• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅又 昌実  SUGAMATA Masami

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菅文 昌実  スガマタ マサミ

隠す
研究者番号 00091041
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, システムデザイン研究科, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 首都大学東京, オープンユニバーシティ, 教授
2003年度 – 2004年度: 東京都立短期大学, 健康栄養学科, 教授
1994年度: (財)東京都神経科学総合研, 微生物学・免疫学, 流動研究員
1994年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 微生物学・免疫学, 流動研究員
1993年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 微生物学・免疫学研究部門, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / ウイルス学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者以外
災害弱者 / Refuge / Life Support / Road Stoppage / Grip of Finger and hand / Microscopic / Infection Disease / Disaster / 避難行動 / 避難困難者 … もっと見る / 避難誘導 / 高齢者 / 障害者 / 地震災害 / 災害時避難システム / 生活支援 / 道路閉塞 / 指手握力 / 微生物 / 災害 / 避難生活 / 情報システム / 感染症 / prM protein / E protein / cellular receptor / neuron / neurovirulence / Japanese encephalitis virus / E蛋白構造 / preM蛋白 / M蛋白 / 細胞受容体 / 感受性 / レセプター分子 / E蛋白のホモ3量体 / E-Mヘテロ2量体 / エンベロープ / prM蛋白 / E蛋白 / 受容体 / 神経細胞 / 神経病原性 / 日本脳炎ウイルス / 教育 / 支援システム / 被災予防 / 安全 / 訪問看護 / 災害拠点病院 / 看護者 / 災害時要援護者 / 備え / 震災 / 災害看護 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  「災害弱者」への包括的災害時支援システムと看護職者の役割と機能に関する研究

    • 研究代表者
      勝野 とわ子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  都市型災害発生後の災害弱者の避難・生活支援等の安全化システムに関する研究

    • 研究代表者
      星 旦二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  日本脳炎ウイルスE糖蛋白の構造に基づく病原性の解析

    • 研究代表者
      保井 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  • 1.  勝野 とわ子 (60322351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中林 一樹 (80094275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋山 哲男 (10094252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新田 收 (80279778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河原 加代子 (30249172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  志自岐 康子 (60259140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 美芽 (80347278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  繁田 雅弘 (90206079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  保井 孝太郎 (90073080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮本 道子 (40190821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 純子 (20142151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  星 旦二 (00190190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  和田 清美 (40211677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山口 亨 (40251079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi