• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桑原 季雄  KUWAHARA Sueo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00225319
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 鹿児島大学, 共通教育センター, 教授
2017年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 教授
2015年度 – 2016年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 教授
2015年度: 鹿児島大学, 法文教育学域・法文学系, 教授
2014年度: 鹿児島大学, 法文学部, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 法文学部, 教授
2005年度: 鹿児島大学, 法文学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 鹿児島大学, 法文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
研究代表者以外
観光学 / 東洋史 / 自然共生システム / 地域研究 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
Making Tradition / Bronze Drum / Multi-Ethnic / World view / Karen / Islam / Tourism / Sea World / カレン / イスラーム … もっと見る / 伝統の創造 / 銅鼓 / 多民族 / 世界観 / 国民文化 / 共生 / 観光政策 / 海域世界 … もっと見る
研究代表者以外
相続法 / 遺産 / 民法 / 観光 / 交通インフラ / 世界遺産 / 観光サービス / 観光資源 / 観光DMO / 小笠原 / 屋久島 / エコツアー / エコツーリズム / 世界自然遺産 / 世界遺産条約 / dereconstruction / readings of documents / excavation of documents / diplomatic documents / century of Bugis / century of Chinese / Southeast Asian history / 文献史料 / 脱構築 / 史料読解 / 史料の発掘 / 外交文書 / ブギスの世紀 / 中国人の世紀 / 東南アジア史 / 底生生物 / 魚類、 / 植生 / 分類学 / 生態学 / 奄美大島 / 生態 / 水陸境界域 / 薩南諸島 / 奄美群島 / 生物多様性 / 地域インフラ評価 / 異常気象不安 / 社会変動不安 / 気候変動 / 総合環境評価 / アンケート調査 / 文化社会変動 / 定量的調査 / 環礁地域 / 学際研究 / ミクロネシア / グローバリゼーション / 地球温暖化 / 環境変動 / インドネシア / 家族計画 / 性感染症 / 性行動 / 性 / リプロダクティブヘルス / 乳幼児死亡率 / 妊産婦死亡率 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  島嶼地域の世界自然遺産登録の経験と遺産概念の再考-人文社会系世界遺産モデル-

    • 研究代表者
      萩野 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  亜熱帯島嶼生態系における水陸境界域の生物多様性保全の研究

    • 研究代表者
      鈴木 英治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  インドネシアにおけるジェンダーとリプロダクティブヘルスの学際的研究

    • 研究代表者
      宮薗 夏美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ミクロネシア環礁域生態系における環境変動の影響を類型化するための定量的調査

    • 研究代表者
      長嶋 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  不可視の時代の東南アジア史

    • 研究代表者
      早瀬 晋三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  東南アジアの「伝統」の変容と創生研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 季雄, 黒田 景子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2009 2008 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 奄美群島の生物多様性-研究最前線からの報告2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治・河合渓・山本智子・桑原季雄・坂巻祥孝 編
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      南方新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [雑誌論文] 奄美大島のエコツーリズム2018

    • 著者名/発表者名
      桑原季雄
    • 雑誌名

      萩野誠編『世界自然遺産とエコツーリズムのモデル分析』(鹿児島大学大学院人文社会科学研究科地域経済研究センター叢書No.3)北斗書房

      巻: 3 ページ: 53-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [雑誌論文] Tourism in the Osumi Islands: Focusing on Yakushima and Tanegashima Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, Sueo
    • 雑誌名

      The Osumi Islands: Culture, Society, Industry and Nature

      巻: 1 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [雑誌論文] North Meets South: Eisa and the wrapping of Identity on Okinoerabu Island, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Johnson, Henry and Sueo Kuwahara
    • 雑誌名

      Shima:The International Journal of Research into Island Cultures

      巻: 11 ページ: 38-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [雑誌論文] Ecotourism and World Natural Heritage: Its influence on Islands in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Song, Dajeong and Sueo Kuwahara
    • 雑誌名

      Journal of Marine and Island Cultures

      巻: 5 ページ: 36-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [雑誌論文] Amami Shima Uta: Sustaining a Vernacular Popular Island Music in the Shadow of Mainstream Japanese Culture2016

    • 著者名/発表者名
      Hayward, Philip and Sueo Kuwahara
    • 雑誌名

      SUSTAINABLE FUTURES FOR MUSIC CULTURES: An Ecological Perspective

      巻: 1 ページ: 209-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [雑誌論文] Abstract PDF (3523 K) Open Access  Open Access Article   Ecotourism and World Natural Heritage: Its influence on islands in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Song, Dajeong and Kuwahara, Sueo
    • 雑誌名

      Journal of Marine and Island Cultures

      巻: 5-1 ページ: 36-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [雑誌論文] Drum Travel: Ensemble Drumming Traditions on Kikaijima---Cultures, Histories, Islands,2015

    • 著者名/発表者名
      Henry J, Kuwahara S.
    • 雑誌名

      Asian Music

      巻: 46 ページ: 110-145

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [雑誌論文] Takarajima: A Treasured Island Exogeneity, Folkloric Identity and Local Branding2014

    • 著者名/発表者名
      Philip H, Kuwahara S.
    • 雑誌名

      Journal of Marine and Island Cultures

      巻: 3 号: 1 ページ: 20-30

    • DOI

      10.1016/j.imic.2014.03.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [雑誌論文] ヤップにおけるグローバル化と首長制の変化2009

    • 著者名/発表者名
      桑原 季雄
    • 雑誌名

      多島研だより 第56号

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] ヤップにおけるグローバル化と首長制の変化-平成20年度ミクロネシア連邦学際調査・調査報告-2009

    • 著者名/発表者名
      桑原季雄
    • 雑誌名

      多島研だより 第56号

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] Traditional Culture, Tourism, and Social Change in Mogmog Island, Ulithi Atoll2003

    • 著者名/発表者名
      KUWAHARA Sueo
    • 雑誌名

      Kagoshima University Research Center for the Pacific Islands Occasional Papers No.39

      ページ: 1-9

    • NAID

      120001332006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320094
  • [学会発表] エコツアー観光客の眼差し、文化人類学的アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      桑原季雄
    • 学会等名
      「世界自然遺産によるエコツアーDMO形成のための中核人材育成教育プログラム」、奄美市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [学会発表] 島嶼の過疎化と社会組織2017

    • 著者名/発表者名
      桑原季雄
    • 学会等名
      日本島嶼学会甑島大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [学会発表] 島嶼の過疎化と社会組織2017

    • 著者名/発表者名
      桑原季雄
    • 学会等名
      日本島嶼学会(甑島大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] 奄美群島におけるエコツーリズムの現状と課題-奄美大島と徳之島の事例を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      桑原季雄・宋多情
    • 学会等名
      神奈川大学、伊予鉄会館、愛媛県松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [学会発表] Mapping the communicative ecology of the Amami Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Papoutsaki, Evangelia and Sueo Kuwahara
    • 学会等名
      RETIConference, Ryukyu University, Naha City, Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [学会発表] Island Tourism in Japan from a comparative viewpoint2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, Sueo and Song Dajong
    • 学会等名
      東アジア島嶼海洋フォーラム
    • 発表場所
      基隆市(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] Amami Identity and Infrastructure Development2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Sueo
    • 学会等名
      AAS-in-ASIA
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] North Meets South: Eisa and the Wrapping of Identity on Okinoerabu Island, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Johnson, Henry and Sueo Kuwahara
    • 学会等名
      International Conference on Small Island Cultures
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学(沖縄県那覇市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] Island Tourism in Japan from a comparative viewpoint,2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, Sueo and Song Dajong,
    • 学会等名
      第4回東アジア島嶼海洋フォーラム
    • 発表場所
      国立台湾海洋大学 台湾基隆市(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [学会発表] Eco-tourism and Environmental Consciousness2015

    • 著者名/発表者名
      Song, D. & Kuwahara, S.
    • 学会等名
      The 3rd East Asian Island and Ocean Forum
    • 発表場所
      Mokpo University, Mokpo city, Korea
    • 年月日
      2015-11-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01949
  • [学会発表] 奄美大島における生物多様性の保全活動の歴史と現状2015

    • 著者名/発表者名
      桑原季雄
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      奥尻町海洋研修センター(北海道・奥尻町)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] 奄美の観光におけるエコツーリズムの位置づけ2014

    • 著者名/発表者名
      宋多情・桑原季雄
    • 学会等名
      2014年次日本島嶼学会五島大会
    • 発表場所
      総合福祉保健センター(長崎県、五島市)
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] The Actual Situation and Issues of Community Midwives Activities in West Kalimantan State2009

    • 著者名/発表者名
      Natsumi MIYAZONO, Hisayo USHINOHAMA, Sumiko SHIMOSHIKRYO, Sueo KUWAHARA, Etsuko MATSUOKA, , Purnamawati, Sri Sunarti Purwaningsih, Machiyo IKUTA
    • 学会等名
      Indonesia, The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • [学会発表] Research on sex behavior in Indonesia Case Study of Pontianak City in West Kalimantan State, INC20092009

    • 著者名/発表者名
      Natsumi MIYAZONO, Miki HARADA, Hisayo USHINOHAMA, Sumiko SHIMOSHIKIRYO, Machiyo IKUTA, Purnamawati, Sri Snarti PURNAWANGSIH, Sueo KUWAHARA, Etsuko MATSUOKA
    • 学会等名
      The 7th International Nursing Conference
    • 発表場所
      KOFST, Soeoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • [学会発表] A Study of Dietary Habits among the Women of Perinatal Period and Infants in West Kalimantan, Indonesia, INC20092009

    • 著者名/発表者名
      Machiyo IKUTA, Natsumi MIYAZONO, Hisayo USHINOHAMA, Sumiko SHIMOSHIKIRYO, Purnamawati, Sri Snarti PURNAWANGSIH, Sueo KUWAHARA, Etsuko MATSUOKA
    • 学会等名
      The 7th International Nursing Conference
    • 発表場所
      KOFST, Soeoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • [学会発表] インドネシア・西カリマンタン州の地域住民の性行動と生殖に関する研究, ポンティアナク市を事例に2009

    • 著者名/発表者名
      宮薗夏美, 牛之濱久代, 下敷領須美子, 生田まちよ, 桑原季雄
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • [学会発表] インドネシア・西カリマンタン州における出産の医療化-地域助産婦と伝統的産婆-2008

    • 著者名/発表者名
      宮薗夏美, 牛之濱久代, 下敷領須美子, 松岡悦子, 桑原季雄
    • 学会等名
      第49回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県浦安市シェラトン・グランデ・トーキョーペイ・ホテル
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • [学会発表] インドネシア・西カリマンタン州における住民の妊娠・出産に対する意識・態度調査2008

    • 著者名/発表者名
      牛之濱久代, 宮薗夏美, 下敷領須美子, 松岡悦子, 桑原季雄
    • 学会等名
      第49回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県浦安市シェラトン・グランデ・トーキヨーベイ・ホテル
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • [学会発表] インドネシア・西カリマンタン州における住民の妊娠・出産に対する意識・態度調査-伝統的産婆と地域助産婦に対する受け入れ態度2008

    • 著者名/発表者名
      牛之濱久代, 宮薗夏美, 下敷領須美子, 松岡悦子, 桑原季雄
    • 学会等名
      第49回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      千葉県浦安市シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • [学会発表] インドネシア・西カリマンタン州における出産の医療化-地域助産婦と伝統的産婆-2008

    • 著者名/発表者名
      宮薗夏美、牛之濱久代、下敷領須美子、松岡悦子、桑原季雄
    • 学会等名
      第49回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県浦安市シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401012
  • 1.  河合 渓 (60332897)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  冨永 茂人 (90164029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒田 景子 (20253916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮薗 夏美 (60352465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  下敷領 須美子 (10315418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  松岡 悦子 (10183948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  牛之濱 久代 (70347649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  生田 まちよ (20433013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  長嶋 俊介 (10164419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 英治 (10128431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  土佐 桂子 (90283853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青山 亨 (90274810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新田 栄治 (00117532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  早瀬 晋三 (20183915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉川 利治 (60030144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  深見 純生 (40144555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桃木 至朗 (40182183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 佳成 (80210962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  萩野 誠 (90208413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  久米 元 (00554263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 廣志 (30162994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  冨山 清升 (30272107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮本 旬子 (40244222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井村 隆介 (40284864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  平 瑞樹 (40284913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川西 基博 (50551082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  寺田 竜太 (70336329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山本 智子 (80305169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  本村 浩之 (90433086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  八尾 隆生 (50212270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西村 知 (20253388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  市川 英孝 (70526988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  柴田 健志 (80347088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  馬場 武 (60735372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  PURNAWANGSIH Sri snarti
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  PURNAMAWATI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  新名主 雪絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  原田 美樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鳥取 部希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi