• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀内 博  HORIUCHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00013962
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1999年度: 東北大学, 歯学部, 教授
1986年度: 東北大, 歯学部, 教授
1985年度: 東北大学, 歯, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学 / 機能系基礎歯科学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 形態系基礎歯科学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
歯周ポケット / HL-60 / GCF / 細胞膜電位 / 歯肉溝滲出液 / Marginal Periodontitis / Gingival Blood Flow / Photoplethysmograph / 辺縁性歯周炎 / 歯肉血流 … もっと見る / 光電脈波 / X-ray / Periodontal pocket / Stereoradiography / 三次元的解析 / 立体X線像撮影装置 / 歯槽骨 / X線造影 / 立体X線撮影 / periodontal pocket / ionomer cement / fluoride / acidogenicity / microbial flora / miniature area pH / ISFET / 庶糖 / アイオノマーセメント / フッ素 / ウ蝕病原性 / 細菌相 / 微小域水素イオン濃度 / イオン感受性トランジスタ電極 / TOOTH / HETERODYNE / COMPUTOR TOMOGRAPHY / LASER / 歯 / ヘテロダイン / CT / レーザー / fibroblast / Superoxide related enzyme / Experimental periodontitis / Periodonto-pathic Bacteria / Diabetes mellitus / 普通飼育ラット / ストレプトンゾトシン / 無菌飼育ラット / インスリン / インシュリン・コントロール / 遊走能 / 好中球 / ストレプトゾトシン誘発 / 実験的糖尿病 / 一酸化窒素産生酵素 / ストレプトゾトシン / 糖尿病ラット / 線維芽細胞 / 活性酸素関連酵素 / 実験的歯周炎 / 歯周病原性細菌 / 糖尿病 / CROSS CONTAMINATION / PARTICLE / AIR / ASPIRATOR / 院内感染 / 吸引装置 / 室内粉塵 / questionaire / psychological trend / ideal gingiva / DNA probe / bacteria / tooth mobility / criteria / periodontal cure / 迅速診断 / 判定規準 / 心理的動揺 / アンケート / 心理的動態 / 理想歯肉 / DNAプローブ / 細菌叢 / 動揺度 / 判定基準 / 歯周組織治癒 / Oxygen / Sterilization / Plasma / 酸素ガス / 滅菌 / プラズマ放電 / Microelectrode / Membrane Potential / Inflammatory Cell / Acute Periodontitis / MEM培地 / 腹腔内浸出細胞 / Spleen細胞 / 微小電極 / 毛細管微小電極 / 炎症性細胞 / 急性歯周炎 / 低出力レーザ / 神経スパイク / 歯髄神経 / 歯痛 / HeNeレーザ / 初期治療 / 細胞活性 / 急性発作 / 歯周病 / ガラス毛細管微小電極 / 白血球 … もっと見る
研究代表者以外
ALPase / MRSA / セメント質 / Healing process / Pulp tissue / アルゴンレーザー / 修復機転 / 歯髄組織 / root canal treatment with ultrasonic apparatus / local anesthesia of lower molar area / mechanization of root canal treatment / contamination in water systems of dental unit / efficient endodontics / FCの髄室貼付 / 超音波による根管処置 / 下顎大臼歯の局所麻酔 / 根管処置の機械化 / 給水系の汚染対策 / 歯内療法の効率化 / Histamine / Aging / Periodontal tissue / 歯の動揺度 / ヒスタミン / 老化 / 歯周組織 / Intrusion / Blood flow / Pulp / 矯正移動 / 血流 / 歯髄 / odontoblast / cementoblast / Discrimination / 骨芽細胞 / セメント芽細胞 / 細胞表面抗体 / SKIN TEMPERATURE / STRESS / PAINLESS / PERSPIRATION / LIVING BODY REACTION / 皮膚温 / ストレス / 無痛 / 発汗量 / 生体情報 / Tooth movement / Orthodontics / Osteoclasts / Topical Application / Bone Resorption / Periodontitis / Bisphosphonates / リセドロネート / ビスホスホネート / クロドロネート / 矯正学 / 歯周疾患 / 局所投与 / 破骨細胞 / 骨吸収 / 歯槽骨 / ビスフォスフォネート / optical measurement / contamination / root canal / 光測定 / 光学測定 / 汚染 / 根管 / molecularpathology / cementum / aging mouse / osteoporosis / 分子病理学 / 老化促進マウス / 骨粗鬆症 / Turbine head / Endodontic handinstrument / Dental glove / Ultrasonic scalar / Corrosion / Turbine handpiece / Cross infection / タービンハンドピース / タービンヘッド / 手用切削器具 / 歯科用手袋 / 超音波スケーラー / 腐食 / タービンハンドピ-ス / 患者間感染 / Phosphorus / Calcium / Cementum formation / Dihydroxyvitamine D3 / 無材リン / アルカリフォスファタ-ゼ / 無機リン / カルシウム / アルカリフォスファターゼ / セメント質形成 / 活性型ビタミンD3 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  レーザーを用いた歯科用光断層撮影(CT)装置に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  矯正移動がヒト歯髄血流におよぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      井川 資英
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯槽骨吸収抑制を目的としたビスフォスフォネート臨床応用法の確立

    • 研究代表者
      篠田 壽
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  生体情報(発汗、心電図,皮膚温)による無痛・無ストレス治療判定法の確立

    • 研究代表者
      庄司 茂
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞表面抗体マーカーによる硬組織形成細胞(セメント芽細胞・骨芽細胞)の鑑別

    • 研究代表者
      庄司 茂
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯周病に対する糖尿病および口腔細菌叢の関与研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  骨粗鬆症発症型老化促進マウスのセメント質新生・衰退に関する分子病理的学的研究

    • 研究代表者
      庄司 茂
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  根管内汚染の光学測定装置の開発

    • 研究代表者
      井川 資英
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯周組織治癒の判定基準について研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  口腔内および口腔外吸引装置の評価システムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯科保存領域における院内感染防止法のシステム化に関する研究

    • 研究代表者
      西川 博文
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      明海大学
  •  歯科用プラズマ放電滅菌装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞膜電位によるポケット内多形核白血球貧食能の評価研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  活性型ビタミンD3投与がセメント質発生に与える影響に関する組織化学的研究

    • 研究代表者
      庄司 茂
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  急性歯周炎に関与する炎症性細胞の膜電位と変動パタ-ン研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳髄神経のスパイク発生に及ぼす低エネルギーレーザー照射の効果研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  光電脈波波形比較法による辺縁性歯周炎診断装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯周組織の老化に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      見明 清
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  口腔内微小域pHとその微生物相との関連性研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯内療法のシステム化

    • 研究代表者
      長田 保
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  歯髄組織の修復機転に及ぼすアルゴンレーザーの効果

    • 研究代表者
      庄司 茂
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯槽骨の立体X線像撮影装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 博
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  庄司 茂 (10142986)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  飯山 正夫 (00193152)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石幡 浩志 (40261523)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井川 資英 (80176065)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八巻 恵子 (90182419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塚田 甲 (90207332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  斎藤 毅 (60059235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩久 正明 (70013927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  玉澤 かほる (00124602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠藤 英昭 (80168830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 良平 (20204000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西川 博文 (90049388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 一祐 (60085743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  下河辺 宏功 (20014011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新井 英雄 (70222718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  花田 晃治 (90013979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 了 (20103351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 烈 (10014151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  板垣 由美 (10223067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  篠田 壽 (80014025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  五十嵐 薫 (70202851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  根本 英二 (40292221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  稲場 文男 (90006213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  荘司 佳奈子 (90302158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  菅原 準二 (00005109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三谷 英夫 (50014220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  見明 清 (30085691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  斎藤 滋 (80084713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上野 和之 (00048307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 熈 (60001020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  矢嶋 俊彦 (10018749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中静 正 (00064767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山田 正 (50005021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  片山 剛 (00001967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小野瀬 英雄 (70059426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  長田 保 (70084720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  綿貫 健 (20083446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石橋 真澄 (60048220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 千恵子 (00142985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  米田 栄吉 (80108547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  磯島 修 (90176256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  星野 悦郎 (90124619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高江洲 義矩 (60048303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  KIMURA Kouhei NISIMAKI (40108551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐伯 訓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  徳山 礼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  川内 彰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ENDOU Hideaki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小倉 隆一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 祐平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  SUZUKI Yuhei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  OGURA Ryuichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi