• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 修  TAGUCHI Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00142167
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2010年度 – 2012年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 研究員
2004年度 – 2009年度: 愛知県がんセンター(研究所), 分子病態学部, 室長
2004年度: 愛知県がんセンター, 研究所・分子病態学部, 室長
2000年度 – 2003年度: 愛知県がんセンター, 分子病態学部, 室長 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 愛知県がんセンター, 病理学第二部, 室長
1997年度: 愛知県がんセンター, 研究所・病理学第二部, 室長
1997年度: 愛知県がんセンター, 研究所病理学第二部, 室長
1996年度: 愛知県がんセンター, 研究所・病理学第2部, 室長
1994年度 – 1995年度: 愛知県がんセンター, 病理学第二部, 室長
1994年度: 愛知県がんセンター, 研究所・病理学第2部, 室長
1993年度: 愛知県がんセンター, 病理学・第2部, 主任研究員
1993年度: 愛知県がんセンター, 病理学・第二部, 主任研究員
1993年度: 愛知県がんセンター, 病理学第二部, 主任研究員
1992年度 – 1993年度: 愛知県がんセンター, 研究所・病理学第2部, 主任研究員
1992年度: 愛知県がんセンター, 研究所病理学第2部, 主任研究員
1992年度: 愛知県がんセンター研究所, 第二病理部, 主任研究員
1990年度 – 1992年度: 愛知県がんセンター研究所, 主任研究員
1991年度: 愛知県がんセンター, 病理学第2部, 主任研究員
1991年度: 愛知県がんセンター研究所, 病理学第二部, 主任研究員
1989年度 – 1990年度: 愛知県がんセンター研究所, 病理学第2部, 主任研究員
1987年度: 愛知県がんセンター研究所, 病理学第二部, 主任研究員
1986年度: 愛知がんセ, その他, その他 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 実験動物学
研究代表者以外
医化学一般 / 生物系 / 消化器外科学 / 整形外科学 / 実験病理学 / 泌尿器科学 / 泌尿器科学 / 免疫学
キーワード
研究代表者
胸腺 / ヌードマウス / マウス / 自己免疫病 / nude mouse / GVHD / scidマウス / Thymus / thymus / Autoimmune disease … もっと見る / 移植 / Gastritis / Thyroiditis / Nude mouse / Organ-localized autoimmune disease / 唾液腺炎 / 臓器局在性自己免疫病 / L3T4抗原 / 卵巣炎 / 胃炎 / 甲状腺炎 / 臓器局在性の自己免疫病 / immunity / transplantation / rat / hamster / mouse / ovary / 免疫不全 / 生殖 / 異種臓器 / 臓器移植 / 育種学 / 病理学 / 生殖器 / 動物 / 免疫 / ラット / ハムスター / 卵巣 / NUDE RAT / scid MOUSE / TYMUS / IMMUNE STEM CELL / XENO-GRAFT / ヌードラット / 免疫系幹細胞 / 異種移植 / Dacryadenitis / Keratitis sicca / Sjogre syndrome / シェーグレン症候群 / 涙腺炎 / 乾燥性角膜炎 / シェ-グレン症候群 / IRBP / thymic chimera / autoimmune disease / uveoretinitis / ヌ-ドマウス / 光受容器間結合蛋白 / キメラ胸腺 / ぶどう膜網膜炎 / Thymectomy / Mouse / 胸線摘除 / 胸腺摘除 / CD45 / FACS / x線照射 / scid / GFP / 上皮・間質相互作用 / 上皮 / 間質細胞 / 再生 / 放射線照射 / 骨髄移植 / 間質上皮相互作用 / 臓器再生 / 骨髄細胞 / 実験動物技術 / 胸腺摘出 / サプレッサーTリンパ球 … もっと見る
研究代表者以外
T細胞 / 細胞接着分子 / セレクチン / 遺伝子導入マウス / マウス / 胸腺 / Candesartan / LM8 / 転写調節 / シアル酸転移酵素 / 血行性転移 / 白血病 / γδT細胞 / EGFR / 胸腺腫発生遺伝子 / 胸腺腫 / VEGF / 前立腺 / ラット / ヌードマウス / MOUSE / 血管新生抑制 / 転移抑制 / 骨肉腫 / 遺伝子導入 / ガングリオシド / 糖トランスポーター / 細胞接着糖鎖 / シアル酸 / 低酸素誘導因子 / CD44 / エピジェネティック・サイレンシング / シアリルルイスa / 糖ヌクレオチドトランスポーター / 腸上皮細胞 / マウスTL抗原 / MHCクラスI分子 / TL抗原 / Tsrー1 / Mna系ラット / BUF / Epithelial-Mesenchymal Interaction / C3H Mouse Specific Antigen / Tissue Structure / Chimeric Thymic Tissue / Chimera Mouse / 【C_3】Hマウス抗体 / 組織構築 / 自己免疫疾患 / 上皮・間葉相互作用 / C3Hマウス抗体 / 組織構造 / 胸腺キメラ組織 / キメラマウス / ACE inhibitor / lung metastasis / angiotensin II type 1 / angiogenesis / osteosarcoma / angiotensin type1 / 腫瘍増殖 / ACE阻害剤 / 肺転移 / angiotensin II type1 / 血管新生 / ganglioside / cell adhesion molecule / gene transfection / sialyltransferase / sugar transporter / sialic acid / Transcriptional Regulation / HIF / rat / nude mouse / mouse / epithelium / storma / uters / prostate / bladder / 前胃 / 胎児 / 秘尿生殖洞 / 病理学 / 動物 / 泌尿生殖洞 / 上皮 / 間質 / 子宮 / 膀胱 / endothelial cells / fibronectin / syndecan / integrin / selectin / DNA microarray / cell adhesion molecules / hypoxia inducible factor / DNAアレイ / 遺伝子発現誘導 / 転写因子 / 低酸素 / 血管内皮 / フィブロネクチン / シンデカン / インテグリン / DNAマイクロアレイ / 低酸素誘導因子(HIF) / NEONATAL / AUTO IMMUNE / PROSTATITIS / THYMECTOMY / PROSTATE / ESTROGEN / 新生時期 / 自己免疫病 / 胸腺摘出 / エストロゲン / THYROID / OVARY / RAT / NUDE MOUSE / XENO-RAFT / THYMUS / モルモット / ウサギ / ウシ / ブタ / 胸腺内臓器移植 / 卵巣 / 甲状腺 / 異種臓器移植 / PROTECTION / RADIATION INJURY / B CELL / T CELL / X-RAY / PTERIDINE / NEOPTERIN / 放射線障害抑制 / X線 / ネオプテリン / B細胞 / 延命効果 / x線 / 放射線障害 / スーパーオキシド消去剤 / ネオプリテン / Antigen presentation / gammadelta T cells / Cytotoxic T cell / Intestinal epithelium / Thymic T cell / Transcription factor / MHC class I antigen / Mouse TL antigen / NF-KB遺伝子群 / rel / T細胞レセプター / gammadeltaT細胞リセプター / 抗原提示 / 細胞傷害性T細胞 / 胸腺T細胞 / 転写調節因子 / MHCクラスI抗原 / Angiotensin type1 / Treg / CD25 / 抗体療法 / 抗IL-2モノクローナル抗体 / PC61 / 軟部腫瘍学 / 骨 / クロマチン免疫沈降法 / リポーターアッセイ / 生体分子医学 / シアリル6-スルホルイスX / ホーミング / リンパ節浸潤 / HIF-1 / T-bet / MZF-1 / 細胞接着 / 悪性リンパ腫 / リンパ性白血病 / Inotuzumab / Epratuzumab / Siglec-2 / ナイーブB細胞 / 糖鎖リガンド / CD22 / NF-κB / GATA-3 / 6-硫酸基転移酵素 / 皮膚ホーミング / Th2細胞 / 硫酸化シアリルルイスX / 成人T細胞性白血病 / hypoxia inducible factor (HIF) / シアリルルイスX / hypoxia induciblefactor(HIF) / ヒアルロン酸 / ムチン / 硫酸化糖鎖 / スルホトランスフェラーゼ / フコース転移酵素 / シアリルルイスx / CA19-9 / 大腸癌 / 糖鎖不全現象 / シアリルLe^a / ゴルジ体 / シアリルLe^x / UDP-ガラクトース / c-myc遺伝子 / マウスTL抗原遺伝子 / 胸腺細胞 / ヒトTL様遺伝子 / Notch-1遺伝子 / T細胞分化 / マウスTL遺伝子 / c-myc / Notch-1 / Tリンパ腫 / 細胞性免疫 / 腫瘍抗原 / 腫瘍免疫 / TGF-β / Tsr-1 / Ten-1 / 胸腺増大遺伝子 / リンパ腫 / 分化異常 / BUFーMna系ラット / サテライトI DNA 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  マウスを用いての骨髄細胞による臓器再生能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  低酸素誘導因子(HIF)により誘導される細胞接着関連遺伝子の転写クラスター解析

    • 研究代表者
      神奈木 玲児
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      愛知県がんセンター研究
  •  骨肉腫転移予防としての血管新生抑制および抗体療法の開発

    • 研究代表者
      杉浦 英志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター研究
  •  がん転移浸潤の糖鎖バイオロジー

    • 研究代表者
      神奈木 玲児
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  Hypoxia Inducible Factorによる細胞接着の誘導機構の解明

    • 研究代表者
      神奈木 玲児
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  骨肉腫の肺転移メカニズムの解析および転移予防法の開発

    • 研究代表者
      杉浦 英志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  異種動物の性腺移植による生殖機能発現研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  泌尿生殖器における間質移植による上皮細胞の形質転換

    • 研究代表者
      林 宣男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  Hypoxia inducible factorによる細胞接着の亢進機序の解明

    • 研究代表者
      神奈木 玲児
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  がんの血行性転移に関与する細胞接着分子の発現制御遺伝子の研究

    • 研究代表者
      神奈木 玲児
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  細胞接着分子の発現制御遺伝子の包括的評価によるがん血行性転移の予測診断法の研究

    • 研究代表者
      神奈木 玲児
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  マウス前立腺に及ぼすエストロゲン投与の効果と免疫系の相関

    • 研究代表者
      林 宣男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  胸腺免疫系操作による異種臓器移植のための基礎的研究

    • 研究代表者
      森本 剛史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  異種免疫系幹細胞の移植によるscidマウスの免疫系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  ネオプテリンの放射線障害抑制効果と膵癌治療への応用についての基礎的研究

    • 研究代表者
      森本 剛史
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  TL抗原遺伝子とT細胞分化異常、白血病発生

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  TL抗原遺伝子とT細胞分化異常、白血病発生

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  自己免疫病自然発症マウスを用いての免疫寛容の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  乾燥性角膜炎を伴うシューグレン症候群のモデル動物を用いての研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  ラット胸腺腫発生遺伝子Tsr-1の作用機序に関する研究

    • 研究代表者
      松山 睦司
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腫瘍特異抗原として発現するマウスTL抗原に対する宿主免疫応答能

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  ラット胸腺腫発生遺伝子Tsrー1の作用機序に関する研究

    • 研究代表者
      松山 睦司
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  TL遺伝子導入マウスに発生するT細胞分化異常とγδTリンパ腫の解析

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  マウスTL抗原の発現機構並びにγδT細胞の分化機構の解析

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  ラット胸腺腫発生遺伝子Tsrー1の作用機序に関する研究

    • 研究代表者
      松山 睦司
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自己免疫病自然発症マウスの新生時期胸腺摘除による新たに多発する自己免疫病研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  ラット胸腺原基移植により発症するヌードマウスの多発性臓器局在性自己免疫病の解析研究代表者

    • 研究代表者
      田口 修
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  キメラマウスによる組織構築の形成・維持機構と病変成立におけるその意義に関する研究

    • 研究代表者
      西塚 泰章
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター

すべて 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Behavior of bone marrow-derived cells following in vivo transplantation: differentiation into stromal cells with roles in organ maintenance.2013

    • 著者名/発表者名
      Taguchi O.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 182 ページ: 1255-1262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Identification of keratocyte-like cells differentiated from circulating bone marrow-derived cells in the mouse cornea.2013

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Ishida W, Fukuda K, Sumi T, Kawakita T, Taguchi O, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Behavior of Bone Marrow-Derived Cells Following in Vivo Transplantation: Differentiation into Stromal Cells with Roles in Organ Maintenance.2013

    • 著者名/発表者名
      Taguchi O, Tsujimura K, Kontani K, Harada Y, Nomura S, Ikeda H, Morita A, Sugiura H, Hayashi N, Yatabe Y, Seto M, Tatematsu M, Takahashi T, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 182 ページ: 1255-1262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Antitumor activity of an interleukin-2 monoclonal antibody in a murine osteosarcoma transplantation model2012

    • 著者名/発表者名
      Kohyama K, Sugiura H, Kozawa E, Wasa J, Yamada K, Nishioka A, Kamei Y, Taguchi O
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 32 ページ: 779-782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Synergistic effect of Bcl2, Myc and Ccnd1 transforms mouse primary B-cells into malignant cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Tsuzuki S, Honma K, Taguchi O, Seto M
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 96 ページ: 1318-1326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Promotion and maintenance of leukemia by ERG2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki S, Taguchi O, Seto M
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 117 ページ: 3858-3868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Suppression of tumour metastasis in a murine osteosarcoma model with anti-CD25 monoclonal antibody treatment.2011

    • 著者名/発表者名
      Kozawa E, Sugiura H, Wasa J, Kohyama K, Yamada K, Nishioka A, Nishida Y, Ishiguro N, Taguchi O.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 30 ページ: 5019-5022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] The Tumor Suppressive Effect of Angiotensin II Type 1 Receptor Antagonist in a Murine Osteosarcoma Model2011

    • 著者名/発表者名
      Wasa J, Sugiura H, Kozawa E, Kohyama K, Yamada K, Taguchi O
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 31 ページ: 123-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Promotion and maintenance of leukemia by ERG.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki S, Taguchi O, Seto M.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Cellular Imaging Using Equivalent Cross-Relaxation Rate Technique in Rabbit VX-2 Tumor Model2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiofuku H, Matsushima S, Taguchi O, Inaba Y, Yamaura H, Sato Y, Tanaka T, Kichikawa K
    • 雑誌名

      Cancer Inform

      巻: 10 ページ: 227-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Suppression of tumour metastasis in a murine osteosarcoma model with anti-CD25 monoclonal antibody treatment.2011

    • 著者名/発表者名
      Wasa J, Sugiura H, Kozawa E, Kohyama K, Yamada K, Taguchi O.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 30 ページ: 123-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500388
  • [雑誌論文] Depletion of thymus-derived CD4^+ CD25^+ T cells abrogates the suppressive effects of α-galactosylceramide treatment on experimental allergic conjunctivitis2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Ishida W, Ojima A, Kajisako M, Ueno H, Taguchi O
    • 雑誌名

      Allergol Int. 57(3)

    • NAID

      10024419867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [雑誌論文] Effect of CD4^+ CD25^+ T cell-Depletion on Acute Lethal Infection of Mice with Trypanosoma congolense2008

    • 著者名/発表者名
      Namangala B, Yokoyama N, Ikehara Y, Taguchi O, Tsujimura K, Sugimoto C, Inoue N
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 70

      ページ: 751-759

    • NAID

      110006878921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [雑誌論文] Preparation of fully activated dendritic cells capable of priming tumor-specific cytotoxic T lymphocytes in patients with metastatic cancer using penicillin-killed streptococcus pyogenes (OK432) and anti-CD40 antibody2007

    • 著者名/発表者名
      Kontani K, Teramoto K, Ozaki Y, Sawai S, Tezuka N, Ishida H, Kajino K, Fujino S, Yamauchi A, Taguchi O, Kannagi R, Yokomise H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 17

      ページ: 895-902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [雑誌論文] A Drosophila orthologue of larp protein family i s required for multiple processes in male meiosis2007

    • 著者名/発表者名
      Ichihara K, Shimizu H, Taguchi O, Yamaguchi M, Inoue YH
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct. 32

      ページ: 89-100

    • NAID

      40016192022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [雑誌論文] Successful tumor eradication was achieved by collaboration of augmented cytotoxic activity and anti-angiogenic effects following therapeutic vaccines containing helper-activating analog-loaded dendritic cells and tumor antigen DNA.2007

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, K., Kontani, K., Fujita, T., Ozaki, Y., Sawai, S., Tezuka, N., Fujino, S., Itoh, Y., Taguchi, O., Kannagi, R., Ogasawara, K.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol. Immunother. 56

      ページ: 331-342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17015051
  • [雑誌論文] Successful tumor eradication was achieved by collaboration of augmented cytotoxic activity and anti-angiogenic effects following therapeutic vaccines containing helper-activating analog-loaded dendritic cells and tumor antigen DNA2007

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, K, Kontani, K, Fujita, T, Ozaki, Y, Sawai, S, Tezuka, N, Fujino, S, Itoh, Y, Taguchi, O, Kannagi, R, Ogasawara, K
    • 雑誌名

      Cancer Immunol. Immunother 56

      ページ: 331-342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [雑誌論文] Thymus-derived CD4+ CD25+ Tcells suppress the development of murine allergic conjunctivitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi O, et al.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 143

      ページ: 276-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591605
  • [雑誌論文] Antagonistic regulation of the Drosophila PCNA gene promoter by DREF and Cut.2006

    • 著者名/発表者名
      Seto H, Hayashi Y, Kwon E, Taguchi O, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 499-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591631
  • [雑誌論文] Spontaneous elicitation of potent antitumor immunity and eradication of established tumors by administration of DNA encoding soluble transforming growth factor-beta II receptor without active antigen-sensitization.2006

    • 著者名/発表者名
      Taguchi O, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother 55

      ページ: 579-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591605
  • [雑誌論文] Induction of eye-derived tolerance does not depend on naturally occurring CD4+CD25+ T regulatory cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Takeuchi M, Kezuka T, Hattori T, Usui M, Taguchi O, Streilein JW, Stein-Streilein J
    • 雑誌名

      Opthalmol.Vis.Sci. 47

      ページ: 1047-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500284
  • [雑誌論文] Antagonistic regulation of the Drosophila PCNA gene promoter by DREF and Cut.2006

    • 著者名/発表者名
      Seto H, Hayashi Y, Kwon E, Taguchi O, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 499-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500284
  • [雑誌論文] Induction of eye-derived tolerance does not depend on naturally occurring CD4+CD25+ T regulatory cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Takeuchi M, Kezuka T, Hattori T, Usui M, Taguchi O, Streilein JW, Stein-Streilein J
    • 雑誌名

      Opthalmol.Vis.Sci. 47

      ページ: 1047-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591631
  • [雑誌論文] Alpha-internexin as a conreal autoantigen in spontaneous autoimmune keratitis mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Takeuchi M, Ohno K, Ogawara M, Asatani T, Usui Y, Muramatsu R, Inagaki M, Usui M, Taguchi O
    • 雑誌名

      Invest.Opthalmol.Vis.Sci. 47

      ページ: 249-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591631
  • [雑誌論文] Spontaneous elicitation of potent antitumor immunity and eradication of established tumors by administration of DNA encoding soluble transforming growth factor-beta II receptor without active antigen-sensitization.2005

    • 著者名/発表者名
      Kontani K, Kajino K, Huangi CL, Fujino S, Taguchi O, Yamauchi A, Yokomise H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Cancer Immunol.Innunother. 20

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500284
  • [雑誌論文] Alpha-interaexin as a corneal autoantigen in spontaneous autoimmune keratitis mouse model.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Takeuchi M, Ohno K, Ogawara M, Asatani T, Usui Y, Muramatsu R, Inagaki M, Usui M, Taguchi O
    • 雑誌名

      Invest.Opthalmol.Vis.Sci. 47

      ページ: 249-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500284
  • [雑誌論文] Spontaneous elicitation of potent antitumor immunity and eradication of established tumors by administration of DNA encoding soluble transforming growth factor-beta II receptor without active antigen-sensitization.2005

    • 著者名/発表者名
      Kontani K, Kajino K, Huangi CL, Fujino S, Taguchi O, Yamauchi A, Yokomise H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Cancer Immunol.Immunother. 20

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591631
  • [雑誌論文] Immunity against mouse thymus-leukemia antigen (TL) protects against development of lymphomas induced by a chemical carcinogen, N-butyl-N-nitrosourea.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura K, Obata Y, Matsudaira Y, Ozeki S, Taguchi O, Nishida K, Okanami Y, Akatsuka Y, Kuzushima K, Takahashi T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 95

      ページ: 914-919

    • NAID

      10014197932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591631
  • [雑誌論文] Immune responses to retinal self-antigens in CD25(+)CD4(+) regulatory T-cell-depleted mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Keino H, Kezuka T, Usui M, Taguchi O
    • 雑誌名

      Invest.Opthalmol.Vis.Sci. 45

      ページ: 1879-1886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591631
  • [雑誌論文] Immune responses to retinal self-antigens in CD25(+)CD4(+) regulatory T-cell-depleted mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Keino H, Kezuka T, Usui M, Taguchi O
    • 雑誌名

      Invest.Opthalmol.Vis.Sci. 45

      ページ: 1879-1886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500284
  • [雑誌論文] Immunity against mouse thymus-leukemia antigen (TL) protects against development of lymphomas induced by a chemical carcinogen, N-butyl-N-nitrosourea.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura K, Obata Y, Matsudaira Y, Ozeki S, Taguchi O, Nishida K, Okanami Y, Akatsuka Y, Kuzushima K, Takahashi T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 95

      ページ: 914-919

    • NAID

      10014197932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500284
  • [学会発表] Protective efficacy of the lung metastasis of murine osteosarcoma by treatment with anti-CD25 monoclonal antibody2008

    • 著者名/発表者名
      Kozawa E, Sugiura H, Taguchi O
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [学会発表] マウスの骨肉腫移植モデルにおける抗CD25単抗体の肺転移抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      小澤英史, 杉浦英志, 田口修
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [学会発表] The tumor suppression effect of interleukin-2 receptor α monoclonal antibody in a murine osteosarcoma model.2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi O, Sugiura H
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • [学会発表] The tumor suppression effect of interleukin-2 receptor α monoclonal antibody in a murine osteosarcoma model2007

    • 著者名/発表者名
      小澤英史, 田口修, 杉浦英志
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591744
  • 1.  神奈木 玲児 (80161389)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高橋 利忠 (00124529)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小幡 裕一 (30177290)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金森 審子 (00261173)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  後藤 嘉子 (30416169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  京ケ島 守 (50225091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松山 睦司 (80073112)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  増田 彰 (50157202)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松浦 晃洋 (70157238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木下 喜博 (80046896)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐久間 圭一朗 (90402891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安川 然太 (60443454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉浦 英志 (50303615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  森本 剛史 (70182269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 宣男 (70198852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  羽藤 文彦 (00198772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  八尾村 多佳朗
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  卓 麗聖 (00399031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  遊佐 亜希子 (00455536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  杉村 芳樹 (90179151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 健志 (10416167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西塚 泰章 (60073095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  日下部 守昭 (60153277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  坂倉 照〓 (80073120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  児島 昭徳 (60073136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  土井 了 (60227684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  隈元 謙介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上田 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi