• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東條 吉邦  TOJO Yoshikuni

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00132720
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 茨城大学, 教育学部, 特任教授
2016年度: 茨城大学, 教育学部, 特任教授
2004年度 – 2016年度: 茨城大学, 教育学部, 教授
2003年度: 独立行政法人, 国立特殊教育総合研究所, 分室長
2003年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 分室, 研究室長 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 分室長
2002年度: 国立特殊教育総合研究所, 分室, 室長
2002年度: 独立行政法人 国立特殊教育総合研究所, 分室, 研究室長
2001年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 分室, 分室長
2001年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 分室, 室長
2001年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 分室, 研究室長
2000年度: 国立特殊教育総合研究所, 分室, 室長
1996年度: 国立特殊教育総合研究所, 主任研究官
1993年度 – 1996年度: 国立特殊教育総合研究所, 分室, 主任研究官
1986年度: 国立特殊教育総合研究所, 分室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
教育学 / 特別支援教育 / 認知科学 / 教科教育 / 実験系心理学 / 実験心理学 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
自閉症 / 教育的支援 / ADHD / 社会性 / アスペルガー症候群 / educational support / social development / autism / 事象関連電位 / スクリーニング … もっと見る / 注意欠陥多動性障害(ADHD) / 表情認知 / 視線 / 高機能自閉症 / 自閉症スペクトラム障害 / self-control / developmental disorders / cognition / screening / 自己統制能力 / 発達障害 / 認知 / assessment / screening questionnaire / Asperger's syndrome / 教育 / 自閉症児 / 視線認知 / ADHD(注意欠陥多動性障害) / アセスメント / スクリーニング質間紙 / アイトラッカー / 社会的困難性 / 環境 / テレビ / 臨床応用 / 対人距離 / アイコンタクト / 実際場面 / 自閉スペクトラム症 / 臨床発達心理学 / 東日本大震災 / 音声認知 / 保護者支援 / 認知科学 / 災害 / 臨床的支援 / 発達心理学 / 生理心理学 / 認知心理学 / 災害時の障害者への支援 / 安心感 / 不安 / 聴覚 / 感覚過敏 / 音受容特性 / 音声処理 / 対人関係 / プロソディー / 認知神経科学 / 聴覚過敏 / 音声 … もっと見る
研究代表者以外
自閉症 / 発達障害 / P3a / Autism / 自閉症児 / 特別支援教育 / 社会性 / 認知科学 / 道徳性 / 心 / Language training / Asymmetry / <alpha> -attenuation / EEG spectrum / Verbal cognition / Autism; Laterality / 漢字 / 言語学習指導 / 左右差 / α波減弱 / 脳波スペクトル / 言語認知 / ラテラリライ / developmental disorders / school committee / school nurse / teacher of student guidances / special needs education / 軽度発達障害教育 / 生徒指導主事 / 校内委員会 / 校内支援体制 / 養護教諭 / 生徒指導主事担当 / supporting manual / order made manual / teachers of regular classes / children with autism / 指導マニュアル / ニーズ調査 / 支援マニュアル / オーダーメイドマニュアル / 支援マニュアル改訂版 / 通常の学級担任 / Active attention / Passive attention / FSb / Event related potentials / Social disturbance / ミスマッチネガティビティ / 語音感受性 / P300 / 視線認知 / 語音識別 / 能動的注意 / 受動的注意 / P3b / 事象関連電位 / 社会性障害 / Instructional Method / Educational Support / Evaluation / Learning Disabled Children / Team Teaching / 援助 / 指導 / 教育的支援 / 評価票 / 学習障害児 / ティーム・ティーチング / Time series analysis / Maximum entropy method / Power spectrum / Alpha activity / EEG telemetry / Task execution / Thinking process / 脳波分析 / MEMパワ・スペクトル / 脳波解析 / MEM / パワ・スペクトル / アルファ波 / テレメトリー / 脳波動態 / 課題遂行 / 思考過程 / Fuzzy Concept / Relationship Abstraction / Laterality / Information Processing / Neuropsychology / Cognitive Disturbance / 情報処理モデル / ファジィ推論 / 認知 / 関係の推論 / ファジイ推論 / 情報処理 / 大脳半球左右差 / 神経心理学 / 認知障害 / 脳波 / 眼球運動 / アイトラッカー / 模倣 / N170 / 顔処理 / 顔からの注意の解放 / あくびの伝播 / 参照的語彙学習 / 社会的認知 / カリキュラム開発 / 実践研究 / 発音・発語 / ムーブメント / 教師の専門性 / 教育課程 / 知的障害 / 自立活動 / 特別支援学校 / 対人コミュニケーション / 会話スキル / プロソディ / IRS / 重度重複障害 / ADHD / NIRS / エビデンスベースト教育 / 脳科学 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (175件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  心を見いだす心と道徳性 ―自閉症研究からの示唆―

    • 研究代表者
      長谷川 壽一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自閉症者の社会的困難の認知神経学的基盤を実際場面で捉える:基礎研究から臨床応用へ研究代表者

    • 研究代表者
      東條 吉邦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  自閉症児に不安を与えない支援のあり方の検討研究代表者

    • 研究代表者
      東條 吉邦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  自閉症児の社会的認知に関する実験心理学的研究

    • 研究代表者
      長谷川 寿一 (長谷川 壽一)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  特別支援教育における脳科学の活用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      尾崎 久記
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  自閉症児の音声受容特性に関する基礎研究-会話スキルの向上を目指して

    • 研究代表者
      松井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京学芸大学
      京都大学
  •  発達障害児の自立活動のカリキュラム開発に関する研究

    • 研究代表者
      松村 多美恵
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  自閉症児に理解しやすい音声指示のあり方の解明研究代表者

    • 研究代表者
      東條 吉邦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  高機能自閉症児およびADHD児の社会性の評価と育成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      東條 吉邦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  学校内組識を活かした軽度発達障害教育への実証的研究

    • 研究代表者
      廣瀬 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  •  自閉症児・ADHD児における社会的障害の特微と教育的支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      東條 吉邦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  •  通常の学級における自閉症児の支援マニュアルの開発と運用に関する実証的研究

    • 研究代表者
      廣瀬 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  •  自閉症の社会性障害の他覚的指標の確立に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      谷口 清
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      秋田大学
  •  思考の動的過程に関する脳波学的研究

    • 研究代表者
      水谷 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  ティーム・ティーチングによる学習障害児の指導・援助に関する実証的研究

    • 研究代表者
      寺山 千代子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      国立特殊教育総合研究所
  •  自閉症児の認知障害に関する神経心理学的・情報論的研究

    • 研究代表者
      谷口 清
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  自閉症児の言語学習における中枢統御機能の診断と治療教育への適用

    • 研究代表者
      水谷 徹
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床発達心理学の基礎(本郷一夫・金谷京子編 発達障害)2011

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [図書] (本郷一夫・金谷京子編)臨床発達心理学の基礎、(分担執筆)、発達障害2011

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      ミネルヴァ書房、(本郷一夫・金谷京子編)臨床発達心理学の基礎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [図書] 臨床発達心理学の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [図書] 発達障害の臨床心理学2010

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦・大六一志・丹野義彦
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [図書] 発達障害の臨床心理学2010

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [図書] 発達障害の臨床心理学2010

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦・大六一志・丹野義彦
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [図書] 平成19年度~平成21年度科学研究費補助金 (基盤研究(B)) 研究成果報告書「自閉症児に理解しやすい音声指示のあり方の解明」(冊子体)2010

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 総ページ数
      92
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [図書] 自閉症児の教育, 自閉症-幼児期精神病から発達障害へ(高木隆郎(編))2009

    • 著者名/発表者名
      寺山千代子・東條吉邦
    • 出版者
      星和書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [図書] これからの軽度発達障害児の教育の進め方(降籠志郎編)2004

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530636
  • [雑誌論文] Mind perception and moral judgment in autism.2018

    • 著者名/発表者名
      Akechi H, Kikuchi Y, Tojo Y, Hakarino K, & Hasegawa T.
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 11 号: 9 ページ: 1239-1244

    • DOI

      10.1002/aur.1970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13211, KAKENHI-PROJECT-18K13291, KAKENHI-PLANNED-17H06382, KAKENHI-PUBLICLY-18H05060, KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [雑誌論文] Body image in autism: Evidence from body size estimation.2017

    • 著者名/発表者名
      Asada, K., Tojo, Y., Hakarino, K., Saito, A., Hasegawa, T., & Kumagaya, S..
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 48(2) 号: 2 ページ: 611-618

    • DOI

      10.1007/s10803-017-3323-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01453, KAKENHI-PROJECT-15K17265, KAKENHI-PLANNED-24119006, KAKENHI-PLANNED-25118003, KAKENHI-PROJECT-17H00903, KAKENHI-PROJECT-17H00978, KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [雑誌論文] Reduced Personal Space in Individuals with Autism Spectrum Disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Asada, K., Tojo, Y., Osanai, H., Saito, A., Hasegawa, T., & Kumagaya, S.
    • 雑誌名

      PloSOne

      巻: 11 号: 1 ページ: e0146306-e0146306

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146306

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381311, KAKENHI-PROJECT-26590141, KAKENHI-PROJECT-26590250, KAKENHI-PROJECT-15K17265, KAKENHI-PLANNED-24119006, KAKENHI-PLANNED-25118003, KAKENHI-PROJECT-24242001, KAKENHI-PROJECT-24330207
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症における社会的困難と不安感について2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊喜久枝・東條吉邦
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 65 ページ: 219-241

    • NAID

      120006347671

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [雑誌論文] 学齢期の高機能自閉症スペクトラム障害児における心の理論と語彙理解力2015

    • 著者名/発表者名
      藤野 博 , 松井 智子 , 東條 吉邦 , 長内 博雄
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要(総合教育科学系)

      巻: 66 ページ: 311-318

    • NAID

      110009890154

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [雑誌論文] Preferential awareness of protofacial stimuli in autism.2015

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Stein, T., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 143 ページ: 129-134

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2015.06.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590141, KAKENHI-PROJECT-26590250, KAKENHI-PROJECT-26780360, KAKENHI-PROJECT-26870072, KAKENHI-PLANNED-25118003, KAKENHI-PROJECT-24330207
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害児と母親の不安に対する支援2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊喜久枝,東條吉邦
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 63 ページ: 139-156

    • NAID

      120005482266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [雑誌論文] Neural and behavioural responses to face-likeness of objects in adolescents with autism spectrum disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3874-3874

    • DOI

      10.1038/srep03874

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10196, KAKENHI-PROJECT-11J10946, KAKENHI-PROJECT-23330271, KAKENHI-PROJECT-24330207, KAKENHI-PLANNED-25118003
  • [雑誌論文] Absence of Preferential Unconscious Processing of Eye Contact in Adolescents with Autism Spectrum Disorder.2014

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Stein, T., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 7 号: 5 ページ: 590-597

    • DOI

      10.1002/aur.1397

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271, KAKENHI-PROJECT-24330207, KAKENHI-PLANNED-25118003, KAKENHI-PROJECT-26590141, KAKENHI-PROJECT-26590250, KAKENHI-PROJECT-26780360, KAKENHI-PROJECT-26870072
  • [雑誌論文] 発達障害児をもつ母親の不安感の検討2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊 喜久枝 , 東條 吉邦
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育総合)

      巻: 増刊号 ページ: 245-263

    • NAID

      120005518387

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [雑誌論文] 大学生における発達障害の理解に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木友歩子,東條吉邦
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 63 ページ: 157-181

    • NAID

      120005482255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [雑誌論文] The effect of spatial frequency and face inversion on facial expression processing in children with autism spectrum disorder.2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Tojo, Y., Osanai. H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 55 号: 2 ページ: 118-130

    • DOI

      10.1111/jpr.12000

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10196, KAKENHI-PROJECT-20330136, KAKENHI-PROJECT-23330271, KAKENHI-PROJECT-24330207
  • [雑誌論文] Presence of contagious yawning in children with autism spetrum disorder2013

    • 著者名/発表者名
      Usui, S., Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H, & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Autism Research and Treatment

      巻: 971686 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1155/2013/971686

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10196, KAKENHI-PROJECT-11J10946, KAKENHI-PROJECT-23330271, KAKENHI-PROJECT-24330207, KAKENHI-PLANNED-25118003
  • [雑誌論文] 発達障害に見られる不登校の実態と支援に関する研究―広汎性発達障害を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      加茂聡・東條吉邦
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究

      巻: 10 ページ: 29-36

    • NAID

      130007637074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [雑誌論文] 東日本大震災と知的障害児の行動変化2013

    • 著者名/発表者名
      滝明日香・東條吉邦
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 62 ページ: 283-300

    • NAID

      120006696713

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [雑誌論文] 憲法上の権利から考える自閉症スペクトラム障害(ASD)への支援のあり方―ASD当事者の「生き方」と特別支援教育を素材として―2013

    • 著者名/発表者名
      中山眞人・初塚眞喜子・東條吉邦
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究

      巻: 10 ページ: 53-63

    • NAID

      130007637073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [雑誌論文] Brief Report : Pointing cues facilitate word learning in children with Autism Spectrum Disorder.2013

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai. H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 43 号: 1 ページ: 230-235

    • DOI

      10.1007/s10803-012-1555-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10196, KAKENHI-PROJECT-11J10946, KAKENHI-PROJECT-23330271, KAKENHI-PROJECT-24330207
  • [雑誌論文] Atypical disengagement from faces and its modulation by the control of eye fixation in children with Autism Spectrum Disorder.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Serju, A., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 41 ページ: 629-645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Do children with ASD use referential gaze to learn the name of an object? An eye-tracking study2011

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 1230-1242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Atypical disengagement from faces and its modulation by thecontrol of eye fixation in children with autism spectrum disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Developmental Disorders

      巻: 21 ページ: 629-645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [雑誌論文] Atypical disengagement from faces and its modulation by the control of eye fixation in children with autism spectrum disorder.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 41 ページ: 629-645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [雑誌論文] Do children with ASD use referential gaze to learn the name of an object? An eye-tracking study.2011

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 1230-1242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Atypical disengagement from faces and its modulation by the control of eye fixation in children with Autism Spectrum Disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 41 ページ: 629-645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Atypical modulation of face-elicited saccades in autism spectrum disorder in a double-step saccade paradigm.2011

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Haseeawa, T., Tojo, Y., Osanai, H., Johnson, M.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 1264-1269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Atypical modulation of face-elicited saccades in autism spectrum disorder in a double-step saccade paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 1264-1269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Absence of spontaneous action anticipation by false belief attribution in children with autism spectrum disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Southgate, V., Miura, Y., Matsui, T., Hasegawa, T., Tojo, Y., Osanai, H., & Csibra, G.
    • 雑誌名

      Development and Psychopathology

      巻: 22 ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] 自閉症児・定型発達児における顔からの注意の解放-EOGによる検討-2010

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・明地洋典・千住淳・東條吉邦・計野浩一郎・長谷川寿一
    • 雑誌名

      平成19~21年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書「自閉症児に理解しやすい音声指示のあり方の解明」

      ページ: 26-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Absence of spontaneous action anticipation by false belief attribution in children with autism spectrum disorder.2010

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Southgate, V., Miura, Y., Matsui, T., Hasegawa, T., Tojo, Y., Osanai, H., Csibra, G.
    • 雑誌名

      Development and Psychopathology

      巻: 22 ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [雑誌論文] & Gergely Csibra2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Senju, Victoria Southgate, Yui Miura, Tomoko Matsui, Toshikazu Hasegawa, Yoshikuni Tojo, Hiroo Osanai
    • 雑誌名

      Absence of spontaneous action anticipation by false belief attribution in children with autism spectrum disorder. Development and Psychopathology, 22

      ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [雑誌論文] 自閉症児・定型発達児における視線参照-アイトラッカーによる検討-2010

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・千住淳・東條吉邦・大久保道子・長谷川寿一
    • 雑誌名

      平成19~21年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書「自閉症児に理解しやすい音声指示のあり方の解明」

      ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] The effect of gaze direction on the processing of facial expressions in children with Autism Spectrum Disorder : An ERP Study.2010

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 48 ページ: 2841-2851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] The effect of gaze direction on the processing of facial expressions in children with autism spectrum disorder : An ERP study2010

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 48 ページ: 2841-2851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] The effect of gaze direction on the processing of facial expressions in children with autism spectrum disorder : An ERP study.2010

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 48 ページ: 2841-2851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [雑誌論文] Absence of spontaneous action anticipation by false belief attribution in children with autism spectrum disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Southgate, V., Miura, Y., Matsui, T., Hasegawa, T., Tojo, Y., Osanai, H.,& Csibra, G
    • 雑誌名

      Development and Psychopathology

      巻: 22 号: 2 ページ: 353-360

    • DOI

      10.1017/s0954579410000106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [雑誌論文] The effect of gaze direction on the processing of facial expressions inchildren with autism spectrum disorder : An ERP study2010

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 48 ページ: 2841-2851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [雑誌論文] Absence of spontaneous action anticipation by false belief attribution in children with autism spectrum disorder.2010

    • 著者名/発表者名
      Serju, A., Southgate, V., Miura, Y., Matsui, T., Hasegawa, T., Tojo, Y., Osanai, H., Csibra, G.
    • 雑誌名

      Development and Psychopathology

      巻: 22 ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Absence of spontaneous action anticipation by false belief attribution in children with autism spectrum disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Southgate, V., Miura, Y., Matsui, T., Hasegawa, T., Tojo, Y., Osanai, H., Csibra, G.
    • 雑誌名

      Development and Psychopathology 22

      ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] Faces do not capture special attention in children with Autism Spectrum Disorder : A change blindness study.2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Child Development 80

      ページ: 1421-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Faces do not capture special attention in children with Autism Spectrum Disorder : A change blindness study2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Child Development

      巻: 80 ページ: 1421-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Does Gaze Direction Modulate Facial Expression Processing in Children with Autism Spectrum Disorder?2009

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., 東條吉邦, Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Child Development 80

      ページ: 1134-1146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] Faces do not capture special attention in children with Autism Spectrum Disorder : A change blindness study.2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., 東條吉邦, Osanai, H., 長谷川寿一
    • 雑誌名

      Child Development 80

      ページ: 1421-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] Does eye contact induce contagious yawning in children with autism spectrum disorder?2009

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Hasegawa, T., 東條吉邦, Osanai, H.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders 39

      ページ: 1598-1602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] Does gaze direction modulate facial expression processing in children with Autism Spectrum Disorder?2009

    • 著者名/発表者名
      Akechi H,, Senju A., Kikuchi Y., Tojo Y., Osanai H., Hasegawa, T
    • 雑誌名

      Child Development 80

      ページ: 1134-1146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [雑誌論文] Does eye contact induce contagious yawning in children with autism spectrum disorder?2009

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Hasegawa, T., Tojo, Y., & Osanai, H.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 39 ページ: 1598-1602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] 発達障害の視点から見た不登校-実態調査を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      加茂聡・東條吉邦
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学) 58

      ページ: 201-220

    • NAID

      120001451513

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243040
  • [雑誌論文] Does gaze direction modulate facial expression processing in children with Autism Spectrum Disorder?2009

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Child Development

      巻: 80 ページ: 1134-1146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Does gaze direction modulate facial expression processing in children with autism spectrum disorder?2009

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Child Development 80

      ページ: 1134-1146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [雑誌論文] Does gaze direction modulate facial expression processing in children with autism spectrum disorder?2009

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Child Development 80

      ページ: 1134-1146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] 教育支援-自閉性障害-2009

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 雑誌名

      精神科治療学 24(増刊号)

      ページ: 308-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] Is anyone looking at me? Direct gaze detection in children with and without autism2008

    • 著者名/発表者名
      Senju A, Kikuchi Y, Hasegawa T, Tojo Y, Osanai H
    • 雑誌名

      Brain and Cognition 67

      ページ: 127-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] Is anyone looking at me? Direct gaze detection in children with and without autism2008

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Kikuchi, Y., Hasegawa, T., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 雑誌名

      Brain and Cognition 67

      ページ: 127-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [雑誌論文] The autism-spectrum quotient (AQ) Japanese children's version " comparison between high-functioning children with autism spectrum disorders and normal controls.2007

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, A., Tchiyama, T., Tojo, Y., Yoshida, Y., Kuroda, M., Baron-Cohen, S., Wheelwright, S.
    • 雑誌名

      The Japanese journal of psychology 77, 6

      ページ: 534-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム指数(AQ)児童用・日本語版の標準化2007

    • 著者名/発表者名
      若林明雄, 東條吉邦ほか
    • 雑誌名

      心理学研究 77・6

      ページ: 534-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 他者の内的特性の把握と「心の理論」の関係について2007

    • 著者名/発表者名
      萬 勇人, 東條吉邦
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学) 56(印刷中)

    • NAID

      120000991015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] The relationship between understanding of internal characteristic and theory of mind.2007

    • 著者名/発表者名
      Yorozu, H., Tojo, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Colledge of Education, Ibaraki University 56(in press)

    • NAID

      120000991015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] The Autism-Spectrum Quotient (AQ) in Japan : A cross-cultural comparison2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, A., Baron-Cohen, S., Wheelwright, S., Tojo, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders 36・2

      ページ: 263-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムの障害理解とアセスメント2006

    • 著者名/発表者名
      谷口清, 東條吉邦
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究 第4巻(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] The Autism-Spectrum Quotient (AQ) in Japan : A cross-cultural comparison.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, A., Baron-Cohen, S., Wheelwright, S., Tojo, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders. 36

      ページ: 263-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] The Autism-Spectrum Quotient (AQ) in Japan : A cross-cultural comparison2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, A., Baron-Cohen, S., Wheelwright, S., Tojo, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders 36

      ページ: 263-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 現状から見る特別支援教育の課題2006

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 雑誌名

      児童心理 60・18

      ページ: 154-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 小中学校における校内支援体制の在り方に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      廣瀬由美子, 東條吉邦, 井伊智子
    • 雑誌名

      国立特殊教育総合研究所研究紀要 第32巻

      ページ: 27-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] Does perceived direct gaze boost detection in adults and children with and without autism? The stare-in-the-crowd effect revisited.2005

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Hasegawa, T., Tojo, Y
    • 雑誌名

      Visual Cognition 12

      ページ: 1474-1496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 高機能自閉症,アスペルガー症候群,自閉症スペクトラムの概念と支援の課題2005

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 雑誌名

      職リハネットワーク 56号

      ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 小中学校における校内支援体制の在り方に関する一考察-「LDのモデル事業」研究指定校の実態から-2005

    • 著者名/発表者名
      廣瀬由美子, 東條吉邦, 井伊智子
    • 雑誌名

      独立行政法人国立特殊教育総合研究所研究紀要 第32巻

      ページ: 27-36

    • NAID

      110007148806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530636
  • [雑誌論文] Does perceived direct gaze boost detection in adults and children with and without autism? The stare-in-the-crowd effect revisited.2005

    • 著者名/発表者名
      Senju, A, Hasegawa, T, Tojo, Y.
    • 雑誌名

      Visual Cognition 12巻・8号

      ページ: 1474-1496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] Deviant gaze processing in children with autism : An ERP study.2005

    • 著者名/発表者名
      Senju, A, Tojo, Y, Yaguchi, K, Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia Vol.43(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] Does perceived direct gaze boost detection in adults and children with and without autism? The stare-in-the-crowd effect revisited.2005

    • 著者名/発表者名
      Senju, A, Hasegawa, T, Tojo, Y.
    • 雑誌名

      Visual Cognition Vol.12(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] Deviant gaze processing in children with autism : An ERP study.2005

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Tojo, Y., Yaguchi, K., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 43

      ページ: 1297-1306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] Does perceived direct gaze boost detection in adults and children with and without autism? The stare-in-the-crowd effect revisited.2005

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Hasegawa, T., Tojo, Y.
    • 雑誌名

      Visual Cognition 12

      ページ: 1474-1496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] 自閉症児の静的バランス能力の特性2004

    • 著者名/発表者名
      是枝喜代治, 東條吉邦
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究 第3巻

      ページ: 1-10

    • NAID

      40006792366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330192
  • [雑誌論文] Brief Report : Pointing Cues Facilitate Word Learning in Children with Autism Spectrum Disorder

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉スペクトラム者における他者の発言の真偽への評価2020

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑, 明地洋典, 板倉昭二, 大神田麻子, 森口佑介, 計野浩一郎, 東條吉邦, 長谷川寿一
    • 学会等名
      第31回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] 自閉症者における文脈的情報性に基づく語の意味の推論2019

    • 著者名/発表者名
      明地洋典, 菊池由葵子, 浅田晃佑, 東條吉邦, 計野浩一郎, & 長谷川寿一
    • 学会等名
      第30回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] ASD児における顔への注意と手の模倣2019

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子, 明地洋典, 計野浩一郎, 東條吉邦, & 長谷川寿一
    • 学会等名
      第30回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] 自閉症者による社会的評価2018

    • 著者名/発表者名
      明地洋典, 菊池由葵子, 安田哲也, 東條吉邦, 計野浩一郎, & 長谷川寿一
    • 学会等名
      第29回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における会話のルール違反への反応2018

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑, 東條吉邦, 計野浩一郎, 大神田麻子, 森口佑介, 板倉昭二, & 長谷川寿一
    • 学会等名
      第29回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] ASD 青年におけるアイコンタクトに対する注意の高まり ―ライブ呈示vs モニタ呈示による検討―2018

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子, 明地洋典, 計野浩一郎, 東條吉邦, 齋藤慈子, & 長谷川寿一
    • 学会等名
      第29回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] 自閉症者における心の知覚と道徳判断2017

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・計野浩一郎・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      第28回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症者におけるパーソナルスペースの縦断変化2017

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・東條吉邦・計野浩一郎・齋藤慈子・長谷川寿一・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] 自閉症者における心の知覚と道徳判断2017

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・計野浩一郎・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] ASD児における視線追従ーライブ呈示による検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・明地洋典・東條吉邦・計野浩一郎・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      第28回日本発達心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症者のボディイメージ:線分課題による検討2016

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・東條吉邦・計野浩一郎・長谷川寿一・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児とその兄弟姉妹の発達環境の検討 ―乳幼児期のテレビ視聴の状況と対人行動の特徴に関する調査から―2016

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦・高橋和子
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第15回研究大会
    • 発表場所
      白百合女子大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] 三者間会話場面における視線行動に関する研究 ―視線感応性と視線分布から「空気を読む」を考える―2016

    • 著者名/発表者名
      田島康義・東條吉邦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第15回研究大会
    • 発表場所
      白百合女子大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症者のボディイメージについて2015

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・東條吉邦・長内博雄・齋藤慈子・長谷川寿一・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] ASDにおける社会的困難と不安感についてー基礎研究から臨床応用へー2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊喜久枝・東條吉邦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第14回研究大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] 自閉症研究の現在2015

    • 著者名/発表者名
      東條吉邦
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第21回大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] ASD者におけるアイコンタクトによる心拍数の減少2015

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590250
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディの理解(2)2014

    • 著者名/発表者名
      三浦優生、藤野博、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディの理解2013

    • 著者名/発表者名
      三浦優生、松井智子、藤野博、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学白金キャンパス
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム者はモノの中に顔を見るか?―行動指標と事象関連電位による検討―2013

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会大会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児とその母親の不安感について2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊喜久枝,東條吉邦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第12回研究大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディーの理解―アイトラッカーによる検証―2013

    • 著者名/発表者名
      三浦優生・松井智子・藤野博・東條吉邦・長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会大会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症児・定型発達児における顔からの注意の解放-サッケード関連電位による検討(2)-2012

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・明地洋典・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] Cross-situational word learning in children with ASD.2012

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Kikuchi, Y., Tojo, T., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      11th International Meeting for Autism Research.
    • 発表場所
      Toronto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児に対する就学支援―不安が強く登園渋り傾向の幼児―2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊喜久枝・東條吉邦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第11回研究大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] Eye contact enhances the accuracy of hand imitation in children with ASD.2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Tojo, T., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      11th International Meeting for Autism Research.
    • 発表場所
      Toronto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症児と定型発達児における通状況的統計的語彙学習2012

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児における心の理論と実行機能の関連について2012

    • 著者名/発表者名
      神井享子・藤野博・荻野加菜・松井智子・東條吉邦・長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムの児童・生徒に対する特別支援教育のあり方―憲法の視点から考える―2012

    • 著者名/発表者名
      中山眞人・初塚眞喜子・東條吉邦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第11回研究大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] Autistic children's sensitivity to vocal affect when finding the speaker's face and referent2012

    • 著者名/発表者名
      Miura Y., Matsui, T., Fujino, H., Tojo, Y. & Osanai, H
    • 学会等名
      The 14th Meeting of the International Clinical Phonetics and Linguistics Association
    • 発表場所
      University College Cork
    • 年月日
      2012-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 自閉症児と定型発達児における模倣対象の選択に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      臼井さおり・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児と定型発達児における通状況的統計的語彙学習2012

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児・定型発達児における顔からの注意の解放-サッケード関連電位による検討(2)-2012

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・明地洋典・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児・定型発達児における顔からの注意の解放-サッケード関連電位による検討(2)-2012

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・明地洋典・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児と定型発達児における模倣対象の選択に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      臼井さおり・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 東日本大震災とASD児の行動変化2012

    • 著者名/発表者名
      滝明日香・東條吉邦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第11回研究大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症児・定型発達児における顔からの注意の解放-サッケード関連電位による検討-2011

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子, 明地洋典, 東條吉邦, 長内博雄, 長谷川寿一
    • 学会等名
      第22回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児は視線を参照できるか?-アイトラッカーによる検討-(3)2011

    • 著者名/発表者名
      明地洋典, 菊池由葵子, 東條吉邦, 長内博雄, 長谷川寿一
    • 学会等名
      第22回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] Autistic children's understanding of prosody : Evidence from eye-tracking2011

    • 著者名/発表者名
      Miura Y., Matsui, T., Fujino, H., Osanai, H., Tojo, Y.
    • 学会等名
      Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] Induction of Contagious Yawning In Children with ASD with Gaze-Contingent Stimulus Display2011

    • 著者名/発表者名
      Usui, S., Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      10th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] Induction of Contagious Yawning In Chindren with ASD with Gaze-Contingent Stimulus Display2011

    • 著者名/発表者名
      Usui, S., Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., Hasegawa, T.
    • 学会等名
      10th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児は視線を参照できるか?-アイトラッカーによる検討-(2)2010

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児は視線を参照できるか?-アイトラッカーによる検討-(2)2010

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児における顔・モノからの注意の解放(3)2010

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・明地洋典・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児における顔・モノからの注意の解放(3)2010

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・明地洋典・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] Do Children with ASD Use Referential Gaze to Learn the Name of an Object? : An Eye-tracking Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., 菊池由葵子, 東條吉邦, Osanai, H., 長谷川寿一
    • 学会等名
      8th International Meeting for Autism Research.
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • 年月日
      2009-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児によるプロソディ理解の検証2009

    • 著者名/発表者名
      三浦優生、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      第20回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] Do others' face hold attention in children with ASD when they fixate to the eyes?2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Akechi, H., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      8th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] 自閉症児における母音と合成音の変化検出に関する生理心理学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      諸橋茜・谷口清・東條吉邦・水谷勉
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第8回研究大会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における言語使用の特徴-母子会話の観察から-2009

    • 著者名/発表者名
      橋本亜井・松井智子・東條吉邦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学, 東京
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児によるプロソディー理解の検証2009

    • 著者名/発表者名
      三浦優生・松井智子・東條吉邦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学, 東京
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Eye fixation induces contagious yawning in children with autism spectrum disorder2009

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Kikuchi, Y., Akechi, H., Hasegawa, T., Tojo, Y., & Osanai, H.
    • 学会等名
      International Conference on Innovative Research in Autism
    • 発表場所
      Tours
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] Do others' face hold attention in children with ASD when they fixate to the eyes?2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Senju, A., Akechi, H., 東條吉邦, Osanai, H., 長谷川寿一
    • 学会等名
      8th International Meeting for Autism Research.
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • 年月日
      2009-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児は視線を参照できるか? -アイトラッカーによる検討-2009

    • 著者名/発表者名
      明地洋典・千住淳・菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学, 東京
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Eye fixation induces contagious yawning in children with autism spectrum disorder.2009

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Kikuchi, Y, Akechi, H., 長谷川寿一, 東條吉邦, Osanai, H.
    • 学会等名
      International Conference on Innovative Research in Autism 2009
    • 発表場所
      Vinci convention center, Tours, France
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児のトータルコミュニケーション2009

    • 著者名/発表者名
      岡本功・椎名幸由紀・宇野久美子・東條吉邦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Online processing of speech prosody in children with autism spectrum disorders : An eye-tracking study2009

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Acoustic sensitivity of high function autism : An event related potential (ERP) study2009

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi, K., Morohashi, A., Tojo, Y., et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児によるプロソディー理解の検証2009

    • 著者名/発表者名
      三浦優生・松井智子・東條吉邦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児における顔・モノからの注意の解放(2)2009

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・千住淳・明地洋典・東條吉邦・長内博雄・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学, 東京
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児のトータルコミュニケーション2009

    • 著者名/発表者名
      岡本功・椎名幸由紀・宇野久美子・東條吉邦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第47回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Do children with ASD use referential gaze to learn the name of an object?: An eye-tracking study2009

    • 著者名/発表者名
      Akechi, H., Senju, A., Kikuchi, Y., Tojo, Y., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      8th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330166
  • [学会発表] Acoustic sensitivity of high function autism : An event related potential(ERP)study2009

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi, K., Morohashi, A., 東條吉邦
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Online processing of speech prosody in children with autism spectrum disorders : An eye-tracking study2009

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., 東條吉邦, Osanai.H.
    • 学会等名
      31st Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Others' face does not hold attention in children with ASD2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y, Senju A, Akechi H, Tojo Y, Osanai H, Hasegawa T
    • 学会等名
      7th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Understanding of speaker certainty by children with autism : Based on prosodic and lexical cues2008

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Matsui T, Tojo Y, Osanai H
    • 学会等名
      XI International Congress for the Study of Child Language
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Children with ASD do not spontaneously integrate facial expression and gaze direction2008

    • 著者名/発表者名
      Akechi H, Senju A, Kikuchi Y, Tojo Y, Osanai H, Hasegawa T
    • 学会等名
      7th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Administration of a completely non-verbal false belief test for children with ASD2008

    • 著者名/発表者名
      Senju, A., Southgate, V., Miura, Y., Matsui, T., Hasegawa, T., Tojo, Y., Osanai, H., Csibra, G.
    • 学会等名
      7th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Understanding of speaker certainty by children with autism : Based on prosodic and lexical cues2008

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 学会等名
      The 11th Congress of the International Association for the Study of Child Language
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児における顔・モノからの注意の解放2008

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子, 明地洋典, 千住淳, 長谷川寿一, 東條吉邦, 長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Autistic children's sensitivity to speaker certainty expressed in prosodic and lexical cues2008

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 学会等名
      The 11th Annual Meeting of the Pragmatics Society of Japan
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] Autistic children's sensitivity to speaker certainty expressed in prosodic and lexical cues2008

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Matsui T, Tojo Y, Osanai H
    • 学会等名
      日本語用論学会第11回大会
    • 発表場所
      松山大学, 松山
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児と定型発達児における目の部分からの表情読み取り時の視線方向の影響2008

    • 著者名/発表者名
      明地洋典, 千住淳, 菊池由葵子, 長谷川寿一, 東條吉邦, 長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児の顔認知に関する実験心理学的研究の紹介2007

    • 著者名/発表者名
      明地洋典, 菊池由葵子, 千住淳, 長谷川寿一, 東條吉邦, 長内博雄
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第6回研究大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2007-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330210
  • [学会発表] 自閉症児における通状況的学習―対象物の特性による違い―

    • 著者名/発表者名
      明地洋典,菊池由葵子,東條吉邦,長内博雄,長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症者のボディイメージについて

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・東條吉邦・長内博雄・齋藤慈子・長谷川寿一・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 高機能ASD児における“ホット”な実行機能と心の理論の関連

    • 著者名/発表者名
      田中望,藤野博,松井智子,東條吉邦,長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディの理解(2)

    • 著者名/発表者名
      三浦優生、藤野博、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 高機能ASD児におけるイベント・ナラティブの特徴―定型発達児との比較

    • 著者名/発表者名
      柏井希与、藤野博、篠田もえぎ、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] ASD者におけるアイコンタクトによる心拍数の減少

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子・東條吉邦・長内博雄・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] ASD children's identification of face and referent from speaker's affective voice

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., Fujino, H., Tojyo, Y., & Osanai, H.
    • 学会等名
      The 10th Autism Europe International Congress
    • 発表場所
      Budapest Congress Center, Budapest
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディーの理解(3)

    • 著者名/発表者名
      三浦優生・松井智子・藤野博・東條吉邦・長内博雄
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症児におけるアイコンタクトと手の模倣行動の関係(2)

    • 著者名/発表者名
      菊池由葵子,東條吉邦,長内博雄,長谷川寿一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児における心の理論と実行機能の関連について(3) -プランニングと誤信念理解との関係-

    • 著者名/発表者名
      神井享子,藤野博,田中望,松井智子,東條吉邦,長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] Does eye contact enhance the accuracy of hand imitation in children with ASD?: An eye-tracking study.

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Tojo, T., Osanai, H., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      12th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Donostia/San Sebastian, Spain.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 高機能ASD児におけるパーソナルおよびフィクショナル・ナラティブの特徴―定型発達児との比較

    • 著者名/発表者名
      篠田もえぎ、藤野博、柏井希与、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児におけるパーソナルスペースについて

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑, 東條吉邦, 長内博雄, 長谷川寿一, 熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 高機能ASD児の皮肉理解における表情情報の効果

    • 著者名/発表者名
      長谷川絵里・藤野博・松井智子・東條吉邦・長内博雄
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディの理解(2)

    • 著者名/発表者名
      三浦優生,松井智子,藤野博,東條吉邦,長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 高機能ASD児における“ホット”な実行機能と心の理論の関連

    • 著者名/発表者名
      田中望、藤野博、神井享子、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 心の理論と社会的動機づけ

    • 著者名/発表者名
      南島彩乃・藤野博・松井智子・東條吉邦・長内博雄
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 発達障害児を育てる母親の不安感について:質問紙調査による検討

    • 著者名/発表者名
      渡邊喜久枝・東條吉邦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第13回研究大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 高機能ASD児における皮肉の理解と課題のタイプの関係―文章・アニメーション・実写  動画条件の比較

    • 著者名/発表者名
      長谷川絵里、藤野博、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児における誤信念理解と言語的命題化

    • 著者名/発表者名
      藤野博・松井智子・東條吉邦・長内博雄
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330271
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児における心の理論と実行機能の関連について

    • 著者名/発表者名
      神井享子、藤野博、田中望、松井智子、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330136
  • 1.  谷口 清 (50200481)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 83件
  • 3.  廣瀬 由美子 (90321596)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  菊池 由葵子 (90600700)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 36件
  • 5.  明地 洋典 (50723368)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 6.  勝二 博亮 (30302318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新井 英靖 (30332547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大六 一志 (10251323)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松井 智子 (20296792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 36件
  • 10.  是枝 喜代治 (70321594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  篠田 晴男 (90235549)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三浦 優生 (40612320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 13.  尾崎 久記 (40092514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  初塚 眞喜子 (10300211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  松村 多美恵 (70091866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水谷 徹 (70014694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅田 晃佑
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  長内 博雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 48件
  • 19.  平山 太市
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  千住 淳
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  田島 康義
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  渡邊 喜久枝
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  川住 隆一 (20124208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小池 敏英 (60251568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  寺田 信一 (00346701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西牧 謙吾 (50371711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 康子 (30133937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松本 秀彦 (70348093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡崎 慎治 (40334023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  軍司 敦子 (70392446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  室橋 春光 (00182147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  細川 美由紀 (70434537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  雲井 未歓 (70381150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 太戯留 (80409797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  紺野 道子 (30307110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  篠田 伸夫 (80241652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹形 理佳 (30262223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  太田 昌孝 (00010281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  寺山 千代子 (90106154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  渥美 義賢 (90143552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  花輪 敏男 (90332171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  加藤 哲文 (90224518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  斉藤 宇開 (20360745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊藤 英夫 (90134775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  野村 東助 (20014756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高橋 和子 (30432545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  村野井 均 (10182130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  森永 良子 (50255931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小山 創 (30124209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 美枝子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岡本 功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  斎須 久依
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  加茂 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  廣木 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  倉持 光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中山 眞人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  曽我部 和広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  鈴木 恵美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  竹蓋 春奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  滝 明日香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  計野 浩一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 62.  木澤 菜穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  根本 友己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  NEMOTO Tomomi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  熊谷晋 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  熊谷 晋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi