• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

滝根 哲哉  TAKINE Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

滝根 哲也  TAKINE Tetsuya

隠す
研究者番号 00216821
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2011年度: 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2006年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2000年度 – 2003年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教授
1999年度: 京都大学, 大学院・研究科, 助教授
1998年度: 京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教授
1998年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1998年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教授
1994年度 – 1997年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1993年度: 京都大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報通信工学 / 小区分60020:数理情報学関連 / 数理情報学 / 通信・ネットワーク工学 / 計算機システム・ネットワーク / 電子通信系統工学
研究代表者以外
情報システム学(含情報図書館学) / 計算機システム・ネットワーク / 情報学 / 情報通信工学 … もっと見る / 理工系 / 情報ネットワーク / 社会システム工学 / 知能情報学 隠す
キーワード
研究代表者
G / M / 呼損率 / 待ち行列モデル / マルコフ連鎖 / 数値計算法 / 時間スケール / IPトラヒック / 長期依存性 / 裾野分布 … もっと見る / 呼受付制御 / バースト性 / 詳細カットバランス方程式 / 排他的待ち行列モデル / 局所平衡方程式 / 詳細CB方程式 / 状態爆発 / 準出生死滅過程 / 定常分布 / 不等式系 / 条件付き定常分布 / 誤差上界 / 条件付き定常状態確率 / 途中退去のある待ち行列 / 再呼のある待ち行列 / レベル依存 / M/G/1型マルコフ連鎖 / ∞ input / superposition of on-off sources / closed-form solution / packet loss ratio / longrange dependence / time scale / IP traffic / 周期的クラスタ到着 / マルコフ型到着流 / IPトラヒックモデリング / 局所ポワソン性 / 最関連時間スケール / ∞入力 / 間欠ソースの重畳 / 陽表現評価式 / パケット損率 / multiple Markovian arrival streams / traffic control / multi-service networks / 性能評価 / 重点標本抽出法 / 差別化 / 通信サービス品質 / フィテッング / 度数分布 / 多元マルコフ型到着流 / トラヒック制御 / マルチサービス網 / マルコフ型到着過程 / 確率順序 / M/G/1 / M/PH/c+D / MAP/M/c+D / M/G/1+G / 待ち時間制約 / 途中退去 / working vacation / 相互作用 / 背後過程 / 待ち行列 / 蓄積運搬転送 / 疎密度モバイル網 / 情報転送技術 / 耐遅延網 / 劣通信環境 / 優先権 / 平均遅延 / 遅延解析 / ネットワーク制御 / 通信トラヒック工学 / 遅延 / 網制御 / 結合待ち行列長分布 / 多元トラヒックモデル / パケット損失 / エンド・エンド間遅延 / 一般化プロセッサシェアリング / c型入力 / c / CBRトラヒック / トラヒックモデル / 固定経路選択方式 / 経路選択制御 / セル呼損率 / Jumping Window / Spacer / Leaky Bucket / 一致指標 / トラヒック監視制御 … もっと見る
研究代表者以外
性能評価 / CSMA / ATM / Performance Evaluation / データベース / シミュレーション / トラヒック / ネットワーク設計 / Database / 自律分散処理 / データ駆動パラダイム / LAN / Modelling / ポ-リング / デ-タベ-ス / モデリング / 情報ネットワーク / XML / 情報通信ネットワーク / 動的データ駆動型マルチプロセッサ・システム / プログラム自動生成 / CASE / 多面的図的仕様記述 / traffic / multimedia / 知識獲得 / マルチメディア / CD / 情報流網 / Traffic / FDDI / ISDN / Multimedia Communication / ロ-カルエリア・ネットワ-ク / マルチメディア通信 / ネットワークトポロジー / 生物システム / 回線容量設計 / べき則 / べき乗則 / GRID / Internet of things / Network of Networks / Internet of Things / フラクタル / IoT / 仮想ネットワーク / Interconnection / Polling system / Networking / Information flow / ポーリング / CSMAトークン方式 / ネットワーキング / 相互接続 / ネットワ-キング / Security / Copyright / Web warehouse / E-commerce / Education supporting system / Internet / 電子図書館 / WWW / ウェブベースの協調作業 / 著作権保護 / プライバシー保護 / 動的ライセンス合意 / 効率性 / コンテンツデリバリ / 動的制約代数 / セキュリティ / 著作権 / ウェブウェアハウス / 電子商取引 / 教育支援システム / インターネット / multiprocessor / data-driven / autonomous distributed processing / diagrammatic specification / system description / asynchronous pipeline / ultra-parallel processing / super-pipelined logic scheme / 自己タイミング型回路 / 統合的システム記述 / マルチプロセッサ / データ駆動 / 図的仕様記述 / システム記述 / 非同期回路 / 超並列処理 / スーパパイプライン論理方式 / Network Map / Agent Communication / Self Routing / Distributed Cooperation / Photonic Switching / Photonic Network / Intelligent Network / High Speed Network / プロトコルフリー / 自律ルーチン / コネクションレス型通信 / 波長スイッチング / 光交換 / 自律分散協調 / マルチメディア通信ネットワーク / エージェント通信 / 自律ルーチング / ネットワークマップ / 光スイッチング / 自律分散協調処理 / 光ネットワーク / インテリジェントネットワーク / 超高速通信網 / Flow control / ATM networks / Large deviation theory / Long-range dependence / Input processes with correlations / Queueing networks / Performance models / Communication networks / フローコントロール / ATMネットワーク / large deviation theory / long-range dependence / 相関のある入力過程 / 待ち行列ネットワーク / 性能評価モデル / system organization / data-driven processor / pipelined parallelism / concurrent parallelism / autonomous distributed / multilateral diagrammatical specification / structured data processing / data-driven paradigm / 流れ型連想処理 / 自然な仕様記述 / 並列処理 / 流れ型処理 / 同時並行処理 / 自己タイミング型転送制御 / 自律分散 / システム構成 / データ駆動型プロセッサ / パイプライン並列処理 / 同時平行処理 / 構造体データ処理 / moving picture / simulation / performance analysis / performance evaluation / modelling / network / バースト性 / セル廃棄 / 遅延 / スループット / 動画像 / 性能解析 / モデル化 / ネットワーク / Knowledge Base / Queneiry Theory / Distributed System / Knowledge Discovery / Communication Network / Information System / 知識ベースシステム / 待行列理論 / 分散システム / 通信ネットワーク / 情報システム / Generic implementation / Dynamic data-driven multiprocessor / Autonomous distributed processing / Program generation / Cooperative requirement analysis / Data-driven paradigm / Diagrammatic specification / 自己適用的システム実現性 / データ駆動型マルチプロセッサ / 動的データ駆動型マルチプロセッサ / 自己適用的システム実現法 / 協調的要求分析 / network management / data mining / knowledge acquisition / information network / トラヒック解析 / MIB / ネットワーク管理 / データマイニング / 統合網 / Protocol / Metropolitan Area Network / Local Area Network ATM / Communication / Multimedia / Eraluation / Performance / プロトコル / メトロポリタン・エリアネットワーク / ローカルエリアネットワーク / Queueing Theory / Suport tool for performance evaluation / Information Flow Network / ゲ-トウェイ / 性能評価支援ツ-ル / フレキシブル生産システム / 知識ベース / 待ち行列理論 / 性能評価支援ツール / MAN / B-ISDN / Polling / 待ち行列 / トラヒック理論 / 交換方式 / Token Passing / CSMA protocol / Polling Systems / Database Systems Traffic / Local Area Network / ト-クン方式 / CSMA方式 / 自己組織化 / 機能創発 / パケット転送遅延 / フロー制御 / ISPトポロジ / 輻輳制御 / 幅輳制御 / 環境変動 / 持続成長 / ベき則 / オーバーレイ / トポロジー / オーバーレイネットワーク / 高信頼ネットワーク / 耐故障性 / インターネットトポロジ / スケールフリー / 連成有限要素解析 / 並列アルゴリズム / タスクスケジューリング / プロセス割り当て / トラヒックエンジニアリング / ネットワークQoS / 計算資源分散 / ネットワーク特性計測 / MPLS / データ共有 / 処理分散 / CDN / グローバルコンピューティング 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  状態爆発を起こす準出生死滅過程における詳細CB方程式と待ち行列モデルへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60020:数理情報学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マルコフ連鎖における定常分布の不等式系に基づく数値計算法と待ち行列モデルへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60020:数理情報学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  フラクタル特性を有する仮想ネットワーク構成に基づくIoT情報流通基盤構築手法

    • 研究代表者
      荒川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レベル依存するM/G/1型マルコフ連鎖の新解法と待ち行列モデルへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数理情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  背後過程と相互作用する待ち行列に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数理情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自己組織型冗長設計による持続成長型情報ネットワーク構築手法

    • 研究代表者
      村田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大阪大学
  •  劣通信環境下における情報転送技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生物システムのダイナミクスに学ぶ持続発展可能な情報ネットワークの構築手法

    • 研究代表者
      村田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大阪大学
  •  べき乗則に従うトポロジーを有する情報ネットワークのための新しい制御方式の確立

    • 研究代表者
      村田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超高速マルチサービス網におけるネットワーク制御法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  べき乗則に従うトポロジーを持つインターネットにおける新しいトラヒック制御法の確立

    • 研究代表者
      村田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超高速マルチサービスIP網における通信サービス品質制御法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学
      京都大学
  •  グローバルコンピューティングのための新たなネットワークサービス提供機構とその性能

    • 研究代表者
      尾家 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  グローバルコンピューティングのための新たなネットワークサービス提供機構とその性能

    • 研究代表者
      尾家 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  高速マルチサービス網におけるトラヒック制御法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  インターネットデータベースとその応用

    • 研究代表者
      上林 弥彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  高速通信網におけるマルチメディアトラヒック制御法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高速通信網における経路選択制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  情報通信ネットワークの新しい性能評価法に関する総合的研究

    • 研究代表者
      高橋 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ホロニック光統合ネットワークの構成法に関する研究

    • 研究代表者
      村上 孝三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  スーパパイプライン論理方式による超並列処理機構とそのシステム記述体系の研究

    • 研究代表者
      寺田 浩詔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      高知工科大学
      大阪大学
  •  高速通信網における呼受付制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高速通信網におけるトラヒック監視制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  データ駆動パラダイムでの構造体データ処理系に関する研究

    • 研究代表者
      寺田 浩詔
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  情報ネットワーク統合化への知的マネージメントに関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 利治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  自然な仕様記述から実行可能プログラムを直接生成する体系の研究

    • 研究代表者
      寺田 浩詔
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  情報ネットワークの管理知識獲得に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 利春 (長谷川 利治)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マルチメディア情報通信ネットワークのモデル化と性能評価

    • 研究代表者
      高橋 豊
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  バースト入力を持つ情報通信システムの性能評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝根 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  情報システムの性能評価手法に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 利治
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  情報流網の構成と性能評価に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 利治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  情報システムの性能評価手法及びその適用に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 利治
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  広帯域ISDN交換方式のモデル化と性能評価

    • 研究代表者
      高橋 豊
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  情報流のネットワ-キングと性能評価手法に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 利治
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On level-dependent QBD processes with explosive state space2022

    • 著者名/発表者名
      T. Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems

      巻: 100 号: 3-4 ページ: 353-355

    • DOI

      10.1007/s11134-022-09796-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11841
  • [雑誌論文] NUMERICAL IMPLEMENTATION OF THE AUGMENTED TRUNCATION APPROXIMATION TO SINGLE-SERVER QUEUES WITH LEVEL-DEPENDENT ARRIVALS AND DISASTERS2021

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kimura and Tetsuya Takine
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会論文誌

      巻: 64 号: 2 ページ: 61-86

    • DOI

      10.15807/jorsj.64.61

    • NAID

      130008031550

    • ISSN
      0453-4514, 2188-8299
    • 年月日
      2021-04-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11841
  • [雑誌論文] Characterization of the conditional stationary distribution in Markov chains via systems of linear inequalities2020

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kimura and Tetsuya Takine
    • 雑誌名

      Advances in Applied Probability

      巻: 52 号: 4 ページ: 1249-1283

    • DOI

      10.1017/apr.2020.40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11841
  • [雑誌論文] Computing the conditional stationary distribution in Markov chains of level-dependent M/G/1-type2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kimura and Tetsuya Takine
    • 雑誌名

      Stochastic Models

      巻: 34 号: 2 ページ: 207-238

    • DOI

      10.1080/15326349.2018.1451753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00034
  • [雑誌論文] Multi-Class M/PH/1 Queues with Deterministic Impatience Times2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakuma and T. Takine
    • 雑誌名

      Stochastic Models

      巻: 33 号: 1 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1080/15326349.2016.1197778

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00034
  • [雑誌論文] A Computational Algorithm for the Loss Probability in the M/G/1+PH Queue2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Inoue and T. Takine
    • 雑誌名

      Stochastic Models

      巻: 33 号: 1 ページ: 116-148

    • DOI

      10.1080/15326349.2016.1219955

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00034, KAKENHI-PROJECT-16H06914
  • [雑誌論文] Analysis and Computation of the Stationary Distribution in a Special Class of Markov Chains of Level-Dependent M/G/1-Type and Its Application to BMAP/M/∞ and BMAP/M/c+M Queues2016

    • 著者名/発表者名
      T Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems

      巻: 84 号: 1-2 ページ: 49-77

    • DOI

      10.1007/s11134-016-9482-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00034
  • [雑誌論文] MAP/M/c and M/PH/c Queues with Constant Impatience Times2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kawanishi and T. Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems

      巻: 82 号: 3-4 ページ: 381-420

    • DOI

      10.1007/s11134-015-9455-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330027, KAKENHI-PROJECT-26350416
  • [雑誌論文] The M/D/1+D queue has the minimum loss probability among M/G/1+G queues2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Inoue and Tetsuya Takine
    • 雑誌名

      Operations Research Letters

      巻: 43 号: 6 ページ: 629-632

    • DOI

      10.1016/j.orl.2015.10.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00670, KAKENHI-PROJECT-25330027
  • [雑誌論文] A Note on the Virtual Waiting Time in the Stationary PH/M/c+D Queue2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kawanishi and T. Takine
    • 雑誌名

      Journal of Applied Probability

      巻: 52 号: 3 ページ: 899-903

    • DOI

      10.1239/jap/1445543855

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330027
  • [雑誌論文] Analysis of the loss probability in the M/G/1+G queue2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Inoue and Tetsuya Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems

      巻: 80 号: 4 ページ: 363-386

    • DOI

      10.1007/s11134-015-9449-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00670, KAKENHI-PROJECT-25330027
  • [雑誌論文] AN EXTENSION OF THE MATRIX-ANALYTIC METHOD FOR M/G/1-TYPE MARKOV PROCESSES2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Inoue and Tetsuya Takine
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会論文誌

      巻: 58 号: 4 ページ: 376-393

    • DOI

      10.15807/jorsj.58.376

    • NAID

      130005108560

    • ISSN
      0453-4514, 2188-8299
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00670, KAKENHI-PROJECT-25330027
  • [雑誌論文] The FIFO Single-Server Queue with Disasters and Multiple Markovian Arrival Streams2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Inoue and T. Takine
    • 雑誌名

      Journal of Industrial and Management Optimization

      巻: 10 ページ: 57-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330027
  • [雑誌論文] Continuous-Time Analysis of the Simple Averaging Scheme for Global Clock Synchronization in Sparsely Populated MANETs2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sasabe and T. Takine
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Areas in Communications

      巻: 31 号: 4 ページ: 782-793

    • DOI

      10.1109/jsac.2013.130414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056, KAKENHI-PROJECT-22700070
  • [雑誌論文] Continuous-Time Analysis of the SimpleAveraging Scheme for Global Clock Synchronization in Sparsely PopulatedMANETs2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sasabe and T. Takine
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Areas in Communications

      巻: vol.31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [雑誌論文] The Multi-Class FIFO M/G/1 Queue with Exponential Working Vacations2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Inoue and T. Takine
    • 雑誌名

      Journal of Operations Research Society of Japan

      巻: 56 ページ: 111-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330027
  • [雑誌論文] Passive Coding-Based Epidemic Routing inSparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamawaki, T. Matsuda and T. Takine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: vol.E95-B ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [雑誌論文] Passive Coding-Based Epidemic Routing in Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamawaki, T. Matsuda and T. Takine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E95-B ページ: 169-177

    • NAID

      10030536743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [雑誌論文] Analyzing and Modeling Router-level Internet Topology and Application to Routing Control2012

    • 著者名/発表者名
      Shin' ichi Arakawa, Tetsuya Takine, and Masayuki Murata,
    • 雑誌名

      ELSEVIER Computer Communications

      巻: Vol.35, No.8 ページ: 980-992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240004
  • [雑誌論文] Analyzing and modeling router-level internet topology and application to routing control2012

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichi Arakawa, Tetsuya Takine, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      Computer Communications

      巻: 35(印刷中) 号: 8 ページ: 980-992

    • DOI

      10.1016/j.comcom.2012.02.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240004
  • [雑誌論文] Optimal Visiting Order of IsolatedClusters in DTNs to Minimize the Total Mean Delivery Delay of Bundles2011

    • 著者名/発表者名
      K. Habibul Kabir, M. Sasabe and T. Takine
    • 雑誌名

      Numerical Algebra, Control and Optimization

      巻: vol.2011 ページ: 563-576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [雑誌論文] Survey of Network Coding and Its Applications2011

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Noguchi and T. Takine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: vol.E94-B ページ: 698-717

    • NAID

      10028230934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [雑誌論文] Survey of Network Coding and Its Applications2011

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuda, T.Noguchi, T.Takine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E94-B ページ: 698-717

    • NAID

      10028230934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [雑誌論文] Optimal Visiting Order of Isolated Clusters in DTNs to Minimize the Total Mean Delivery Delay of Bundles2011

    • 著者名/発表者名
      K.Habibul Kabir, M.Sasabe, T.Takine
    • 雑誌名

      Numerical Algebra, Control and Optimization

      巻: vol.1 号: 4 ページ: 563-576

    • DOI

      10.3934/naco.2011.1.563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [雑誌論文] A failure-tolerant structure in router-level Internet topologies2010

    • 著者名/発表者名
      S.Axakawa, T.Takine, M.Murata
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(NS2010-30)

      巻: 110 ページ: 7-12

    • NAID

      110008096257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240004
  • [雑誌論文] An Efficient Agent Control Method for Time-constrained Applications2008

    • 著者名/発表者名
      T. N. Trung, H. Kamada, K. Kinoshita, N. Yamai, T. Takine, and K. Murakami
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications vol.91-B

      ページ: 2972-2979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] (p, q)-Epidemic Routing for Sparsely Populated Mobile AdHoc Networks2008

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Takine
    • 雑誌名

      IEEE Journal on Selected Areas in Commun icat ions 28

      ページ: 783-793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Dynamic Contention Window Control Mechanism to Achieve Fairness between Uplink and Downlink Flows in IEEE 802.11 Wireless LANs2008

    • 著者名/発表者名
      B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, T. Matsuda, T. Takine
    • 雑誌名

      IEEE Transact ions on Wireless Communicat ions 7

      ページ: 3517-3525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Dynamic Contention Window Control Mechanism to Achieve Fairness between Uplink and Downlink Flows in IEEE 802.11 Wireless LANs2008

    • 著者名/発表者名
      B.A. Hirantha Sithira Abeysekera, T. Matsuda and T. Takine
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications vol.7

      ページ: 3517-3525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Flow Assignment Method with Traffic Characteristics over Multiple Paths for Reducing Queuing Delay2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitatsuji, S. Katsuno, M. Tsuru, T. Takine and Y. Oie
    • 雑誌名

      Telecommunication Systems vol.37

      ページ: 97-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Broadcasting with Randomized Network Coding in Dense Wireless Ad Hoc Networks2008

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Noguchi and T. Takine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications vol.91-B

      ページ: 3216-3225

    • NAID

      10026832836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] ($p,q$)-Epidemic Routing for Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks2008

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda and T. Takine
    • 雑誌名

      IEEE Journal on Selected Areas in Communications vol.26

      ページ: 783-793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Multiclass Markovian Fluid Queues2007

    • 著者名/発表者名
      H. Masuyama and T. Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems vol.56

      ページ: 143-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Contention-Free $\lambda$-Planes in Optically Burst-Switched WDM Networks2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hirata, T. Matsuda, H. Nagamochi, and T. Takine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications vol.E90-B

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Multiclass Markovian Fluid Queues2007

    • 著者名/発表者名
      H. Masuyama and T. Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems 56

      ページ: 143-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Dynamic Burst Discarding Scheme for Deflection Routing in Optical Burst Switching Networks2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hirata, T. Matsuda and T. Takine
    • 雑誌名

      Optical Switching and Networking vol.4

      ページ: 106-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Analyzing and modeling router-level Internet topology2007

    • 著者名/発表者名
      R.Fukumoto, S.Arakawa, T.Takine, M.Murata
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Information Networking January(CD-ROM)

    • NAID

      110003499960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200004
  • [雑誌論文] Identifying Heavy-Hitter Flows From Sampled Flow Statistics2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mori, T. Takine, J. Pan, R. Kawahara, M. Uchida and S. Goto
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications vol.E90-B

      ページ: 3061-3072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Algorithmic Computation of the Transient Queue Length Distribution in the BMAP/D/c Queue2007

    • 著者名/発表者名
      K. Daikoku, H. Masuyama, T. Takine, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Operations Research Society of Japan vol.50

      ページ: 55-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [雑誌論文] Mean Buffer Contents in Discrete-Time Single-Server Queues with Heterogeneous Sources2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems 49・2

      ページ: 161-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Matrix Product-Form Solutions for LCFS Preemptive Service Single-Server Queues with Batch Markovian Arrival Streams2005

    • 著者名/発表者名
      H.Masuyama, T.Takine
    • 雑誌名

      Stochastic Models 21・2-3

      ページ: 551-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Algorithmic Computation of the Time-Dependent-Solution of Structured Markov Chains and Its Application to Queues2005

    • 著者名/発表者名
      H.Masuyama, T.Takine
    • 雑誌名

      Stochastic Models 21・4

      ページ: 885-912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] ルータレベルトポロジの構造特性とそのモデル化手法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      荒川 伸一, 福元 良太, 滝根 哲哉, 村田 正幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(IN2005-95)

      ページ: 43-48

    • NAID

      110003499960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650017
  • [雑誌論文] Factorization and Stochastic Decomposition Properties in Bulk Queues with Generalized Vacations2005

    • 著者名/発表者名
      S.H.Chang, T.Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems 50・2-3

      ページ: 165-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Single-Server Queues with Markov-Modulated Arrivals and Service Speed2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems 49・1

      ページ: 7-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Algorithmic Computation of the Time-Dependent Solution of Structured Markov Chains and Its Application to Queues2005

    • 著者名/発表者名
      H.Masuyama, T.Takine
    • 雑誌名

      Stochastic Models 21・4

      ページ: 885-912

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Factorization and Stochastic Decomposition Properties in Bulk Queues with Generalized Vacations2005

    • 著者名/発表者名
      S.H.Chang, T.Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems (採録決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Markov Renewal Fluid Queues2004

    • 著者名/発表者名
      G.Latouche, T.Takine
    • 雑誌名

      Journal of Applied Probability 41・3

      ページ: 746-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Enhanced Fallback+ : An Efficient Multiconstraint Path Selection Algorithm for QoS Routing2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kinoshita, H.Tanioka, T.Takine, K.Murakami
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications E87-B・9

      ページ: 2708-2718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Geometric and Subexponential Asymptotics of Markov Chains of M/G/1 Type2004

    • 著者名/発表者名
      T.Takine
    • 雑誌名

      Mathematics of Operations Research 29・3

      ページ: 624-648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Markov Renewal Fluid Queues2004

    • 著者名/発表者名
      G.Latouche, T.Takine
    • 雑誌名

      1Journal of Applied Probability 41・3

      ページ: 746-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Sojourn Time in a Queue with Clustered Periodic Arrivals2003

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, T.Takine
    • 雑誌名

      Journal of the Operations Research Society of Japan 46・2

      ページ: 220-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Local Poisson Property of Aggregated IP Traffic2003

    • 著者名/発表者名
      H.Furuya, H.Nakamura, S.Nomoto, T.Takine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications E86-B・8

      ページ: 2268-2276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Sojourn Time Distribution in a MAP/M/1 Processor-Sharing Queue2003

    • 著者名/発表者名
      H.Masuyama, T.Takine
    • 雑誌名

      Operations Research Letters 31・5

      ページ: 405-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Sojourn Time in a Queue with Clustered Periodic Arrivals2003

    • 著者名/発表者名
      D.Inoue, T.Takine
    • 雑誌名

      Journal of the Operations Research Society of Japan 46・2

      ページ: 220-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Stationary Queue Length in a FIFO Single-Server Queue with Service Interruptions and Multiple Batch Markovian Arrival Streams2003

    • 著者名/発表者名
      H.Masuyama, T.Takine
    • 雑誌名

      Journal of the Operations Research Society of Japan 46・3

      ページ: 319-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] The M/G/1 FIFO Queue with Several Customer Classes2003

    • 著者名/発表者名
      O.J.Boxma, T.Takine
    • 雑誌名

      Queueing Systems 45・3

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560328
  • [雑誌論文] Evolutionary Game Theoretic Scheme for Stable and Resilient Data Aggregation in DTNs

    • 著者名/発表者名
      K. Habibul Kabir, M. Sasabe and T. Takine
    • 雑誌名

      International Journal of Autonomous and Adaptive Communications Systems

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [学会発表] 待ち列中の空白と待ち客の前進遅延がある定常なマルコフ型待ち行列について2023

    • 著者名/発表者名
      滝根哲哉
    • 学会等名
      日本OR学会待ち行列研究部会第313回部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11923
  • [学会発表] 蓄積運搬転送型ルーチングにおける中継先端末選択法2012

    • 著者名/発表者名
      木村共孝 , 滝根哲哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [学会発表] ISPネットワークの構造分析2012

    • 著者名/発表者名
      秋山紀彦, 滝根哲哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(NS2012-12)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240004
  • [学会発表] Integer Programming Formulation for Grouping Clusters in Ferry-Assisted DTNs2012

    • 著者名/発表者名
      K. Habibul Kabir, M. Sasabe and T. Takine
    • 学会等名
      The Second International Workshop on Complex Network Flows
    • 発表場所
      Fukuoka-Shi,Japan
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [学会発表] Integer Programming Formulation for Grouping Clusters in Ferry-Assisted DTNs2012

    • 著者名/発表者名
      K.Habibul Kabir, M.Sasabe, T.Takine
    • 学会等名
      The Second International Workshop on Complex Network Flows
    • 発表場所
      Fukuoka-Shi、Japan
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [学会発表] DTN技術の現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      鶴正人, 内田真人, 滝根哲哉, 永田晃 , 松田崇弘, 巳波弘佳 , 山村進也
    • 学会等名
      電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [学会発表] 通信ネットワークのトポロジー構成のモデル化と性能評価への応用2011

    • 著者名/発表者名
      荒川伸一, 滝根哲哉, 村田正幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(NS2011-110)
    • 発表場所
      チュートリアル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240004
  • [学会発表] A failure-tolerant structure in router-level Internet topologies2010

    • 著者名/発表者名
      Shin' ichi Arakawa, Tetuya Takine, and Masayuki Murata
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(NS2010-39)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240004
  • [学会発表] Self-Organized Data Aggregation among Selfish Nodes in an Isolated Cluster2010

    • 著者名/発表者名
      K.Habibul Kabir, M.Sasabe, T.Takine Cluster
    • 学会等名
      The 1st Workshop on Bio-inspired Models and Technologies for Ambient Information Society (BioAmBIS 2010 Workshop)
    • 発表場所
      Boston, MA
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [学会発表] Self-Organized Data Aggregation among Selfish Nodes in an Isolated Cluster2010

    • 著者名/発表者名
      K. Habibul Kabir, M. Sasabe, and T. Takine
    • 学会等名
      The 1st Workshop on Bio-inspired Modelsand Technologies for Ambient InformationSociety (BioAmBIS 2010 Workshop)
    • 発表場所
      Boston, MA
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500056
  • [学会発表] Subexponential Asymptotics of the BMAP/GI/1 Queue2008

    • 著者名/発表者名
      H. Masuyama, B. Liu, and T. Takine
    • 学会等名
      待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [学会発表] Traffic Characteristics-based Flow Assignment Method for Reducing Queuing Delay2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitatsuji, S. Katsuno, M. Tsuru, T. Takine and Y. Oie
    • 学会等名
      presented at The 6th International Conference on Networking(ICN 2007)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [学会発表] Analyzing and modeling router-level Internet topology2007

    • 著者名/発表者名
      Ryota Fukumoto, Shin'ichi Arakawa, Tetsuya Takine, and Masayuki Murata
    • 学会等名
      in Proceedings of The International Conference on Information Networking (ICOIN)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200004
  • [学会発表] Proactive Contention Avoidance Scheme with Dedicated Wavelength Assignment in Optically Burst-Switched WDM Networks2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hirata, T. Matsuda and T. Takine
    • 学会等名
      presented at the Fourth IEEE and IFIP International Conference on Wireless and Optical Communications Networks(WOCN 2007)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [学会発表] Dynamic Contention Window Control to Achieve Fairness between Uplink and Downlink Flows in IEEE 802.11 WLANs2007

    • 著者名/発表者名
      B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, T. Matsuda and T. Takine
    • 学会等名
      presented at 2007 IEEE Wireless Communications and Networking Conference(WCNC 2007)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • [学会発表] Contention-Free λ-Planes in Optically Burst-Switched WDM Networks2006

    • 著者名/発表者名
      K. Hirata, T. Matsuda, H. Nagamochi and T. Takine
    • 学会等名
      presented at IEEE GLOBECOM 2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560377
  • 1.  高橋 豊 (00135526)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長谷川 利治 (40025911)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河野 浩之 (70224813)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒川 伸一 (20324741)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  尾家 祐二 (50167293)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村田 正幸 (80200301)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  西尾 章治郎 (50135539)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺田 浩詔 (80028985)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩田 誠 (60232683)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松田 崇弘 (50314381)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 11.  宮原 秀夫 (90029314)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  許 炎 (00243171)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  FAYOLLO GUY
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  FRANSOIS BAC
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  GUY FAYOLLE
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  YECHIAM YEMI
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  SUDA Tatsuya
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笹部 昌弘 (10379109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 19.  三好 直人 (20263121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村上 孝三 (10273731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤原 暁宏 (10295008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川原 憲治 (40273859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  YEMINI Yechi
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  TATSUYA SUDA
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MISCHA SCHWA
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  若宮 直紀 (50283742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長谷川 剛 (00294009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  後藤 邦夫 (00178443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高橋 幸雄 (70016153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  牧本 直樹 (90242263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮沢 政清 (80110948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大野 勝久 (50026118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  上林 弥彦 (00026311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高倉 弘喜 (70281144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩井原 瑞穂 (40253538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  池田 克夫 (30026009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  横田 裕介 (70303881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  福嶋 雅夫 (30089114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  茨木 俊秀 (50026192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  池永 全志 (50284716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  堀江 知義 (40229224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小出 洋 (90333517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  荻野 勝哉 (60026292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小南 大智 (00709678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  WAJDA Krzysz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  BACCELLI Fra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  FILIPIAK Jan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SCHWARTS Mic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  森 伯郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮田 宗一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高橋 敬隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山田 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  SCHWARTZ Mischa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  FRANCOIS Baccelli
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  JANUEZ Filip
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  KRZYSZTOF Wa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  MISHA Schwar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi