• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 義行  IGARASHI Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00222844
所属 (現在) 2025年度: 東京国際大学, 国際関係学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 東京国際大学, 国際関係学部, 准教授
2002年度: 東京国際大学, 国際関係学部, 助教授
1995年度: 東京国際大学, 国際関係学部, 助教授
1994年度: 東京国際大学, 教養学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学・音声学
研究代表者以外
教育工学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
制御 / コントロール / 英語不定詞 / 言語理論 / コンピュータ・コーパス / 電子化資料
研究代表者以外
ICT / JPSG / HPSG / INCENTIVE DIVIDE … もっと見る / COMMUNICATION DIVIDE / DIGITAL DIVIDE / ENGLISH DIVIDE / DIGITAL CONTENTS / SUPPORT SYSTEM OF ENGLISH EDUCATION / MILLENNIUM PROJECT / ディジタルコンテンツ / Enlish Divide / Diital Divide / 英語支援システム / ミレニアムプロジェクト / コンソーシアム / 英語学習支援システム / Incentive Divide / Communication Divide / Digital Divide / English Divide / デジタルコンテンツ / 英語教育支援システム / ミレニアム・プロジェクト / Universality / Japanese / Machine Translation / Computational Linguistics / Constraint-Based Grammar / Phrase Structure Grammar / 普遍性 / 日本語 / 機械翻訳 / 計算言語学 / 制約に基づく文法 / 句構造文法 / 英語プレゼンテーション / 国際的コラボレーション / ファシリテーション / 国際協働学習 / ICT活用 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  国際協働学習に連携した授業設計とICT活用に関する研究

    • 研究代表者
      影戸 誠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  新整備計画にて実現される普通教室環境での英語教育支授システムの開発

    • 研究代表者
      渡辺 浩行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  電子化資料と最新言語理論の相互補完的研究:英語不定詞を例として研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 義行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京国際大学
  •  制約に基づく句構造文法の普遍性の研究

    • 研究代表者
      郡司 隆男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  影戸 誠 (50351086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 慎一 (10410763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  郡司 隆男 (10158892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢田部 修一 (00257809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原田 康也 (80189711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松井 理直 (00273714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 裕志 (20134893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  外池 俊幸 (80180157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白井 英俊 (10134462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白井 賢一郎 (20162753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宇田 千春 (40278453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今仁 生美 (20213233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 浩行 (40275805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 涼一 (20278162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋田 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  津田 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  FLICKINGER D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SELLS Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  SAG Ivan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 博康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi