• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三國 雅彦  Mikuni Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

三国 雅彦  ミクニ マサヒコ

隠す
研究者番号 00125353
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 客員教授
2025年度: 群馬大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2013年度: 国際医療福祉大学, 教授
2013年度: 群馬大学, その他部局等, 名誉教授
2011年度 – 2012年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2012年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 … もっと見る
2007年度: 群馬大学, 大学院・医学研究科, 教授
2006年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
1998年度 – 2003年度: 群馬大学, 医学部, 教授
1997年度: 群馬大学, 医学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 群馬大学, 医学部, 助教授
1994年度: 群馬大学, 医学部・神経精神医学教室, 助教授
1994年度: 群馬大学, 医学部・神経精神医学講座, 助教授
1993年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所・疾病研究第3部, 室長
1993年度: 国立精神, 神経センター神経研究所・疾病研究第3部, 室長
1992年度: 国立精神神経センター, 神経研究所, 室長
1988年度 – 1992年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所, 室長
1991年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所・疾病研究第三部, 室長
1990年度: 国立精神, 神経センター神経研究所・第三部, 室長
1989年度 – 1990年度: 国立精神, 神経センター神経研究所, 室長
1989年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所, 室長
1988年度: 国立神経, 神経センター神経研究所, 室長
1988年度: 国立精神, 神経センター神経研究所第三部, 室長
1988年度: 国立精神神経センター, 神経研究所, 厚生技官
1987年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所疾病研究第三部, 室長
1986年度: 北海道大学, 医学部, 講師
1986年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 精神神経科学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
DEX / 視床下部-下垂体-副腎皮質系 / うつ病 / vulnerability / グルココルチコイド受容体 / ヒト血小板 / 抗うつ薬 / postmortem brain / para-hippocampal gyrus / superior temporal gyrus … もっと見る / pre-frontal cortex / CRH test / 18F-FDG-PET / mood disorder / 死後脳 / 右上側頭回 / 感情障害 / うつ病発症脆弱性 / 海馬 / 上側頭回 / 前頭前野 / CRH検査 / FDG-PET / 抗うつ薬治療反応性 / neuronal plasiticity / ストレス脆弱性 / 胎生期ストレス / Depression / GTP binding protein / 視床下部ー下垂体ー副腎皮質系 / 血小板 / 躁うつ病 / セロトニン受容体 / PCPA / hippocampus / platelete / PI response / 5HT receptor / イノシトール脂質代謝回転 / フットショックストレス / セロトニン合成阻害 / ラット海馬 / イノシトールリン脂質代謝回転 / セロトン受容体 / human platelet / phosphatidylinositol hydrolysis / monoaminergic receptors / neuroleptic agent / antidepressant agent / 膜内情報伝達系 / イノシトールリン脂質加水分解 / モノアミン受容体 / 抗精神病薬 / FDG-PET脳画像 / 紡錘状回 / 左前頭前野 / 受容体 / セロトニン2-A / 脳画像 / 発症脆弱性 / 左前前頭前野 / 免疫組織化学 / 感情障害死後脳 / 自殺者死後脳 / 免役組織化学 / セロトニン2A受容体 / デキサメサゾン試験 / CRH / 右海馬傍回 / PET脳画像解析 / hypothalomo-pituitary-adrenal axis / septum / animal model / prenaral stress / 中隔核 / 可塑性 / 感情障害脆弱性 / うつ病態動物モデル / hypothalamo-pituitary-adrenal axis / prenatal stress / コルチコトロピン遊離促進ホルモン遺伝子 / 最初期遺伝子 / 強制水泳試験 / 可塑的変化 / Glucocorticoid Receptor / Dexamethasone / Hypothalamo-Pituitary-Adrenal Axis / Calcium Mobilization / Serotonin-2 receptors / C6グリオ-マ細胞 / 視床下部ー下垂体ー副賢皮質系 / GTP結合蛋白質 / 細胞体Caイオン / セロトニンー2受容体 / デキサメサゾン / GTP結合タンパク質 / 細胞内Caイオン動員 / セロトニン-2受容体 / Hypothalamo-Pituitary-Adrenocortical Axis / Affective disorders / C6 glioma calls / Platelet / Ca mobilization / Phosphatidylinositol / Serotonin-2 receptor / 杭うつ薬 / 血中コルチコステロン / イノシトルリン脂質代謝 / セロトニンー2受容体ファミリ- / GTP結合蛋白 / C_6グリオ-マ細胞 / 細胞内Caイオン / イノシト-ルリン脂質代謝 … もっと見る
研究代表者以外
Methamphetamine / Phencyclidine / 気分障害 / 近赤外線スペクトロスコピィ / 感情障害 / 統合失調症 / セロトニン / Cocaine / Schizophrenia / 脳神経疾患 / 精神疾患 / Mood Disorder / SPECT / ラット / RNA arbitrarily primed PCR / ストレス / 抗うつ薬 / 大脳新皮質 / c-fos遺伝子 / 精神分裂病(分裂病) / c-fos gene / 異常行動 / NIRS / 光トポグラフィー / 前頭葉 / 脳・神経 / 対人関係 / 脳機能画像 / Second Messenger / Catecholamine / Serotonin / Neural Transmission / Signal Transduction / Antidepressants / Affective Disorders / アミノ酸受容体 / アドレナリン受容体 / 細胞内情報伝達系 / 神経伝達機構 / 細胞内情報伝達 / イミプラミン結合 / GABA受容体 / β受容体 / セロトニン受容体 / イノシト-ルリン脂質代謝 / GTP結合 / ジグナル伝達 / セカンド・メッセンジャ- / カテコ-ルアミン / 神経伝達 / シグナル伝達 / Receptors / Footshock stress / Stress adaptation / うつ病 / サーカディアンリズム / フリーランニングリズム / 受容体 / フットショックストレス / ストレス適応 / Aldehyde dehydrogenase / Alcoholism / ALDH-1 / ALDH-I / 毛根 / アルコール症 / social cognition / mood disorders / schizophrenia / magnetoencephalography / near-infrared spectroscopy / 社会的認知 / 脳磁図 / hemodynamics / optic topography / spectroscopy / near-infrared / regional cerebral blood flow / frontal lobe function / neurological disorders / psychiatric disorders / 光トポグラフィ / ダイナミクス / スペクトロスコピー / 近赤外線 / 局所脳血流 / 神経疾患 / Corticotropin-releasing hormone / Glucocorticoids / Positron emission tomography / Regional cerebral glucose metabolism / Hypothalamo-pituitary-adrenal crtical axis / 脳局所糖代謝 / ポジトロン・エミッション・トモグラフィー / グルココルチコイド受容体 / コルチコトロピン放出促進因子 / 糖質コルチコイド / ポジトロン・エミッション・トモグラフィ / 局所脳糖代謝 / 視床下部-下垂体-副腎皮質系 / Autoradiography / Central Benzodiazepine Receptor / Anxiety Disorder / オートラジオグラム / 中枢型ベンゾアゼピン受容体 / 神経症 / 心的外傷ストレス障害 / オートラジオグラフィー / 中枢型ベンゾジアゼピン受容体 / 不安障害 / Neuron circuits / Neocortex / Development / c-fos expression / GAP43遺伝子 / SCH23390 / c-fos遺伝子発現 / 生後発達 / Haloperidol / serptonin / stress / antidepressant / endocrinology / immunology / affective disorders / セロトユン / 内分泌 / 免疫 / NMDA receptor / D-Serine / Reverse tolerance / 発達 / 大脳旧皮質 / D‐セリン / c‐fos遺伝子 / NMDA受容体 / D-セリン / 逆耐性現象 / Abnormal behaviors / Dopaminergic transmission / Allosteric agonists of NMDA receptor / NMDA receptor complex / ド-パミン / Dーserine / NMDA受容体アロステリック調節部位 / phencyclidine / cーfos遺伝子 / ド-パミン伝達 / NMDA受容体アロステリックアゴニスト / NMDA受容体コンプレックス / methamphetamine / phencylidine / 精神分裂病 / Demographic features / Hypersomnia / Carbohydrate craving / Circadian rhythm / Light therapy / Seasonal affective disorder / 炭水化物飢餓 / 過食 / 双極性感情障害 / 単極性感情障害 / 人口統計的研究 / 過眠 / 炭水化物渇望 / サ-カディアンリズム / 光療法 / 季節性感情障害 / ASL / VBM / MRI / 脳形態画像 / インスリン抵抗性 / 治療抵抗性気分障害 / real-world / 脳、神経 / 生活障害 / 質問票 / セレニウム / GPx / メンタルヘルス / 微量元素 / 質問紙調査票 / うつ / セレン / 対人行動 / 前頭極 / 意欲 / 近赤外線スペクトロスコピ / 神経科学 / 措置入院 / 刑事精神鑑定 / McNaughten rule / 責任能力 / 触法精神障害 / 少年犯罪 / 精神鑑定 / 心神喪失者等医療観察法 / 診断基準 / 司法精神保健 / 発達心理学 / ストレス脆弱性 / 養育環境 / 動物モデル / 分子生物学 / 脳機能画像解析 / 感情制御 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (152件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  うつ質問票と光トポグラフィーによるうつ病の類型化およびセレン栄養状態との関連

    • 研究代表者
      小山 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  NIRSによるreal-world脳機能画像にもとづく精神疾患の生活障害の解明

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  インスリン抵抗性が気分障害の遷延化に与える影響に関する包括的検討

    • 研究代表者
      成田 耕介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  対人行動についてのinsitu脳機能画像検査法の確立と精神疾患への応用

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  統合失調症と気分障害における意欲症状の脳基盤の解明と改善のためのNIRS研究

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  こころの健康増進のための脳機能自己モニタリング・システムの確立

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  統合失調症・気分障害における社会的認知障害の脳基盤についてのNIRS・MEG研究

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  我が国の社会精神医学の現状と課題に関する調査研究

    • 研究代表者
      伊豫 雅臣
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      千葉大学
  •  感情制御とその障害に関する脳科学研究

    • 研究代表者
      山脇 成人
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  感情障害の発症脆弱性と治療抵抗性に関する神経病理学的病態研究研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  精神神経疾患における前頭葉局所脳血流のダイナミクス-光トポグラフィを用いた検討

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  感情障害の病態と自殺に関する神経科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  情動障害の病態形成に関与する神経回路網の脳画像学的研究

    • 研究代表者
      井田 逸朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  胎生期ストレス負荷を用いたうつ病態動物モデルにおける脳の可塑性の決定因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ストレス脆弱性モデル動物の脳画像学的病態研究

    • 研究代表者
      井田 逸朗
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  感情障害の病因に関する神経・免疫・内分泌学的研究

    • 研究代表者
      山脇 成人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  精神分裂病における脳内神経回路異常に関する分子薬理学的研究

    • 研究代表者
      西川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  うつ病の病態と治療に関する発達薬理学的研究:視床下部-下垂体-副腎皮質系機能の脱抑制動物モデルによる検討研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  薬物モデルを用いた精神分裂病症状の発現に関する脳内神経回路の研究

    • 研究代表者
      西川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  うつ病におけるセロトニン-2受容体応答系の機能異常に関する分子薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  覚醒剤及びフェンサイクリジン類投与動物を用いた精神分裂病症状の発現機構に関する研究

    • 研究代表者
      西川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  季節性うつ病に関する臨床的研究 ー時間生物学的観点からー

    • 研究代表者
      高橋 清久
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  躁うつ病におけるセロトニン受容体刺激性イノシト-ルリン脂質代謝異常に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦 (三国 雅彦)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  新しいうつ病モデル動物開発の試み

    • 研究代表者
      高橋 清久
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  神経伝達機構・細胞内情報伝達系からみた感情障害の研究

    • 研究代表者
      樋口 輝彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
      埼玉医科大学
  •  躁うつ病のモノアミン受容体・細胞内情報伝達系機能に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  アルコール症の酵素学的研究

    • 研究代表者
      山下 格
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  モノアミン受容体・細胞内情報伝達系におよぼす向精神薬の効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三國 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 精神疾患診断のための脳形態・機能検査法2012

    • 著者名/発表者名
      三國雅彦, 福田正人, 功刀浩
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      新興医学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [図書] 精神疾患診断のための脳形態・機能検査法2012

    • 著者名/発表者名
      三國雅彦,福田正人,功刀浩編集
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      新興医学出版社,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [図書] 光トポグラフィー検査によるうつ状態の鑑別.In:三國雅彦,福田正人,功刀浩編集『精神疾患診断のための脳形態・機能検査法』2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,三國雅彦
    • 出版者
      新興医学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [図書] 脳磁図(MEG)の精神疾患診断への応用.In:三國雅彦,福田正人,功刀浩編集『精神疾患診断のための脳形態・機能検査法』2012

    • 著者名/発表者名
      武井雄一,管心,栗田澄江,笠井清登,福田正人,三國雅彦
    • 出版者
      新興医学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [図書] 精神疾患診断のための脳形態・機能検査法2012

    • 著者名/発表者名
      三國雅彦, 福田正人, 功刀浩
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      新興医学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [図書] うつ病のNIRS研究.樋口輝彦編『最新うつ病のすべて』2010

    • 著者名/発表者名
      福田正人,三國雅彦
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Temporal lobe and inferior frontal gyrus dysfunction in patients with schizophrenia during face-to-face conversation : a near-infrared spectroscopy study2013

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yamaguchi M, Sakurai N, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 47(11) ページ: 1581-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591695
  • [雑誌論文] Temporal lobe and inferior frontal gyrus dysfunction in patients with schizophrenia during face-to-face conversation: a near-infrared spectroscopy study2013

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yamaguchi M, Sakurai N, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiat Res

      巻: 47 号: 11 ページ: 1581-9

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2013.07.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-23591695, KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goal-oriented subjective motivation : multichannel near-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kameyama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: (印刷中)(未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Associations among parenting experiences during childhood and adolescence, hypothalamus-pituitary-adrenal axis hypoactivity, and hippocampal gray matter volume reduction in young adults.2012

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Fujihara K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Majima T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591695
  • [雑誌論文] 心理現象・精神疾患へのNIRSの応用2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,三國雅彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 95 ページ: 372-376

    • NAID

      110009445365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goaloriented subjective motivation : multichannel near-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kameyama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,三國雅彦
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 114 ページ: 801-806

    • NAID

      10030970838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] 心理現象・精神疾患へのNIRSの応用2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,三國雅彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 95 ページ: 372-376

    • NAID

      110009445365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goal-oriented subjective motivation: multichannelnear-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kame yama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: 66 号: 4 ページ: 276-284

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2012.02349.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PLANNED-23118003
  • [雑誌論文] Associations among parenting experiences during childhood and adolescence, hypothalamus-pituitary-adrenal axis hypoactivity, and hippocampal gray matter volume reduction in young adults2012

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Fujihara K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Majima T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 33 号: 9 ページ: 2211-2223

    • DOI

      10.1002/hbm.21354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-23591695, KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PLANNED-23118003
  • [雑誌論文] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,三國雅彦
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 114 ページ: 801-806

    • NAID

      10030970838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients I with rapid cycling : a voxel-based morphometric study.2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients with rapid cycling : a voxel-based morphometric study.2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients with rapid cycling : a voxel-based morphometric study.2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] 精神疾患・心理現象とNIRS2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 須田真史, 武井雄一, 青山義之, 佐藤利正, 桜井敬子, 成田耕介, 亀山正樹, 三國雅彦
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 16 ページ: 293-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] NIRSとMEGによる気分障害の研究2011

    • 著者名/発表者名
      武井雄一, 須田真史, 青山義之, 成田耕介, 桜井敬子, 亀山正樹, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 22 ページ: 75-81

    • NAID

      10029785518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Autistic traits and brain activation during face-to-face conversations in typically developed adults2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 5 ページ: e20021-e20021

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0020021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] NIRSとMEGによる気分障害の研究2011

    • 著者名/発表者名
      武井雄一, 須田真史, 青山義之, 成田耕介, 桜井敬子, 亀山正樹, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 22 ページ: 75-81

    • NAID

      10029785518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients with rapid cycling: a voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 35 号: 2 ページ: 439-445

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2010.11.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] 精神疾患・心理現象とNIRS2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 須田真史, 武井雄一, 青山義之, 佐藤利正, 桜井敬子, 成田耕介, 亀山正樹, 三國雅彦
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 16 ページ: 293-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Changes in Gray Matter Volume with Rapid Body Weight Changes in-Anorexia Nervosa : A Voxel-Based Morphometric Study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, et al
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 70 号: 8 ページ: 35-6

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2011.03.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-24791195
  • [雑誌論文] Grey matter volume with rapid body weight changes in anorexia nervosa : a voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, Takahashi K, Yuki N, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Micropolygyria in an infant born to a patient with severe anorexia nervosa2011

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      a case report. Int J Eat Disord

      巻: 45 号: 3 ページ: 447-449

    • DOI

      10.1002/eat.20927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591506, KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Grey matter volume with rapid body weight changes in anorexia nervosa : a voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, Takahashi K, Yuki N, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Total and regional brain volume reductions due to the Syndrome of Irreversible Lithium-Effectuated Neurotoxicity (SILENT) : A voxel-based morphometric study2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Kameyama M, Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yuuki N, Sakurai N, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法(光トポグラフィー)による摂食障害の脳病態研究2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      精神経誌

      巻: 112 ページ: 736-749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in bipolar disorder : MEG study using auditory mismatch negativity2010

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Maki Y, Hattori S, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 903-912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Total and regional brain volume reductions due to the Syndrome of Irreversible Lithium-Effectuated Neurotoxicity (SILENT) : A voxel-based morphometric study.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Kameyama M, Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yuuki N, Sakurai N, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro Psychopharmacol Biol Psychiatry 34

      ページ: 244-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] 心理現象・精神症状とNIRS2010

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 須田真史, 武井雄一, 青山義之, 桜井敬子, 成田耕介, 亀山正樹, 三國雅彦
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 60 ページ: 233-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Frontopolar activation during face-to-face conversation : an in situ study using near-infrared spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sato T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuropsyochologia

      巻: 48 ページ: 441-447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Dieting tendency and eating behavior problems in eating disorder correlate with right frontotemporal and left orbitofrontal cortex : a near-infrared soectroscooy study2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Toru U, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 44 ページ: 547-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Frontopolar activation during face-to-face conversation : an in situ study using near-infrared spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sato T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuropsyochologia 48

      ページ: 441-447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Total and regional brain volume reductions due to the Syndrome of Irreversible Lithium-Effectuated Neurotoxicity (SILENT) : A voxel-based morphometric study2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Kameyama M, Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yuuki Sakurai N, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 244-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法(光トポグラフィー)による摂食障害の脳病態研究2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      精神経誌

      巻: 112 ページ: 736-740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Dieting tendency and eating behavior problems in eating disorder correlate with right frontotemporal and left orbitofrontal cortex : a near-infrared spectroscopy study2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Toru U, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 44 ページ: 547-555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Frontopolar activation during face-to-face conversation: an in situ study using near-infrared spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sato T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuropsyochologia

      巻: 48 ページ: 441-447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法による摂食障害の脳病態研究-一連の関連研究の紹介2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52 ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in bipolar disorder : MEG study using auditory mismatch negativity.2010

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Maki Y, Hattori S, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro Psychopharmacol Biol Psychiatry 34

      ページ: 903-912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Dieting tendency and eating behavior problems in eating disorder correlate with right frontotemporal and left orbitofrontal cortex : a near-infrared spectroscopy study2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Toru U, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Frontopolar activation during face-to-face conversation : an in situ study using near-infrared spectroscopy.2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sato T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuropsyochologia 48

      ページ: 441-447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in bipolar disorder : MEG study using auditory mismatch negativity2010

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Maki Y, Hattori S, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Total and regional brain volume reductions due to the Syndrome of Irreversible Lithium-Effectuated Neurotoxicity (SILENT) : A voxel-based morphometric study2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Kameyama M, Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Yuuki N, Sakurai N, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 244-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in bipolar disorder: MEG study using auditory mismatch negativity2010

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Maki Y, Hattori S, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro- Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 903-912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] 心理現象・精神症状とNIRS2010

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 須田真史, 武井雄一, 青山義之, 桜井敬子, 成田耕介, 亀山正樹, 三國雅彦
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 60 ページ: 233-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] 脳画像からみた双極性障害の特徴-多チャンネルNIRSによる検討を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      亀山正樹, 青山義之, 須田真史, 武井雄一, 成田耕介, 間島竹彦, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 13 ページ: 1499-1508

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Dieting tendency and eating behavior problems in eating disorder correlate with right frontotemporal and left orbitofrontal cortex: a near-infrared spectroscopy study2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Uehara T, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 44 ページ: 547-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] 脳画像からみた双極性障害の特徴-多チャンネルNIRSによる検討を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      亀山正樹, 青山義之, 須田真史, 武井雄一, 成田耕介, 間島竹彦, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 13 ページ: 1499-1508

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in bipolar disorder : MEG study using auditory mismatch negativity2010

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Maki Y, Hattori S, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 903-912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral orefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M. Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Frontopolar activation during face-to-face conversation : an in situ study using near-infrared spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sato T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuropsyochologia

      巻: 48 ページ: 441-447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法による摂食障害の脳病態研究-一連の関連研究の紹介2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52 ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Dieting tendency and eating behavior problems in eating disorder correlate with right frontotemporal and left orbitofrontal cortex : a near-infrared spectroscopy study.2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Uehara T, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 44

      ページ: 547-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro- Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults.2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro Psychopharmacol Biol Psychiatry 34

      ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Subjective feeling of psychological fatigue is related to decreased reactivity in ventrolateral prefrontal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Sato T, Iwata S, Song M, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Brain Res 1252

      ページ: 152-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Stimulus intensity dependence of cerebral blood volume changes in left frontal lobe by low-frequency rTMS to right frontal lobe : a near-infrared spectroscopy study.2009

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y, Hanaoka N, Kameyama M, Suda M, Sato T, Song M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 63

      ページ: 47-51

    • NAID

      10027499267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Stimulus intensity dependence of cerebral blood volume changes in left frontal lobe by low-frequency rTMS to right frontal lobe: a near-infrared spectroscopy study2009

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y, Hanaoka N, Kameyama M, Suda M, Sato T, Song M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 63

      ページ: 47-51

    • NAID

      10027499267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Subjective feeling of psychological fatigue is related to decrease reactivity in ventrolateral prefrontal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Sato T, Iwata S, Song M, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Brain Res 1252

      ページ: 152-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] A case of lithium intoxication with periodic sharp waves.2009

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Kubota F, Hiraoka T, Hattori S, Aihara Y, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Pharmacopsychiatry 42

      ページ: 122-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Stimulus intensity dependence of cerebral blood volume changes in left frontal lobe by low-frequency rTMS to right frontal lobe: a near-infrared spectroscopy study2009

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y, Hanaoka N, Kameyama M, Suda M, Sato T, Song M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 63

      ページ: 47-51

    • NAID

      10027499267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression : magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity.2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Subjective feeling of psychological fatigue is related to decreased reactivity in ventrolateral prefrontal cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Sato T, Iwata S, Song M, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Brain Res 1252

      ページ: 152-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Subjective feeling of psychological fatigue is related to decreased reactivity in vertrolateral prefrontal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Sato T, Iwata S, Song M, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Brain Res 1252

      ページ: 152-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Stimulus intensity dependence of cerebral blood volume changes in left frontal lobe by low-frequency rTMS to right frontal lobe : a near-infrared spectroscopy study2009

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y, Hanaoka N, Kameyama M, Suda M, sato T, Song M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 63

      ページ: 47-51

    • NAID

      10027499267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression : magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 60

      ページ: 319-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects:a multichannel near-infrared sectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Furkuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2008

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Relationship between age at onset and magnetic resonance image (MRI)-defined hyperintensities in mood disorders.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Ida I, Kumano H, Yuuki N, Fukuda M, Amanuma A, Endo K, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 42

      ページ: 443-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship between age at onset and magnetic resonance image (MRI)-defined hyperintensities in mood disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Ida I, Kumano H, Yuuki N, Fukuda M, Amanuma A, Endo K, Mikuni M
    • 雑誌名

      j Psychiatr Res 42

      ページ: 443-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Relationship between age at onset and magnetic resonance image(MRI)-defined hyperintensities in mood disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Ida I, Kumano H, Yuuki N, Fukuda M, Amanuma A, Endo K, Mikuni M
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatry Research 42

      ページ: 443-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Relationship between age at onset and magnetic resonance image (MRI)-defined hyperintensities in mood disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Ida I, Kumano H, Yuuki N, Fukuda M, Amanuma A, Endo K, Mikuni M
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatry Research 42

      ページ: 443-450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects:a multichannel near-infrared spectroscpy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M. Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Relationship between age at onset and magnetic resonance image (MRI)-defined hyperintensities in mood disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Ida I, Kumano H, Yuuki N, Fukuda M, Amanuma A, Endo K, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 42

      ページ: 443-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship between age at onset and magnetic resonance image(MRI)-defined hyperintensities in mood disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Ida I, Kumano H, Yuuki N, Fukuda M, Amanuma A, Endo K, Mikuni M
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatry Research 42

      ページ: 443-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects : a multichannel near-infrared spectroscopy study.2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Cerebral blood volume changes in patients with eating disorders during word fluency: a preliminary study using multi-channel near infrared Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Fukuda M, Suda M, Ito M, Suto T, Kameyama M, Yamagishi Y, Mikuni M
    • 雑誌名

      Eating and Weight Disorders 12

      ページ: 183-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Novel augmentation therapy with cilostazol for the geriatric major depressive disorder patient with deep white matter hyperintensities on T2-weighted brain MRI: a case report2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Inoue K, Takeyoshi H, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Pharmacopsychiatry 41

      ページ: 37-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Deactivation and activation of left frontal lobe during and after low-frequency repetitive transcranial magnetic stimulation over right prefrontal cortex: a near-infrared spectroscopy study2007

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Aoyama Y, Kameyama M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter 414

      ページ: 99-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Deactivation and activation of left frontal lobe during and after low-frequency repetitive transcranial magnetic stimulation over right prefrontal cortex:a near-infrared spectroscopy study2007

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Aoyama Y, Kameyama M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter 414

      ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Deactivation and activation of left frontal lobe during and after low-frequency repetitive transcranial magnetic stimulation over right prefrontal cortex: a near-infrared spectroscopy study2007

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Aoyama Y, Kameyama M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter 414

      ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] HPA axis dysfunction in unmedicated major depressive disorder and its normalization by pharmacotherapy correlates alteration of neural activities in prefrontal cortex and limbic/paralimbic regions2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara M, Ida I, Yuuki N, Oshima A, Kumano H, Takahashi, K, Fukuda M, Oriuchi N, Endo K, Matsuda H, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiatry Research: Neuroimaging 155

      ページ: 245-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Novel augmentation therapy with cilostazol for the geriatric major depressive disorder patient with deep white matter hyperintensities on T2-weighted brain MRI: a case report2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Inoue K, Takeyosbi H, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Pharmacopsychaitry 41

      ページ: 37-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Cerebral blood volume changes in patients with eating disorders during word fluency: a preliminary study using multi-channel near-infrared spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Fukuda M, Suda M, Ito M, Suto T, Kameyama M, Yamagishi Y, Mikuni M
    • 雑誌名

      Eating and Weight Disorders 12

      ページ: 183-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Deactivation and activation of left frontal lobe during and after low-frequency repetitive transcranial magnetic stimulation over right prefrontal cortes : a near-infrared spectroscopy study2007

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Aoyama Y, Kameyama M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 414

      ページ: 99-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] HPA axis dysfunction in unmedicated major depressive disorder and its normalization by pharmacotherapy correlates alteration of neural activities in prefrontal cortex and limbic/paralimbic regions.2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara M, Ida I, Yuuki N, Oshima A, Kumano H, Takahashi, K, Fukuda M, Oriuchi N, Endo K, Matsuda H, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiatry Res : Neuroimaging (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] 近赤外線スペクロトスコピィNIRSによる統合失調症と感情障害の補助診断2007

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦, 心の健康に光トポグラフィー検査を応用する会
    • 雑誌名

      精神医学 49

      ページ: 231-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function: a multichannel near-infrared spectroscopy study during fmger tapping2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58

      ページ: 297-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] HPA axis dysfunction in unmedicated major depressive disorder and its normalization by pharmacotherapy correlates alteration of neural activities in prefrontal cortex and limbic/paralimbic regions2007

    • 著者名/発表者名
      Aiara M, Ida I, Yuuki N, Oshima A, Kumano H, Takahashi, K, Fukuda M, Oriuchi N, Endo K, Matsuda H, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiatry Research:Neuroimaging 155

      ページ: 245-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function : a multichannel near-infrared spectroscopy study during finger tapping.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res (In press)

    • NAID

      10024415904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Novel augmentation therapy with cilostazol for the geriatric major depressive disorder patient withe deep white matter hyperintensities on T2-weighted brain MRI: a case report2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Oshima A, Inoue K, Takeyashi H, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Pharmacopsychiatry 41

      ページ: 37-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function: a multichannel near-infrared spectroscopy study during finger tapping2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58

      ページ: 297-304

    • NAID

      10024415904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] HPA axis dysfunction in unmedicated major depressive disorder and its normalization by pharmacotherapy correlates alteration of neural acticities in prefrontal cortex and limbic/paralimbic regions2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara M, Ida I, Yuuki N, Oshima A, Kumano H, Takahashi, K, Fukuda M, Oriuchi N, Endo K, Matsuda H, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiatry Research: Neuroimaging 155

      ページ: 245-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function:a multichannel near-infrared spectroscopy study during finger tapping2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uchara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58

      ページ: 297-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] うつ病のNIRS研究2006

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 219

      ページ: 1057-1062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] A case of lithium intoxication with periodic sharp waves

    • 著者名/発表者名
      uda M, Kubota F, Hiraoka T, Hattori S, Aihara Y, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Pharmacopsychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients with rapid cycling : a voxel-based morphometric study.

    • 著者名/発表者名
      Varita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro Psychopharmacol Biol Psychiatry. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Development of the rat depression model related to selective white matter injury: Possible aspect of depression related to selective white matter injury2014

    • 著者名/発表者名
      Ono H, Imai H, Miyawaki S, Miyata S, Nakatomi H, Mikuni M, Fukuda M, Saito N
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Identical blood biomarkers in late-onset major depressive disorder patients and model mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Kurachi, M, Sakurai N, Takahashi K, Yamagata H, Matsuo K, Narita K, Fukuda M, Ishizaki Y, Mikuni M
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] うつ病はどこまで客観化できるのか (シンポジウム5:うつ病のイメージングバイオマーカー(NIRS))2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,武井雄一,青山義之 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] NIRSの原理と先進医療の制度 (シンポジウム10:NIRSの基礎と限界-症例を中心に)2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,青山義之,武井雄一 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] うつ病はどこまで客観化できるのか (シンポジウム5:うつ病のイメージングバイオマーカー(NIRS))2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,武井雄一,青山義之 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] NIRSの原理と先進医療の制度 (シンポジウム10:NIRSの基礎と限界-症例を中心に)2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,青山義之,武井雄一 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦
    • 学会等名
      第33回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] NIRSによる精神疾患補助診断と先進医療2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 滝沢龍, 笠井清登, 三國雅彦, 心の健康に光トポグラフィー検査を応用する会
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] NIRSによる精神疾患補助診断と先進医療2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 滝沢龍, 笠井清登, 三國雅彦, 心の健康に光トポグラフィー検査を応用する会
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査(NIRS)から見たうつ病2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 武井雄一, 須田真史, 青山義之, 桜井敬子, 石毛陽子, 亀山正樹, 成田耕介, 三國雅彦, 上原徹
    • 学会等名
      第8回日本うつ病学会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦
    • 学会等名
      第107回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦
    • 学会等名
      第107回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査(NIRS)から見たうつ病2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 武井雄一, 須田真史, 育山義之, 桜井敬子, 石毛陽子, 亀山正樹, 成田耕介, 三國雅彦, 上原徹
    • 学会等名
      第8回日本うつ病学会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy study on frontal and temporal lobe activation in bipolar disorder patients during a face-to-face conversation task2011

    • 著者名/発表者名
      Ta kei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Noriko S, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      European Brain and Behavior Society 43rd Meeting
    • 発表場所
      Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦
    • 学会等名
      第33回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry (Symposium 2 : Use of near-infrared spectroscopy (NIRS))2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry (Symposium 2 :Use of near-infrared spectroscopy (NIRS))2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Approval of MRS as the advanced medical technology in psychiatry2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium 52 : MRS application in clinical psychiatry). The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium 2 : Use of near-infrared spectroscopy (NIRS)). The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Approval of NIRS as the advanced medical technology in psychiatry (Symposium 52 : NIRS application in clinical psychiatry)2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry (Symposium 2 : Use of near-infrared spectroscopy (NIRS))2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Approval of NIRS as the advanced medical technology in psychiatry (Symposium 52 : NIRS application in clinical psychiatry)2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M,Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in mood disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Aoyama Y, Takei Y, Sato T, Kameyama M, Narita K, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium S-05 : Near-infrared spectroscopy in psychiatry : current status and future prospect). The 9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in mood disorders (Symposium S-05 : Near-infrared spectroscopy in psychiatry : current status and future prospect)2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Aoyama Y, Takei Y, Sato T, Kameyama M, Narita K, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Uehara T, Sato T, Aoyama Y, Mikuni M
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific-Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders : a multichannel near-infrared spectroscopy study.2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Uehara T, Sato T, Aoyama Y, Mikuni M
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 学会等名
      The XXVI Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium
    • 発表場所
      Munich
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in schizophrenia: a near-infrared spectroscopy study (Symposium 21: Cognitive impairment in schizophrenia: neurobiology and therapeutic intervention)2008

    • 著者名/発表者名
      Kameyama M, Fukuda M, Uehara T, Ida I, Mikuni M
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSB
    • 発表場所
      Toyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Sato T, Kamevama M, Mikuni M
    • 学会等名
      The XXVI Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium
    • 発表場所
      Munich
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Future prospect of diagnosis and treatment of psychiatry disorders using near-infrared spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium S-14. Monitoring pharmacotherapy in psychiatric disorders : functional neuroimaging and neurophysiological perspectives), The XXVI Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in schizophrenia: a near-infrared spectroscopy study (Symposium 21: Cognitive impairment in schizophrenia: neurobiology and therapeutic intervention)2008

    • 著者名/発表者名
      Kameyama M, Fukuda M, Uehara T, Ida I, Mikuni M
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders : a multichannel near-infrared spectroscopy study.2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Sato T, Kameyama M,Mikuni M
    • 学会等名
      The XXVI Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Future prospect of diagnosis and treatment of psychiatry disorders using near-infrared spectroscopy (Symposium S-14. Monitoring pharmacotherapy in psychiatric disorders: functional neuroimaging and neurophysiological perspectives)2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The XXVI Collegium Internationale Neuro-Psychormacologium
    • 発表場所
      Munich
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Uehara T, Sato T, Aoyama Y, Mikuni M
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Future prospect of diagnosis and treatment of psychiatry disorders using near-infrared spectroscopy (Symposium S-14. Monitoring pharmacotherapy in psychiatric disorders: functional neuroimaging and neurophysiological persoectives)2008

    • 著者名/発表者名
      Ftikuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The XXVI Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium
    • 発表場所
      Munich
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in schizophrenia : a near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Kameyama M, Fukuda M, Uehara T, Ida I, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium 21 : Cognitive impairment in schizophrenia : neurobiology and therapeutic intervention). 2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe function in psychiatric disorders: A multichannel near-infrared spectroscopy study2006

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Ito M, Kameyama M, Ya-magishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 6th International Congress of Neuropsychiatry
    • 発表場所
      Syndey
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [学会発表] CRH and serotonin? Interactions in rodent stress response and beyond2006

    • 著者名/発表者名
      Oshima A, Linthorst A, Holsboer F, Higuchi T, Sato H, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 25th Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum
    • 発表場所
      Chicago
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [学会発表] 精神疾患の脳機能とNIRS2006

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 上原徹, 三國雅彦
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [学会発表] Two brain coherence during face-to-face conversation: near infrared spectroscopy study

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Kawasaki S, Sakurai N, Narita K, Fukuda M, Mikuni M :
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in pervasive developmental disorder revealed by multichannel near-infrared spectroscopy (NIRS)

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Narita H, Takei Y, Suda M, Sakurai N, Yamaguchi M, Narita K, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Hemodynamic changes of psychiatric diseases during a face-to-face conversation

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Sakurai N, Yamaguchi M, Kameyama M, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • 1.  福田 正人 (20221533)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 148件
  • 2.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井田 逸朗 (50251103)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上原 徹 (60303145)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 57件
  • 5.  小山 司 (10113557)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 清久 (30073076)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山脇 成人 (40230601)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  間島 竹彦 (00312869)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  亀山 正樹 (00455982)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 47件
  • 10.  成田 耕介 (70345677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 11.  斎藤 利和 (50128518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大嶋 明彦 (80276526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  高橋 啓介 (20455984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  武井 雄一 (30455985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 34件
  • 15.  樋口 輝彦 (90105883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 進昌 (10106213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三國 雅彦 (90060508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山下 格 (60000923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  橋本 篤司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  海野 麻未
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  結城 直也 (20420193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  小山 洋 (30143192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  亀尾 聡美 (40312558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山崎 千穂 (20506422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中澤 港 (40251227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  青山 義之 (60568351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 27.  須田 真史 (30553747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 28.  藤平 和吉 (70625582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神庭 重信 (50195187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 勝宣 (40183850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  遠藤 啓吾 (10115800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松原 繁広 (40142731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渋谷 治男 (10158959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  野村 総一郎 (80113091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  朝倉 幹雄 (70103504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  内富 庸介 (60243565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊豫 雅臣 (50191903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  明石 要一 (70110278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  保坂 亨 (30173579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  羽間 京子 (60323383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  五十嵐 禎人 (40332374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  武井 教使 (80206937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松岡 洋夫 (00173815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  飯島 幸生 (60251104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  冨吉 勝美 (60188802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  熊代 新
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  柏 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  成田 秀幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi