• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伴 敏彦  BAN Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

判 敏彦  バン トシヒコ

伴、敏彦  バン、トシヒコ

隠す
研究者番号 00173120
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
1993年度 – 1994年度: 京都大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1991年度: 京都大学, 医学部, 教授
1986年度: 医学部心臓血管外科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学
キーワード
研究代表者
XeCl / Quartz Fiber / Thermal Injury / Vaporization / Ischemic Heart Disease / Laser Endarterectomy / Laser Angioplasty / Excimer Laser / 心筋穿刺法 / Xecl … もっと見る / KrF / 石英ファイバー / 血管形成術 / フッ化クリプトン / 塩化キセノン / エキシマレーザー / 石英ファイバ- / 熱損傷 / 蒸散 / 虚血性心疾患 / レ-ザ-内膜摘除術 / レ-ザ-血管形成術 / エキシマレ-ザ- / Coating / Long-term animal experiment / Thrombus / Hemolysis test / Left ventricular assist / Assist heart / Magnetically suspended centrifugal pump / 温度上昇 / エネルギー効率 / 抗血栓性 / 溶血 / コーティング / 慢性動物実験 / 血栓 / 溶血試験 / 左心補助 / 補助心臓 / 磁気浮上型遠心ポンプ / パッチクランプ法 / Na^+-Ca^<2+>交換 / Na-Kポンプ … もっと見る
研究代表者以外
SEM / Antithrombotic / Acrylamide / Polyurethane / Small-caliber prosthesis / 白血球粘着 / 抗血栓性 / アクリルアミド重合 / ポリウレタン / 小口径人工血管 / Circulatory assist / Conditioning / Pericardiomyoplasty / Rectus abdominis muscle / Skeletal muscle pump / 心補助 / コンディショニング / 心外膜形成術 / 腹直筋 / 骨格筋ポンプ / Muscle damage / Hemolysis / Nutation / Teaspoon pump / 非拍動流 / 血液損傷 / 左心補助 / Tea Spoon Pump / 筋肉損傷 / 溶血 / 歳差式運動 / ティ-スプ-ンポンプ / coronal angioplasty / Zirconium-Fglass / laser fiber / laser / Erbium-YAG / エキシマレ-ザ- / 動脈硬病変 / Angioplasty / ErーYAGレ-ザ- / アテロ-ム蒸散 / 動脈狭窄性病変 / ロングパルスエキシマレ-ザ- / マルチファイバ-システム / 冠動脈形成術 / ジルコニウム系フッ化物ガラス / 光ファイバー / レーザー / エルビウムヤグ / radical scavenger / 再潅流 / Thioredoxin / ADF 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  心筋保護のメカニズムに関する単一心筋細胞レベルでの解析研究代表者

    • 研究代表者
      伴 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ADF/Thioredoxinの再潅流障害抑制効果および心筋保護効果に関する研究

    • 研究代表者
      青田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腹直筋を用いた生物学的ポンプによる心補助効果とその臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      西村 和修
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  磁気浮上型遠心ポンプの開発とこのポンプを用いての左心補助法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伴 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Er-YAG laserを用いたlaser angioplastyの開発の関する研究

    • 研究代表者
      岡本 好史
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  歳差式遠心ポンプ(ティ-スプ-ン型ポンプ)を用いた左心補助法の研究

    • 研究代表者
      岡林 均
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  エキシマレ-ザ-を用いた重症虚血性心疾患に対する治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伴 敏彦 (伴、敏彦)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  抗血栓性高分子材料を用いた冠動脈バイパス用人工血管の開発と動物実験

    • 研究代表者
      岡本 好史
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  岡本 好史 (80116392)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡林 均 (10204009)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  赤松 映明 (40025896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 捷彦 (70127140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西村 和修 (70252450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  筏 義人 (00025909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小西 裕 (70111953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青田 正樹 (90243112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  淀井 淳司 (80108993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野間 昭典 (00132738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  萩野 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  粟津 篤司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  武内 俊史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松本 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荻野 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi