• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 英樹  OKADA Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00030172
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 立命館大学, 文学部, 教授
2005年度: 立命館大学, 文学部, 教授
1995年度 – 1999年度: 立命館大学, 文学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 立命館大学, 文学部, 教授
1986年度: 立命館大, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中国語・中国文学
研究代表者以外
各国文学・文学論 / 国文学 / 中国語・中国文学
キーワード
研究代表者
Resistant Literatures to Japan / Greater East Asian Literatures / Literature in Manchoukuo / Literatures of Yi Wen Zhi Group / Group of the Northeast Writers / 植民地文学 / 抗日文学 / 大東亜文学 / 「満州国」の文学 / 芸文志派の文学 … もっと見る / 東北作家群 / the Republican era / Chinese socio-cultural history / Chiese modernism / Tokyo Leftict literary movement / Haipai / Jingpai / Manzhou culture / 20th-century Chinese literature / フェミニズム / 台湾のアイデンティティ / 台湾独立 / 台湾現代化 / 魯迅 / 中国現代文学研究 / 戦後五十年 / 中国憲法 / 漢奸 / 満洲文化 / 20世紀中国文学史 / 民国期 / 中国社会史 / 中国モダニズム / 東京左連 / 京派 / 海派 / 満州文化 / 20世紀中国文学 … もっと見る
研究代表者以外
植民地 / China and Japan / Japan as " Magnetic Field" / Students abroad from " korea"" / Students abroad from " Taiwan" / Students abroad from "Manchukuo" / Students abroad from "China" / The Sino-Japanese War / Chinese students staying abroad in Japan / 活動全体の「磁場」 / 芸術聚餐会 / 東京左連再建後の文学・芸術運動 / 大陸からの留学生 / 東京左連 / 日中戦争期 / 中国革命 / 文学・芸術活動 / 朝鮮からの留学生 / 「満州」からの留学生 / 台湾からの留学生 / 中国からの留学生 / 再建後の東京左連 / 中国人日本留学生の文学・芸術活動 / 中国と日本 / 「磁場」としての日本 / 「朝鮮」からの留学生 / 「台湾」からの留学生 / 「満州国」からの留学生 / 「大陸」からの留学生 / 日中戦争 / 中国人日本留学生 / Sakhalin / The South-East Asia / MANSHUU / Drafted writers on South Asia / KOREA / FORMOSA / Occupeid territory of Japan / Japanese colony / ビルマ / フィリッピン / インドネシア / 南方徴用 / 南方徴用文学者 / 樺太 / 東南アジア / 満州 / 朝鮮 / 台湾 / 南洋徴用文学者 / 日本占領地 / 日本植民地 / LITERATURE IN TAIWAN / LITERATURE IN MANCHURIA / LITERATURE IN THE OCCUPIED NORTH-EAST CHINA / 15 YEARS' WAR / LITERATURE IN THE NATIONAL PARTY-RULED AREA / LITERATURE IN ENEMY-OCCUPIED AREA / 台湾文学 / 満州文学 / 東北文学 / 十五年戦争 / 国統区文学 / 淪陥区文学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  日中戦争と中国人日本留学生の文学・芸術活動に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小谷 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  植民地下、占領下における日本文学についての総合的研究

    • 研究代表者
      神谷 忠孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国現代文学の多元的展開と地域的特質に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  中国「淪陥区」及び「国統区」の文芸に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「満州国」における中国文学の実態研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「満州国」文化総目2005

    • 著者名/発表者名
      岡田英樹
    • 出版者
      不二出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] 韓国の「植民主義と文学」2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 英樹
    • 雑誌名

      植民地文化研究 第6号

      ページ: 157-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] 『夜哨』の世界2007

    • 著者名/発表者名
      岡田英樹
    • 雑誌名

      <外地>日本語文学集(神谷忠孝他編)(世界思想社) (所収)

      ページ: 130-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] (座談会)「北窗」と哈爾浜文壇2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 英樹
    • 雑誌名

      植民地文化研究 第6号

      ページ: 32-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] 梁山丁「臭い排気ガスのなかで」2006

    • 著者名/発表者名
      岡田英樹
    • 雑誌名

      植民地文化研究 5

      ページ: 101-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] 後期『芸文志』-偽満州国末期的中国文学2006

    • 著者名/発表者名
      岡田英樹
    • 雑誌名

      韓国民族文学研究所『第2回植民主義と文学国際シンポジウム論文集』

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] The Later " YIWENZHI"2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, Hideki
    • 雑誌名

      The Second International Symposium on Colonialism, and Literature, Institute for National Literature Korea, Oct. 2006, Institute for National Literature Korea

      ページ: 167-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] The Pseudo Empire of Manchukuo and China2005

    • 著者名/発表者名
      Okada, Hideki
    • 雑誌名

      The First International Symposium on Colonialism and Literature, Institute for National Literature Korea, Oct. 2005, Institute for National Literature Korea

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] General List of the Arts and Cultures of Manchukuo2005

    • 著者名/発表者名
      Okada Hideki
    • 雑誌名

      Fuji press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [雑誌論文] 偽満州国与関内文学的溝通2005

    • 著者名/発表者名
      岡田英樹
    • 雑誌名

      韓国民族文学研究所『第1回植民主義と文学 国際シンポジウム論文集』

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [学会発表] 後期『芸文志』-偽満州国末期的中国文学2006

    • 著者名/発表者名
      岡田英樹
    • 学会等名
      韓国民族文学研究所主催「第2回植民主義と文学 国際シンポジウム」
    • 発表場所
      韓国民族文学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • [学会発表] 偽満州国与関内文学的溝通2005

    • 著者名/発表者名
      岡田英樹
    • 学会等名
      韓国民族文学研究所主催「第1回植民主義と文学 国際シンポジウム」
    • 発表場所
      韓国民族文学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320055
  • 1.  下村 作次郎 (20148670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  絹川 浩敏 (20288616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 敬三 (90038498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松浦 恒雄 (20173792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阪口 直樹 (60030483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸尾 常喜 (80000610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高見澤 磨 (70212016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宇野木 洋 (40168737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斎藤 敏康 (90144047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北村 稔 (50115698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神谷 忠孝 (10055171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥出 健 (30110076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 一信 (20105365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹松 良明 (30249396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小谷 一郎 (60136009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野間 信幸 (80246769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  権 純哲 (80253178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  千野 拓政 (50216561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉本 達夫 (70063659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  片山 智行 (50046968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  秋吉 久紀夫 (00047870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯塚 容 (60151239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉浦 晋 (90235870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水羽 信男 (50229712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中島 利郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi