• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 伸一  Yoshioka Shin-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

YOSIOKA Shin-ichi

隠す
研究者番号 00191544
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 鳥取大学, 医学部, 教授
2018年度: 鳥取大学, 医学部保健学科, 教授
2005年度: 鳥取大学, 医学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 鳥取大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
2002年度: Tottori University, Faculty of Medicine Associate professor
1998年度 – 1999年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
1997年度: 鳥取大学, 医学部, 教授
1990年度: 鳥取大学, 医学部, 助手
1987年度: 琉球大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 小区分09060:特別支援教育関連 / 精神神経科学 / 高齢看護学
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学 / 臨床看護学 / 公衆衛生学・健康科学 / 消化器内科学
キーワード
研究代表者
ラット / 扁桃核キンドリング / てんかん / seizure susceptibility / amygdaloid kindling / けいれん準備性 / 発達 / 幼若 / 幼若期 / てんかん原性 … もっと見る / てんかん学 / 大学教員 / 包括支援 / 情報共有 / 生活支援 / 相談 / 大学生 / 保健管理施設 / 児童・生徒 / 小・中学・高校 / 経験 / 知識 / てんかん発作 / 医療支援 / 小・中学・高校、大学 / 包括的支援体制 / 医療・教育・生活 / 学生 / 高等教育機関 / 教員 / rats / development / estradiol benzoate / bisphenol A / endocrine disrupters / epilepsy / 成長発達過程 / 発育 / エストラジオール / エストラジオールベンゾエート / ビスフェノールA / 内分泌撹乱物質 / rat / re-kindling / immature / methotrexate / monosodium glutamate / epileptogenesis / 再キンドリング / メソトレキセート / グルタミン酸Na / Rat / Droxydopa / l-Histidine / Immature period / Amygdaloid kindling / Alpha 2 adrenoceptor / Epileptogenesis / α2アドレナリン受容体 / ドロキシドパ / L-ヒスチジン / α2受容体 / 難治例 / 多職種連携 / 訪問介護 / 訪問看護 / 地域包括支援 / 難治てんかん … もっと見る
研究代表者以外
意思決定支援 / 運転免許更新/返納 / 運転適性相談員 / 高齢運転者 / 混合研究法 / 相談スキル / 運転免許返納 / 自動車運転 / 高齢者 / 安全運転相談員 / グループアプローチ / ナラティヴ / 精神看護 / 情動知性 / 看護師 / 児童・思春期ケア / 前立腺がん看護 / da Vinci / がん看護 / KHQ / EPIC / ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術 / da vinci / 前立腺がん / 治療選択 / SF-8 / 健康関連QOL / 放射線療法 / ロボット支援前立腺全摘除術 / 限局性前立腺がん / life environment / attitude of refusal / normative consciousness / drug abuse / smoking / drinking / investigation / 性行為感染症(sexually transmitted disease) / 生活環境(life environment) / 飲酒(drinking) / 規範意識(normative consciousness) / 薬物乱用(drg abuse) / 望まない妊娠(unintended pregnancy) / 喫煙(smoking) / 調査(investigation) / 生活環境 / 拒否的態度 / 規範意識 / 薬物乱用 / 喫煙 / 飲酒 / 調査 / rat / amino acids / synaptosomes / hippocampus / partial kindling / secondary epileptogenesis / positive transfer effect / amygdaloid kindling / 発達 / 幼若 / 転移現象 / ラット / アミノ酸 / シナプトゾーム / 海馬 / 部分発作 / 二次部位てんかん原性 / 陽性転移現象 / 扁桃核キンドリング / Labeling of bile acid carrier protein / Bile acid carrier protein / Taurocholate binding assay / Bile canalicular ectoenzyme / Cell membrane polarity / Bile canalicular reformation / Primary cultured of rat hepatocytes / 分子生物学 / エクトエンザイム / mRNAーアルカリホスファタ-ゼ / ヨウ素標識胆汁酸 / 肝細胞膜極性 / 微小胆管再形成 / 初代培養肝細胞 / コルヒチン / β-ルミコルヒチン / アクチフィラメント / 標識結合蛋白質の分布 / 細胞極性 / 胆汁酸結合蛋白質 / 肝細胞の極性 / アルカリフォスファターゼ / 微小胆管系エクトエンザイム / タウロコール酸結合実験 / 胆汁酸輸送蛋白質 / 微小胆管の再形成 / ラット初代培養肝細胞 / Dynamic ERP Topography / トポグラティー / 誘発電位 / Dynamic Event-Related To Pography / Dynamic Event-Related Potentials Topography / 精神分裂病 / 事象関連電位 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  運転適性相談員が高齢運転者の免許更新/返納選択の意思決定を支援するプロセスの構造

    • 研究代表者
      三好 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  高等教育機関におけるてんかんのある学生への医療・教育・生活の包括的支援体制の整備研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  児童・思春期ケアに活かす看護師のための情動知性の育成モデルの開発

    • 研究代表者
      大森 眞澄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      島根県立大学
  •  ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術後患者のQOLの特徴と関連因子の経年的比較

    • 研究代表者
      三好 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  難治てんかん患者の地域包括的支援ネットワークの確立と展開研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  児童・思春期における健康リスク行動の実態と防止に関する地域共同研究

    • 研究代表者
      祝部 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  幼若期てんかん原性形成と成長発達過程のけいれん準備性に及ぼす内分泌撹乱物質の影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  幼若期キンドリングにより獲得されたけいれん準備性の長期維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  幼若ラット扁桃核キンドリングにおける転移現象の成長発達にともなう影響に関する研究

    • 研究代表者
      前田 和久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  幼若期のてんかん原性形成過程におけるα2アドレナリン受容体の作用機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  初代培養肝細胞における微小胆管の再形成を支配する遺伝子群の発現調節機構

    • 研究代表者
      猪川 嗣朗
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  情報処理機能(事象関連電位)と関連した大脳機能の動的解析法の開発と臨床応用

    • 研究代表者
      小椋 力
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小・中学・高校の教員のてんかんのある児童・学生対応の実態2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一、久山かおる、大森眞澄、山下亜矢子
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      鳥取大学医学部保健学科地域・精神看護学講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [図書] 高等教育機関保健管理施設におけるてんかんのある学生対応の実態報告書2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一、久山かおる、大森眞澄、山下亜矢子
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      鳥取大学医学部保健学科地域・精神看護学講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [図書] 高等教育機関における教員のてんかんのある学生対応の実態報告書2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一、久山かおる、大森眞澄、山下亜矢子
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      鳥取大学医学部保健学科地域・精神看護学講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [雑誌論文] 小・中学・高校の教員のてんかんのある児童・生徒対応の実態と課題2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 40 ページ: 470-470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [雑誌論文] 超高齢日本における高齢者への運転免許自主返納に関する意思決定支援に効果的に関与した相談スキル2022

    • 著者名/発表者名
      三好陽子、吉岡伸一、山本美輪
    • 雑誌名

      日本交通科学学会誌

      巻: 2 ページ: 45-55

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11166
  • [雑誌論文] 全国大学保健管理施設におけるてんかんのある学生対応の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 39 ページ: 354-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [雑誌論文] Health Related Quality of Life in Japanese Patients with Localized Prostate Cancer: Comparative Retrospective Study of Robot-Assisted Laparoscopic Radical Prostatectomy Versus Radiation Therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi, Shuichi Morizane, Masashi Honda, Katsuya Hikita, Hideto Iwamoto, Tetsuya Yumioka, Yusuke Kimura, Shin-ichi Yoshioka, Atsushi Takenaka
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 63 号: 1 ページ: 55-62

    • DOI

      10.33160/yam.2020.02.008

    • NAID

      130007800477

    • ISSN
      0513-5710, 1346-8049
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11166, KAKENHI-PROJECT-15K11622
  • [雑誌論文] 大学教員のてんかんのある大学生との関わりの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 37 ページ: 392-392

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [雑誌論文] Knowledge, Awareness and Management of Epilepsy Among University Teachers2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka S-I
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 59 (Issue S53 2) 号: S3

    • DOI

      10.1111/epi.14612

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [雑誌論文] 山陰地区のてんかん患者の訪問介護サービス利用の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 35 ページ: 501-501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [雑誌論文] unctional capacity in daily living on elderly hemodialysis patients living at home2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., Yoshioka, S.
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Nursing care practice and study

      巻: 6 ページ: 24-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11622
  • [雑誌論文] Survey of the awareness and clinical practice of medical association members regarding comprehensive management of epilepsy in the San-in region of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 57(supplement 2) ページ: 71-71

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [雑誌論文] Comparisons of Emotional Intelligence, Mental Health, and Ego-resilience between Mothers of Children/Adolescents with and without Disabilities2016

    • 著者名/発表者名
      Masumi Omori, Shin-ichi Yoshioka
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science

      巻: 33 ページ: 17-25

    • NAID

      120005898794

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12243
  • [雑誌論文] 山陰地区のてんかん患者の訪問看護サービス利用の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一、仁科祐子
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 34 ページ: 567-567

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [雑誌論文] A survey of awareness and clinical practice for the comprehensive care of people with epilepsy of medical association members in the San-in region2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yoshioka
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 33 ページ: 464-464

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [雑誌論文] Effects of methotrexate exposure in utero on development of amygdaloid kindling in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka
    • 雑誌名

      Epilepsia (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591225
  • [雑誌論文] Effects of methotrexate exposure in utero on development of amygdaloid kindling in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Yoshioka
    • 雑誌名

      Epilepsia (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591225
  • [雑誌論文] Effects of endocrine disrupters on seizure susceptibility in developing rats2004

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka, Yuki Yamasaki, Ryuzo Kawahara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38th Congress of Japan Epilepsy Society 94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591225
  • [雑誌論文] Seizure susceptibility and persistence of acquired epileptogenesis in rats following prenatal methotrexate in utero2004

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka, Ryuzo Kawahara
    • 雑誌名

      Epilepsia 45(Suppl.3)

      ページ: 117-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591225
  • [雑誌論文] 成長発達過程のけいれん準備性に及ぼす内分泌撹乱物質の影響2004

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一, 山崎有紀, 川原隆造
    • 雑誌名

      第38回日本てんかん学会 プログラム・抄録集

      ページ: 94-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591225
  • [雑誌論文] Seizure susceptibility and persistence of acquired epileptogenesis in rats following prenatal methotrexate in utero2004

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Yoshioka, Ryuzo Kawahara
    • 雑誌名

      Epilepsia 45(Suppl.3)

      ページ: 117-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591225
  • [雑誌論文] 中学・高校生の規範意識と喫煙・飲酒行動との関連2004

    • 著者名/発表者名
      國土将平, 松本健治, 祝部大輔, 吉岡伸一
    • 雑誌名

      第51回日本学校保健学会要旨集

      ページ: 560-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590502
  • [雑誌論文] Effects of methotrexate exposure in utero on development of amygdaloid kindling in rats

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka
    • 雑誌名

      Epilepsia (Suppl.)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591225
  • [学会発表] Transferability of effective consultation skills for decision-making support in the voluntary surrender of older adult drivers’ licenses in super-aging Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., Yamamoto M., Yoshioka S
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11166
  • [学会発表] 小・中学・高校の教員のてんかんのある児童・生徒対応の実態と課題2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 学会等名
      第55回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [学会発表] Current situation and issues of elementary, junior high, and high school teachers in managing students with epilepsy2022

    • 著者名/発表者名
      S.-i. Yoshioka
    • 学会等名
      14th Asian & Oceanian Epilepsy Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [学会発表] A survey of knowledge, experience, and awareness about epilepsy among teachers of higher education institutions2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka S-I
    • 学会等名
      13th Asian & Oceanian Epilepsy Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [学会発表] 全国大学保健管理施設におけるてんかんのある学生対応の現状と実態2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 学会等名
      第54回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [学会発表] 大学教員のてんかんのある大学生との関わりの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 学会等名
      日本てんかん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [学会発表] Knowledge, awareness, and management of epilepsy among university teachers2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka
    • 学会等名
      13th European Congress on Epileptology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02791
  • [学会発表] 山陰地区の訪問看護師によるてんかん患者訪問看護サービスの実態と課題2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 学会等名
      第11回日本てんかん学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      広島県医師会館(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [学会発表] Factors associated with Subjective Well-Being of maintenance hemodialysis patients according to time on dialysis2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., Yoshioka, S
    • 学会等名
      26th International Council of Nurses congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11622
  • [学会発表] 山陰地区のてんかん患者の訪問介護サービス利用の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [学会発表] Survey of the awareness and clinical practice of medical association members regarding comprehensive management of epilepsy in the San-in region of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka
    • 学会等名
      12th European Congress on Epileptology
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [学会発表] 山陰地区のてんかん患者の訪問看護サービス利用の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一、仁科祐子
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [学会発表] Survey of the Awareness and Clinical Practice of Medical Association Members Regarding Comprehensive Management of Epilepsy in the San-in Region of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yoshioka
    • 学会等名
      12th European Congress On Epileptology
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [学会発表] 成人てんかん診療の実態からみるトランシション問題2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 学会等名
      第29回日本医学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2015-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • [学会発表] 山陰地区医師会会員のてんかんの包括医療に対する意識と実践に関する調査2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸一
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463485
  • 1.  大森 真澄 (20437552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  竹尾 重紀 (10283996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 和久 (40283981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井元 敏明 (10109639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三好 陽子 (80746967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  久山 かおる (40413489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  猪川 嗣朗 (70032183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小原 ひろみ (40032221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  武良 哲雄 (80093631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  祝部 大輔 (40135877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松本 健治 (10073694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  國土 将平 (10241803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  玉城 明子 (80362929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小椋 力 (60032330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮里 好一 (50174173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹下 小夜子 (40192166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上地 弘一 (00145533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高須 淳司 (80243393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森實 修一 (50419496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武中 篤 (50368669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石橋 照子 (40280127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 美輪 (70353034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi