• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末吉 敏則  SUEYOSHI Toshinori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

末吉 俊則

隠す
研究者番号 00117136
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2006年度: 熊本大学, 大学院自然科学研究科, 教授
1997年度 – 2005年度: 熊本大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1992年度 – 1996年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
1995年度: 九州工業大学, 情報工学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 助教授
1987年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域 / 計算機科学 / 計算機システム・ネットワーク / 情報学
研究代表者以外
情報工学 / 計算機科学 / 情報学 / 計算機システム・ネットワーク
キーワード
研究代表者
FPGA / Reconfigurable Computing / Remote Reconfiguration / リコンフィギャラブル・コンピューティング / Reconfigurable Logic / リコンフィギャラブルロジック / System LSI / ラピッドプロトタイピング / 可変構造 / TCP … もっと見る / リコンフィギャラブルシステム / Real Time OS / Fine Grained Cell / Reconfigurable System / リアルタイムOS / システムLSI / 細粒度セル / FPGA Device Architecture / Field Programmable Gate Array / Remote Logic Analyzer / Flexible Hardware / リコンフィギャラフブル・コンピューティング / リコンフィギャラプル・コンピューティング / FPGAデバイスアーキテクチャ / フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA) / リモートロジックアナライザ / 遠隔再構成技術 / やわらかいハードウェア / Programmable Logic / 遠隔再構成 / プログラマブルロジック / Control Driven / Data Driven / Multi-thread / Reconfigurable Structure / Reconfigurable Processor / システム・オン・シリコン / 計算機アーキテクチャ / リコンフィギャラブル・プロセッサ / コントロール駆動 / データ駆動 / マルチスレッド / リコンフィギャラブルコンピューティング / リコンフィギャラブルプロセッサ / Large Scale Logic Circuit / Hardware Description Language / Logic Partitioning / EPGA / Papid Prototyping / システム集積化LSI / 大規模回路 / ハードウェア記述言語 / 回路分割 / ラビッドプロトタイピング / Coherence Control / Memory Consistency Model / Software Cache / Message Passing / Shared Memory / Workstation Cluster / Network / Cluster Computing / ATM / コヒーレンス制御 / メモリコンシステンシモデル / ソフトウェアキャッシュ / メッセージパッシング / 共有メモリ / ワークステーションクラスタ / ネットワーク / クラスタコンピューティング / Hard macro / Processor array / Reconfigurable / Interconnection network / Parallel computer / ハードマクロ / プロセッサアレイ / 相互結合網 / 並列計算機 / IP protocols / protocol machine / parallel processing / distributed system / computer network / communication protocol / TCP@IPプロトコル / IPプロトコル / プロトコルマシン / 並列処理 / 分散処理システム / 計算機ネットワ-ク / 通信プロトコル / ディペンダブルシステム … もっと見る
研究代表者以外
FPGA / educational microprocessor / 計算機工学教育 / 教育用マイクロプロセッサ / マルチキャスト / 超並列計算機 / Code scheduling / Multiple instruction Pipelining) architecture / SIMP(Single Instruction stream / Pipeline architecture / VLIW(Very Long Instruction Word) architecture / Low-level parallel processing / 最適化コンパイラ / 静的コード・スケジューリング / 動的コード・スケジューリング / アウト・オブ・オーダー実行 / 多重命令パイプライン方式 / 単一命令流 / 命令パイプライン / 超長形式機械命令 / 並列計算機 / Thread / Task / Parallel operating system / Crossbar network / Interconnection network / Parallel processor / Reconfigurability / シミュレーション / キャッシュコヒーレンス制御 / パイプライン制御 / 負荷分散方式 / スレッド / タスク / 並列オペレーティング・システム / クロスバ網 / 相互結合網 / 並列処理計算機 / 可変構造 / Personal Computer / Textual Analysis / Writing Tools / Japanese Document Processing / Text Processing / ワークステーション / マンマシンインターフェース / 正規化日本語文字 / 推敲支援ツール / 日本語文章処理 / プロトタイピング / ユーザインタフェース / パーソナルコンピュータ / 字面解析 / 推敲支援 / 日本語文書処理 / テキスト処理 / Software Developing Environment / Boyer-Moore Algorithm / String Matching / Normalized Japanese Text / Japanese Text Processing / エラーメッセージの日本語化 / Adaのパッケージ機能 / ソフトウェア開発環境 / Boyer-Mooreアルゴリズム / 文字列照合 / 正規日本語テキスト / 日本後テキスト処理 / Recovery / Redundant computation / Parallel execution / Highly available / ソフトウェアの誤り / 非周期処理 / 二重系 / 回復処理 / 冗長計算 / 並行処理 / 高可用性 / VLSI design / curriculum / services of chip implementation / cell libraries / education of VLSI dsign / education of computer science / integrated circuit / ゲートアレー / フルカスタム設計 / ゲートアレイ / VLSI設計 / 教育カリキュラム / セルライブラリ / チップ試作サービス / VLSI設計教育 / 集積回路工学 / computer architecture / experiment curriculum / LSI design education / computer engineering education / software education / hardware education / アーキテクチャ / LSI設計 / 計算機アーキテクチャ / 実験カリキュラム / LSI設計教育 / ソフトウェア実験 / ハードウェア実験 / O Subsystem / I / Scalability / Maintenance System / Distributed Simulation / Cache Memory / Distribute Memory System / Workstation Cluster / Massively Parallel Computer / 統計データの可視化 / メンテナンス / ルーティング / Rocursive Dragonal Torus / キャッシュ / スケーラビィリティ / 離散シミュレーション / 入出力サブシステム / スケーラビリティ / メンテナンス・システム / 分散シミュレーション / ワークステーション・クラスタ / 分散メモリ・システム / キャッシュ・メモリ / LSIテスト / ハードエラー回避 / ハードエラー検出 / ディペンダブル・コンピューティング / ハードエラー検出.回避 / 電子デバイス・機器 / ディペンダブル・コンピュ ーティング / LSI試作 / SEU / ソフトエラー / ディペンダブルシステム / FPGA / リコンフィギャラブルシステム / 構成データ / クラスタリング / 低消費電力化 / 配線共有 / テクノロジマッピング / コンテキスト統合 / マルチコンテキスト / 設計自動化 / 耐故障性 / 超並列向き相互結合網 / 並列オブジェクト指向 / 制御駆動並列処理 / データ駆動並列処理 / 仮想FIFO / Oシステム / 並列I / ルーティング・プロトコル / キャッシュ・コヒーレンス制御 / 細粒度並列処理 / HDTV / ファイル・システム / 入出力ネットワーク / RDT:Recursive Diagonal Torus / キャッシユ・コヒーレンス制御 / 分散共有メモリ 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  ディペンダビリティを備えた高性能FPGAアーキテクチャに関する研究

    • 研究代表者
      飯田 全広
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      熊本大学
  •  FPGA による自己修復ディペンダブルシステムの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      熊本大学
  •  再構成可能デバイス向け統合EDAツールに関する研究

    • 研究代表者
      飯田 全広
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      熊本大学
  •  細粒度セル方式リコンフィギャラブルシステム技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      熊本大学
  •  やわらかいハードウェアと遠隔再構成技術の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      熊本大学
  •  リコンフィギャラブル・コンピューティング向け次世代FPGAの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大規模回路システムのラピッドプロトタイピング技術研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      熊本大学
  •  書換え可能なLSIによるリコンフィギャラブル・プロセッサの研究研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  VLSIシステム設計教育カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      安浦 寛人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超高速ネットワーク環境下におけるクラスタコンピューティングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  超並列ハードウェア・アーキテクチャの研究

    • 研究代表者
      富田 眞治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  超並列計算機のプロトタイプ開発と試作

    • 研究代表者
      富田 眞治 (富田 真治)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  情報科学のための教育用マイクロプロセッサシステムの開発

    • 研究代表者
      安浦 寛人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  柔構造並列計算機を実現する相互結合網の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  並列処理による通信プロトコル処理の高速化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  可変構造型並列処理計算機に関する研究

    • 研究代表者
      富田 眞治
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超長形式機械命令型次世代高性能ワークステーションの開発

    • 研究代表者
      富田 眞治, 富田 真治
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本語文章推敲支援ツールの実用化に関する研究

    • 研究代表者
      牛島 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高可用性システムの高能率化手法に関する研究

    • 研究代表者
      上林 彌彦 (上林 弥彦)
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本語処理のためのプログラミング支援環境の構築に関する研究

    • 研究代表者
      牛島 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] FPGA活用チュートリアル 2012/2013年版,第7章 部分再構成技術の特徴と高信頼化システムへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      末吉敏則,一ノ宮佳裕
    • 出版者
      CQ出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [図書] FPGA 活用チュートリアル 2012/2013 年版,第7 章 部分再構成技術の特徴と高信頼化システムへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      末吉敏則,一ノ宮佳裕(分担執筆)
    • 出版者
      CQ 出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [図書] FPGA/PLD設計スタートアップ2007/2008年版, 第1章FPGA/PLDの基礎知識2007

    • 著者名/発表者名
      末吉 敏則
    • 出版者
      CQ出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [図書] 2007システムLSI技術大全, 第4編第1章FPGA/PLD総論2007

    • 著者名/発表者名
      末吉 敏則
    • 出版者
      電子ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [図書] 先端科学技術要覧2006, 第III編情報通信, III-7新しい可能性に満ちたFPGAの世界2006

    • 著者名/発表者名
      末吉 敏則
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [図書] 2005システムLSI技術大全, 第4編第1章FPGA/PLD総論2005

    • 著者名/発表者名
      末吉 敏則
    • 出版者
      電子ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [図書] FPGA/PLD設計スタートアップ2005/2006年版, 第1章FPGA/PLDの基礎知識2005

    • 著者名/発表者名
      末吉 敏則
    • 出版者
      CQ出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [図書] リコンフィギャラブルシステム2005

    • 著者名/発表者名
      末吉敏則, 天野英晴(編著)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [図書] リコンフィギャラブルシステム2005

    • 著者名/発表者名
      末吉 敏則, 天野 英晴編著
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] システムLSI搭載FPGA-IPコア向け物理故障検出及び回避手法2013

    • 著者名/発表者名
      尼崎太樹, 西谷祐樹, 井上万輝, 飯田全広, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      信学論D

      巻: Vol.J96-D, No.12 ページ: 3019-3029

    • NAID

      40019900178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] システムLSI搭載FPGA-IPコア向け物理故障検出及び回避手法2013

    • 著者名/発表者名
      尼崎太樹,西谷祐樹,井上万輝,飯田全広,久我守弘,末吉敏則
    • 雑誌名

      信学論D

      巻: Vol.J96-D,No.12 ページ: 3019-3029

    • NAID

      40019900178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] FPGA Design Framework Combined with Commercial VLSI CAD2013

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, K.Inoue, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: Vol.E96-D, No.8 ページ: 1602-1612

    • NAID

      130003370942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] Fault Recovery Technique for TMRSoftcore Processor System using PartialReconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, H.Tanaka, Y.Ichinomiya,M.Kuga, M.Iida, M.Amagasaki andT.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc. of 12th International Conference onAlgorithms and Architectures for ParallelProcessing (ICA3PP-12), Lecture Notes in ComputerScience(LNCS)7439,Springer-VerlagBerlinHeidelberg

      ページ: 392-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Fault-Injection Analysis to Estimate SEU Failure in Time by Using Frame-Based Partial Reconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, T.Kimura, M.Amagasaki, M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics

      巻: Vol.E95-A, No.12 ページ: 2347-2356

    • NAID

      10031161369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] A bitstream relocation technique toimprove flexibility of partialreconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida,M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc. of 12th International Conference onAlgorithms and Architectures for ParallelProcessing (ICA3PP-12), Lecture Notes inComputer Science (LNCS) 7439,Springer-Verlag Berlin Heidelber

      ページ: 139-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Fault-Injection Analysis to Estimate SEUFailure in Time by Using Frame-BasedPartial Reconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, T.Kimura, M.Amagasaki,M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICETransactions on Fundamentals ofElectronics, , Communications andComputer Sciences

      巻: Vol.E95-A,No.12 ページ: 2347-2356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Fault-Injection Analysis to Estimate SEU Failure in Time by Using Frame-Based Partial Reconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, T.Kimura, M.Amagasaki, M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: Vol.E95-A, No.12 ページ: 2347-2356

    • NAID

      10031161369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] COGRE : A Novel Compact Logic Cell Architecture for Area Minimization2012

    • 著者名/発表者名
      M.Iida, M.Amagasaki, Y.Okamoto, Q.Zhao and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: Vol.E95-D, No.2 ページ: 294-302

    • NAID

      10030610468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] Fault Recovery Technique for TMR Softcore Processor System using Partial Reconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, H.Tanaka, Y.Ichinomiya, M.Kuga, M.Iida, M.Amagasaki and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science, Springer-Verlag Berlin Heidelberg

      巻: 7439 ページ: 392-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] COGRE: A Novel Compact Logic Cell Architecture for Area Minimization2012

    • 著者名/発表者名
      M.Iida, M.Amagasaki, Y.Okamoto, Q.Zhao, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E95-D 号: 2 ページ: 294-302

    • DOI

      10.1587/transinf.E95.D.294

    • NAID

      10030610468

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] An Easily Testable Routing Architecture and Prototype Chip2012

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E95-D 号: 2 ページ: 303-313

    • DOI

      10.1587/transinf.E95.D.303

    • NAID

      10030610493

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] A bitstream relocation technique to improve flexibility of partial reconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science, Springer-Verlag Berlin Heidelberg

      巻: 7439 ページ: 139-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] Designing flexible reconfigurableregions to relocate partial bitstreams2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Usagawa, M.Amagasaki,M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc. the 20th Annual International IEEESymposium on Field-Programmable CustomComputing Machines (FCCM2012)

      ページ: 241-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] An Easily Testable Routing Architecture and Prototype Chip2012

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, M.Koga, M.Amagasaki, M.Iida, Y.Ichida, M.Saji, J.Iida and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: Vol.E95-D, No.2 ページ: 303-313

    • NAID

      10030610493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] Improving the Soft-error Tolerability of a Soft-core Processor on an FPGA using Triple Modular Redundancy and Partial Reconfiguration2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Next Generation Information Technology

      巻: 2 ページ: 35-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Reliable Softcore Processor System using TMR and Dynamic Reconguration2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Kuga, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.2011 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] A Case Study of Dependability Estimation for SRAM-based FPGA Circuits2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, Y.Ichinomiya, M.Koga, M.Amagasaki, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.the 6th International Student Conference on Advanced Science and Technology

      ページ: 107-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Improving the Soft-error Tolerability ofa Soft-core Processor on an FPGA usingTriple Modular Redundancy and PartialReconfiguration2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida,M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Next Generation InformationTechnology

      巻: Vol.2, No.3 ページ: 35-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] A Novel Soft Error Detection and Correction Circuit for Embedded Reconfigurable Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEEE Embedded Systems Letters

      巻: Vol.3, Issue3 ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] A Novel Soft Error Detection and Correction Circuit for Embedded Reconfigurable Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Qian Zhao, Yoahihiro Ichinomiya, et al
    • 雑誌名

      IEEE Embedded Systems Letters

      巻: 3 号: 3 ページ: 89-92

    • DOI

      10.1109/les.2011.2167213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07446, KAKENHI-PROJECT-22300018, KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [雑誌論文] A Case Study of Evaluation Technique for soft error Tolerance on SRAM-based FPGAs2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, N.Kai, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.2010 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu

    • NAID

      110007999814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Improving the Robustness of a Softcore Processor against SEUs by using TMR and Partial Reconfiguration2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Tanoue, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.the 18th Annual International IEEE Symposium on Field-Programmable Custom Computing Machines

      ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] A Case Study of Evaluation Technique forSoft error Tolerance on SRAM-based FPGAs2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, N.Kai, M.Amagasaki, M.Kugaand T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE Region 10 InternationalTechnical Conference (TENCON2010)

      巻: T6-2.5

    • NAID

      110007999814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] A Less Configuration Memory Reconfigurable Logic Device with Error Detect and Correct Circuit2010

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, Y.Ichinomiya, Y.Okamoto, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE Region 10 International Technical Conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Improving the Reliability of FPGA system by using TMR and Partial Rconfiguration2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.International Workshop on Highly Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies

      ページ: 107-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] An Error Detect and Correct Circuit Based Fault-tolerant Reconfigurable Logic Device2010

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, Y.Ichinomiya, Y.Okamoto, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Field-Programmable Technology

      ページ: 85-90

    • NAID

      110008106758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Soft-error Tolerability Analysis for Triplicated Circuit on an FPGA2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, Motoki Amagasaki, M.Kuga, Toshinori Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.16th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies

      ページ: 448-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Improving the Robustness ofs a SoftcoreProcessor against SEUs by using TMR andPartial Reconfiguration2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Tanoue, M.Amagasaki,M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc. the 18th Annual International IEEESymposium on Field-Programmable CustomComputing Machines (FCCM2010)

      ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] SRAM型FPGA上の実装回路におけるソフトエラー耐性評価手法の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      木村剛士, 甲斐統貴, 堤喜章, 尼崎太樹, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告書RECONF20-10-7

      ページ: 37-42

    • NAID

      110007999814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Soft-error Tolerability Analysis forTriplicated Circuit on an FPGA2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Kuga andT.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc. the 16th Workshop on Synthesis AndSystem Integration of Mixed InformationTechnologies (SASIMI2010)

      ページ: 448-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] A Case Study of Soft Error Emulation for SRAM-based FPGA Circuits2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, N.Kai, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.2010 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu

    • NAID

      130005033448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] A Robust Reconfigurable Logic Device Based on Less Configuration Memory Logic Cell2010

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, Y.Ichinomiya, Y.Okamoto, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Field-Programmable Technology

      ページ: 162-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [雑誌論文] Clustering Technique to Reduce Chip Area and Delay for FPGA,2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kobata, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan 6(Vol.90)

      ページ: 34-46

    • NAID

      110007385832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] A Novel Technique to Design Energy-Efficient Contexts for Reconfigurable Logic Devices2007

    • 著者名/発表者名
      H.Shinohara, H.Monji, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems 12(vol.E90-D)

      ページ: 1986-1989

    • NAID

      110007538594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] 粒度可変構造を持つ再構成論理セル向けマッピング手法の評価2007

    • 著者名/発表者名
      山口良一, 中山英明, 尼崎太樹, 松山和憲, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      第14回FPGA/PLD Design Conference ユーザプレゼンテーション論文集

      ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] 動的再構成システムにおけるFPGA部分再構成技術の適用と評価2007

    • 著者名/発表者名
      清田享伸, 八並泰一郎, 木佐貫健, 吉廣秀章, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106・458

      ページ: 55-60

    • NAID

      110006204797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Evaluating Variable-Grain Logic Cells using Heterogeneous Technology Mapping2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori MATSUYAMA, Motoki AMABASAKI, Hideaki NAKAYAMA, Ryoichi YAMAGUCHI, Masahiro IIDA, Toshinori SUEYOSHI
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (LNCS), Springer-Verlag Berlin Heidelberg 4419

      ページ: 142-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] Design Start-up for FPGA/PLD 2007/2008 Chapter 1 Basic knowledge of FPGA/PLD2007

    • 著者名/発表者名
      SUEYOSHI, Toshinori
    • 雑誌名

      CQ PUBLISHING

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Evaluating Variable-Grain Logic Cells using Heterogeneous Technology Mapping, P.C.Diniz et.al.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori MATSUYAMA, Motoki AMAGASAKI, Hideaki NAKAYAMA, Ryoichi YAMAGUCHI, Masahiro IIDA, Toshinori SUEYOSHI
    • 雑誌名

      (eds.) : Reconfigurable Computing : Architectures, Tools and Applications, Lecture Notes in Computer Science (LNCS)4419, Springer-Verlag Berlin Heidelberg 4419

      ページ: 142-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] System LSI Technology Outlook Part4 Chapter 1 Pantography of FPGA/PLD2007

    • 著者名/発表者名
      SUEYOSHI, Toshinori
    • 雑誌名

      Electronic Journal

      ページ: 140-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Architecture of general purpose reconfigurable logic cell2006

    • 著者名/発表者名
      M.Amagasaki, N.Hamabe, H.Nakayama, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.21th Commemorative International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications Vol.2

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] 粒度可変構造を持つ再構成可能論理セル向けテクノロジマッピング手法2006

    • 著者名/発表者名
      中山英明, 山口良一, 尼崎太樹, 松山和憲, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 RECONF2006-55 106・394

      ページ: 67-72

    • NAID

      110005716988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] FPGA搭載機器のための自己更新機構の開発2006

    • 著者名/発表者名
      牛嶋和行, 永田和生, 原田英雄, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106・247

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004823023

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] FPGAのチップ面積および遅延を最適化するクラスタリング手法2006

    • 著者名/発表者名
      木幡雅貴, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      信学論 6(vol.J89-D)

      ページ: 1153-1162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] 動的再構成システムにおける複数アプリケーション間の機能共有実装の一検討2006

    • 著者名/発表者名
      吉廣秀章, 木佐貫 健, 八並泰一郎, 清田享伸, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106・394

      ページ: 61-66

    • NAID

      110005716987

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Evaluation of variable grain logic cell architecture for reconfigurable device2006

    • 著者名/発表者名
      M.Amagasaki, T.Shimokawa, K.Matsuyama, R.Yamaguchi, H.Nakayama, N.Hamabe, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.14th IFIP International Conference on Very Large Scale Integration (VLSI-SoC2006)

      ページ: 198-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] EXPRESS-1 : プロセッサ混載FPGAを用いた動的セルフリコンフィギャラブルシステム2006

    • 著者名/発表者名
      柴村英智, 飯田全広, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D) J89-D・6

      ページ: 1120-1129

    • NAID

      110007385829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] FPGAのチップ面積および遅延を最適化するクラスタリング手法2006

    • 著者名/発表者名
      木幡雅貴, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J89-D

      ページ: 1120-1129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] 粒度可変構造を持つ再構成論理セル向けマッピング手法の一検討2006

    • 著者名/発表者名
      山口良一, 松山和憲, 中山英明, 尼崎太樹, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 RECONF2006-1(2006-05) 106・49

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004741126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] 配線共有型マルチコンテキスト手法を用いた低消費電力化2006

    • 著者名/発表者名
      門司秀明, 篠原拓, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 RECONF2006-50 106・394

      ページ: 67-42

    • NAID

      110005716983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300015
  • [雑誌論文] OHM HEADLINE REVIEW 2006, Part III Information and Communication III-7 FPGA's world filled with new possibility2006

    • 著者名/発表者名
      SUEYOSHI, Toshinori
    • 雑誌名

      Ohmsha

      ページ: 174-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Adopting the Small-World Network in Routing Structure of FPGA2005

    • 著者名/発表者名
      M.Iida, S.Abe, H.Tsukiashi, R.Ogata, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      International Workshop on Applied Reconfigurable Computing 2005 (ARC2005)

      ページ: 92-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] Adopting the Small-World Network in Routing Structure of FPGA2005

    • 著者名/発表者名
      M.Iida, S.Abe, H.Tsukiashi, R.Ogata, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      International Workshop on Applied Reconfigurable Computing 2005 (ARC 2005)

      ページ: 92-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] Development of a Run-Time Reconfigurable System using Partially econfigurable FPGA2005

    • 著者名/発表者名
      I.Sakamoto, T.Susaki, H.Shibamura, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of 20th Commemorative International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers andcommunications(ITC-CSCC2005) Vol.2

      ページ: 599-600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Design Start-up for FPGA/PLD 2005/2006 Chapter 1 Basic knowledge of FPGA/PLD2005

    • 著者名/発表者名
      SUEYOSHI, Toshinori
    • 雑誌名

      CQ PUBLISHING

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] 粒度可変構造を持つ再構成論理セルを用いた基本演算回路の実装2005

    • 著者名/発表者名
      濱邊直人, 中山英明, 尼崎太樹, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 RECONF2005-54 Vol.105, No.450

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004019707

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] 2005 System LSI Technology Outlook, Part4 Chapter 1 Pantography of FPGA/PLD2005

    • 著者名/発表者名
      SUEYOSHI, Toshinori
    • 雑誌名

      Electronic Journal

      ページ: 124-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Reconfigurable Systems2005

    • 著者名/発表者名
      SUEYOSHI, Toshinori, AMANO, Hideharu
    • 雑誌名

      Ohmsha

      ページ: 279-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] Applying the Small-World Network to Routing Structure of FPGAs2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tsukiashi, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of 15th International Conference on Field Programmable Logic and Applications(FPL2005)

      ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] 粒度可変構造を持つ再構成論理セルアーキテクチャの提案2005

    • 著者名/発表者名
      尼崎太樹, 中山英明, 濱邊直人, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 RECONF2005-53 Vol.105, No.450

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004019706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] A low power design method using multi-context dynamic reconfiguration2005

    • 著者名/発表者名
      S.Imai, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of 20th Commemorative International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers andcommunications(ITC-CSCC2005) Vol.2

      ページ: 563-564

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300021
  • [雑誌論文] FPGA Remote-Reconfiguration and Remote Logic Analyzer2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nagata, K.Tashiro, H.Shibamura, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      The 2004 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2004) 6D3L-5

    • NAID

      110003178652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] EXPRESS-1 : A Dynamically Reconfigurable Platform using Embedded Processor FPGA2004

    • 著者名/発表者名
      H.Shibamura, M.Fukuyama, D.Uchida, S.Ikeda, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      2004 IEEE International Conference on Field-Programmable Technology (FPT2004)

      ページ: 209-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] EXPRESS-1 : A Dynamically Reconfigurable Platform using Embedded Processor FPGA2004

    • 著者名/発表者名
      H.Shibamura, M.Fukuyama, D.Uchida, S.Ikeda, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      2004 IEEE International Conference on Field-Programmable Technology (FPT 2004)

      ページ: 209-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] FPGA Remote-Reconfiguration and Remote Logic Analyzer2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nagata, K.Tashiro, H.Shibamura, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      The 2004 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2004)

    • NAID

      110003178652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] 次世代リコンフィギャラブル・ロジック向けクラスタリングツールの開発2004

    • 著者名/発表者名
      池田裕介, 木幡雅貴, 飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      第17回 回路とシステム 軽井沢ワークショップ論文集

      ページ: 242-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] EXPRESS-1:A Dynamically Reconfigurable Platform using Embedded Processor FPGA2004

    • 著者名/発表者名
      H.Shibamura, M.Fukuyama, D.Uchida, S.Ikeda, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      2004 IEEE International Conference on Field-Programmable Technology (FPT2004)

      ページ: 209-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] FPGA Remote-Reconfiguration and Remote Logic Analyzer2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nagata, K.Tashiro, H.Shibamura, N.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      The 2004 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2004)

    • NAID

      110003178652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] 動的再構成システムのための機能ローディング機構の開発2004

    • 著者名/発表者名
      内田大輔, 福山真幸, 池田征司, 柴村英智, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会コンピュータシステム研究専門委員会所属第2種研究会第4回リコンフィギャラブルシステム研究会論文集

      ページ: 162-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] リモート・ロジックアナライザIPのFPGA実装と評価2004

    • 著者名/発表者名
      池田征司, 永田和生, 柴村英智, 久我守弘, 末吉敏則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(デザインガイア2004) Vol.104・No.476

      ページ: 65-70

    • NAID

      110003206307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] A Reconfigurable Computing System using ARM Embedded Processor2003

    • 著者名/発表者名
      H.Shibamura, N.Hashiguchi, D.Uchida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      Forum on Information Technology (FIT 2003) LC-002

      ページ: 49-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] A Shape Evaluation of Circuit Area for Reconfigurable Logic Device2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Iida, Toshinori Sueyoshi
    • 雑誌名

      The 2004 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2003) Vol.3

      ページ: 1595-1598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] A Reconfigurable Computing System using ARM Embedded Processor2003

    • 著者名/発表者名
      H.Shibamura, N.Hashiguchi, D.Uchida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 雑誌名

      第2回 情報科学技術フォーラム Forum on Information Technology (FIT2003)情報技術レターズ LC-002

      ページ: 49-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] A Shape Evaluation of Circuit Area for Reconfigurable Logic Device2003

    • 著者名/発表者名
      Nasahiro Iida, Toshinori Sueyoshi
    • 雑誌名

      The 2003 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2003) Vol.3

      ページ: 1595-1598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] Proposal and Evaluation of a Logic Block Architecture for Reconfigurable Logic2002

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Iida, Toshinori Sueyoshi
    • 雑誌名

      IPSJ Journal Vol.43, No.5

      ページ: 1181-1190

    • NAID

      110002726346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [雑誌論文] リコンフィギャラブル・ロジック向き論理ブロックの提案と評価2002

    • 著者名/発表者名
      飯田全広, 末吉敏則
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 43-5

      ページ: 1181-1190

    • NAID

      110002726346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390041
  • [学会発表] A Novel FPGA Design Framework with VLSI Post-routing erformance Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, K.Inoue, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 21st ACM/SIGDA International Symposium on Field-Programmable Gate Arrays (FPGA2013)
    • 発表場所
      Monterey, California
    • 年月日
      2013-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] An FPGA design and implementation framework combined with commercial VLSI CADs2013

    • 著者名/発表者名
      Qian Zhao, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      International Workshop on Reconfigurable Communication-centric Systems-on-Chip(ReCoSoC2013)
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] DEFECT-ROBUST FPGA ARCHITECTURES FOR INTELLECTUAL PROPERTY CORES IN SYSTEM LSI2013

    • 著者名/発表者名
      M.Amagasaki, Kazuki Inoue, Qian Zhao, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      23th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (FPL2013)
    • 発表場所
      Porto, Porutugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] An Automatic Design and Implementation Framework for Reconfigurable Logic IP Core2013

    • 著者名/発表者名
      Qian Zhao, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. International Conference on ENGINEERING OF RECONFIGURABLE SYSTEMS AND ALGORITHMS (ERSA2013)
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • 年月日
      2013-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] AN FPGA DESIGN AND IMPLEMENTATION FRAMEWORK COMBINED WITH COMMERCIAL VLSI CADS2013

    • 著者名/発表者名
      Qian Zhao, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 8th International Workshop on Reconfigurable Communication-centric Systems-on-Chip (ReCoSoC2013)
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany
    • 年月日
      2013-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] DEFECT-ROBUST FPGA ARCHITECTURES FOR INTELLECTUAL PROPERTY CORES IN SYSTEM LSI2013

    • 著者名/発表者名
      M.Amagasaki, Kazuki Inoue, Qian Zhao, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. of 23th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (FPL2013)
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2013-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] An Automatic Design and Implementation Framework for Reconfigurable Logic IP Core2013

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. of 23th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (FPL2013)
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2013-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] An Automatic Design and Implementation Framework for Reconfigurable Logic IP Core2013

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      23th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (FPL2013)
    • 発表場所
      Porto, Porutugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] An Automatic Design and Implementation Framework for Reconfigurable Logic IP Core2013

    • 著者名/発表者名
      Qian Zhao, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      International Conference on ENGINEERING OF RECONFIGURABLE SYSTEMS AND ALGORITHMS(ERSA2013)
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] Evaluation of fault tolerant technique based on homogeneous FPGA architecture2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishitani, K.Inoue, Motoki Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. the 20th IFIP International Conference on Very Large Scale Integration (VLSI-SoC2012)
    • 発表場所
      Santa Cruz, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] Accelerated evaluation of SEU failure-in-time using frame-based partial reconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, K.Takano, M.Amagasaki, M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. International Conference on Field Programmable Technology(ICFPT2012)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] Designing flexible reconfigurable regions to relocate partial bitstreams2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Usagawa, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi,
    • 学会等名
      Proc. the 20th Annual International IEEE Symposium on Field-Programmable Custom Computing Machines (FCCM2012)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] Accelerated evaluation of SEUfailure-in-time using frame-based partialreconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, K.Takano, M.Amagasaki,M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. InternationalConference on Field ProgrammableTechnology(ICFPT2012)
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Novel Physical Defects Recovery Technique for FPGA-IP cores2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishitani, K.Inoue, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. International Conference on Reconfigurable Computing and FPGAs (ReConFig2012)
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] 単一 FPGA 内における三重冗長モジュールの動的再配置によるハードエラー回避手法2012

    • 著者名/発表者名
      田中宏樹,一ノ宮佳裕,宇佐川貞幹,尼崎太樹,飯田全広,久我守弘,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2012-11
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター(那覇)
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Fault Detection and Avoidance of FPGA in Various Granularities2012

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, Y.Nishitani, M.Amagasaki, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 22th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (FPL2012)
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] A bitstream relocation technique toimprove flexibility of partialreconfiguration2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida,M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. of 12th International Conference onAlgorithms and Architectures for ParallelProcessing(ICA3PP-12)
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡)
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] FPGA システムのソフトエラー耐性評価におけるブートストラップ法による高速化2012

    • 著者名/発表者名
      高野光平,一ノ宮佳裕,尼崎太樹,久我守弘,飯田全広,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2012-45
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] システムの高信頼化に向けた SupervisorProcessor の一検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤野誠,一ノ宮佳裕,久我守弘,尼崎太樹,飯田全広,末吉敏則
    • 学会等名
      学技報 CPSY2011-92
    • 発表場所
      ホテル松島大観荘(仙台)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Designing flexible reconfigurableregions to relocate partial bitstreams2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Usagawa, M.Amagasaki,M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. the 20th Annual International IEEESymposium on Field-Programmable Custom Computing Machines (FCCM2012)
    • 発表場所
      Toronto, Canada(USA)
    • 年月日
      2012-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] 動的部分再構成を用いたソフトエラー耐性評価手法2012

    • 著者名/発表者名
      高野光平,木村剛士,一ノ宮佳裕,尼崎太樹,久我守弘,飯田全広,末吉敏則
    • 学会等名
      LSI とシステムのワークショップ 2012 予稿集
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州)
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] システムの高信頼化に向けたSupervisor Processorの一検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤野誠, 一ノ宮佳裕, 久我守弘, 尼崎太樹, 飯田全広, 末吉敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会CPSY研究会
    • 発表場所
      ホテル松島大観荘(宮城県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Fault Detection and Avoidance of FPGA inVarious Granularities2012

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, H.Tanaka, Y.Ichinomiya,M.Kuga, M.Iida, M.Amagasaki andT.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. of 12th International Conference onAlgorithms and Architectures for ParallelProcessing(ICA3PP-12)
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡)
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Evaluation of fault tolerant technique based on homogeneous FPGA architecture2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishitani, K.Inoue, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. the 20th IFIP International Conference on Very Large Scale Integration
    • 発表場所
      Santa Cruz, CA, USA
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] Self-repair Technique using SpareResource in TMR Softcore ProcessorSystem2012

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Ichinomiya, M.Amagasaki,M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 2012 Joint Conference ofElectrical and Electronics Engineers inKyusyu
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] ソフトコアプロセッサシステムの高信頼化に向けたコンテキスト同期手法2011

    • 著者名/発表者名
      藤野 誠,甲斐統貴,一ノ宮佳裕,尼崎太樹,久我守弘,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2011-5
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Reliable Softcore Processor System using TMR and Dynamic Reconguration2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Kuga, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] FPGA における二重冗長ソフトコアプロセッサの高信頼化手法2011

    • 著者名/発表者名
      山本千重子,白石恭平,一ノ宮佳裕,尼崎太樹,久我守弘,末吉敏則
    • 学会等名
      若手の会セミナー2011 講演論文集, 情報処理学会九州支部
    • 発表場所
      パレスインホテル鹿児島(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] 動的再構成システムに向けた部分再構成データの再配置に関する一検討2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐川貞幹, 一ノ宮佳裕, 尼崎太樹, 飯田全広, 久我守弘, 末吉敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会RECONF研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] ソフトコアプロセッサシステムの高信頼化に向けたコンテキスト同期手法2011

    • 著者名/発表者名
      藤野誠, 甲斐統貴, 一ノ宮佳裕, 尼崎太樹, 久我守弘, 末吉敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会RECONF研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Reliable Softcore Procesor System usingTMR and Dynamic Reconguration2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, Y.Ichinomiya, M.Amagasaki,M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 2011 Joint Conference of Electricaland Electronics Engineers in Kyusyu
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] LUT間の入力共有に基づく小面積論理クラスク構造の一提案2011

    • 著者名/発表者名
      高橋知也, 井上万輝, 尼崎太樹, 飯田全広, 久我守弘, 末吉敏則
    • 学会等名
      IEICEリコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] AN EASILY TESTABLE ROUTING ARCHITECTURE AND EFFICIENT TEST TECHNIQUE2011

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, H.Yosho, M.Amagasaki, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 21th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (FPL2011)
    • 発表場所
      Chania, Greece
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] A Case Study of Dependability Estimation for SRAM-based FPGA Circuits2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, Y.Ichinomiya, M.Koga, M.Amagasaki, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      International Student Conference on Advanced Science and Technology
    • 発表場所
      山東大学(中国)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] \AN EASILY TESTABLE ROUTING ARCHITECTURE AND EFFICIENT TEST TECHNIQUE2011

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, H.Yosho, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      21th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (FPL2011)
    • 発表場所
      Chania, Greece
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] 二重冗長ソフトコアプロセッサにおけるソフトエラーの高速復旧技術2011

    • 著者名/発表者名
      一ノ宮佳裕,藤野誠,尼崎太樹,久我守弘,飯田全広,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2011-42
    • 発表場所
      ニューウェルシティ宮崎(宮崎)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Case Study of Dependability Estimationfor SRAM-based FPGA Circuits2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, Y.Ichinomiya, M.Koga,M.Amagasaki, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. the6th International Student Conference onAdvanced Science and Technology(ICAST)
    • 発表場所
      Jinan(China)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] An Easily Testable Routing Architecture of FPGA2011

    • 著者名/発表者名
      M.Iida, K.Inoue, M.Amagasaki and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. the 19th IFIP International Conference on Very Large Scale Integration (VLSI-SoC2011)
    • 発表場所
      Hong Cong, China
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] 動的再構成システムに向けた部分再構成データの再配置に関する一検討2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐川貞幹,一ノ宮佳裕,尼崎太樹,飯田全広,久我守弘,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2011-30
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] FPGAにおける二重冗長ソフトコアプロセッサの高信頼化手法2011

    • 著者名/発表者名
      山本千重子, 白石恭平, 一ノ宮佳裕, 尼崎太樹, 久我守弘, 末吉敏則
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部若手の会セミナー
    • 発表場所
      パレスイン鹿児島(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] 二重冗長ソフトコアプロセッサにおけるソフトエラーの高速復旧技術2011

    • 著者名/発表者名
      一ノ宮佳裕, 藤野誠, 尼崎太樹, 久我守弘, 飯田全広, 末吉敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会RECONF研究会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ宮崎(宮崎県)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] An Easily Testable Routing Architecture of FPGA2011

    • 著者名/発表者名
      M.Iida, K.Inoue, M.Amagasaki, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      19th IFIP International Conference on Very Large Scale Integration (VLSI-SoC2011)
    • 発表場所
      Hong Cong, Chaina
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300017
  • [学会発表] Improving the Robustness of a Softcore Processor against SEUs by using TMR and Partial Reconfiguration2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Tanoue, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc.the 18th Annual International IEEE Symposium on Field-Programmable Custom Computing Machines
    • 発表場所
      Hilton Charlotte University Place(USA)
    • 年月日
      2010-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] SRAM型FPGA上の実装回路におけるソフトエラー耐性評価手法の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      木村剛士, 甲斐統貴, 堤喜章, 尼崎太樹, 久我守弘, 末吉敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告書RECONF2010-7
    • 発表場所
      やすらぎ伊王島(長崎市)
    • 年月日
      2010-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Robust Reconfigurable Logic Device Based on Less Configuration Memory Logic Cell2010

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, Y.Ichinomiya, Y.Okamoto, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc.of International Conference on Field-Programmable Technology
    • 発表場所
      清華大学(中国)
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Case Study of Soft Error Emulation for SRAM-based FPGA Circuits2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, N.Kai, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc.2010 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Improving the Reliability of FPGA system by using TMR and Partial Rconfiguration2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc.International Workshop on Highly Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Soft-error Tolerability Analysis forTriplicated Circuit on an FPGA2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Kuga andT.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. the16th Workshop on Synthesis And SystemIntegration of Mixed InformationTechnologies (SASIMI2010)
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      2010-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Less Configuration Memory Reconfigurable Logic Device with Error Detect and Correct Circuit2010

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, Y.Ichinomiya, Y.Okamoto, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc.of IEEE Region 10 International Technical Conference
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Case Study of Evaluation Technique for soft error Tolerance on SRAM-based FPGAs2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, N.Kai, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc.of IEEE Region 10 International Technical Conference
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] SRAM 型 FPGA 上の実装回路におけるソフトエラー耐性評価手法の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      木村剛士,甲斐統貴,堤 喜章,尼崎太樹,久我守弘,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2010-7
    • 発表場所
      やすらぎ伊王島(長崎)
    • 年月日
      2010-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] An Error Detect and Correct Circuit Based Fault-tolerant Reconfigurable Logic Device2010

    • 著者名/発表者名
      Q.Zhao, Y.Ichinomiya, Y.Okamoto, M.Amagasaki, M.Iida, T.Sueyoshi
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告書RECONF2010-32
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Improving the Robustness ofs a SoftcoreProcessor against SEUs by using TMR andPartial Reconfiguration2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Tanoue, M.Amagasaki,M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. the 18thAnnual International IEEE Symposium onField-Programmable Custom ComputingMachines (FCCM2010)
    • 発表場所
      Charlotte, North Carolina(USA)
    • 年月日
      2010-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Case Study of Soft Error Emulation forSRAM-based FPGA Circuits2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, N.Kai, M.Amagasak, M.Kugaand T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 2010Joint Conference of Electrical andElectronics Engineers in Kyusyu
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A Case Study of Evaluation Technique forSoft error Tolerance on SRAM-based FPGAs2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, N.Kai, M.Amagasaki, M.Kugaand T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. of IEEE Region 10 InternationalTechnical Conference (TENCON2010)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Soft-error Tolerability Analysis for Triplicated Circuit on an FPGA2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, Motoki Amagasaki, M.Kuga, Toshinori Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc.16th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies
    • 発表場所
      Grand Formosa Regent Taipei(台湾)
    • 年月日
      2010-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Fault Detection and Avoidance of FPGA in Various Granularities

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, H.Tanaka, Y.Ichinomiya, M.Kuga, M.Iida, M.Amagasaki and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. of 12th International Conference on Algorithms and Architectures for Parallel Processing(ICA3PP-12)
    • 発表場所
      Kyushu Sangyo University, Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Self-repair Technique using Spare Resource in TMR Softcore Processor System

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. 2012 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyusyu
    • 発表場所
      Nagasaki University, Nagasaki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Designing flexible reconfigurable regions to relocate partial bitstreams

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, S.Usagawa, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi,
    • 学会等名
      Proc. the 20th Annual International IEEE Symposium on Field-Programmable Custom Computing Machines (FCCM2012)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] 単一FPGA内における三重冗長モジュールの動的再配置によるハードエラー回避手法

    • 著者名/発表者名
      田中宏樹,一ノ宮佳裕,宇佐川貞幹,尼崎太樹,飯田全広,久我守弘,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2012-11
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター,那覇,沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] FPGAシステムのソフトエラー耐性評価におけるブートストラップ法による高速化

    • 著者名/発表者名
      高野光平,一ノ宮佳裕,尼崎太樹,久我守弘,飯田全広,末吉敏則
    • 学会等名
      信学技報 RECONF2012-45
    • 発表場所
      立命館大,草津市,滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] A bitstream relocation technique to improve flexibility of partial reconfiguration

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, M.Amagasaki, M.Iida, M.Kuga and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. of 12th International Conference on Algorithms and Architectures for Parallel Processing(ICA3PP-12)
    • 発表場所
      Kyushu Sangyo University, Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • [学会発表] Accelerated evaluation of SEU failure-in-time using frame-based partial reconfiguration

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinomiya, K.Takano, M.Amagasaki, M.Kuga, M.Iida and T.Sueyoshi
    • 学会等名
      Proc. International Conference on Field Programmable Technology(ICFPT2012)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300018
  • 1.  久我 守弘 (80243989)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 73件
  • 2.  柴村 英智 (10264136)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  富田 眞治 (40026323)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 和彰 (10200263)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  尼崎 太樹 (50467974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 92件
  • 6.  福田 晃 (80165282)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 紀彦 (00182775)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平木 敬 (20238348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 英彦 (60011102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金田 悠紀夫 (80107979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  天野 英晴 (60175932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯田 全広 (70363512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 39件
  • 13.  APDUHAN Bern (60238714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安浦 寛人 (80135540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩井原 瑞穂 (40253538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 政生 (30170781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小野寺 秀俊 (80160927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山崎 勝弘 (70134260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  牛島 和夫 (40037750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒木 啓二郎 (40117057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷口 倫一郎 (20136550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  白水 博
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 隆一 (70200996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  有田 五次郎 (00037764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 康一郎 (40253570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大西 淑雅 (50213806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐々木 守 (70235274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中嶋 卓雄 (90237256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  上林 彌彦 (00026311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  最所 圭三 (50170486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉川 正俊 (30182736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  今井 浩 (80183010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤村 直美 (40117239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  古川 善吾 (30190135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  富田 真治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi