• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幡手 泰雄  HATATE Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00038051
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 鹿児島大学, 理工学研究科(工学系), 教授
1988年度 – 2008年度: 鹿児島大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 鹿児島大学, 工学部, 助教授
1986年度: 鹿大, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学一般 / 反応工学 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 化学工学
研究代表者以外
化学工学一般 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 化学工学 / 反応工学・プロセスシステム / 反応・分離工学 / 生物環境 / 理工系
キーワード
研究代表者
マイクロカプセル / Microcapsules / Interfacial polymerization / in situ重合 / 石炭ガス化 / 強誘電性 / 噴流層 / 水素製造 / Cross Linking Polymerization / Styrene … もっと見る / 粒子径分布 / 架橋性高分子 / スチレン / Solvent evaporation / Liquid crystal / 液晶 / 電場応答性 / 機能性高分子 / Ceramic Particles / Coal Gasification / SPG / 界面重合法 / Functional microcapsule / In situ polymerization / 界面重合 / 単核マイクロカプセル / 機能性マイクロカプセル / In situ重合 / 強誘電性液晶 / 電場応答 / 刺激応答 / Liquid crystalline / Electro-response / 流動層 / ポリスチレン / 液晶性ポリマー / ドラフトチューブ / 水素 / 蓄熱粒子 / Core Material / 透過係数 / マイクロカプセル製造 / 芯物質 / Slurry Polymerization / スラリー重合 / Electro response / microsphere / Microencapsulation / 強誘電特性 / Liquid crystalline response / Polymer / Ferroelectric / Microcapsuke / 液晶高分子 / 高分子 / 外部刺激 / 単核 / 液晶応答性 / 液中乾燥法 / ポリマー / Phase transition behavior / Functionalized polymer / Microcapsule / Electro-optical response / Liquid crystalline polymer / Thermo response / Polymeric microsphere / Ferroelectric liquid crystalline monomer / 相転移挙動 / 温度応答性 / 高分子液晶 / 高分子ミクロスフェア / 強誘電性液晶モノマー / Converging Nozzle / Thermal medium / Hydrogen Production / Scale-up / 石炭変換技術 / 蓄熱性媒体 / 炭酸ガス化 / コンバージングノズル / 熱媒体 / セラミック粒子 / スケールアップ / Functional polymer particles / Thermal response materials / Polymer microsphere / 刺激応答性 / 高分子微粒子 / 熱応答性 / 高分子ミクロスフィア / Coal Conversion Technology / Hydrogen Manufacturing / Thermal acculation medium / 水素製造装置 / 石炭ガス化装置 / 容量係数 / バイブロミキサ- / 循環セラミック粒子 / Electrostatic properties / Extraction / Monodispersion / Microcapsule toner / ポリスチレン膜 / 高分子量アミン / 低級脂肪酸 / 二重膜 / 帯電性 / 抽出 / 単分散 / マイクロカプセルトナー / in situ重合法 / Mono-nuclear microcapsule / Release rate / Stearic acid / 多孔質膜 / 内皮膜 / 外皮膜 / 複合マイクロカプセル / 徐放速度 / ステアリン酸 / in situ 重合 / 触媒担持石炭 / ミクロスフェア / Ferroelectric property / Microsphere / ナノテクノロジー / ナノ機能 / 菌体保護 / 単核構造 / 液中乾燥 / 相分離 / シェル構造 / コア / 固定化触媒 / 浄水 / 脱窒細菌 / バイオリアクター / 地下水 / 脱窒処理 / 炭素 / 熱分解 / ポリエチレンテレフタレート / ポリ塩化ビニル / ポリプロピレン / ポリエチレン / 異方性 / 偏光性 / 側鎖型液晶 / ガラス転位温度 / 液晶性モノマー / 一酸化炭素 / エネルギー / ガス化 / 石炭 / 循環粒子 / 石炭接触ガス化 … もっと見る
研究代表者以外
Polymer / ポリマー / LaNi_5 / 水素吸蔵合金 / CaNi_5 / 生分解性ポリマー / トコフェロール / リノール酸 / 紫外線照射 / 過酸化物 / Ultrafine Particle / Association / 超微粒子 / ポリビニルアルコール / 会合 / スチレンポリマー / 液中乾燥法 / O / (W / マイクロカプセル / 分離膜反応器 / 微粒子 / シクロヘキサン / 二酸化炭素 / Carbon Dioxide Hydrogenation / Dehydrogenation of Hydrocarbon / Separation Membrane Reactor / Hydrogen Strage Alloy / 飽和炭化水素脱水素反応特性 / 電解メッキ / 無電解メッキ法 / セラミックス多孔性材 / 水素透過パラジウム膜 / 二酸化炭素水素化反応 / 二酸化炭素還元反応 / 飽和炭化水素脱水素反応 / Pumice / Water pollution / Biofilm method / Microorganism / Natural materials / Water purification / Rivers / Bamboo charcoal / COD / 軽石 / 水質汚濁 / 生物膜法 / 微生物 / 自然物 / 水質浄化 / 河川 / 竹炭 / Green tea catecine / Microcapsuration / Linoleic acid / Squarene / Oxygen absorption rate / Tocopherole / β-carotin / Astachisantine / リン酸3カルシュム / 連鎖反応 / マイクロカプセル化 / 抗酸化剤 / βーカロテン / 緑茶カテキン / 抗酸化剤マイクロカプセル化 / スクワレン / 酸素吸収速度 / β-カロテン / アスタキサンチン / Zirconia / Hydrophobic interaction / PVA / ジルコニア / 疎水相互作用 / Continuous preparation apparatus / Particle diameter / Controlled Release / Solvent Evaporation Method / Agricultural Chemicals / Boidegradable Polymer / Microcapsules / 粒子内構造 / 粒子形状 / 内包特性 / 連続乳化装置 / (農薬)スミチオン / 農薬の地中内動態 / 農薬マイクロカプセル / 連続調整装置 / 連続調製装置 / 粒径・細孔径 / 徐放制御 / (農薬)スミオチン / Chemiluminescence detector / Bubble column reactor / Decomposition products / UV irradiation / Peroxide / Squalene / ラジカル反応 / 抗酸化反応 / 脂質酸化 / 抗酸化 / 加速期 / 誘導期 / □ トコフェロール二量体 / アスコルビン酸 / □ トコフェロール / 化学発光検出器 / 気泡塔型酸化反応器 / 分解生成物 / スクアレン / Viscosity / Diffusion / Nuclear Magnetic Resonance / Polystyrene / Poly(vinyl alcohol) / ラテックス / 粘度 / 粘土 / 拡散 / 核磁気共鳴 / ポリスチレン / DRING IN LIQUID PHASE / IN SITU PORIMERIZATION / EXTRACTION / FUNCTIONABLE / W) EMULSION / BIODEGRADATONABLE / MICROCUPSULES / 中空 / ポリ乳酸 / バイオポール / in-situ重合 / in situ重合 / 抽出 / 機能性 / W)エマルション / 生分解性高分子 / 蒸留酒 / 気液平衡 / 微量成分 / 回分蒸留 / 液晶モノマー / 液晶セグメント / キラル分離 / 分子認識 / 刺激応答 / In situ重合 / 分子インプリント / 電場刺激 / ミクロスフェア / 液晶 / グリーンケミストリー / メタン / パラジウム / 炭素循環 / 低級飽和炭化水素 / 選択透過膜 / 水素 / プロセッシング / 環境調和性 / グリーンテクノロジー / 脱水素 / 水素化 / シクロヘキセン / 金属超微粒子 / 一酸化炭素 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  強誘電性液晶セグメントで機能化した電場応答ミクロスフェアの創製とその応用技術展開研究代表者

    • 研究代表者
      愛甲 涼子, 幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  情報交換・機能性制御能を有する刺激応答ミクロスフェアの創製

    • 研究代表者
      吉田 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  強誘電性液晶セグメントで機能化されたミクロスフェアの創製とその応用技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  竹炭等の自然物を利用した河川等の水質環境の改善

    • 研究代表者
      大竹 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  水素を選択的かつ一方向にのみ透過する膜の開発と分離膜反応器への応用

    • 研究代表者
      愛甲 涼子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ナノ機能カプセル創製のプロセッシング体系化ならびに次世代型応用技術への新たな展開研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  肥料や蓄産排水により汚染された地下水に含有する硝酸性窒素除去プロセスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  脂質抗酸化による食品劣化・生体老化防止に対する植物由来ポリフェノールの実用化

    • 研究代表者
      河野 恵宣
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  選択的水素透過型分離膜反応器の開発と炭素循環制御

    • 研究代表者
      上村 芳三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  強誘電性液晶ポリマーを外殻とする電場応答型単核マイクロカプセルの調製と応用技術研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  水性会合性ポリマーを利用する単分散性無機超微粒子の新規な調製法

    • 研究代表者
      上村 芳三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  Green Technologyを目指した微粒子プロセッシングの構築

    • 研究代表者
      江見 準
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  強誘電性液晶ポリマーを外殻とする電場応答型マイクロカプセルの調製とその応用後術研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  流通振動型連続反応器による機能性微粒子の連続調製法の開発とその実用化

    • 研究代表者
      河野 恵宣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  水性会合性ポリマーの会合挙動解明と新規な油/水分散系の創出

    • 研究代表者
      上村 芳三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  脂質の光酸化による劣化機構の解明とその抗酸化対策に関する応用技術の開発

    • 研究代表者
      河野 恵宣
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  リサイクルプラスチックからの炭素材料製造技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  液晶性ポリマーを骨格とする機能性マイクロカプセルの調製とその性質研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  蓄熱粒子循環型ドラフトチューブ付噴流層石炭直接ガス化水素製造装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  機能制御型生分解性マイクロカプセルの調製とその応用技術の開発

    • 研究代表者
      河野 恵宣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物環境
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  多孔質ポリマーを骨格とする機能性マイクロカプセルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  混相流反応装置特性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  蓄熱粒子循環型ドラフトチューブ付噴流層石炭接触ガス化装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ニッケル起微粒子膜による二酸化炭素から一酸化炭素の製造

    • 研究代表者
      上村 芳三
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  蓄熱粒子循環型ドラフトチュ-ブ付噴流層石炭接触ガス化装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  多孔質ポリマーを骨格物質とする機能性マイクロカプセルの製造と用途開発研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  多孔質ポリマ-を骨格物質とする機能性マイクロカプセルの合成とその性質研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  流動層を利用した, 触媒担持石炭のガス化プロセスに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  多孔質ポリマーを骨格とする超薄膜破覆マイクロカプセルの合成とその性質研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  蒸留酒製造用回分蒸留器の性能

    • 研究代表者
      碇 醇
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  懸濁液滴内スラリー重合によるマイクロカプセルの製造研究代表者

    • 研究代表者
      幡手 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] マイクロ/ナノカプセルの新規調製と次世代製品開発技術 第7節 農業分野への応用展開を目指したマイクロカプセル化製材-2008

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄ら
    • 出版者
      (株)技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360352
  • [雑誌論文] Optical Resol ution Ability of Electro-responsive Microsphere Prepared by Molecular Im printing Technique2009

    • 著者名/発表者名
      M.Miyazaki, M.Yoshida, Y.Hatate, K.Shiomori, S.Kiyoyama
    • 雑誌名

      Proc. the 22^<rd> Inernational Symposium on Chemical E ngineering, PF-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360352
  • [雑誌論文] 強誘電性液晶ポリマーをカプセル外殻とする電場応答マイクロカプセルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘, 幡手泰雄, 塩盛弘一郎, 清山史朗
    • 雑誌名

      若手研究者の大きな可能性を秘めた研究開発

      ページ: 24-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560706
  • [雑誌論文] 強誘電性液晶素子をカプセル外殻に有する刺激応答マイクロカプセルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘, 幡手泰雄, 武井孝行, 塩盛弘一郎, 清山史朗
    • 雑誌名

      化学工学シンポジウムシリーズ80機能性微粒子の高機能化・新展開・用途開発 Vol.80

      ページ: 23-28

    • NAID

      120007121506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560706
  • [雑誌論文] Microcapsule enclosing water-soluble pesticide with low stability against environmental degradation2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et al.
    • 雑誌名

      ITE-IBA Letters on Batteries, New Technologies & Medicine 1

      ページ: 55-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360352
  • [雑誌論文] Fabrication of acetamiprid-loaded polylactide/ poly(epsilon-caprolactone) microspheres2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et al.
    • 雑誌名

      Trends in Chemcal Engineering 11

      ページ: 63-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360352
  • [雑誌論文] Molecular recognition of electro-responsive microsphere prepared by molecular imprinting technique2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, T. Fujimura, M. Miyazaki, Y.Hatate, S.Kiyoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2008 Taiwan/Korea/Japan Chemical Engineering Conference PS6007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560706
  • [雑誌論文] Permeability control of electro-sensitive microcapsules with Immobilized ferroelectric liquid crystalline segment2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et. al.
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part A 46

      ページ: 1749-1757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Preparation of polylactide/poly(ε-caprolactone) microspheres enclosing acetamiprid and evaluation of release behavior2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et al.
    • 雑誌名

      Polymer Bulletin 61

      ページ: 391-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360352
  • [雑誌論文] Permeability Control of Electro-Sensitive Microcapsules with Immobilized Ferroelectric Liquid Crystalline Segments2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science:PartA 46

      ページ: 1749-1757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Permeability Control of Electro-Sensitive Microcapsules with Immobilized Ferroelectric Liquid Crystalline Segments2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et. al.
    • 雑誌名

      Jouranl of Polymer Science: PartA 46

      ページ: 1749-1757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Microsphere possessing liquid crystal response2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et. al.
    • 雑誌名

      EKISO 11

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] 液晶応答を有するミクロスフェアの開発2007

    • 著者名/発表者名
      幡手 泰雄, ら
    • 雑誌名

      日本液晶学会誌 11

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF WATER PURIFICATION METHOD WITH THE NATURAL MATERIALS SUCH AS THE BAMBOO CHARCOAL.2007

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE T., OKABAYASHI T., HATATE Y., YOSHIDA M.
    • 雑誌名

      PREPRINT OF THE LECTURE IN THE 4TH REGULAR MEETING OF KTC

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560671
  • [雑誌論文] 液晶応答を有するミクロスフェアの開発2007

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄, ら
    • 雑誌名

      日本液晶学会誌 11

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] 電場応答マイクロカプセルの機能制御2007

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄, ら
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 52

      ページ: 60-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Preparation and Permeability Control of Electro-Sensitive Microcapsules with Immobilized Ferroelectric Liquid Crystalline Segments2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate et al.
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Communications 194

      ページ: 248-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Functional control of electro responsive microcapsule2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et. al.
    • 雑誌名

      Chemical engineering 52

      ページ: 60-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] 電場応答マイクロカプセルの機能制御2007

    • 著者名/発表者名
      幡手 泰雄, ら
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 52

      ページ: 60-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Purification of grandwater contaminated with NO_3-N by microencapsulated denitrifying bacteria2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference PD-03

      ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Asymmetric reduction of acetophenone with microencapsulated Baker's yeast2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference PF-19

      ページ: 157-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF WATER PURIFICATION METHOD BY USING MICROORGANISM FIXED BAMBOO CHARCOAL.2006

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE T., OKABAYASHI T., HATATE Y., YOSHIDA M., HANO T.
    • 雑誌名

      PREPRINT OF THE LECTURE IN THE 47TH SCIENCE & TECHNOLOGY WEEK

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560671
  • [雑誌論文] Asymmetric Reduction Utilizing Calcium Alginate Beads Entrapped Baker's Yeast in Organic Media2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate et al.
    • 雑誌名

      ITL Lettrers on Batteries, New Technologies and Medicine 7・6

      ページ: 610-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] Biodegradable microencapsulated lactobacillus as a soil conditioner2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference PD-08

      ページ: 390-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF WATER PURIFICATION METHOD WITH THE NATURAL MATERIALS SUCH AS THE BAMBOO CHARCOAL.2006

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE T., OKABAYASHI T., SHIMOZONO H., KURAZONO Y., BABA S., OKABAYASHI E., YOSHIDA M., HATATE Y., SATO Y.
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF THE KAGOSHIMA MEETING OF THE SOC.OF CHEM.ENG., JAPAN 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560671
  • [雑誌論文] Novel Cross-linked Poly (vinyl alcohol) Microcapsule Immobilized Denitrifying Bacteria and their Application to Denitrification of Grounwater2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate et al.
    • 雑誌名

      ITE Lett. 5・6

      ページ: 589-593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16636022
  • [雑誌論文] 塩含浸活性炭を芯物質とすた生分解性マイクロカプセルの調製2004

    • 著者名/発表者名
      塩盛弘一郎, 谷口仁, 小玉誠, 清山史朗, 河野恵宣, 幡手泰雄
    • 雑誌名

      化学工学論文集 30

      ページ: 532-536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550740
  • [雑誌論文] Asymmetric Reduction Utilizing Core/Shell Microbioreactors Encapsulated Baler's Yeast in an Organic Media2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatate et al.
    • 雑誌名

      ITE Lett. 5・3

      ページ: 282-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16636022
  • [雑誌論文] 微生物の反応場としてのカプセル型マイクロバイオリアクターの開発とその利用技術2004

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 4

      ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16636022
  • [雑誌論文] 固体担持材内包マイクロカプセルの調製と機能性制御2004

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 8

      ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16636022
  • [雑誌論文] 微生物内包マイクロカプセルの応用技術開発2004

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄
    • 雑誌名

      Eco Industry 9・11

      ページ: 5-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16636022
  • [雑誌論文] 塩含芯活性炭を芯物質とした生分解性マイクロカプセルの調製2004

    • 著者名/発表者名
      塩盛弘一郎, 谷口仁, 清山史朗, 河野恵宣, 幡手泰雄
    • 雑誌名

      化学工学論文集 30

      ページ: 532-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550740
  • [雑誌論文] マイクロカプセル化における最近の製法と機能性制御2004

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄
    • 雑誌名

      工業材料 6

      ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16636022
  • [雑誌論文] マイクロカプセル粒子の生成とその機能性制御2003

    • 著者名/発表者名
      河野恵宣, 幡手泰雄
    • 雑誌名

      粉体工学会誌 40

      ページ: 736-745

    • NAID

      10013685844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550740
  • [雑誌論文] Structural control of core/shell polystyrene microcapsule-immobilized microbial cell and their application to polymeric microbioreactor2003

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, E.Mardliati, Y.Kawano, Y.Hatate
    • 雑誌名

      J.Appl.Polym.Sci 89

      ページ: 1996-1975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550740
  • [雑誌論文] Oxidation and Antioxidation Kinetics of Linoleic Acid2003

    • 著者名/発表者名
      K.Ko, K.Shiomori, Y.Kawano, Y.Hatate
    • 雑誌名

      The 16th Symp.Chem.Eng., Taejon/Chungnum-Kyushu 16

      ページ: 296-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550740
  • [雑誌論文] Entrapment Efficiencies of Inorganic Salt into Closs Linked of Biodegradative Microcapsules2002

    • 著者名/発表者名
      S.KIYOYAMA, K.SHIOMORI, Y.KAWANO, H.HATATE
    • 雑誌名

      J.Chemical Industry and Engineering (China) 53

      ページ: 273-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550740
  • [雑誌論文] Development of Semi-batch Preparation System for Microcapsules2002

    • 著者名/発表者名
      Y.KAWANO, K.SHIOMORI, S.KIYOYAMA, Y.HATATE
    • 雑誌名

      J.Chemical Industry and Engineering (China) 53

      ページ: 269-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550740
  • [学会発表] 不斉制御機能を付与した電場刺激応答ミクロスフェアの調製とキラル分解評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎将尊, 吉田昌弘, 幡手泰雄, 塩盛弘一郎, 清山史朗
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560706
  • [学会発表] 不斉制御能を有する電場刺激応答ミクロスフェアの調製とアミノ酸誘導体のキラル分離評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎将尊, 吉田昌弘, 幡手泰雄, 塩盛弘一郎, 清山史朗
    • 学会等名
      化学工学会第75年会,M305
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360352
  • [学会発表] 不斉制御能を有する刺激応答ミクロスフェアのキラル分離2009

    • 著者名/発表者名
      幡手泰雄ら
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360352
  • [学会発表] 不斉制御能を有する刺激応答ミクロスフェアのキラル分離2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎将尊, 吉田昌弘, 幡手泰雄, 塩盛弘一郎, 清山史朗
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560706
  • [学会発表] 情報交換能を有する機能性ミクロスフェアのキラル分離特性2007

    • 著者名/発表者名
      幡手 泰雄, ら
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • [学会発表] Chiral separation by functional microcapsule possessing information exchange ability2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatate, et. al.
    • 学会等名
      39th Autumn chemical engineering conference
    • 発表場所
      Hokkaido Univ.
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360377
  • 1.  上村 芳三 (60160222)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  愛甲 涼子 (50244265)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 昌弘 (50315397)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  吉澤 秀和 (20244262)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 恵宣 (10040974)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  伊地知 和也 (60041555)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  碇 醇 (30041502)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩盛 弘一郎 (80235506)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  杉本 安寛 (20041030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  板原 俊夫 (40112429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中野 義夫 (30092563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  馬場 由成 (20039291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木島 剛 (90040451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村田 寿 (60041018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大竹 孝明 (80128339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  前田 滋 (90041566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡林 巧 (40044630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  江見 準 (90025966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  埜村 守 (90020239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奥山 喜久夫 (00101197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  東谷 公 (10039133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田中 眞人 (40018495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上村 浩 (90041524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  近藤 和生 (30038096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  羽野 忠 (80038067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  樋高 信幸 (70041556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松本 利達 (60026250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 安彦 (70041506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  得能 敏郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鮒子田 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  るお 和安
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  りゅう ゆぇいん
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  古賀 和憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩永 和博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  谷口 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浜崎 幸男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  尹 華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  YIN Hua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  劉 ゆぇいん
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi