• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河田 登美枝  KAWADA Tomie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00186107
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教授
2002年度: 新潟大学, 医学部附属病院, 助教授
2001年度: 新潟大学, 病院, 薬剤部・現助教授
2000年度: 新潟大学, 病院, 薬剤部・助教授
1999年度: 新潟大学, 医学部・附属病院, 薬剤部・助教授
1998年度: 新潟大学, 医学部・附属病院・薬剤部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人類遺伝学
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
connexin-43 / gene therapy / myosine heavy chain / cardiomyopathy hamster / myoblast / dilated cardiomyopathy / cell transplantation / アデノ随伴ウイルスベクター / δ-サルコグリカン / アデノ随伴ウイルス … もっと見る / δ-サルコグリガン / 重症心不全 / 遺伝子治療 / コネキシン43 / ミオシン重鎖 / 心筋症ハムスター / 骨格筋芽細胞 / 拡張型心筋症 / 再生医療 … もっと見る
研究代表者以外
Echocardiography / CMV / Lac Z / δ-SG / rAAV / Therapy / Gene / サイコグリカン / リポソーム / 薬物療法 / 細胞骨格蛋白 / 予後 / AAVベクター / サルコグリカン / 遺伝子治療 / 心筋症 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  遺伝子療法と再生療法を併用した拡張型心筋症治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河田 登美枝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  細胞骨格蛋白遺伝子欠損による心筋症の病態解明と新しい遺伝子・薬物療法の開発

    • 研究代表者
      豊岡 照彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A novel paradigm for the therapeutic basis of advanced heart failure-Assessment by gene therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada
    • 雑誌名

      Pharmacol. & Therap. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] A novel paradigm for therapeutic basis of advanced heart failure-Assessment by gene therapy-.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada.
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] Mini rreview-A novel scheme of dystrophin disruption for the progression of advanced heart failure.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada
    • 雑誌名

      Biochirnica et Biophysica (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] A novel paradigm for therapeutic basis of advanced heart failure-Assessment by gene therapy-.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawada T.
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] A novel scheme of dystrophin disruption for the progression of advanced heart failure.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawada T.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] A novel scheme of dystrophin disruption for the progression of advanced heart failure.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] 心不全の重症化機構-その新しい概念-2004

    • 著者名/発表者名
      河田登美枝
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 123

      ページ: 55-63

    • NAID

      10013514023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] A new paradigm for the progression of advanced heart failure.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada
    • 雑誌名

      Folia Pharmacol.Jpn. 123

      ページ: 55-63

    • NAID

      10013514023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] 責任遺伝子導入による心筋再生治療2003

    • 著者名/発表者名
      河田登美枝
    • 雑誌名

      循環器科 53

      ページ: 429-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] Sarcolemmal fragility secondary to the degradation of dystrophin in dilated cardiomyopathy, as estimated by electron microscopy.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada
    • 雑誌名

      Exp Clin Cardiol. 8

      ページ: 67-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] Somatic gene transfer for the rescue of dilated cardiomyopathy.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada
    • 雑誌名

      Cardioangiology 53

      ページ: 429-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • [雑誌論文] Sarcolemmal fragility secondary to the degradation of dystrophin in dilated cardiomyopathy, as estimated by electron microscopy.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kawada
    • 雑誌名

      Exp.Clin.Cardiol. 8

      ページ: 67-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370774
  • 1.  豊岡 照彦 (00146151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  申 偉秀 (10211971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 順一 (50260485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上原 誉志夫 (40184965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阪本 英二 (40291067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 博 (10125768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仲澤 幹雄 (80143759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi