• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 政廣  WATANABE MASAHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡辺 政広

隠す
研究者番号 00020412
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, その他部局等, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 山梨大学, 燃料電池ナノ材料研究センター, 特命教授
2001年度: 山梨大学, クリーンエネルギー研究センター, 教授
1995年度 – 2000年度: 山梨大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1993年度: 山梨大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 山梨大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
工業物理化学 / 工業物理化学・複合材料 / 工業物理化学・複合材料
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
改質ガス / 一酸化炭素 / ゼオライト / 電極触媒 / 二酸化炭素 / 白金触媒 / 燃料電池 / Si / GaP / TiO_2 … もっと見る / ad-atom / 高分子電解質燃料電池 / 選択的酸化 / 白金 / モルデナイト / 一酸化炭素酸化 / ギ酸 / 電解還元 / ethanol / formic acid / formaldehide / methanol / carbon monoxide / reduction / oxidation / single crystal / iridium / platinum / supported catalyst / electrocatalyst / アルデヒト / アルデヒド / 光触媒作用 / adーatom / 酸化チタン電極 / メタノール酸化 / ボルタモグラム / 白金単結晶 / 酸化反応還元反応 / メタノールギ酸 / フタロシアニンガス拡散電極 / ad-atom金属電極 / 炭酸ガス / 半導体電極 / エタノール / ホルマリン / メタノール / 酸化反応 / 単結晶 / イリジウム / 担持触媒 / Titanium oxide / Oxide particles / Polymer Electrolyte Membrane / Pt Catalysts / Self-Humidification / Polymer Electrolyte Fuel Cells / 酸化チタン / 酸化物超微粒子 / 自己加湿型電解質膜 / 高分子電解質型燃料電池 / Electrocatalyst / Hydrophobic Material / Fluorinated Polyethylene / Gas Diffusion Electrode / Phosphoric Acid Fuel Cell / Fuel Cell / フッ化ポリエチレン / 電極の濡れ / リン酸型燃料電池寿命 / 電極触媒層 / 撥水材料 / フッ素化ポリエチレン / ガス拡散電極 / リン酸型燃料電池 / 被毒 / 選択酸化 / ルテニウム / 高分子電解質 / 合金 / 結晶構造 / 合金電極 / 銅合金 / 電気化学的還元 / 低温作動 / 内部改質 / SOFC / 固体電解質 / メタノ-ル生成 / 合金メッキ電極 / adーatom電極 / 高効率高選択性電極 / 炭酸ガス電解還元 / 改質能兼備電極触媒 / セリウム系酸化物担体 / 高分散白金触媒 / メタン・水蒸気改質 / 内部改質触媒 / 固体電解質型燃料電池 … もっと見る
研究代表者以外
リチウム電池 / スピン偏極電子銃 / 電子伝達 / 電池材料 / 触媒化学 / スピントロニクス / 化学反応 / 生体物質 / 光触媒 / イオン伝導 / スピン伝導 / 超低速ミュオン / 還元脱離 / めっき / 電池活物質 / 電気化学形成 / 燃料電池電極触媒 / ポールアレイ / ポーラスアルミナ鋳型 / 自己集合膜 / アンダーポテンシャル析出 / 有機硫黄錯体 / 電極触媒 / 超格子 / 電析 / 有機電池活物質 / ポーラスアルミナ / 軟磁性薄膜 / 量子サイズ効果 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  界面のスピン伝導と反応

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山梨大学
  •  高分子電解質型燃料電池用新規自己加湿型電解質膜の実用化試験研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  機能界面の電気化学的形成と高効率電池

    • 研究代表者
      米山 宏
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      阿南工業高等専門学校
      大阪大学
  •  改質ガス中の微量一酸化炭素の高選択的除去触媒に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  アドアトム法によるナノスケール反応場設計研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  アドアトム法によるナノスケール反応場設計研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  改質ガス中の微量一酸化炭素の高選択的酸化除去用触媒に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  新型電極及び材料開発によるリン酸型燃料電池の長寿命・高性能化実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  炭酸ガス、ー酸化炭素の高効率・選択的還元電極(ad-atom法による合金、半導体電極触の設計)研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  炭酸ガス、一酸化炭素の高効率・選択的還元電極(ad-atom法による合金、半導体電極触媒の設計)研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  固体電解質を用いたリアクタ-用高性能合金触媒及び電極触媒層構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  高温電池用燃料改質のための高性能合金触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  炭酸ガス、一酸化炭素の高効率還元用機能性電極(adーatom賦活金属電極、半導体電極触媒の設計)研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      山梨大学
  •  電極触媒設計原理に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 政廣, 本尾 哲
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Na-ion dynamics in Quasi-1D compound NaV2O42014

    • 著者名/発表者名
      M. Mansson, I. Umegaki, Y. Higuchi, H. Nozaki, I. Watanabe, I. Kawasaki, H. Sakurai, and J. Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 551 ページ: 012035-012035

    • DOI

      10.1088/1742-6596/551/1/012035

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286084, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Li-ion dynamics in Li5+xLa3ZrxNb2-xO122014

    • 著者名/発表者名
      H. Nozaki, S. Ohta, M. Harada, M. Mansson, D. Sheptyakov, V. Pomjakushin, I. Watanabe, Y. Ikedo, Y. Miyake and J. Sugiyama
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 2

    • DOI

      10.7566/jpscp.2.010303

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Thermally activated spin fluctuations in stoichiometric LiCoO2 clarified by electron paramagnetic resonance and muon-spin rotation and relaxation measurements2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Mukai, Yoshifumi Aoki, Daniel Andreica, Alex Amato, Isao Watanabe, Sean R. Giblin, and Jun Sugiyama
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 89 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevb.89.094406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410207, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] hermally activated spin fluctuations in stoichiometric LiCoO2 clarified by electron paramagnetic resonance and muon-spin rotation and relaxation measurements2014

    • 著者名/発表者名
      K. Mukai, Y. Aoki, D. Andreica, A. Amato, I. Watanabe, S. Giblin, and J. Sugiyama
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Lithium diffusion in battery cathode materials LixNi1/3Co1/3Mn1/3O22014

    • 著者名/発表者名
      M. Mansson, H. Nozaki, J. M. Wikberg, M. Dahbi, I. Watanabe, and J. Sugiyama,
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 551 ページ: 012037-012037

    • DOI

      10.1088/1742-6596/551/1/012037

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286084, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Spin fluctuations above 100 K in stoichiometric LiCoO22014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Mukai, Yoshifumi Aoki, Daniel Andreica, Alex Amato, Isao Watanabe, and Sean R. Giblin, and Jun Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 551 ページ: 012008-012008

    • DOI

      10.1088/1742-6596/551/1/012008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410207, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Diffusive behavior of Li ions in garnet Li5+xLa3ZrxNb2-xO12 studied with both QENS and muSR2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nozaki, M. Harada, S. Ohta, T. Asaoka, I.Watanabe, V. Pomjakshin, Y. Ikedo, Y. Miyake, N. H. Jaralvo, E. Mamon-tov, and J. Sugiyama
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Li diffusive behavior of garnet-type oxides studied by muon-spin relaxation and QENS2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nozaki, M. Harada, S. Ohta, I.Watanabe, Y. Miyake,Y. Ikedo, N. H. Jaralvo, E. Mamontov and J. Sugiyama
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 印刷中 ページ: 585-588

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2013.10.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • 1.  柴田 正実 (40115316)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内田 裕之 (20127434)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五十嵐 寛 (40242044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古屋 長一 (70020485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥養 映子 (20188832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  朝倉 清高 (60175164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉山 純 (40374087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  菅原 洋子 (10167455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下村 浩一郎 (60242103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉野 淳二 (90158486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永嶺 謙忠 (50010947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新村 信雄 (50004453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金 秀光 (20594055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  前川 禎通 (60005973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金谷 利治 (20152788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菅野 了次 (90135426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  常行 真司 (90197749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笠井 秀明 (00177354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中西 寛 (40237326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池田 正二 (90281865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  野崎 洋 (90394890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  原田 雅史 (60394839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  高阪 勇輔 (60406832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川浦 宏之 (80394592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  楠木 正巳 (90135749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  米山 宏 (80029082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  益田 秀樹 (90190363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小山 昇 (40134845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  逢坂 哲弥 (20097249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  本尾 哲 (40020276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  原 範明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鶴見 和則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  虫明 直文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  加藤 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  虫明 直史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  Amba Datt Pant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  向 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  梅垣 いづみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  三宅 康博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi