• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立井 一明  Tatei Kazuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00192633
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度 – 2013年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2007年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2005年度 – 2006年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師
2004年度: 群馬大学, 医学系研究科, 講師
1998年度 – 2003年度: 群馬大学, 医学部, 講師
1995年度 – 1996年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系
研究代表者以外
医化学一般 / 機能生物化学 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
アスパラギナーゼ / アンキリンリピート / ロイシンジッパー / NO合成酵素 / アシル蛋白チオエステラーゼ / エステラーゼ / アシルトランスフェラーゼ / クローニング / リゾリン脂質 / リゾホスホリパーゼ … もっと見る / 胚発生 / 脂質 / リパーゼ / ショウジョウバエ / 複眼形成 / ホスファチジン酸 / ホスホリパーゼD … もっと見る
研究代表者以外
酸化遊離脂肪酸 / ショウジョウバエ / cDNA / Gタンパク質共役型受容体 / 生理活性脂質 / リゾホスファチジルセリン / ホスホリパーゼD / 分泌蛋白質 / F-spondin / 神経認識 / Keratinocyte / Stress response / DNA damage / Oxidized linoleic acid / Oxidized free fatty acid / G-protein coupled receptor / Bioactive lipid / 皮膚角化細胞 / ストレス応答 / DNA損傷 / リノール酸酸化物 / Gタンパク質生役型受容体 / NO synthase / acyl-protein thioesterase / cloning / Drosophila melanogaster / rat / lysophospholipase / phospholipase D / rPLD2 / rPLD1 / 細胞内情報伝達 / ホスファチジルコリン / 阻害因子 / PHドメイン / NO合成酵素 / アシル蛋白チオエステラーゼ / クローニング / ラット / リゾホスホリパーゼ / 細胞周期制御 / 幹細胞性制御 / G2A / 脂質代謝 / 受容体 / 幹細胞 / 細胞周期 / 幹細胞性 / Gタンパク質共役受容体 / 細胞内シグナル伝達 / 細胞医化学 / 分析化学 / 細胞膜受容体 / 表面プラズモン反応 / シグナル伝達 / 血小板活性化因子 / ホスホリパーゼ / オーファン受容体 / リン脂質生合成 / 5-リポキシゲナーゼ / 2-アラキドノイルグリセロール / リゾホスファチジン酸 / ロイコトリエン / アナンダミド / アラキドン酸 / 発生 / 脳 / 筋肉分化 / msh / ホメオボックス / 神経分化 / 運動神経 / 神経特異結合 / 筋肉 / AN34 / 神経-筋結合 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  細胞周期および幹細胞性を制御するGタンパク質共役受容体に関する研究

    • 研究代表者
      和泉 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  表面プラズモン共鳴による生細胞の受容体シグナルの解析

    • 研究代表者
      和泉 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  酸化遊離脂肪酸をリガンドとするGタンパク質共役型受容体の機能解析と応用

    • 研究代表者
      和泉 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  新規生理活性脂質の生体機能

    • 研究代表者
      和泉 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      群馬大学
  •  脳ホスホリパーゼDのクローニングと機能解析

    • 研究代表者
      山下 哲
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  新しいホスホリパーゼDのクローニングと新機能の探索研究代表者

    • 研究代表者
      立井 一明, 山下 哲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ホスファチジルコリン情報伝達の酵素と遺伝子

    • 研究代表者
      山下 哲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ショウジョウバエ神経系形式の分子機構

    • 研究代表者
      能瀬 聡直
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  分泌蛋白質AN34ファミリーのショウジョウバエ神経系形成における役割

    • 研究代表者
      能瀬 聡直
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Protein purification and cloning of diacylglycerol lipase from rat brain2016

    • 著者名/発表者名
      Chizu Aso, Mari Araki, Noriyasu Ohshima, Kazuaki Tatei, Tohko Hirano, Hideru Obinata, Mikiko Kishi, Koji Kishimoto, Fumio Goto, Hiroyuki Sugimoto, Takashi Izumi
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 印刷中

    • NAID

      40020869378

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [雑誌論文] Protein purification and cloning of diacylglycerol lipase from rat brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Aso C, Araki M, Ohshima N, Tatei K, Hirano T, Obinata H, Kishi M, Kishimoto K, Konishi A, Goto F, Sugimoto H, Izumi T.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 159 号: 6 ページ: 585-597

    • DOI

      10.1093/jb/mvw002

    • NAID

      40020869378

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069, KAKENHI-PROJECT-25440080, KAKENHI-PROJECT-15K08284
  • [雑誌論文] Enzymatic characterization of recombinant rat DDHD2: a soluble diacylglycerol lipase.2016

    • 著者名/発表者名
      Araki M, Ohshima N, Aso C, Konishi A, Obinata H, Tatei K, Izumi T.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 160 号: 5 ページ: 269-279

    • DOI

      10.1093/jb/mvw034

    • NAID

      40021012775

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069, KAKENHI-PROJECT-25440080
  • [雑誌論文] Expression pattern of class I phosphoinositide 3-kinase and distribution of its product, phosphatidylinositol-3,4,5-trisphosphate, during Drosophila embryogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Xi X, Tatei K, Kihara Y, Izumi T
    • 雑誌名

      Gene Expr. Patterns

      巻: 15 号: 2 ページ: 85-89

    • DOI

      10.1016/j.gep.2014.06.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [雑誌論文] G2A plays proinflammatory roles in human keratinocytes under oxidative stress as a receptor for 9-hydroxyoctadecadienoic acid2008

    • 著者名/発表者名
      Hattori, T., Obinata, H., Ogawa, A., Kishi, M., Tatei, K. Ishikawa, O. Izumi, T.
    • 雑誌名

      J Investigative Dermatology 128

      ページ: 1123-1133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390082
  • [学会発表] Purification and characterization of a soluble diacylglycerol lipase from rat brain2015

    • 著者名/発表者名
      Mari Araki, Chizu Aso, Noriyasu Ohshima, Kazuaki Tatei, Tohko Hirano, Hiroyuki Sugimoto, Mikiko Kishi, Koji Kishimoto, Hideru Obinata, Takashi Izumi
    • 学会等名
      14th International Conference on Bioactive Lipids in Cancer, Inflammation and Related Diseases
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] 新規リゾホスファチジン酸産生酵素、GDE4およびGDE7の酵素学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      大嶋紀安、工藤 尊裕、山下洋祐、荒木麻理、伊佐治千明、本田絢子、長野友美、立井一明、加藤範久、矢中規之、和泉孝志
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      一橋講堂、千代田区、東京
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] ラット脳ジアシルグリセロールリパーゼの精製と機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      大嶋紀安、荒木麻理、麻生千寿、立井一明、岸本幸治、和泉孝志
    • 学会等名
      生体情報研究シンポジウム
    • 発表場所
      秋田県、秋田市、秋田キャッスルホテル
    • 年月日
      2014-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] 新規脳ジアシルグリセロールリパーゼの同定2013

    • 著者名/発表者名
      荒木麻理, 麻生知寿, 大嶋紀安, 立井一明, 平野瞳子, 杉本博之, 岸美紀子, 岸本幸治, 和泉孝志
    • 学会等名
      第55回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      宮城県、松島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] Subcellular distribution and binding specificity of phospholipid-binding proteins.2013

    • 著者名/発表者名
      Xi Xin, Kazuaki Tatei, Hideaki Ehara, Yumiko Kihara, Takashi Izumi
    • 学会等名
      第55回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      宮城県、松島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] Gタンパク質共役型受容体、G2Aはアストロサイトーマ細胞株のがん幹細胞性を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      岸本幸治、原口崇、清水健志、山口藍子、吉原利忠、大島紀安、立井一明、飛田成史、飯田靖彦、対島義人、和泉孝志
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜、パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] 9-HODE-activated G2A induces epithelial-to-mesenchymal transition of human astrocytoma cells prior to generation of stem cell-like properties.2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Kishimoto, Takashi Haraguchi, Kenji Shimizu, Aiko Yamaguchi, Toshitada Yoshihara, Noriyasu Ohshima, Kazuaki Tatei, Seiji Tobita, Yasuhiko Iida, Yoshito Tsushima, Takashi Izumi
    • 学会等名
      北米神経科学会2013
    • 発表場所
      サンディエゴ、カリフォルニア、アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴現象を利用した効率的なGPCR リガンドスクリーニング方法2012

    • 著者名/発表者名
      大嶋 紀安, 荒木 麻理, 岸本 幸治, 岸 美紀子, 立井 一明, 和泉 孝志
    • 学会等名
      平成24年度日本生化学会関東支部会
    • 発表場所
      群馬県前橋市
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659106
  • [学会発表] Oxidized free fatty acid-G2A signaling mediates alarm signal May, 12, under oxidative stress2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi, T., Obinata, H., Hattori, T., Ogawa, A., Chen, K., Barliana, M. I. Kishi, M., Tatei, K.
    • 学会等名
      3rd International Conference on Phospholipases A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      Sorrento, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390082
  • [学会発表] Human G2A is a G protein-coupled receptor activated by 9-hydroxyoctadecadienoic acid and other oxidized free fatty acids2006

    • 著者名/発表者名
      Obinata, H., Hattori, T., Tatei, K., Izumi, T
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390082
  • [学会発表] GDE4 and GDE7 Produce Lysophosphatidic Acid by Lysophospholipase D Activity

    • 著者名/発表者名
      Isaji C, Kudo T, Ohshima N, Yamashita Y, Araki M, Honda A, Nagano T, Kato N, Konishi A, Kishimoto K, Tatei K, Yanaka N, Izumi T
    • 学会等名
      The 6th International Conference on PLA2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      東京都、新宿区、京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] Identification and functional analyses of a novel diacylglycerol lipase from rat brain

    • 著者名/発表者名
      Araki M, Aso C, Ohshima N, Tatei K, Hirano T, Sugimoto H, Kishi M, Kishimoto K, Izumi T
    • 学会等名
      The 6th International Conference on PLA2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      東京都、新宿区、京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390069
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴現象を利用した効率的なGPCRリガンドスクリーニング方法

    • 著者名/発表者名
      大嶋紀安、荒木麻理、岸本幸治、岸美紀子、立井一明、和泉孝志
    • 学会等名
      平成24年度日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      群馬県前橋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659106
  • 1.  杉本 博之 (00235897)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  和泉 孝志 (70232361)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  山下 哲 (50025623)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  曽根 道夫 (00302464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大嶋 紀安 (30360514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岸本 幸治 (50280699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  大日方 英 (50332557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  岸 美紀子 (90396630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  新井 洋由 (40167987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 淳賢 (20250219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 正道 (70423150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡村 信一 (20224058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi