• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小宮山 寛機  KOMIYAMA Kanki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00106676
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 北里大学, 基礎研究所, 所長
2006年度 – 2007年度: 北里研究所, 臨床薬理研究所, 部長
2004年度: 社団法人北里研究所, 臨床薬理研究所, 部長
2003年度: 北里研究所, 副部長
2003年度: 北里研究所, 臨床薬理研究所, 副部長 … もっと見る
2003年度: 社団法人 北里研究所, 臨床薬理研究所, 部長
2002年度: 北里研究所, 臨床薬理研究所, 副所長
2002年度: 社団法人北里研究所, 臨床薬理研究所, 副所長
2001年度: 社団法人 北里研究所, 臨床薬理研究所, 副所長
2000年度: 社団法人北里研究所, 臨床薬理研究所, 副所長
1999年度: 社団法人 北里研究所, 基礎研究所, 部長
1997年度: 北里研究所, 基礎研究所, 所長
1996年度: (社)北里研究所, 基礎研, 副所長
1994年度: 北里研究所, 基礎研, 副所長
1993年度: 北里研究所, 研究部, 次長
1990年度 – 1992年度: 北里研究所, 研究部, 室長
1987年度: 北里研, 室長
1986年度: 北里研究所, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系
研究代表者以外
医薬分子機能学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
ブフォゲニン / イソプレノイド / インドールアルカロイド / 悪液質 / 天然物 / センソ / がん性悪疫質 / 耐性克服 / がん悪液質 / 多剤耐性 … もっと見る / がん / IL-6 / TRAIL / 癌性悪液質 / 薬剤耐性 / MH60 / P-glycoprotein / CD6 / CD4 / FO-7711 / 多剤耐性克服 / QOL / IL-6阻害 / VEGF / E-selectin / SLe^x / 肺転移 / BL6 melanoma / B16 / Str.TI / 血管新生阻害 / macrosphelide / 細胞接着阻害 … もっと見る
研究代表者以外
血管新生 / 情報伝達系 / 制癌物質 / 転移 / サフラマイシン / アポトーシス / がん抑制遺伝子 / シグナル伝達 / がん遺伝子 / 血小板産生 / 癌抑制遺伝子 / 耐性克服 / サイトカイン誘導 / Clinical trial / Signal transduction / Mechanical effect / Selective inhibitor / Functional mediator / Natural compound / Anti-allergic compound / Anti-inflammatory drug / 臨床応用 / 作用メカニズム / 選択的阻害 / 特異受容体 / 天然化合物 / 抗アレルギー剤 / 抗炎症剤 / 低毒性アンスラサイクリン / バクトボリン / アスカマイシン,スタボマイシン / 癌細胞の薬剤耐性機構 / モルフオリノロドロキシカルミノマイシン / リゾキシン / ゲニスチン / スタボマイシン / アスカマイシン / 薬剤耐性癌細胞 / アンスラサイクリン誘導体 / 抗癌剤の心毒性 / 天然物質 / 天然由来物質 / TRAIL / 分子標的薬 / 成人T細胞白血病・リンパ腫 / 分子標的治療 / 接着 / 転写因子 / がん転移 / マクロライド / チロシンキナーゼ阻害剤 / 細胞周期 / がん化シグナル / Ets-1 / CDKインヒビター / cyclin D1 / p21^<waf1> / RB / 細胞接着 / Ablチロシンキナーゼ / Srcチロシンキナーゼ / p7056キナーゼ / MAPキナーゼ / Srcがん遺伝子 / Rasがん遺伝子 / U0126 / スクリーニング / 足場非依存性増殖 / 制がん剤 / 薬剤耐性 / IL-6 / 制がん物質 / 細胞外マトリックス / 活性化酸素 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  天然由来の新しいがん分子標的治療薬:TRAIL感受性増強物質

    • 研究代表者
      長谷川 寛雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  天然抗炎症剤と抗アレルギー剤の特異受容体の生理機能と選択的阻害作用に関する研究

    • 研究代表者
      大槻 健蔵 (大槻 健藏)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      北里大学
  •  天然由来抗腫瘍性物質の開拓と病態解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 寛機
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  天然より得られた抗腫瘍物質の作用機序解析と実験病態モデルでの評価研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 寛機
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  細胞がん化のシグナル伝達の解析と特異的阻害剤の探索

    • 研究代表者
      上原 至雅
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  天然物由来癌転移抑制物質の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 寛機
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  がん増悪因子とその制御に作用する制がん物質の研究

    • 研究代表者
      上原 至雅
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  癌増悪因子とその制御に作用する制癌物質の研究

    • 研究代表者
      石塚 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)微生物化学研究会
  •  細胞増殖制御因子および耐性因子に作用する制癌剤の探索とその応用

    • 研究代表者
      石塚 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)微生物化学研究会
  •  細胞増殖制御因子および耐性因子に作用する制癌剤の探索とその応用

    • 研究代表者
      石塚 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)微生物化学研究会
  •  細胞増殖制御因子および耐性因子に作用する制癌剤の探索とその応用

    • 研究代表者
      石塚 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)微生物化学研究会
  •  細胞膜に作用する抗生物質の探索と構造-作用相関の研究

    • 研究代表者
      大岳 望
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞膜に作用する抗癌抗生物質の探索と構造活性相関の研究

    • 研究代表者
      大岳 望
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A novel natural compound, a cycloanthranilylproline derivative (Fuligocandin B), sensitizes leukemia cells to apoptosis induced by tumor necrosis factor related apoptosis-inducing ligand (TRAIL) through 15-deoxy-Delta 12, 14 prostaglandin J2 production2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川寛雄, 山田恭暉, 小宮山寛機, 林正彦, 石橋正巳, 砂塚敏明, 菅原和行, 鶴田一人, 増田昌人, 高須信行, 塚崎邦弘, 朝長万左男, 上平憲
    • 雑誌名

      Blood 110(5)

      ページ: 1664-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590510
  • 1.  岡田 信子 (70194363)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 正彦 (20164965)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石塚 雅章 (80159722)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑野 信彦 (80037431)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小河原 宏 (00097198)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  及川 勉 (40120141)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早川 洋一 (20208606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上原 至雅 (50160213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  沖 俊一 (40264676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  済木 育夫 (80133776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  深海 明子 (60300745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大岳 望 (30013303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三上 襄 (40092100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浦本 昌和 (00124363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鶴尾 隆 (00012667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 寛雄 (00398166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  大槻 健蔵 (60124559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤星 透 (70159325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  古屋 禎佑 (70050630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 日出夫 (50013321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡部 實裕 (40113534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  深澤 秀輔 (10218878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野瀬 清 (70012747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内藤 幹彦 (00198011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  浅沼 史樹 (40129309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山田 恭暉 (60145232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  上平 憲 (80108290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  前田 満和 (60157146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  瀬戸 治男 (10013335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  KANN Toh?Seok
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi