• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松浦 宥一郎  SAWADA Mutsuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00165763
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 文化財部, 上席研究員
2002年度: 東京国立博物館, 学芸部, 主席研究員
2001年度: 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 学芸部, 首席研究員
2000年度: 東京国立博物館, 学芸部・考古課, 考古課長
1999年度: 東京国立博物館, 学芸部・考古課, 先史室長 … もっと見る
1998年度: 東京国立博物館, 学芸部考古課, 原史室長
1991年度: Tokyo National Museum, Department of Japanese Archaeology, Curator of Pre-histor
1990年度: 東京国立博物館, 学芸部・考古課, 先史室長
1988年度 – 1989年度: 東京国立博物館, 学芸部考古課, 先史室長
1987年度: 東京国立博物館, 学芸部, 先史室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学(含先史学)
研究代表者以外
考古学
キーワード
研究代表者
brocade / woven cloth / knitted cloth / silk / textiles / 中性子ラジオグラフィ / 羅 / 錦 / 綾 / 織布 … もっと見る / 編布 / 絹織物 / 繊維製品 / Square Pillar Shaped ax with Single Edge / Ax with Thick Butt and Clam-Shaped Edge / Flat ax with Single Edge / Burial Jar / Secondary Burial / Stone Reaper / Stone Implement / Yayoi Period / 初期農耕 / 東日本 / 水稲農耕 / 片刃石斧 / 石包丁 / 壷棺 / 方柱状片刃石斧 / 太形蛤刃石斧 / 扁平片刃石斧 / 壺棺 / 再葬墓 / 石庖丁 / 石器 / 弥生時代 / neutron radiography / ra gauze / twill / 編付 … もっと見る
研究代表者以外
SCIENTIFIC INSPECTION / DATABASE / METAL WORK TECHNIQUES / IRON OBJECTS / BRONZE OBJECTS / ANCIENT JAPAN / データ・ベース / 自然科学的調査 / デ-タ・ベ-ス / 金属器製作技法 / 鉄器 / 青銅器 / 日本古代 / Haji Pottery / Red pigment / Tron sword with ring-shaped pommel / Bronze mirror with triangular rim / Pit-type stone chamber / Square tomb / Onari tumulus / Tumulus of the first half of Kofun Period / 粘土床 / 出雲 / 三角緑神獣鏡 / 堅穴式石室 / 三角縁神獣鏡 / 土師器 / 赤色顔料 / 素環頭大刀 / 三角緑獣鏡 / 竪穴式石室 / 方墳 / 大成古墳 / 前期古墳 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  日本出土原始古代繊維製品の分析調査による発展的研究研究代表者

    • 研究代表者
      望月 幹夫, 松浦 宥一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      独立行政法人国立博物館東京国立博物館
  •  日本出土原始古代繊維製品の集成及び基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 宥一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      独立行政法人国立博物館東京国立博物館
  •  既掘前期古墳資料の総合的再検討

    • 研究代表者
      本村 豪章
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京国立博物館
  •  東日本における初期弥生時代の石器の用途と系譜研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 宥一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京国立博物館
  •  日本古代における金属器製作技術の伝来とその発達に関する研究

    • 研究代表者
      村井 〓雄 (村井 嵒雄), 亀井 正道
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京国立博物館

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Textile from Shironomoto Tumulus and Shironomoto 2 Tumulus2006

    • 著者名/発表者名
      Sawada Mutsuyo
    • 雑誌名

      Shironomoto Tumulus 2

      ページ: 43-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] Analysis of Textile2006

    • 著者名/発表者名
      Sawada Mutsuyo
    • 雑誌名

      Tamaoka Tumuli II-Kameoka Tumulus 2 and Sasazuka Tumulus

      ページ: 125-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] 中国古代紡織技術の発達と紡織製品-出土資料の概要-2005

    • 著者名/発表者名
      松浦 宥一郎
    • 雑誌名

      季刊考古学 91

      ページ: 82-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] Possibility of Textile Archaeology2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada Mutsuyo
    • 雑誌名

      Archaeology Quarterly 91

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] Development of Spinning and Weaving Techniques in Ancient China and Textile and Threads-An overview of excavated materials2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Yuichiro
    • 雑誌名

      Archaeology Quarterly 91

      ページ: 82-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] Observation Methods of Excavated Textile2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada Mutsuyo
    • 雑誌名

      Archaeology Quarterly 91

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] Recording Method of Excavated Textile2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada Mutsuyo
    • 雑誌名

      Archaeology Quarterly 91

      ページ: 54-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] Excavated Textile and Ancient Textile2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada Mutsuyo
    • 雑誌名

      Archaeology Quarterly 91

      ページ: 78-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] Textile Fiber attached to the Tanko Armor from Shijuzuka Tumulus2004

    • 著者名/発表者名
      Sawada Mutsuyo
    • 雑誌名

      Study of Shijuzuka Tumulus

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] 方格T字鏡の国外出土資料-韓国金海市良洞里遺跡出土鏡について-2003

    • 著者名/発表者名
      松浦 宥一郎
    • 雑誌名

      新世紀の考古学

      ページ: 875-882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • [雑誌論文] TLV Mirror Excavated from Overseas Site-Mirror excavated from Yangdong-ri, Kimhae City, Korea-2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Yuichiro
    • 雑誌名

      Archaeology of the New Century

      ページ: 875-882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201045
  • 1.  望月 幹夫 (60141991)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 洋一 (60176451)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本村 豪章 (40000343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古谷 毅 (40238697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  沢田 むつ代 (40215918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永嶋 正春 (50164421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増沢 文武 (90072793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田辺 征夫 (50000493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高浜 秀 (60000353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白井 克也 (70300689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村井 〓雄 (10000340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  春成 秀樹 (20032708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新井 英夫 (00000456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安藤 孝一 (60202785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  潮見 浩 (30033476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  SAOTOME Masahiro (80150035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安藤 広道 (80311158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  時枝 務 (00217473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  犬木 努 (40270417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  谷 豊信 (70171824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  亀井 正道 (20000341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関 秀夫 (50000344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi