• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 眞理子  Hasegawa Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

長谷川 真理子  HASEGAWA Mariko

隠す
研究者番号 00164830
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, 研究員
2021年度: 総合研究大学院大学, なし, 学長
2016年度: 総合研究大学院大学, なし, 学長
2015年度 – 2016年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 教授
2015年度: 総合研究大学院大学, 葉山高等研究センター, 教授 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 総合研究大学院大学, その他の研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 教授
2008年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 教授
2000年度 – 2004年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 専修大学, 法学部, 教授
1990年度 – 1994年度: 専修大学, 法学部, 助教授
1987年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生態学 / 複合領域
研究代表者以外
実験系心理学 / 複合領域 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 生態・環境 / 刑事法学 / 政治学 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
進化 / 繁殖構造の解明 / 親子鑑定 / DNA個体識別法 / 内分泌系 / 行動遺伝学 / コーホート / 遺伝子 / バイオマーカー / 縦断調査 … もっと見る / コホート調査 / 精神的健康 / 発達 / 神経経済学 / 時間割引 / 双生児 / 睡眠 / 自己制御 / 発達疫学 / コホート / 思春期 / セル・オートマトン / 有蹄類 / ダマジカ / 性淘状 / 最適戦略 / レック / 繁殖システム / 雌による配偶者選択 / いじわる行動(spite) / 繁殖成切度 / セル・オ-トマトン / 雄間競争 / レック繁殖 … もっと見る
研究代表者以外
進化心理学 / 殺人 / コホート / homicide / evolutionary psychology / 心的回転 / 4枚カード問題 / 推論 / Sexual selection / インドクジャク / 自己制御 / 思春期 / 人間行動進化学 / 母子関係 / 予防 / 老化 / 若者 / 社会的決定要因 / ライフコース疫学 / 疫学 / 縦断研究 / ロールモデル / 出生コホート / 主体価値 / 発達疫学 / ライフコース / animal cognition / satellite trekking / Molecular ecology / Conservation / Behavioral ecology / Indian peafowl (Pavo cristatus) / Asian elephant (Elephas maximus) / Sri Lanka / アジア象 / 動物認知 / 衛星追跡 / 分子生態 / 保全 / 行動生態 / アジアゾウ / スリランカ / Child Abuse / Infanticide / Domestic Violence / 死刑の適用基準 / 死刑・無期懲役の分水嶺 / 女性による殺人 / 量刑の数量化 / えいじ殺 / 女性殺人 / DV対策法 / 児童虐待 / DV防止法 / 嬰児殺 / 家庭内暴力 / color perception / cognition of emotion / autism / depression / adaptive cognitive bias / differential parental investment / 行動遺伝学 / 心の理論 / 不安 / 死亡率性差 / 適応認知バイアス / 色覚 / 情動認知 / 自閉症 / うつ / 適応的認知バイアス / 親による子の差別 / Differential parental investment / Male-male competition / Sex differences / Death rate / Homicide / Evolution / Adaptation / Human behavior / Evolutionary psychology / 社会生物学 / 出生順向効果 / リスク行動 / 殺人行動 / 差別的な親の投資 / 雄間競争 / 性淘汰 / 死亡率の性差 / 人間行動生態学 / cognitive sex differences / Wason selection task / induction / 文化間比較 / 記憶 / 認知的性差 / 認知性差 / 進化と心理学 / Human sexuality / Human nature / Human / Peacock / Fluctuating asymmetry / Parasite load / Mate choice / ヒトの装飾 / クジャク / 雌の選好性 / 寄生虫 / 優良遺伝子仮説 / Hanilton-ZuK仮説 / 配偶者選択 / ヒトの性 / ヒトの本性 / ヒト / 対称性のゆらぎ / 寄生虫耐性 / 配偶者の選好 / 性選択 / Medicinal plants / Cannibalism / Predation on chimpanzees by lions / Meat-sharing / Reciprocity / Weaning conflict / Mahale Mountains National Park / Chimpanzee / 腸内寄生虫 / ライオン / 分配行動 / 互酬的行動 / 離乳期の葛藤 / マハレ山塊 / チンパンジ- / 文理横断 / 総合人間科学 / 共感性 / 青春脳 / 若手育成 / 分離横断 / 学際的 / 人間総合科学 / CAPI調査 / 政治変動 / 政治行動論 / 政治経済学実験 / CAPI / CASI調査 / 選挙分析 / 政治行動 / 投票行動 / 世論調査 / 進化と倫理 / 進化と文化 / 遺伝と行動 / 人間の本性 / 学際統合 / 進化生物学 / 群れの分裂 / 採食 / 出生時期 / 社会構造 / 社会関係 / 警戒声 / 凝集声 / 音声コミュニケーション / ベロ-シファカ / ワオキツネザル 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  若者の老化ペースを速める胎内から思春期までの要因とその予防戦略に関する研究

    • 研究代表者
      西田 淳志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  ライフコース疫学による主体価値の思春期形成過程と人生への影響の解明

    • 研究代表者
      西田 淳志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  自己制御精神総括班

    • 研究代表者
      笠井 清登
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  思春期の自己制御の形成過程研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  政治変動と日本人の意志決定のメカニズム-心理学・経済学実験と全国世論調査の統合-

    • 研究代表者
      田中 愛治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  スリランカ乾燥地帯における大型野生動物の行動生態学的研究-分子生態から保全まで

    • 研究代表者
      長谷川 寿一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京大学
  •  家庭内暴力の実態と対策に関する研究-殺人・傷害致死事例の分析から

    • 研究代表者
      岩井 宜子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      専修大学
  •  進化心理学と適応行動 ―領域横断的研究―

    • 研究代表者
      長谷川 寿一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  人間行動と進化ー進化心理学の理論と実証およびその社会的影響

    • 研究代表者
      長谷川 寿一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  進化心理学の理論的検討とその実証-推論および認知的性差研究を中心として

    • 研究代表者
      長谷川 寿一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  人間行動と進化

    • 研究代表者
      長谷川 寿一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マダガスカルにおける昼行性原猿類の社会生態学的研究

    • 研究代表者
      小山 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  配偶者選択行動の進化とその認知的メカニズム

    • 研究代表者
      長谷川 寿一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  哺乳類のレック繁殖における自律分散機構研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 真理子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      専修大学
  •  哺乳類のレック繁殖における自律分散機構研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 真理子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      専修大学
  •  チンパンジ-の行動生態学的研究(第3次)

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  父子同定によるニホンザルの繁殖構造の解明と行動生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生態学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 『新・発達心理学ガイドブック』2016

    • 著者名/発表者名
      東洋編 長谷川眞理子他 共著
    • 総ページ数
      1004
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [図書] コラム2「少年犯罪」『思春期学』(監修)長谷川寿一2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [図書] 第1章「思春期はなぜあるのか」『思春期学』2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [図書] 思春期学2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一(監修)、笠井清登、藤井直敬、福田正人、長谷川眞理子(編)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23118001
  • [図書] 発達科学入門 [1] 理論と方法2012

    • 著者名/発表者名
      高橋惠子ら(編)、長谷川寿一、長谷川眞理子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23118001
  • [図書] 進化――生命のたどる道2012

    • 著者名/発表者名
      カール・ジンマー(著)、長谷川眞理子(その他、翻訳)
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23118001
  • [図書] Why peacocks are so beautiful? (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M.
    • 出版者
      Kinokuniya Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [図書] クジャクの雄はなぜ美しい?(増補改訂版)2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      紀伊国屋書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [図書] 動物の行動と生態2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [図書] ITと文明-サルからユビキタス社会へ「社会的動物としてのヒトとIT社会」2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [雑誌論文] The anti-inflammatory and protective role of interleukin-38 in inflammatory bowel disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ohno Masashi、Imai Takayuki、Chatani Motoharu、Nishida Atsushi、Inatomi Osamu、Kawahara Masahiro、Hoshino Tomoaki、Andoh Akira
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 70 号: 1 ページ: 64-71

    • DOI

      10.3164/jcbn.21-104

    • NAID

      130008139087

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08637, KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [雑誌論文] Fingertip advanced glycation end products and psychotic symptoms among adolescents2021

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Mitsuhiro, Toriumi Kazuya (5番目/23人中), et al.
    • 雑誌名

      npj Schizophrenia

      巻: 7 号: 1 ページ: 37-37

    • DOI

      10.1038/s41537-021-00167-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06977, KAKENHI-PROJECT-18K07579, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-PLANNED-16H06398, KAKENHI-PROJECT-20H01777, KAKENHI-PROJECT-20H03608, KAKENHI-PROJECT-20H03951
  • [雑誌論文] Dog and Cat Ownership Predicts Adolescents’ Mental Well-Being: A Population-Based Longitudinal Study2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Kaori、Yamasaki Syudo、Ando Shuntaro、Kikusui Takefumi、Mogi Kazutaka、Nagasawa Miho、Kamimura Itsuka、Ishihara Junko、Nakanishi Miharu、Usami Satoshi、Hiraiwa-Hasegawa Mariko、Kasai Kiyoto、Nishida Atsushi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17 号: 3 ページ: 884-884

    • DOI

      10.3390/ijerph17030884

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22823, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-ORGANIZER-16H06395, KAKENHI-PLANNED-16H06398, KAKENHI-PUBLICLY-19H04877, KAKENHI-PROJECT-16H03745, KAKENHI-PROJECT-18H02489, KAKENHI-PROJECT-19K17055, KAKENHI-PROJECT-19H00972, KAKENHI-PLANNED-16H06399
  • [雑誌論文] Age relative to school class peers and emotional well-being in 10-year-olds2019

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Ando , Satoshi Usami, Tetsuya Matsubayashi, Michiko Ueda, Shinsuke Koike, Syudo Yamasaki, Shinya Fujikawa, Tsukasa Sasaki, Mariko Hiraiwa-Hasegawa, George Patton, Kiyoto Kasai, Atsushi Nishida
    • 雑誌名

      PlosOne

      巻: 14 (3) 号: 3 ページ: e0214359-e0214359

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0214359

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-ORGANIZER-16H06395, KAKENHI-PLANNED-16H06398, KAKENHI-PLANNED-16H06399, KAKENHI-PUBLICLY-17H05921, KAKENHI-PUBLICLY-17H05931, KAKENHI-PROJECT-17H02541
  • [雑誌論文] Psychosocial Burden of Undiagnosed Persistent ADHD Symptoms in 12-Year-Old Children: A Population-Based Birth Cohort Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Okumura Y, Yamasaki S, Ando S, Usami M, Endo K, Hiraiwa-Hasegawa M, Kasai K, Nishida A.
    • 雑誌名

      J Atten Disord.

      巻: - 号: 5 ページ: 636-645

    • DOI

      10.1177/1087054719837746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [雑誌論文] Help-seeking intention for depression in early adolescents: Associated factors and sex differences2018

    • 著者名/発表者名
      Ando Shuntaro、Nishida Atsushi、Usami Satoshi、Koike Shinsuke、Yamasaki Syudo、Kanata Sho、Fujikawa Shinya、Furukawa Toshiaki A、Fukuda Masato、Sawyer Susan M、Hiraiwa-Hasegawa Mariko、Kasai Kiyoto
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 238 ページ: 359-365

    • DOI

      10.1016/j.jad.2018.05.077

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-ORGANIZER-16H06395, KAKENHI-PLANNED-16H06397, KAKENHI-PLANNED-16H06398, KAKENHI-PLANNED-16H06399, KAKENHI-PUBLICLY-17H05931, KAKENHI-PROJECT-15H04890, KAKENHI-PROJECT-16K15566
  • [雑誌論文] 東京ティーンコホート2018

    • 著者名/発表者名
      安藤俊太郎、西田淳志、山崎修道、長谷川眞理子、笠井清登
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 27 ページ: 181-187

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [雑誌論文] Disciplinary slapping is associated with bullying involvement regardless of warm parenting in early adolescence2018

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Shinya、Ando Shuntaro、Nishida Atsushi、Usami Satoshi、Koike Shinsuke、Yamasaki Syudo、Morimoto Yuko、Toriyama Rie、Kanata Sho、Sugimoto Noriko、Sasaki Tsukasa、Furukawa Toshiaki A.、Hiraiwa-Hasegawa Mariko、Kasai Kiyoto
    • 雑誌名

      Journal of Adolescence

      巻: 68 号: 1 ページ: 207-216

    • DOI

      10.1016/j.adolescence.2018.07.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-ORGANIZER-16H06395, KAKENHI-PLANNED-16H06398, KAKENHI-PLANNED-16H06399
  • [雑誌論文] Does Sexual Conflict between Mother and Father Lead to Fertility Decline? A Questionnaire Survey in a Modern Developed Society.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Ohtsuki, H. & Hiraiwa-Hasegawa, M.
    • 雑誌名

      Human Nature

      巻: 27 号: 2 ページ: 201-219

    • DOI

      10.1007/s12110-016-9254-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25118006, KAKENHI-PROJECT-13J04635, KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [雑誌論文] A panel data analysis of the probability of childbirth in a Japanese sample: new evidence of the two-child norm.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Ohtsuki, H. & Hiraiwa-Hasegawa, M.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 28 号: 2 ページ: 220-225

    • DOI

      10.1002/ajhb.22776

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25118006, KAKENHI-PROJECT-13J04635, KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [雑誌論文] Factors affecting the number of children in five developed countries: a statistical analysis with an evolutionary perspective.2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Ohtsuki, H., Sasaki, A., & Hiraiwa-Hasegawa, M.
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 3 号: 1 ページ: 7-11

    • DOI

      10.5178/lebs.2012.19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [雑誌論文] 進化的人間考8 ヒトの脳と行動の性差(1)2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 雑誌名

      UP

      巻: 465

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [雑誌論文] 進化的人間考10 三項表象の理解と共同幻想2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 雑誌名

      UP

      巻: 469

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [雑誌論文] なぜ若者は恋をしないのか? -応用心理学からみた恋愛-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子、谷口淳一、川名好裕
    • 雑誌名

      応用心理学研究

      巻: 37 ページ: 44-76

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [雑誌論文] 進化的人間考9 ヒトの脳と行動の性差(2)2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 雑誌名

      UP

      巻: 467

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [雑誌論文] ゾウオロジー事始め2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川 寿一
    • 雑誌名

      UP(東京大学出版会) 387

      ページ: 8-14

    • NAID

      40006562202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [雑誌論文] Elephant research in Sri Lanka (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      UP 387

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [雑誌論文] ゾウオロジー事始め2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一
    • 雑誌名

      UP 第34巻第1号(通巻387号)

      ページ: 8-14

    • NAID

      40006562202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [雑誌論文] 家庭内の葛藤と殺人-進化生物学的視点から2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 雑誌名

      家族研究年報 29号

      ページ: 28-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520080
  • [雑誌論文] Homicide because of the Conflict among the Families -- through the Viewpoint of the Theory of Evolution.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Mariko
    • 雑誌名

      Annals of the Family Research vol.29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520080
  • [雑誌論文] 家庭内の葛藤と殺人:進化生物学的視点から2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川 眞理子
    • 雑誌名

      家族研究年報 29

      ページ: 28-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520080
  • [雑誌論文] The effect of social facilitation and social dominance on foraging success of budgerigars in an unfamiliar environment.2004

    • 著者名/発表者名
      Soma, M., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Behaviour 141

      ページ: 1121-1134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405009
  • [学会発表] 思春期発来前後での思春期精神病症状体験と自殺関連行動・抑うつ症状の関係~思春期出生コホートによるエビデンス2019

    • 著者名/発表者名
      山崎修道, 安藤俊太郎, 遠藤香織, 小池進介, 長谷川眞理子, 笠井清登, 西田淳志
    • 学会等名
      第14回日本統合失調症学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [学会発表] Dissociation mediates the relationship between peer victimization and hallucinatory experiences among early adolescents.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Ando S, Koike S, Usami S, Endo K, French P, Sasaki T, Furukawa TA, Hiraiwa-Hasegawa M, Kasai K, Nishida A.
    • 学会等名
      Congress of International Society for Psychological and Social Approaches to Psychosis.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [学会発表] 思春期の援助希求行動を支えるもの:東京ティーンコホート研究から2017

    • 著者名/発表者名
      安藤俊太郎・西田淳志・宇佐美慧・小池進介・山崎修道・金田渉・藤川慎也・古川壽亮・長谷川眞理子・笠井清登.
    • 学会等名
      第21回日本精神保健・予防学会学術集会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [学会発表] Dissociation mediates the relationship between peer victimization and hallucinatory experiences among early adolescents.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Ando S, Koike S, Usami S, Endo K, French P, Sasaki T, Furukawa TA, Hiraiwa-Hasegawa M, Kasai K, Nishida A.
    • 学会等名
      Congress of International Society for Psychological and Social Approaches to Psychosis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [学会発表] 思春期の援助希求行動を支えるもの:東京ティーンコホート研究から.2017

    • 著者名/発表者名
      安藤俊太郎・西田淳志・宇佐美慧・小池進介・山崎修道・金田渉・藤川慎也・古川壽亮・長谷川眞理子・笠井清登.
    • 学会等名
      第21回日本精神保健・予防学会学術集会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06398
  • [学会発表] 統計資料を用いた人間行動生態学研究:レビューと日本における少子化の例2015

    • 著者名/発表者名
      森田理仁・大槻久・長谷川眞理子
    • 学会等名
      日本生態学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Children’s Well-being and their perception of their parents2015

    • 著者名/発表者名
      Toriyama, R., Nishida, A., Sugimoto, N., Koike, S., Morimoto, Y., Fujikawa, S., Kanata, S., Kanehara, A., Usami, S., Ando, S., Hasegawa, M., Kasai, K.
    • 学会等名
      Society for Adolescent Health and Medicine 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2015-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Factors associated with help-seeking attitude for mental distress in preadolescents.2015

    • 著者名/発表者名
      Ando S, Nishida A, Usami S, Koike S, Yamasaki S, Hasegawa M, Kasai K
    • 学会等名
      The 15th International Congress of the International Federation for Psychiatric Epidemiology
    • 発表場所
      Bergen, Norway
    • 年月日
      2015-10-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)への前思春期暴露とやせ願望の関連.2015

    • 著者名/発表者名
      杉本徳子、西田淳志、鳥山理恵、森本裕子、山崎修道、小池進介、宇佐美慧、金田渉、藤川慎也、安藤俊太郎、長谷川眞理子、笠井清登
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Evolutionary biology of fertility decline in humans: case studies in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Masahito Morita, Hisashi Ohtsuki & Mariko HiraiwaHasegawa
    • 学会等名
      Biology 15 (The Joint Meeting of Swiss Societies on Organismic Biology)
    • 発表場所
      Eawag, Dubendorf, Switzerland
    • 年月日
      2015-02-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Tokyo Teen Cohort Study - a longitudinal study on developmental trajectory of self-organization in adolescence.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishida A, Ando S, Hasegawa-Hiraiwa M.
    • 学会等名
      International Symposium Adolescent brain & mind and Self-regulation
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Early exposure to social networking service increase children’s drive for thinness2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Sugimoto, Atsushi Nishida, Rie Toriyama, Shutaro Ando, Shinsuke Koike, Sho Kanata, Shinya Fujikawa, Akiko Kanehara, Yuko Morimoto, Satoshi Usami, Mariko Hasegawa, Kiyoto Kasai
    • 学会等名
      Society for Adolescent Health and Medicine 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2015-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Minor corporal punishment is associated with a risk of bullying involvement and depressive symptoms in preadolescence.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa S, Ando S, Koike S, Morimoto Y, Kanata S, Sugimoto N, Toriyama R, Usami S, Nishida A, Hiraiwa-Hasegawa M, Kasai K.
    • 学会等名
      Society for Adolescent Health and Medicine 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2015-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] The presence of two children strongly prevents further childbirth? A statistical analysis of Japanese panel data2014

    • 著者名/発表者名
      Masahito Morita, Hisashi Otsuki, Mariko Hasegawa
    • 学会等名
      The 26th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Natal, Brazil
    • 年月日
      2014-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] ゲノム間コンフリクトから更年期症状を説明する2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 学会等名
      日本動物行動学会・第33回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] 夜尿を呈する前思春期児童における、心理行動の問題2014

    • 著者名/発表者名
      金田渉、小池進介、菊次彩、森本裕子、山崎修道、宇佐見慧、鳥山理恵、杉本徳子、藤川慎也、安藤俊太郎、西田淳志、長谷川眞理子、笠井清登
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] 少子化は行動生態学から見てパラドックスか?子どもの数や出産に影響を与える要因に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      森田理仁・大槻久・長谷川眞理子
    • 学会等名
      日本動物行動学会・第33回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Mothers desire a smaller number of children than fathers? Sexual conflict over fertility in modern society2014

    • 著者名/発表者名
      Masahito Morita, Hisashi Otsuki, Mariko Hasegawa
    • 学会等名
      The 22nd biennial international conference on Human Ethology
    • 発表場所
      Federal University of Para, Belem, Brazil
    • 年月日
      2014-08-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Does dissociation mediate between bullying and psychotic-like experiences among pre-adolescent children?2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Ando S, Koike S, Morimoto Y, Nishida A, Hasegawa M, Kasai K
    • 学会等名
      9th International Conference on Early Psychosis
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] 子どもの主観的幸福感と親子関係 -10歳児3000人データを用いた検討2014

    • 著者名/発表者名
      鳥山理恵、西田淳志、杉本徳子、藤川慎也、金田渉、森本裕子、小池進介、宇佐見慧、安藤俊太郎、長谷川眞理子、笠井清登
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] ストレス反応とヒトの進化環境から見た自殺2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川寿一・長谷川眞理子
    • 学会等名
      日本動物行動学会・第33回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] ヒトの生活史の進化における思春期の意味2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会(基調講演)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] 思春期の進化生物学と東京ティーンコーホート研究2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子・森本裕子・西田 淳志・笠井清登
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] コーホート研究の進め方~私たちの研究事例~2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] Abusive mother and crying baby:trade-off between the previous and future offspring.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraiwa-Hasegawa, M
    • 学会等名
      24th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      New Mexico, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • [学会発表] 地域思春期コホート Tokyo TEEN Cohortの立ち上げ

    • 著者名/発表者名
      安藤俊太郎、西田敦志、山崎修道、森本裕子、小池進介、菊次彩、藤川慎也、金田渉、杉本徳子、鳥山理恵、長谷川眞理子、笠井清登
    • 学会等名
      第17回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23118001
  • [学会発表] コーホート研究の進め方~私たちの研究事例~

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23118001
  • [学会発表] 思春期の進化生物学と東京ティーンコーホート研究

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子・森本裕子・西田 淳志・笠井清登
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23118001
  • [学会発表] 進化心理学から見た子育てと発達

    • 著者名/発表者名
      長谷川眞理子
    • 学会等名
      安田女子大学心理学部設立記念講演
    • 発表場所
      広島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118002
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  西田 淳志 (20510598)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  山崎 修道 (10447401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  西澤 由隆 (40218152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  栗山 浩一 (50261334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 泰城 (60374170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  佐々木 司 (50235256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田中 愛治 (40188280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河野 勝 (70306489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 和巳 (20308133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 真裕 (40260468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡部 幹 (40241286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  船木 由喜彦 (50181433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福元 健太郎 (50272414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今井 亮佑 (80345248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  日野 愛郎 (30457816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯田 健 (50468873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  藤井 直敬 (20392095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  萩原 裕子 (20172835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  橋本 龍一郎 (00585838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  酒井 弘 (50274030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福田 正人 (20221533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  岡ノ谷 一夫 (30211121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山脇 成人 (40230601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  村井 俊哉 (30335286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 聡 (00456675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡崎 祐士 (40010318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西田 利貞 (40011647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高畑 由起夫 (90183061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒田 末寿 (80153419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  能智 正博 (30292717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐倉 統 (00251752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岩井 宜子 (00151704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  内山 絢子 (20348311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  後藤 弘子 (70234995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松本 良枝 (60338663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宮園 久枝 (40348446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高槻 成紀 (00124595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤田 剛 (80302595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小山 直樹 (40027496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中道 正之 (60183886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  正高 信男 (60192746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  河田 雅圭 (90204734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  安藤 清志 (50125978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中村 真 (50231478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山岸 俊男 (80158089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  植田 信太郎 (20143357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  安部 哲夫 (70149152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  川上 憲人 (90177650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鳥海 和也 (10549421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  松川 岳久 (60453586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  安藤 俊太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 56.  遠藤 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  マサウエ エデウス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  MASSAWE Edeus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  MARGO WILSON
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  MARTIN DALY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大槻 久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  永澤 美保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi