• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 淑子  KIKUCHI Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菊地 淑子  キクチ ヨシコ

隠す
研究者番号 00138124
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 学習院大学, 理学部, 研究員
2008年度 – 2010年度: 学習院大学, 理学部, 客員研究員
2008年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授
1996年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
2002年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 助教授 … もっと見る
2000年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助教授
1993年度 – 1994年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
1990年度 – 1992年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1989年度: 東邦大学, 理学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 東邦大学, 医学部, 講師
1986年度: 東邦大, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 分子遺伝学・分子生理学 / 遺伝・ゲノム動態 / 分子生物学 / 広領域
研究代表者以外
生物系 / 遺伝 / 分子生物学 / 遺伝学
キーワード
研究代表者
細胞周期 / 出芽酵母 / 酵母 / ストレス応答 / G2 / SUMO化 / SUMOリガーゼ / ミニ染色体 / ユビキチンライゲース / セプチン … もっと見る / GTP結合蛋白 / 遺伝子解析 / 温度感受性変異株 / チェックポイントコントロール / ユビキチンリガーゼ / 分配 / 酵母温度感受性変異株 / 核輸送 / 復帰変異 / ユビキチン・ライゲ-ス / ユビキチン経路 / ホスファターゼ2A / スピンドルチェックポイントコントロール / APC / PIASファミリー / 遺伝子クローニング / OFAGE / GSTI遺伝子 / M / GST1 / 細胞同期 / オムニポテント・サプレッサ- / G1@S期移行 / EF1α / フォスファタ-ゼ / タンパクリン酸化 / 温度感受性変異 / 増殖阻害 / サプレッサ- / サイクリン / 酵母細胞周期 / G1サイクリン / 性フェロモン / シグナルトランスダクション / Cキナーゼ / グルタチオン / ユビキチン ライゲ-ス / M停止 / 2-ハイブリド法 / 核構造 / ユビキチンライゲ-ス / A-キナーゼ / PYモチーフ / WW ドメイン / SUMO-1化 / シャペロン / DnaJ / Hsp70 / M移行期 / Cdc55 / SUMO-1 / タンパク修飾 / SUMO-1リガーゼ / Smt3 / RINGフィンガー / RING様ドメイン / タンパク質修飾 / PIAS / M期 / 分子遺伝 / 細胞質分裂 / ユビキチン化 / スモ化 / リン酸化 / アクチンリング / チェックポイント / 酵母サッカロミセス・セレビシェ / ts変異株 / cdc変異株 / GTPase / Aキナーゼのターゲット蛋白 / 温度感受性異変株 / ノザンハイブリダイゼーション / 形態変化 / サッカロミセス・セレビシェ / 高温変異株 / オムニポテントサプレッサー / ポリペプチド鎖延長因子 / マウス・トポイソメラーゼII / 相補能 / 変異株単離 / イネcdc2 / マウスTOPII / マウス遺伝子変異体 / cdc2キナーゼ / DNAトポイソメラーゼII / 発現制御 / 細胞内局在化 / yeast ts mutants / mouse TopoII / complementation / mutant isolation / rice cdc2 / 細胞周期M期移行 / cdc20 / 熱ショック応答 / G21M停止 / Cell cycle G2-M transition / Ubiquitin ligase / CDC20 / Heat shock response / Stress response / 脱リン酸化酵素 / MPT5 / サイレンシング / PKC1 / Telomeres / G21M期 / Cell cycle / Sumoylation / Checkpoint control / phosphatase / プラスミドの安定保持 / mapl / gstl / 遺伝子発現 / 高温感受性変異株 / EFlα / ベクター / 選択マーカー / LEU1 / 複製開始点 / 逆位反応 / 2μプラスミド / maintenance of plasmid / map1 / gst1 / gene expression / ts-mutants / mini-chromosome / EF1<alpha> / 安定保持機構 / 分配機構 / GST1遺伝子 / EFIα / 安定保持 / 動原体DNA / 自律複製能配列 / 遺伝子 / Mini-chromosomes / Stable maintenance / GST1 gene / GTP-vinding proteins / Suppressor / Elongation factor / Cell cycle mutants … もっと見る
研究代表者以外
出芽酵母 / プロテアソーム / Saccharomyces cerevisiae / RPN9 / 核小体 / 酵母 / PHO80 / RCC1 / K-252a / Tom1 / Mos / 26S proteasone / MCM / Nda1 / G2 / Cdk / 細胞周期 / ユビキチン / cell cycle / 26Sプロテアソーム / 19S調節因子 / 蛋白質分解 / 26S proteasome / RPN7 / RPN6 / RPN5 / 神経線維腫症一型 / ラス / IRA / GAP / トポイソメラーゼ / クロマチンリモデリング / ヌクレオソーム構築 / RSC5 8 / Swi6 / RSC4 / 蛋白フォスファテース / Mapカイネース / SIR複合体 / CDC13 / テロメア / カンジダ酵母 / アスペルギルス / ヘテロクロマチン / DNAポアイソメレース / 核内局在 / HTR1 / NBP2 / マイクロアレイ / DNAトポアイソメレース / SGS1 / 紡錘糸極体 / NBP1 / 細胞内局在 / 高浸透圧 / グルコース飢餓 / アクチン / 蛋白質合成 / 局所麻酔剤 / 抗精神病薬 / 両親媒性 / ストレス応答 / アクチン骨格 / 翻訳開始 / 界面活性剤 / プロティンキナーゼ / PHO系 / PHO85 / プロテインキナーゼ / ホスファターゼ / Saccharomyas clrevisial / protein kinase / PHU system / Pho85 / CyclinA / ライセンス因子 / MOS / TOMI / cdc28 / 染色体 / CDC2 / サイクリン / セントロメア / PCC / MPF / G2ブロック / Cyclin A / プロテオリシス / Pho85キナーゼ / SUN1 / SUN2 / proteasome / ubiquitin / proteolysis / yeast / 中期-後期移行 / RPN / Rpn9 / Rpn10 / 蛋白質の集合 / M期中期アレスト / ユビキチン化 / mitosis / metaphase-anaphase transition / two-hybrid screening / ベース / パン酵母 / リッド / ユビキチン・プロテアソーム系 / サブユニット集合 / RPN8 / 局在 / M期後期開始 / Mアレスト / 阻害剤 / M期終了 / Cdc14 / MEN / Tem1 / SPB / スピンドルチェックポイント / Cdc14フォスファスーゼ / 19S reguratory comoplex / base / baker's yeast / lid 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  細胞質分裂時におけるセプチンタンパクの修飾制御の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      学習院大学
  •  両親媒性化合物による環境ストレス応答機構の研究

    • 研究代表者
      上園 幸史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  SUMO化による標的タンパク質の機能変換と運命研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  SUMO-1化による標的タンパクの機能変換と運命研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  SUMO-1化による標的蛋白の機能変換と運命研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  出芽酵母細胞周期G2からM期への進行制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞周期G2からM期への進行制御研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  SUMO-1化による標的蛋白の機能変換と運命研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  タンパクの分解と輸送による制御

    • 研究代表者
      東江 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母ユビキチンライゲースによる細胞増殖制御研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  出芽酵母ユビキチンライゲースTom1とシャペロン研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  染色体装置間の統合とその破綻による細胞の老化

    • 研究代表者
      菊池 韶彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酵母核機能におけるユビキチン経路の役割り研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母ユビキチンライゲースによる細胞増殖制御研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  26Sプロテアソーム機能の制御機構に関する研究

    • 研究代表者
      東江 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母核機能におけるユビキチン経路の役割り研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母ユビキチンライゲ-スによる細胞増殖制御研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母核機能におけるユビキチン経路の役割り研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母ユビキチンライゲ-スによる細胞増殖制御研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ユビキチン・プロテアソームによる出芽酵母細胞機能制御に関する分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      東江 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母細胞周期M期への誘導因子に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子 (菊地 淑子)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母細胞周期G1期よりS期への移行に必須な遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  染色体凝縮開始とMPF活性化の調節

    • 研究代表者
      西本 毅治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  酵母細胞周期G1期よりS期への移行に必須な遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  プロティンキナーゼによる酵母遺伝情報発現の制御機構

    • 研究代表者
      東江 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞増殖に関与する遺伝子産物の細胞内における発現制御と局在化研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母ミニ染色体の分配に関与する遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母細胞周期G1期よりS期への移行に必須な遺伝子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Neurofibromatosis type 1(NF1)遺伝子の機能解析

    • 研究代表者
      東江 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母ミニ染色体の分配に関与する遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵素オムニポテント・サプレッサ-遺伝子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  酵母の細胞増殖に必須な遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  酵母ミニ染色体の安定保持に関与する遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  酵母細胞の増殖, 特にG1期よりS期への移行に関する遺伝子群の研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  酵母ミニ染色体の安定保持に関する諸因子の同定とその機能についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  酵母遺伝子発現に及ぼす諸因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2013 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Sumoylation : Molecular Biology and Biochemistry2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Kikuchi
    • 出版者
      Horizon Bioscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022214
  • [図書] Sumoylation : Molecular Biology and Biochemistry2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y.
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      Horizon Biosience
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [図書] Sumoylation : Molecular Biology and Biochemistry2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Kikuchi
    • 出版者
      Horizon Bioscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Mih1/Cdc25 is negatively regulated by Pkc1 in Saccharomyces cerevisiae.2013

    • 著者名/発表者名
      Yano, K., et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: (in press) ページ: 425-441

    • DOI

      10.1111/gtc.12047

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J00104, KAKENHI-PROJECT-21570003, KAKENHI-PROJECT-22247031
  • [雑誌論文] Structural analysis of compounds withactions similar to local anesthetics andantipsychotic phenothiazines in yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Yukifumi Uesono, Akio Toh-e, YoshikoKikuchi, Ichiro Terashima
    • 雑誌名

      Yeast

      巻: Volume 28 ページ: 391-404

    • DOI

      10.1002/yea.1846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [雑誌論文] Structural analysis of compounds with actions similar to localanesthetics and antipsychotic phenothiazines in yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Uesono, Y., Toh-R, A., Kikuchi, Y., Terashima, I.
    • 雑誌名

      Yeast

      巻: 28 ページ: 391-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [雑誌論文] Lysine 63-linked polyubiquitin chain mayserve as a targeting signal for the 26S proteasome2009

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Saeki, Tai Kudo, Takayuki Sone,Yoshiko Kikuchi, Hideyoshi Yokosawa, AkioToh-e1 and Keiji Tanaka
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: Volume 28 ページ: 359-371

    • DOI

      10.1038/emboj.2008.305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [雑誌論文] Solution structures and DNA bindingproperties of the N-terminal SAP domains of SUMO E3 ligases from Saccharomycescerevisiae and Oryza sativa2009

    • 著者名/発表者名
      Rintaro Suzuki, Heisaburo Shindo,Akira Tase, Yoshiko Kikuchi, MitsuhiroShimizu, Toshimasa Yamazaki
    • 雑誌名

      Proteins: Structure, Function, andBioinformatics

      巻: Volume 75 ページ: 336-347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [雑誌論文] Cytoplasmic sumoylation by PIAS-type Siz1-SUMO ligase2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Iwase, M., Strunnikov, A. V., Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      Cell Cycle. 7

      ページ: 1738-1744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570161
  • [雑誌論文] Rod1, an arrestin-related protein, is phosphorylated by Snf1-kinase in Saccharomyces cerevisiae2007

    • 著者名/発表者名
      Shinoda J, Kikuchi Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 364

      ページ: 258-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570161
  • [雑誌論文] Suppressor analysis of the mpt5/htr1/uth4/puf5 deletion in Saccharomyces cerevisiae.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohkuni, K., Kikuchi, Y., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Genomics 275・1

      ページ: 81-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] SIZ1/SIZ2 control of chromosome transmission fidelity is mediated by the sumoylation of topoisomerase II.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Yong-Gonzalez, V., Kikuchi, Y., Strunnikov, A.
    • 雑誌名

      Genetics 172

      ページ: 783-794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Suppressor analysis of the mpt5/htr1/nth4/puf5 deletion in Saccharomyces cerevisiae.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohkuni, K., Kikuchi, Y., Hara, K., Taneda, T., Hayashi, N., Kikuchi, A.
    • 雑誌名

      Mol.Gen.Genom., 275

      ページ: 81-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] タンパク質のSUMO化修飾2005

    • 著者名/発表者名
      菊池淑子
    • 雑誌名

      生化学 77-6

      ページ: 545-551

    • NAID

      10016452347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] PIAS-type Ull1/Siz1 is composed of SUMO ligase and regulatory domains.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 35822-35828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] タンパク質のSUMO化修飾2005

    • 著者名/発表者名
      菊池 淑子
    • 雑誌名

      生化学 77

    • NAID

      10016452347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Yeast PIAS-type Ull1/Siz1 is composed of SUMO ligase and regulatory domains.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280・43

      ページ: 35822-35828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Sumoylation of the proteins.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry 77

      ページ: 545-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] SIZ1/SIZ2 control of chromosome transmission fidelity is mediated by the sumoylation of topoisomerase II.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Yong-Gonzalez, V., Kikuchi, Y., Strunnikov, A.
    • 雑誌名

      Genetics 172・2

      ページ: 783-794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Sumoylation enzymes-post-translational modification by ubiquitin-like proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      SEITAI NO KAGAKU 55(5)

      ページ: 384-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] SUMO化修飾とその生理的意義2004

    • 著者名/発表者名
      菊池淑子
    • 雑誌名

      実験医学 22-2

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022214
  • [雑誌論文] Sumoylation and its physiological significance.2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      Experimental Medicine 22(2)

      ページ: 63-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] SUMO化修飾とその生理学的意義2004

    • 著者名/発表者名
      菊池 淑子
    • 雑誌名

      実験医学 222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] SUMO化酵素-ユビキチン類似タンパク質による翻訳後修飾2004

    • 著者名/発表者名
      菊池 淑子
    • 雑誌名

      生体の科学 55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] SUMO化修飾とその生理的意義2004

    • 著者名/発表者名
      菊池淑子
    • 雑誌名

      実験医学 22・2

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Sumoylation in yeast. In Sumoylation : Molecular Biology and Biochemistry.2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      Horizon Biosci., London (Ed. V.Wilson.)

      ページ: 209-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Translation termination factor eRF3 mediates mRNA decay through the regulation of deadenylation.2003

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, N., Kobayashi, T., Uchida, N., Funakoshi, Y., Kikuchi, Y., Hoshino, S., Katada, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278(40)

      ページ: 38287-38291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] SUMO化酵素2003

    • 著者名/発表者名
      菊池 淑子
    • 雑誌名

      生体の科学 54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Rsp5-Bul1/2 complex is necessary for the HSE-mediated gene expression in budding yeast.2003

    • 著者名/発表者名
      Kaida, D., Toh-e, A., Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 306(4)

      ページ: 1037-1041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Comparative analysis of yeast PIAS-type SUMO ligases in vivo and in vitro.2003

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Toh-e, A., Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 133(4)

      ページ: 415-422

    • NAID

      10012053819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Sumoylation enzymes.2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      SEITAI NO KAGAKU 54(4)

      ページ: 335-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [雑誌論文] Yeast Whi2 and Psr1-phosphatase form a complex and regulate STRE-mediated gene expression.2002

    • 著者名/発表者名
      Kaida, D., Toh-e, A., Kikuchi, Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells. 7

      ページ: 543-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390015
  • [学会発表] 出芽酵母Mih1はPkc1により負に制御される2011

    • 著者名/発表者名
      菊池淑子
    • 学会等名
      第44回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [学会発表] 出芽酵母Mih1はPkc1により負に制御される2011

    • 著者名/発表者名
      矢野興一朗、上園幸史、吉田知史、菊池韶彦、馬渕一誠、菊池淑子
    • 学会等名
      第44回 酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      九大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [学会発表] 局所麻酔剤テトラカインによる出芽酵母の翻訳開始阻害機構2011

    • 著者名/発表者名
      荒木智之、東江昭夫、菊池淑子、寺島一郎、上園幸史
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [学会発表] Regulations of Mih1-phosphatase in budding yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [学会発表] 出芽酵母 Mih1 フォスファターゼの制御2009

    • 著者名/発表者名
      矢野興一朗, 菊池淑子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570161
  • [学会発表] Regulations of Mih1-phosphatase in buddingyeast2009

    • 著者名/発表者名
      Kouitiro Yano and Yoshiko Kikuchi
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570003
  • [学会発表] Mih1フォスファターゼの制御と機能について2008

    • 著者名/発表者名
      矢野興一朗, 菊池淑子
    • 学会等名
      第41回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570161
  • [学会発表] 出芽酵母 Mi h1 フォスファターゼの解析2007

    • 著者名/発表者名
      矢野興一朗, 菊池淑子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570161
  • [学会発表] 出芽酵母セプチンのユビキチン化とSUMO化2007

    • 著者名/発表者名
      横田准, 岩瀬政行, 高橋芳充, 菊池淑子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会 合同大会\
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570161
  • 1.  東江 昭夫 (90029249)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊池 韶彦 (40283428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上園 幸史 (30251408)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  松井 泰 (50229407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 一馬 (60188290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西本 毅治 (10037426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐方 功幸 (80142024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  舛本 寛 (70229384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 英紀 (20150394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  紅 朋浩 (00222513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 元 (80236017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中川 善之 (10155690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安田 秀世 (40111554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柏﨑 隼
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  豊島 陽子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi