• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森川 弘道  MORIKAWA Hiromichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00089129
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 広島大学, 大学院理学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 教授
1990年度 – 1999年度: 広島大学, 理学部, 教授
1995年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 教授
1995年度: 広島大学, 大学院理学研究科, 教授
1992年度: 京都大学, 木質科学研究所, 教授
1987年度 – 1990年度: 京都大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・発酵学 / 環境農学 / 育種学 / 応用分子細胞生物学 / 生物・生体工学 / 発生生物学
研究代表者以外
育種学 / 生体物性学 / 植物生理 / 林産学
キーワード
研究代表者
パーティクルガン / 遺伝子導入 / タバコ / 亜硝酸還元酵素(NiR) / トランスジェニックシロイヌナズナ植物 / 形質転換 / シロイヌナズナ / NO_2同化能力 / 硝酸同化 / Nicotiana plumbaginifolia … もっと見る / タバコ培養細胞 / Site-directed / S / トランスジーン / Gene expression / 遺伝子発現 / タンパク質二次元電気泳動 / 活性染色 / NO_2代謝 / Protoplast / Plasmid DNA / Electroinjection / Gene transfer / 植物プロトプラスト / トランスフェクション / 電気パルス / エレクトロポーレーション / 植物細胞・組織 / 細胞壁 / プロトプラスト / プラスミドDNA / エレクトロインジェクション / agricultural production signal / vitalization effect / vegetable species / nitrogen dioxide (NO2) / Nitric oxide (NO) / Cyclin genes / Arabidopsis thaliana / ICP-MS法 / ICP-AES法 / MS法 / EA / 「植物ホルモン様」作用 / リアルタイムPCR法 / 細胞分裂関連遺伝子 / 細胞周期制御遺伝子 / vitalization signal作用 / 「植物ホルモン」作用 / 大気中超微量活性窒素(NO_x) / サイクリン遺伝子 / 野菜類 / 農業生産シグナル / バイタリゼーション作用 / 二酸化窒素(NO2) / 一酸化窒素(NO) / Transgenic plants / bioinformatics / denitrifier Pseudomonas stutzeri / nitrous oxide reductase / denitrification / nitrous oxide / 脱窒酵素系 / 葉菜 / 富栄養化 / ブルーベビー症 / 環境汚染 / 二酸化窒素 / ウエスタン・プロット法 / 亜酸化窒素還元酵素(N2OR) / 同位体窒素分析 / バイオインフォマティックス / 硝酸性窒素 / 窒素酸化物 / 亜酸化窒素 / 形質転換植物 / バイオインフォーマティックス解析 / 脱窒菌Pseudomonas stutzeri / 亜酸化窒素還元酵素(N_2OR) / 脱窒 / 亜酸化窒素(N_2O) / trangene / higher order structure of DNA / integration / green fluorescent protein (GFP) / gene delivery / tobacco / scaffold attachment region (SAR) / Matrix attachment region (MAR) / PCR / トランスジェニック植物 / 植物 / ゲノム DNA / GFP (green fluorescent protein) / MAR) / 核骨格結合部位(S / 外来遺伝子 / SAR (nuclear scaffold attachment region) / MAR (matrix attachment region) / DNA高次構造 / インテグレーション / GFP(green fluorescent protein) / SAR(nuclear scaffold attachment region) / MAR(matrix attachment region) / 2-D gel electrophoresis of proteins / Woody plants / Ficus thunbergii / Rhododedron / Nitrate assimilation / Remediation of Environment / Air Pollution / Nitrogen dioxide / ディファレンシャルディスプレイ法 / 二次元電気泳動 / 二酸化窒素同化 / 樹木 / イタビ / ヒラドツツジ / 環境修復 / 大気汚染 / 二酸化窒素ガス / Cultured tobacco cells / Topoisomerase / Particle Bombardment / Position Effect / MAR / Integration / Trangene / トポイソメラーゼ / site-directed / 組込み(integration) / トポイソメウ-ゼ / パーティクルガン法 / 位置効果 / MAR配列 / 組込み(Integration) / Organelle transformation / Mitochondria / Pneumatic particle gun / Tobacco / Arabidopsis / Particle bombardment / Gene delivery / サザンハイブリダイゼ-ション / 雄性不稔性 / ルシフェラ-ゼ / ベ-タクルクロニダ-ゼ / パ-ティクルガン / オルガネラ形質転換 / ミトコンドリア / 圧縮空気圧式パ-ティクルガン / パ-ティクルガン法 / 組識 / 植物細胞 / 分化全能性 / ケールダール分析 / アミノ酸配列 / 重窒素分析 / 窒素硝酸代謝 / 亜硝酸還元酵素(niR) / アンモニア / アンチセンステクノロジー / イムノブロット / 亜硫酸還元酵素(SiR) / 硝酸還元 / タンパク質2次元電気泳動 / キャピラリー電気泳動 / アンチセンスGS cDNA / グルタミン合成酵素(GS) / NO_2-philic plant / 硝酸還元酵素 / NO_2-Philic Plant / 硝酸還元酵素(NR) / 亜硝酸還元酵素(NiR)cDNA / 好NO_2植物 / 遺伝子発現応答 / 窒素代謝 / 光合成 … もっと見る
研究代表者以外
イネ / パーティクルガン / 細胞融合 / 遺伝子導入 / Cultured shoot / Nicotiana tabacum / Duboisia / Genetic instability / Alkaloid biosynthesis / Differentiation / Protoplast fusion / Somatic hybrids / 融合細胞 / 有用物質生産 / ドゥボイシア・タバコ / 核DNA含量 / 培養茎葉 / タバコ / ドゥボイシア / 遺伝的変異 / アルカロイド生合成 / 分化 / 体細胞雑種 / Protein-Protein interaction / Mass spectrometry / Proteomics / Protein complex / innate immunity / プロファイリング / 自家不和合性 / MS / LC / 2次元電気泳動 / Gタンパク質 / シグナリング / 耐病性 / タンパク質相互作用 / 信号伝達 / 分子育種 / ストレス / ゲノム / 植物 / 蛋白質-蛋白質相互作用 / 蛋白質・蛋白質相互作用 / 質量解析 / プロテオミクス / タンパク質複合体 / 自然免疫 / rice / cell differentiation / virescent mutant / rpo gene / chloroplast / 光合成 / 葉緑体RNAポソメラーゼ / タバコ培養細胞 / シロイヌナズナ / RNA ポリメラーゼ / virescent / rpo遺伝子 / 細胞分化 / 葉緑体 / direct gene introduction / aspen / regeneration / woody plants / 形質転換 / ポプラ / 再分化 / 木本植物 / Cell fusion / Direct gene transfer / Ti plasmid / Laser injection / Particle gun / Transformation / 接木による形質転換 / 受粉過程の遺伝子導入 / 直接遺伝子導入法 / レ-ザプロセッサ / 直接導入法 / Tiプラスミド / パ-ティクルガン / トランスジェニック植物 / 薬剤抵抗性 / トランスジェニラク植物 / GS / PPT / トランスジェニック・イネ / 葉緑体局在 / 葉 / 根 / トランスジェニック・タバコ / 除草剤耐性 / グルタミン合成酵素 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  大気中微量活性窒素の「植物ホルモン様」作用の統括的理解とガス制御農業生産シグナル研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      広島大学
  •  光エネルギー利用ガス→ガス変換植物の創成と環境修復への活用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      広島大学
  •  プロテオミクスを基盤とした植物分子育種

    • 研究代表者
      島本 功
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物の硝酸代謝において亜硝酸還元酵素は必須酵素と言えるか?研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  植物の硝酸代謝において亜硝酸還元酵素は必須酵素と言えるか?研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  ゲノムDNAへの外来遺伝子インテグレーションを促進するDNA高次構造の解析と応用研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道, 五島 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高い大気汚染浄化能力をもつ樹木で発現する遺伝子の単離と形質転換の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  トランスジーン組込み部位に特徴的なDNA構造の解析と高頻度組換えベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  形質転換植物を用いた光合成組織における窒素酸化物代謝応答の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  形質転換植物を用いた光合成組織における窒素酸化物代謝応答の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  高等植物細胞の分化に伴う葉緑体遺伝子の発現調節機構の研究

    • 研究代表者
      射場 厚
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      九州大学
  •  形質転換植物を用いた光合成組織における窒素酸化物代謝応答の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  形質転換植物を用いた光合成組織における窒素酸化物会謝応答の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  パーティクルガンによるトランスジェニック木本植物の育成

    • 研究代表者
      黒田 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  育種に適した遺伝子導入法の検索・開発に関する研究

    • 研究代表者
      平井 篤志
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  グルタミン合成酵素の高度発現能を有するイネの育成

    • 研究代表者
      竹葉 剛
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  ミトコンドリアおよびミトコンドリアDNAの直接導入による細胞質雄性不稔性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      広島大学
      京都大学
  •  高い全能性発現能力を保持した植物生細胞・組織への新遺伝子導入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ドゥボイシア+タバコ属間体細胞雑種による新規有用産物生産系の開発

    • 研究代表者
      山田 康之
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      京都大学
  •  エレクトロインジェクションによる植物細胞への遺伝子導入に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Reviews ("Uptake, assimilation and novel metabolism of nitrogen dioxide in plants" ) ((ed.), N.Willey)2007

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, T.Matsubara, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 出版者
      Humana Press (in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Reviews2007

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, T.Matsubara, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Humana Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Nitrogen and sustainable plant productivity2006

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, M.Hakata, T.Matsubara, A.Sakamoto
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      Studium Presss
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Nitrogen and sustainable plant productivity. ("Higher plants and metabolism of oxides of nitrogen" ) (Eds. R.P.Singh, N.Shankar and P.K.Jaiwal)2006

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, M.Hakata, T.Matsubara, A.Sakamoto
    • 出版者
      Studium Presss, Hostan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Nitrogen and sustainable plant productivity2005

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa(共同執筆)
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      Studium Press, Hostan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] 環境保全型農業の百科事典

    • 著者名/発表者名
      森川弘道
    • 出版者
      丸善(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Genetic engineering of nitrite reductase gene improves uptake and assimilation of nitrogen dioxide by Rhaphiolepis umbellata (Thunb.) Makino2006

    • 著者名/発表者名
      J.Shigeto, S.Yoshihara, S.E.H.Adam, K.Sueyoshi, A.Sakamoto, H.Morikawa, M.Takahashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 23

      ページ: 111-116

    • NAID

      10021908066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Genetic engineering of nitrite reductase gene improves uptake and assimilation of nitrogen dioxide by Rhaphiolepis umbellata(Thunb.)Makino.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Shigeto, S.Yoshihara, S.E.H.Adam, K.Sueyoshi, A.Sakamoto, Hiroichi Morikawa, Misa Takahashi.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology (in press)

    • NAID

      10021908066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] Genetic engineering of nitrite reductase gene improves uptake and assimilation of nitrogen dioxide by Rhaphiolepis umbellata (Thunb.) Makino.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Shigeto, S.Yoshihara, S.E.H.Adam, K.Sueyoshi, A.Sakamoto, H.Morikawa, M.Takahashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 23

      ページ: 111-116

    • NAID

      10021908066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential assimilation of nitrogen dioxide by 70 taxa of roadside trees at an urban pollution level.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, A.Higaki, M.Nohno, M.Kamada, Y.Okamura, K.Matsui, S.Kitani, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Chemosphere 61(5)

      ページ: 633-639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Novel metabolism of nitrogen in plants.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, A.Sakamoto, M.Ueda-Hashimoto, T.Matsubara, K.Miyawaki, Y.Kawamura, T.Hirata, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Zeit. Naturfors 60c

      ページ: 265-271

    • NAID

      130006987192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, D.Konaka, A.Sakamoto, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Novel metabolism of nitrogen in plants2005

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 265-271

    • NAID

      130006987192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Novel metabolism of nitrogen in plants.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, A.Sakamoto, M.Ueda-Hashimoto, T.Matsubara, K.Miyawaki, Y.Kawamura, T.Hirata, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 265-271

    • NAID

      130006987192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Atmospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to increase plant size and the contents of cell constituents2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, M.Nakagawa, A.Sakamoto, C.Ohsumi, T.Matsubara, H.Morikawa
    • 雑誌名

      New Phytol 168

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] TJ1 is an orientation-independent transformation enhancer sequence.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hokazono, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Agrobacterium-mediated transformation system for the drought and excess light stress-tolerant wild watermelon(Citrullus lanatus).2005

    • 著者名/発表者名
      Akashi, K, Morikawa, K, Yokota, A.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22

      ページ: 13-18

    • NAID

      10026526262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] Phytoremediators form abandoned rice field.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Tsukamoto, A.Kawaguchi, A.Sakamoto, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22

      ページ: 167-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] TJ1 is an orientation-independent transformation enhancer sequence2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hokazono, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 22

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Phytoremediators from abandoned rice field2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Tsukamoto, A.Kawaguchi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 22

      ページ: 167-170

    • NAID

      10026526948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Phytoremediators from abandoned rice field.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Tsukamoto, A.Kawaguchi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22

      ページ: 167-170

    • NAID

      10026526948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Atmospheric nitrogen dioxide gas in a vitalization signal to increase plant size and the contents of cell constituents.2005

    • 著者名/発表者名
      M.TAkahashi, M.Nakagawa, A.Sakamoto, G, Ohsumi, T.Matsubara, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      New Phytologist 168

      ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] Characterization of salt tolerance in ectoine-transformed tobacco plants (Nicotiana tabaccum) : photosynthesis, osmotic adjustment, and nitrogen partitioning.2005

    • 著者名/発表者名
      Moghaieb R.E.A., N.Tanaka, H.Saneoka, Y.Murooka, H.Ono, H.Morikawa, A.Nakamura, N.T.Nguyen, R.Suwa, K.Fujita
    • 雑誌名

      Plant Cell Environ 29

      ページ: 173-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, D.Konaka, A.Sakamoto, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      Zeit. Naturforsch 60c

      ページ: 279-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, D.Konaka, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Zeit. Naturfors 60c

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Tolerance to, and Uptake and Degradation of 2,4,6-Trinitrotoluene(TNT) are Enhanced by the Expression of a Bacterial Nitroreductase Gene in Arabidopsis thaliana.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kurumata, M.Takahashi, A.Sakamoto, J.L.Ramos, A.Neponim, T.Vanek, T.Hirata, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      Zeit. Naturforsch 60c

      ページ: 272-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] Effect of ion beam irradiation on the regeneration and morphology of Ficus thumbergii Maxim.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Kohama, K.Kondo, M.Hakata, Y.Hase, N.Shikazono, A.Tanaka, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22(1)

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Tolerance to, and uptake and degradation of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) are enhanced by the expression of a bacterial nitroreductase gene in Arabidopsis thaliana.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kurumata, M.Takahashi, A.Sakamoto, J.L.Ramos, A.Nepovim, T.Vanek, T.Hirata, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Tolerance to, and uptake and degradation of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) are enhanced by the expression of a bacterial nitroreductase gene in Arabidopsis thaliana2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kurumata, M.Takahashi, A.Sakamoto, J.L.Ramos, A.Nepovim, T.Vanek, T.Hirata, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Zeit. Naturfors 60c

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential assimilation of nitrogen dioxide by 70 taxa of roadside trees at an urban pollution level2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, A.Higaki, M.Nohno, M.Kamada, Y.Okamura, K.Matsui, S.Kitani, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Chemosphere 61(5)

      ページ: 633-639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Effect of ion beam irradiation on the regeneration and morphology of Ficus thumbergii Maxim.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Kohama, K.Kondo, M.Hakata, Y.Hase, N.Shikazono, A.Tanaka, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 22(1)

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Atmospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to increase plant size and the contents of cell constituents.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, M.Nakagawa, A.Sakamoto, C.Ohsumi, T.Matsubara, H.Morikawa
    • 雑誌名

      New Phytol. 168

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential assimilation of nitrogen dioxide by 70 taxa of roadside trees at an urban pollution level.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, A.Higaki, M.Nohno, M.Kamada, Y.okamura, K.Matsui, S.Kitani, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Chemosphere 61

      ページ: 633-639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR.2004

    • 著者名/発表者名
      C.Kato, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      J.Exp.Bot. 55(403)

      ページ: 1761-1763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism2004

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa
    • 雑誌名

      Planta 219

      ページ: 14-22

    • NAID

      130006987440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa
    • 雑誌名

      Planta 219

      ページ: 14-22

    • NAID

      130006987440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0023
  • [雑誌論文] Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration2004

    • 著者名/発表者名
      A.Sakamoto, S.Sakurao, K.Fukunaga, T.Matsubara, M.Ueda-Hashimoto, S.Tsukamoto, M.Takahashi, H.Morikawa
    • 雑誌名

      FEBS Lett 572

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration.2004

    • 著者名/発表者名
      A.Sakamoto, S.Sakurao, K.Fukunaga, T.Matsubara, M.Ueda-Hashimoto, S.Tsukamoto, M.Takahashi, H.Morikawa
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 572

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Attempted reduction of 1,2,3-thiadiazole-4-carboxylates with samarium/iodine in methanol. Unexpected ring enlargement to 1,2,5-trithiapan-4,6-dicarboxylates.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Miyawaki, H.Suzuki, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 2

      ページ: 2870-2873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Attempted reduction of 1,2,3-thiadiazole-4-carboxylates with samarium/iodine in methanol. Unexpected ring enlargement to 1,2,5-trithiapan-4,6-dicarboxylates2004

    • 著者名/発表者名
      K.Miyawaki, H.Suzuki, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem 2

      ページ: 2870-2873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, A.Sakamoto, T.Matsubara, G.Arimura, Y.Kawamura, K.Fukunaga, K.Fujita, N.Sakurai, T.Hirata, H.Ide, N.Nonoyama, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Planta 219

      ページ: 14-22

    • NAID

      130006987440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR2004

    • 著者名/発表者名
      C.Kato, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      J. Exp. Bot 55(403)

      ページ: 1761-1763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • 1.  高橋 美佐 (10294513)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  五島 直樹 (70215482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 敦 (60270477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  平井 篤志 (60023470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 宏一 (70166354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山元 皓二 (70011971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内宮 博文 (50142229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  服部 一三 (40023494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黒田 宏之 (00115841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  射場 厚 (10192501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 光雄 (40037255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  島本 功 (10263427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高山 誠司 (70273836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小泉 望 (20252835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  明石 欣也 (20314544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  平野 久 (00275075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋本 隆 (80180826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 文彦 (10127087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  竹葉 剛 (10046500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 光 (70128031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 雅広 (10160772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹田 淳子 (30026421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木須 康智 (20304397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大澤 重義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi