• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 恵之輔  GOTOH Keinosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00037954
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1994年度: 長崎大学, 工学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 長崎大学, 工学部, 教授
1986年度: 長崎大, 工学部, 助教授
1986年度: 長崎大学, 工学部土木工学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎・土質工学
研究代表者以外
地盤工学
キーワード
研究代表者
植物活性 / 発生予測 / 地すべり / Landslide Clay / Field Survey / Vegetation Vigor / Quantification Theory / Remote Sensing / Forecast of Occurrence / Risk Evaluation … もっと見る / Landslide / 地すべり粘土 / 現地観測 / 数量化理論 / リモ-トセンシング / 危険度評価 / 植生指標 / ランドサットMSSデータ / リモートセンシング / 現代民話 / 民話 / 防災教育 / 干ばつ / 洪水 / 自然災害 … もっと見る
研究代表者以外
footing model tests / unsaturated soil / countermeasures for soft ground / Expanded Polystilene (EPS) / empty tin / coal ash / recycle / wastes / 軟弱地盤 / 軽量盛土 / フーチング模型実験 / 不飽和土 / 軟弱地盤対象 / 発泡スチロール(EPS) / 空缶 / 石炭灰 / リサイクル / 廃棄物 / 予測 / 画像処理 / オンライン / パーソナルコンピューター / 数量化理論 / リモートセンシング / レーダー雨量計 / 降雨 / 土石流 / 斜面崩壊予測 / ランドサット / オンライン洪水予測 / 降雨予測 / 土石流予測 / レーダ雨量計 / 深層透過量 / 火山灰堆積量 / 植生の活性 / 地表面の相対温度分布 / 無次元掃流力 / 火山泥流 / 見かけの摩擦係数 / 火砕流 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  生活・産業廃棄物の建設材料へのリサイクルに関する研究

    • 研究代表者
      棚橋 由彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  火山活動による火砕流および火山泥流災害発生規模の予測に関する研究

    • 研究代表者
      谷口 義信
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  自然災害に関する民話(昔ばなし)の収集、分析及び活用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 恵之輔
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  人工衛星デ-タを用いた地すべりの危険度評価と発生予測の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 恵之輔
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  レーダー雨量情報のオンライン化による土石流発生予測手法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      棚橋 由彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  レーダ情報とリモートセンシングを利用した豪雨災害のオンライン予測システム

    • 研究代表者
      平野 宗夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ランドサットデータを利用した地すべりの発生予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 恵之輔
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  棚橋 由彦 (80039685)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  風間 秀彦 (40008868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村田 秀一 (80044618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森山 聡之 (50136537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山上 拓男 (90035642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉山 和一 (80253631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡林 巧 (40044630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷口 義信 (70041051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下川 悦郎 (60041670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  疋田 誠 (90044619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武政 剛弘 (70039684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平野 宗夫 (50037850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下津 昌司 (20040371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  嘉門 雅史 (40026331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  青山 清道 (50018488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  瀬戸島 政博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi