• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上原 譽志夫  UEHARA Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

上原 誉志夫  UEHARA Yoshio

隠す
研究者番号 40184965
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東京大学, 保健管理センター, 准教授
2003年度 – 2004年度: 東京大学, 保健センター, 助教授
1999年度 – 2003年度: 東京大学, 保健管理センター, 助教授
2000年度: 東京大学, 保健センター, 助教授
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 保健管理センター, 講師 … もっと見る
1995年度: 東京大学, 保健管理センター, 講師
1991年度 – 1993年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1991年度: 東京大学, 医学部・(病), 助手
1990年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
1989年度: 東京大学, 医学部(病)・第二内科, 助手
1989年度: 東京大学, 医学部(病)第2内科, 助手
1988年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1988年度: 東京大学, 医学部, 助手
1987年度: 独協医科大学, 講師
1987年度: 獨協医科大学, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 眼科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 内分泌・代謝学
キーワード
研究代表者
プロスタグランジン / 血管平滑筋細胞 / フォスフォリパ-ゼC / 高血圧自然発症ラット / Dahlラット / プロスタサイクリン / Dahl食塩感受性ラット / 血管平滑筋 / フォスフォリパ-ゼA2 / フォスファチジルイノシト-ル … もっと見る / 細胞分裂 / フォスフォリパ-ゼA_2 / エイコサノイド / GTP結合蛋白 / 細胞内カルシウム / プロスタサイクリン合成酵素 / トランスジェニックラット / 形質変換 / 高血圧 / 増殖抑制因子 / angiotensinII / angiotensinI / cytokines / DNA / peptides / 腎障害 / コラーゲン / 心肥大 / 血管作動性物質 / 食塩感受性高血圧 / 腎不全 / 血管障害 / プロスタグランジンD_2 / サイトカイン / 一酸化窒素 / 一酸化窒素合成酵素 / 細胞内受容体 / インターロイキン / エンドトキシンショック / 動脈硬化 / エフドトキシンショック / プロスタグランジンD2 / prostaglandin D2 / cytokine / nitric oxide / nitric oxide synthase / intracellular receptor / interleukin / endotoxin shock / atherosclerosis / ストレス / 記銘障害 / 運動負荷 / 高食塩食 / 脳脊髄液 / 交感神経 / 脳器障害 / 臓器障害 / stress / prostaglandin / cognitive function / exercise loading / excessive salt intake / cerebrospinal fluid / adrenergic nervous system / organ damage / トロンボキサン産生阻害因子 / 食塩高血圧 / フロスタグランジン / フオスフオリパーゼC / フオスフオリパーゼA_2 / 細胞増殖 / 血管中膜過形成 / フォスフォリパーゼC / フォスフォリパーゼA_2 / プロスタグランジン産生阻害因子 / Dahl食塩感受性ラット高血圧自然発症ラット / l腎性腎血管性高血圧ラット / DOCA食塩高血圧ラット / フォスフォリパーゼ / Thromboxane inhibitory factor / Salt-induced hypertension / Prostaglandins / Phospholipase C / Phospholipase A2 / Vascular smooth muscle cells / Cell growth … もっと見る
研究代表者以外
単一心筋細胞 / 血管平滑筋細胞 / 心筋症 / 遺伝子治療 / Gene / 拡張型心筋症 / MELAS / cGMP / G蛋白質制御カリウムチャンネル / アラキドン酸代謝物質 / フォスフォリパ-ゼA2 / 高血圧臓器障害 / 食塩感受性高血圧 / 白血球接着 / ダールラット / アラキドン酸代謝 / ムスカリン性K^+チャネル / GTP結合タンパク / 細胞増殖 / 高血圧 / 細胞骨骼蛋白 / 単離心筋細胞 / ムスカリン性Kチャネル / プロスタグランジン / トロンボキサン / カルシウム動態 / インスリン / arachidonic acid / muscarinic K+ channel / single cardiac cells / GTP-binding protein / vascular smooth muscle cells / cell growth / hypertension / cytoskeleton protein / サルコグリカン / AAVベクター / 予後 / 細胞骨格蛋白 / 薬物療法 / リポソーム / サイコグリカン / Therapy / rAAV / δ-SG / Lac Z / CMV / Echocardiography / 遺伝子診断 / 突然死 / ミトコンドリア / 肥大型心筋症 / Dルーフ / 遺伝子 / Dループ / 発症前診断 / 予防医学 / Diagnosis / Sudden death / Mitochondria / HCM / DCM / D-loop / 心不全 / 前臨床試験 / 細胞膜の透過性 / ジストロフィン / サルゴグリカン / 細胞移植 / rAAVベクター / Cardiac failure / Gene therapy / Pre-clinical studies / 眼循環 / 血管抵抗指数(RI) / 血管抵抗値(R) / 超音波カラードプラ(CDI) / レーザードプラ法(LDV) / 網膜中心動脈 / 網膜動脈 / 病態生理 / 眼循環障害 / 眼血流測定 / 非侵襲的測定 / レーザースペックル法 / レーザードプラ法 / 超音波カラードプラ / 薬理作用 / 血管抵抗指数 / ocular blood flow / resistive index / vascular resistance / color Doppler imaging / laser Doppler velocimetry / central retinal artery / retinal artery / pathologic physiology / 内因性Na利尿物質 / 心房性Na利尿ペプチド / 内因性ジギタリス様物質 / アルドステロン / 副腎球状層細胞 / A10細胞 / 細胞内Ca動態 / 心房性ナトリウム利尿ペプチド / 内因性ナトリウム利尿物質 / プロスタグランディン / 副腎皮質球状層細胞 / 大動脈平滑筋培養細胞 / フォスフォリパーゼC活性 / alpha-human atrial natriuretic peptide / endogenous digitalis-like factor / aldosterone / adrenal glomerulosa cells / cultured vascular smooth muscle cells / A 10 cells 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  ダール食塩感受性高血圧ラットにおける食塩感受性および高血圧臓器障害の分子機構解明

    • 研究代表者
      田邊 樹郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非侵襲的ヒト眼循環測定装置を用いた眼循環障害の病態生理の検討

    • 研究代表者
      永原 幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  重症心不全の遺伝子治療の前臨床試験

    • 研究代表者
      豊岡 照彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレス定量化因子の発見と評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上原 誉志夫 (上原 譽志夫)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞骨格蛋白遺伝子欠損による心筋症の病態解明と新しい遺伝子・薬物療法の開発

    • 研究代表者
      豊岡 照彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  突然死予防のための発症前遺伝子診断法の確立とその実践

    • 研究代表者
      豊岡 照彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プロスタグランジンD_2による誘導型一酸化窒素合成酵素遺伝子発現抑制と治療的意義研究代表者

    • 研究代表者
      上原 譽志夫 (上原 誉志夫)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高血圧性臓器障害ラット血中の新たなコラーゲン産生促進因子活性の精製研究代表者

    • 研究代表者
      上原 誉志夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アンジオテンシン依存性マクロファージ由来平滑筋細胞増殖抑制因子の構造と生理作用研究代表者

    • 研究代表者
      上原 誉志夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  血管壁プロスタサイクリン合成酵素の構造決定とトランスゲニックラット作成の試み研究代表者

    • 研究代表者
      上原 誉志夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Dahl食塩感受性ラット血管壁エイコサノイド産生異常の機序に関する遺伝子学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      上原 誉志夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋・血管平滑筋細胞機能調節におけるアラキドン酸代謝の病態生理学的意義

    • 研究代表者
      杉本 恒明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心臓機能の受容体調節異常におけるアラキドン酸代謝の役割

    • 研究代表者
      杉本 恒明
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究機関
      東京大学
  •  Dahl食塩高血圧ラット血管壁フォスフォリパ-ゼC遺伝子の発現及びその意義研究代表者

    • 研究代表者
      上原 誉志夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  食塩依存性プロスタグランジン産生阻害因子の精製・構造決定と生理作用研究代表者

    • 研究代表者
      上原 誉志夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
      独協医科大学
  •  内因性ナトリウム利尿物質の細胞内作用機序に関する研究

    • 研究代表者
      松岡 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] 食塩感受性高血圧ラットにおける網膜血管の白血球接着の計測による腎障害の予測2010

    • 著者名/発表者名
      高橋秀徳、中川卓、Wu Yaqiong、川畑ゆかり、沼部敦司、柳靖雄、玉置泰裕、上原譽志夫、新家眞
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592217
  • 1.  松岡 博昭 (20111544)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊岡 照彦 (00146151)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  申 偉秀 (10211971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石光 俊彦 (80232346)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永田 泰自
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 敦郎 (00150277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉本 恒明 (60019883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 順一 (50260485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阪本 英二 (40291067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  名越 洋
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中島 敏明 (50227790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河田 登美枝 (00186107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東丸 貴信 (60180163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 文隆 (20261969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田口 理恵 (90301126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  倉地 幸徳 (70344223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小澤 敬也 (30137707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永原 幸 (50262134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  蕪城 俊克 (70343126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  八木 繁 (90049130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  倉智 嘉久 (30142011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田邊 樹郎 (00359605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  玉置 泰裕 (20217178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  杉崎 顕史 (40361480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ISHII Masao (90010363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  根来 秀行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松村 雅幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi