• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河合 渓  KAWAI Kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60332897
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 総合科学域共同学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 鹿児島大学, 総合科学域共同学系, 教授
2017年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合研究学系, 教授
2016年度: 鹿児島大学, 国際島嶼教育研究センター, 教授
2015年度: 鹿児島大学, 国際島嶼研究センター, 教授
2014年度: 鹿児島大学, 学内共同利用施設等, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 国際島嶼教育研究センター, 教授
2010年度: 国際島嶼教育研究センター
2010年度: 鹿児島大学, 国際島嶼教育研究センター, 准教授
2007年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 多島圏研究センター, 准教授
2005年度 – 2006年度: 鹿児島大学, 多島圏研究センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 地域研究
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分04010:地理学関連 / 自然共生システム / 地理学
キーワード
研究代表者
島嶼 / 学融的研究 / フィジー / 人と自然 / 人と自然の共生 / 島 / 人と自然の共存 / 太平洋 / 安定同位体 / 生態系サービス … もっと見る / 南太平洋 / 奄美群島 / 地域社会 / 伝統社会 / SDGs / 小島嶼 / 人と自然の「共生」 / 食害 / アマミノクロウサギ / 世界自然遺産 / 地域研究 / 持続可能 / 貝類 / 沿岸漁業 / SDGs / 物質循環 / 太平洋島嶼 / local community / environment / nature / interdisciplinary research / Traditional society / Fiii / 漁業 / 低次生産力 / 海 / 環境動態 / 共生 / 環境 / コミュニティー / 二枚貝 / 伝統的社会 / 小さな島 / 南西諸島 / 甑島諸島 / 大隅諸島 / トカラ諸島 / 鹿児島 / 亜熱帯 / 多様性 / グローバリゼーション / 文理融合 / 資源管理 / 貨幣経済 / 共分散構造分析 … もっと見る
研究代表者以外
気候変動 / 奄美群島 / 地球温暖化 / グローバリゼーション / 環境変動 / SDGs / 農村開発 / 民主主義 / 覇権主義 / 生態環境 / 健康 / オセアニア / 人類生態学 / ウェルビーイング / コベネフィット / 適応策 / 海面上昇 / 付加価値 / 島 / 与論 / 水産物 / 水産業 / 離島 / 持続的利用 / 奄美 / マガキガイ / 高付加価値生産 / 資源管理 / 漁業 / 島嶼学 / 学習プログラム教材の開発 / 経験と熟達 / 地域醸成型の看護実践モデル / 島嶼看護学 / 健康危機時の実践 / プレ調査 / オンライン調査 / 住民指標の開発 / 概念仮説の教育転用 / 概念仮説の構築 / 看護実践モデル / 市民創発 / 地域包括ケアシステム / 介入ツールの開発 / ICT活用 / 創発コミュニティ / 島嶼地域 / 組織学習 / 学習教材の開発 / アクションリサーチ / 創発するコミュニティとしてのシマ / 島嶼/シマ / 人類到達 / 人類移動 / 植生改変 / 人類到達年代 / 古植生変遷 / 放射性炭素年代 / 花粉分析 / 東ポリネシア / 底生生物 / 魚類、 / 植生 / 分類学 / 生態学 / 奄美大島 / 生態 / 水陸境界域 / 薩南諸島 / 生物多様性 / 形成史 / 地形 / 海岸低地 / アイツタキ島 / ラロトンガ島 / 完新世 / 海岸環境変化 / 地形変化 / 海面変化 / サンゴ礁 / 海岸平野 / 南太平洋 / クック諸島 / 地域インフラ評価 / 異常気象不安 / 社会変動不安 / 総合環境評価 / アンケート調査 / 文化社会変動 / 定量的調査 / 環礁地域 / 学際研究 / ミクロネシア / 危機管理 / 持続可能性 / モニタリング拠点 / 環礁域 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (100件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  新グローバル秩序におけるオセアニア島嶼の政治生態学

    • 研究代表者
      古澤 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  奄美群島の持続的社会を目指した高付加価値漁業生産への変革とイノベーション研究

    • 研究代表者
      鳥居 享司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  世界遺産登録地奄美群島でのアマミノクロウサギと人との共存に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 渓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  太平洋小島嶼国での資源利用の時空間解析による「人と自然の『共生』」に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 渓
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  地域醸成型の看護実践ならびに熟達を促す学習プログラム教材の開発

    • 研究代表者
      森 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  オセアニアの海面上昇と適応策が地域にもたらす影響解明と社会への将来シナリオの提示

    • 研究代表者
      古澤 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  東ポリネシアにおける人類到達時期とその後の植生改変

    • 研究代表者
      藤木 利之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  太平洋島嶼域での「人と自然の持続可能な生態系」における生態系サービスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 渓
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  亜熱帯島嶼生態系における水陸境界域の生物多様性保全の研究

    • 研究代表者
      鈴木 英治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  島嶼沿岸域における生態系サービスと人間活動の相互関係に関する学融的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 渓
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  亜熱帯島嶼域における「小さな島」の多様性に関する学融的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 渓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  南太平洋島嶼沿岸域における「人と自然の連動システム」に関する学融的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 渓
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  南太平洋,クック諸島の完新世海面変化と海岸環境変化に関する研究

    • 研究代表者
      森脇 広
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ミクロネシア環礁域生態系における環境変動の影響を類型化するための定量的調査

    • 研究代表者
      長嶋 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  環礁域における環境変動:国際共同研究によるモニタリング拠点形成

    • 研究代表者
      長嶋 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  南太平洋島嶼国にみられる伝統的社会における人と自然の共生システム研究代表者

    • 研究代表者
      河合 渓
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 奄美群島の生物多様性-研究最前線からの報告2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治・河合渓・山本智子・桑原季雄・坂巻祥孝 編
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      南方新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [図書] the islands of kagoshima -culture, society, industries and nature-2013

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      鹿児島大学国際島嶼教育研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651256
  • [図書] The Islands of Kagoshima -Culture, Society, Industry and Nature2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai K, Terada R., Kuwahara S
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      RCPI Kagoshima University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651256
  • [図書] 異分野融合の試みから考える「人と自然の関係」鹿児島環境学特別号2013

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      南方新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [図書] 「人と自然の共生」からみた鹿児島環境学2009

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 出版者
      南方新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [雑誌論文] 太平洋島嶼国における沿岸域村落の資源利用の変容 -2005年と2017年での2つの村を比較して-2024

    • 著者名/発表者名
      河合 渓・西村 知・J. ベイタヤキ.
    • 雑誌名

      South Pacific Studies

      巻: 44 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21799
  • [雑誌論文] 奄美群島・奄美大島における漁獲量から見たマガキガイ2024

    • 著者名/発表者名
      河合渓、鳥居享司
    • 雑誌名

      南太平洋海域調査報告

      巻: 64 ページ: 69-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12571
  • [雑誌論文] 太平洋島嶼国における沿岸域村落の資源利用の変容 -2005年と2017年での2つの村を比較して-2024

    • 著者名/発表者名
      河合渓・西村知・J. ベイタヤキ
    • 雑誌名

      South Pacific Studies

      巻: 44 ページ: 1-8

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00045
  • [雑誌論文] アマミノクロウサギの通り抜け防止に有効な物理柵の網目サイズは?2023

    • 著者名/発表者名
      中村南美子・小出圭史・落合晋作・秋元 哲・鈴木真理子・河合 渓・秋山雅世・赤井克己・中西良孝・髙山耕二.
    • 雑誌名

      日本暖地畜産学会報

      巻: 66 ページ: 19-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18509
  • [雑誌論文] 電気柵設置は農地へのアマミノクロウサギ(Pentalagus furnessi)の侵入防止に有効か?2023

    • 著者名/発表者名
      中村南美子,吉本 勝太,鈴木真理子,河合 渓,赤井克己,大島一郎,中西良孝,髙山耕二.
    • 雑誌名

      日本畜産学会報

      巻: 94 ページ: 61-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18509
  • [雑誌論文] 柵上部の折り返しはアマミノクロウサギの跳躍ならびに登攀による侵入の防止に有効か?2023

    • 著者名/発表者名
      中村南美子・大牟田 愛・落合晋作・秋元 哲・鈴木真理子・河合 渓・秋山雅世・赤井克己・中西良孝・髙山耕二.
    • 雑誌名

      日本暖地畜産学会報

      巻: 66 ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18509
  • [雑誌論文] Impact Analysis of Implementation of Sea Cucumber Resource Management Policy in Fiji: Focusing on Changes in People’s Lives and Resources.2022

    • 著者名/発表者名
      TORII, Takashi, COKANASIGA, Apimeleki, KAWAI, Kei, OGAWA, Ryuichi,NISHIMURA, Satoru, VEITAYAKI, Joeli.
    • 雑誌名

      The Journal of Island Studies

      巻: 23 ページ: 15-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21799
  • [雑誌論文] Shell Color Polymorphism in Populations of the Intertidal Gastropod Nerita plicata (L., 1758) from the Cook Islands2020

    • 著者名/発表者名
      KAWAI K., MORIWAKI H., OKUNO M., FUJIKI T., MCCORMACK G., COWAN G.,MAOATE T.P.
    • 雑誌名

      South Pacific Studies

      巻: 40 ページ: 63-72

    • NAID

      40022314230

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [雑誌論文] Study on the Ecological Service of Fiji’s Bivalve Population.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai K. Api Cokanasiga, Ryoichi Ogawa, Takashi Torii, Satoru Nishimura, Joeli Veitayaki
    • 雑誌名

      Abstract in The 7th East Asian Island and Ocean Forum 2019

      巻: 1 ページ: 64-65

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [雑誌論文] The Ecological Service Provided by the Bivalve-collecting Population in Fiji.2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Kawai, Api Cokanasiga, Ryoichi Ogawa, Takashi Torii, Satoru Nishimura, Joeli Veitayaki.
    • 雑誌名

      Abstract in The 6th East Asian Island and Ocean Forum 2018 -The Commonality of Maritime Culture-

      巻: 1 ページ: 255-256

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [雑誌論文] Multilayer Rules and Governance in Fiji Coastal Communities: A Case Study of Veivatuloa Village.2014

    • 著者名/発表者名
      Jokim Kitolelei, Satoru Nishimura, Takashi Torii, Kei Kawai and Toru Kobari
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economic.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [雑誌論文] 南太平洋島嶼沿岸域における「人と自然の連動システム」に関する学融的研究2013

    • 著者名/発表者名
      河合 渓
    • 雑誌名

      島嶼研だより

      巻: 65 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [雑誌論文] 奄美大島役勝川流域における微小プランクトン群集リュウキュウアユ孵化仔魚の餌環境2012

    • 著者名/発表者名
      小針統・杉本智・四宮明彦・河合渓・西村知
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 60(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [雑誌論文] Molluscan biodiversity in replanted and natural mangrove forest : a study on the island of Viti Levu in Fiji2011

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kei
    • 雑誌名

      The Journal of Island Studies

      巻: 11 ページ: 25-34

    • NAID

      130007905413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [雑誌論文] フィールドこぼれ話「キーワードはドロドロ」2011

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 雑誌名

      島嶼研だより

      巻: 61 ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [雑誌論文] フィールドこぼれ話キーワードはドロドロ2011

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 雑誌名

      島嶼研だより

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [雑誌論文] Field Research, South Pacific Newsletter2009

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kei
    • 雑誌名

      Kagoshima University : the Research Center for the Pacific Islands No.20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] ヤップ州におけるサンゴ被度調査2009

    • 著者名/発表者名
      河合 渓
    • 雑誌名

      多島研だより 第56号

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] 島嶼域からみた今後の研究展開2009

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 雑誌名

      SEEDer 0

      ページ: 57-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 雑誌名

      「人と自然の共生」からみた鹿児島環境学.「鹿児島環境学体系本I」(南方新社)

      ページ: 93-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [雑誌論文] ヤップ州におけるサンゴ被度調査-平成20年度ミクロネシア連邦学際調査・調査報告-2009

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 雑誌名

      多島研だより 第56号

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] マングローブ林とサンゴ礁が併存する島嶼沿岸域の漁業と海洋環境-フィジー諸島共和国ビチレブ島の漁村を例に-2008

    • 著者名/発表者名
      河合 渓, 小針 統, 真鍋尚也, Leon Zann
    • 雑誌名

      島嶼研究 7

      ページ: 1-16

    • NAID

      130001774972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [雑誌論文] 平成19年度ミクロネシア連邦学術調査・調査報告2008

    • 著者名/発表者名
      長嶋俊介・遠城道雄・野田伸一・西村明・河合渓
    • 雑誌名

      多島研だより No.54

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] マングローブ林とサンゴ礁が併存する島喚沿岸域の漁業と海洋環箋-フィジー諸島共和国ビチレブ島の漁村を例に2008

    • 著者名/発表者名
      河合 渓, 小針 統, 真鍋 尚也, Leon Zann
    • 雑誌名

      島喚研究 7

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [雑誌論文] Fisheries and marine Environment in the Coastal Area in the Island Coexisting Mangrove Forest and Coral Reef a Case Study at the Village in Viti Leve Island, republic of the Fiji2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K. Kobari, T. Manabe, H. Zann, L
    • 雑誌名

      The Journal of Island Studies 7

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [雑誌論文] Field Research, South Pacific Newsletter2008

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kei
    • 雑誌名

      Kagoshima University : the Research Center for the Pacific Islands No.19

      ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] Field Research2008

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kei
    • 雑誌名

      South Pacific Newaletter No.19

      ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] 見直そう! 伝統社会の知恵2008

    • 著者名/発表者名
      河合 渓
    • 雑誌名

      クロスロード 増刊号

      ページ: 48-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] 見直そう! 伝統社会の知恵2008

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 雑誌名

      クロスロード (増刊号)

      ページ: 48-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] マングローブ林とサンゴ礁が併存するフィジー諸島共和国沿岸域の魚類相2008

    • 著者名/発表者名
      真鍋 尚也, 小針 統, 河合 渓, Leon Zann
    • 雑誌名

      島嘆研究 7

      ページ: 17-26

    • NAID

      130001774973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [雑誌論文] Ichthyofauna Around Coastal Area Coexisting Mangrove Forest and Coral Reef in Viti Levu Island, Fiji2008

    • 著者名/発表者名
      Manabe, H. Kobari, T. Kawai, K. Zann, L
    • 雑誌名

      The Journal of Island Studies 7

      ページ: 17-26

    • NAID

      130001774973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [雑誌論文] マングローブ林とサンゴ礁が併存するフィジー諸島共和国沿岸域の魚類相2008

    • 著者名/発表者名
      真鍋尚也, 小針 統, 河合 渓, Leon Zann
    • 雑誌名

      島嶼研究 7

      ページ: 17-26

    • NAID

      130001774973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [雑誌論文] 平成19年度ミクロネシア連邦学際調査・調査報告2008

    • 著者名/発表者名
      長嶋俊介・遠城道雄・野田伸一・西村明・河合渓
    • 雑誌名

      多島研だより 第54号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510254
  • [雑誌論文] Geomorphic developments of the coastal landforms on Rarotonga.Cook Islands, South Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, H., Nagasako, T., Okuno, M., Kawai, K., McCormack, G., Cowan, G., P.T.Maoate
    • 雑誌名

      Festschrift for Ron Crocombe

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [雑誌論文] Food availability for particle-feeding bivalaes, Anadara spp. in Fiji

    • 著者名/発表者名
      Yousef A. E. S. M. Buhabi, Toru Kobari, Kei Kawai, Tomoko Yamamoto, Hiroshi Suzuki, Satoru N i shimura, Takashi Tori and Joeli Veitayaki
    • 雑誌名

      Pacific Science

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [雑誌論文] Geomorphic developments of the coastal landforms on Rarotonga, Cook Islands, South Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, H., Nagasako, T., Okuno, M., Kawai, K., McCormack, G., Cowan, G. and P. T. Maoate
    • 雑誌名

      Festschrift for Ron Crocombe

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [学会発表] Molluscan biodiversity in replanted and natural mangrove forest: a study on the island of Viti Levu in Fiji.2023

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kei
    • 学会等名
      Solomon Islands National University & Kyoto University Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21799
  • [学会発表] Movement of Bivalves (Anadara spp.)from Fishing Grounds onto Land in the Fiji Islands.2023

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kei, NISHIMURA Satoru, TORII Takashi, OGAWA, COKANASIGA Api, VEITAYAKI Joeli
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Small Island Cultures (ISIC-2023)“Island Innovation, Resilience, and Revitalization”Hiroshima-Kagawa-Okayama, Japan,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21799
  • [学会発表] 太平洋島嶼国における沿岸域村落の資源利用の変容 -2005年と2017年での2つの村を比較して-.2023

    • 著者名/発表者名
      河合 渓・西村 知・J. ベイタヤキ.
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21799
  • [学会発表] 屋久島および奄美諸島に生息する野生生物の薬剤耐性大腸菌保有調査2023

    • 著者名/発表者名
      山田太陽、中村南美子、髙山耕二、河合渓、安藤匡子
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18509
  • [学会発表] 河合渓、鳥居享司 . 資源利用からみた奄美群島・奄美大島のマガキガイ個体群に関する予備的研究2023

    • 著者名/発表者名
      河合渓、鳥居享司
    • 学会等名
      ベントス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12571
  • [学会発表] 資源管理規制の導入による沿岸住民の生計と資源利用の変化~フィジー南東部の漁村を事例に~2022

    • 著者名/発表者名
      鳥居享司,河合渓,西村知,小川領一, Veitayaki J.
    • 学会等名
      漁業経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21799
  • [学会発表] 奄美群島におけるアマミノクロウサギの食害対策:食性調査2022

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 学会等名
      窓からの研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18509
  • [学会発表] 資源管理規制の導入による沿岸住民の生計と資源利用の変化2022

    • 著者名/発表者名
      鳥居享司、河合渓、西村知、小川領一、Joeli veitayaki
    • 学会等名
      漁業経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12571
  • [学会発表] Stratigraphy and AMS radiocarbon ages of the Karekare swamp, Rarotonga, Cook Islands2021

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., Fujiki, T., Sakai, K., Moriwaki, H., Kawai, K., Nakamura, T.
    • 学会等名
      Radiocarbon in the Environment III
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] クック諸島・ラロトンガ島カレカレ湿原から採取した コア試料Karekare 19-2の層序とAMS14C年代2021

    • 著者名/発表者名
      奥野 充・藤木利之・酒井恵祐・ 森脇 広・河合 渓・中村俊夫
    • 学会等名
      日本第四紀学会2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] Integrated-disciplinary Research “Studying Material Circulation in Island: A Case Study of Viti Levu Island, Fiji”2020

    • 著者名/発表者名
      KAWAI K., NISHIMURA S., TORII T., OGAWA R. COKANASIGA A. and VEITAYAKI J
    • 学会等名
      Corroboration report in Malta University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] クック諸島,ラロトンガ島カレカレ湿原の層序と年代:中間報告と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      奥野 充・藤木利之・酒井恵祐・森脇 広・河合 渓・中村俊夫
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2019-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] Village Structure and Rules in Fiji2020

    • 著者名/発表者名
      NISHIMURA S., KAWAI K., T., OGAWA R. COKANASIGA A. and VEITAYAKI J
    • 学会等名
      Corroboration report in Malta University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] アジア太平洋島嶼沿岸域に生息する貝類の殻色と基質の関係2020

    • 著者名/発表者名
      河合 渓・藤木利之
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2019-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] クック諸島,ラロトンガ島カレカレ湿原の海成堆積物から得られた巻貝と有孔虫化石について2020

    • 著者名/発表者名
      酒井恵祐・大串健一・藤木利之・奥野 充・森脇 広・河合 渓・中村俊夫
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2019-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] クック諸島ラロトンガ島カレカレ湿原の海成堆積物における完新世の珪藻群集変2020

    • 著者名/発表者名
      福本 侑・藤木利之・奥野 充・森脇 広・河合 渓・酒井恵祐
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2019-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] Study on the Ecological Service of Fiji's Bivalve Population.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Nishimura S.,Torii T., Ogawa R. and Veitayaki J
    • 学会等名
      第7回東アジア島嶼海洋文化フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] 東ポリネシア・クック諸島アチウ島の植生変化による人類到達年代2019

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・酒井恵祐・奥野 充・河合 渓・森脇 広
    • 学会等名
      日本島嶼学会宮古島大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] 太平洋島嶼潮間帯に生息する巻貝の殻色多様性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      河合 渓・藤木利之
    • 学会等名
      日本貝類学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] フィジー共和国沿岸住民の水産資源利用の変化―ナマ コ資源管理強化によるインパクト―.2019

    • 著者名/発表者名
      鳥居享司、酒井真帆、河合渓、西村知、小川領一、Apimekeli Cokanasiga
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] 小島嶼開発途上国におけるプラスチックごみの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      小川領一、河合渓
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] 沿岸域砂泥底に生息する二枚貝の漁業活動と島内での移動―フィジー諸島共和国ビチレブ島東部の村落を例に2019

    • 著者名/発表者名
      河合渓、西村知、鳥居享司、 A. コカナシカ、小川領一、J. ベタヤキ
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] ナマコ資源管理による生計変化と当該資源及び周辺環境への影響:フィジー共和国クミ村を事例に2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居享司、Apimeleki Cokanasiga、小川領一、河合渓、西村知
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] The Present Conditions and Problems of Sea Cucumber Resource Management in FIJI2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Torii, Apimeleki Cokanasiga, Ryoichi Ogawa, Satoru Nishimura, Kei Kawai
    • 学会等名
      国際島嶼学会16th ISISA Islands of the World Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] 小島嶼開発途上国と持続可能な開発目標(SDGs)~フィジー沿岸域の集落から排出される生活ごみに着目して~2018

    • 著者名/発表者名
      小川領一 河合渓
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] Ecological services of Viti Levu (Fiji)2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Kawai, Api Cokanasiga, Ryoichi Ogawa, Takashi Torii, Satoru Nishimura, Joeli Veitayaki
    • 学会等名
      16th ISISA Islands of the World Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] 東ポリネシアにおける人類到達時期とその後の植生改変:現状と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・奥野 充・河合 渓・森脇 広
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2018-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00768
  • [学会発表] Study on the Ecological Service of Fiji's Bivalve Population2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Kawai, Api Cokanasiga, Ryoichi Ogawa, Takashi Torii, Satoru Nishimura, Joeli Veitayaki
    • 学会等名
      THE FIRST MALUKU INTERNATIONAL CONFERENCE ON MARINE SCIENCE AND TECHNOLOGY
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] The Ecological Service Provided by the Bivalve-collecting Population in Fiji.2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Kawai, Api Cokanasiga, Ryoichi Ogawa, Takashi Torii, Satoru Nishimura, Joeli Veitayaki.
    • 学会等名
      The 6th East Asian Island and Ocean Forum 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] 太平洋島嶼における漁業活動との生態系サービスに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      河合 渓・A. コカナシガ・小川嶺一・鳥居享司・西村 知・J. ベイタヤキ
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] Biodiversity of mollusks and utilization of human resources in the Amami Islands.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawai K.
    • 学会等名
      第5回東アジア島嶼海洋文化フォーラム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] 奄美大島住用干潟における海産巻貝の生活史と環境に関する研究.2017

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 学会等名
      日本島嶼学会甑島大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241027
  • [学会発表] Comparison of Fijian dietary habits among local villages using stable isotope ratio.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobari T・Kawai K・Nagai A・Torii T・Nishimura S・Jokim Kitolelei
    • 学会等名
      International symposium at Kagoshima University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04509
  • [学会発表] Resource use and human disturbance in coastal ecosystem: a case study of Viti Levu Island, Fiji2014

    • 著者名/発表者名
      KAWAI K., Kobari T., Manabe H., Torii T., NISHIMURA S. and Joeli Veitayaki
    • 学会等名
      ISISA Islands of the World Ⅷ
    • 発表場所
      Penghu Archipelago, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] Understanding Fisheries Rules in Fiji: A Comparison of Three Case Studies2014

    • 著者名/発表者名
      Jokim Kitolelei, Satoru Nishimura, Takashi Torii, Kei Kawai, Kobari Toru
    • 学会等名
      進化経済学会
    • 発表場所
      kanazawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] The Current Situation and Challenges of Fisheries Resource Management System in Fiji -A Case Study of Nakorokura Village -2014

    • 著者名/発表者名
      TORII T, Kitolelei K, Nishimura S, Kawai K, Kobai T
    • 学会等名
      ISISA Islands of the World Ⅷ
    • 発表場所
      Penghu Archipelago, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] 自然環境への人為攪乱の影響とその評価-フィジー共和国ビチレブ島の村落を例に-2014

    • 著者名/発表者名
      河合 渓・西村 知・小針 統・鳥居享司・J.Kitolelei・J.Veitayaki
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      長崎県五島
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] Formalization of Traditional Rules and Governance in Fiji Coastal Communities : A case study of Veivatuloa Village.2013

    • 著者名/発表者名
      Jokim Kitolelei, Satoru Nishimura. Takashi Torii, Kei Kawai
    • 学会等名
      進化経済学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] Integrate-disciplinary Evaluation of Ecology-Economy Interacting System in Marine Resources2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Kobari T., Torii T. and Nishimura S.
    • 学会等名
      The First East Asian Island and Ocean Forum –Challenges for the Future in the Asia-Pacific Islands-
    • 発表場所
      kagoshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] Sustainability of nature and society in the South Pacific : Anapproach for the genuine economic development in indigenous Fijian Vi1lages2012

    • 著者名/発表者名
      Satoru NISHIMURA, Takashi TORII, Kei KAWAI, Toru KOBARI
    • 学会等名
      Thai Economic Conference
    • 発表場所
      タイ
    • 年月日
      2012-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] Current challenges of managing coastal fisheries in Fij i : The case study of Veivatuloa Village2012

    • 著者名/発表者名
      Jokim Kitolelei・Takashi Torii・SatoruNishimura・Kei Kawai
    • 学会等名
      地域漁業学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] 南太平洋島嶼沿岸域における「人と自然の連動システム」に関する学融的研究2012

    • 著者名/発表者名
      河合 渓・西村 知・小針 統・鳥居享司・J. Veitayaki
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      島根県海士町
    • 年月日
      2012-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402005
  • [学会発表] Functional roles of mud clam "Kaikoso" in mangrove coral ecosystems2011

    • 著者名/発表者名
      KOBARI T., BOHADI Y., KAWAI K.
    • 学会等名
      Work Shop "Interaction between nature and people in the coastal areas of Fiji : a case study of an important industrial species"
    • 発表場所
      Fiji
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] フィジー沿岸域における「人と自然の連動システム」に関する学融的研究2011

    • 著者名/発表者名
      河合渓, 西村知, 小針統, 鳥居享司, J. Veitayaki
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      徳之島
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] Integrated disciplinary research in an ecological and economical interacting system2011

    • 著者名/発表者名
      KAWAI K., NISHIMURA S., KOBARI T., TORII T., J.Veitayaki
    • 学会等名
      Work Shop "Interaction between nature and people in the coastal areas of Fiji : a case study of an important industrial species
    • 発表場所
      Fiji
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] 河合渓「フィジー諸島共和国ビチレブ島の漁村における貝類資源管理に関する経済学と生態学的視点から見た学融的研究」2011

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 学会等名
      国際シンポジウム「太平洋島嶼地域における韓国多島海と日本の南西弧島」
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2011-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] 国際シンポジウム「太平洋島嶼地域における韓国多島海と日本の南西弧島」2011

    • 著者名/発表者名
      河合渓
    • 学会等名
      フィジー諸島共和国ビチレブ島の漁村における貝類資源管理に関する経済学と生態学的視点から見た学融的研究
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2011-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] 南太平洋,クック諸島における海岸平野とサンゴ礁の^<14>C年代2011

    • 著者名/発表者名
      森脇広・奥野充・河合渓・永迫俊郎・中井達郎・Gerald McCormac・George Cowan・Paul T.Maoate
    • 学会等名
      日本地理学会大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [学会発表] 南太平洋,クック諸島,ラロトンガ島の海岸平野とサンゴ礁の地形形成2011

    • 著者名/発表者名
      森脇広・永迫俊郎・奥野充・河合渓・中井達郎・Gerald McCormack・George Cowan・Paul T. Maoate
    • 学会等名
      日本地理学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [学会発表] Integrate-disciplinary Evaluation of Ecology-Economy Interacting System in a Local Fijian Village2010

    • 著者名/発表者名
      KAWAI K., et al
    • 学会等名
      International Conference on Future Challenges, Ancient Solutions'
    • 発表場所
      Fiji Suva
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] フィジー諸島共和国ビチレブ島の漁村における貝類資源管理に関する経済学と生態学的視点からみた学融的研究2010

    • 著者名/発表者名
      河合渓, 西村知, 小針統, 鳥居享司, J.Veitayaki
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] Shell colour polymorphism of the intertidal gastropod Nerita plicata inhabiting the Cook Islands2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Moriwaki, H., Nagasako, T., Okuno, M., Cowan, G., McCormack, G. and Maoate, P. T.
    • 学会等名
      Conference for Festschrit for Ron Crocombe, Rarotonga, The Cook Islands Research Association in association with the Cook Islands Library and Museum Society and the University of the South Pacific Cook Islands Campus
    • 発表場所
      University of the South Pacific Cook Islands Campus, Rarotonga, Cook Islands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [学会発表] 潮間帯上部に生息する巻貝の生息環境と殻色多様性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      河合渓・森脇広・永迫俊郎・奥野充・Crocombe R.・McCormack G.・Cowan G.・Maoate P. T.
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [学会発表] Integrate-disciplinary Evaluation of Ecology-Economy Interacting System in a Local Fijian Village2010

    • 著者名/発表者名
      KAWAI K., KOBARI T., NISHIMURA S., TORII T., VEITAYAKI J.
    • 学会等名
      International Conference on' Future Challenges, Ancient Solutions'
    • 発表場所
      Fiji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401013
  • [学会発表] Holocene geomorphic developments of coastal plains in the Cook Island and southern Kyushu of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, H., Nagasako, T., Okuno, M., Kawai, K., McCormack, G., Cowan, G. and Maoate, P. T.
    • 学会等名
      Conference for Festschrit for Ron Crocombe, Rarotonga, The Cook Islands Research Association in association with the Cook Islands Library and Museum Society and the University of the South Pacific Cook Islands Campus
    • 発表場所
      University of the South Pacific Cook Islands Campus, Rarotonga, Cook Islands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [学会発表] 南太平洋,クック諸島,ラロトンガ島の海岸平野とサンゴ礁地形2009

    • 著者名/発表者名
      森脇広・永迫俊郎・奥野充・河合渓・Ron Crocombe・George Cowan, Paul T. Maoate
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401004
  • [学会発表] マングローブ林とサンゴ礁が併存する島嶼沿岸域の漁業と海洋環境-フィジー諸島共和国ビチレブ島の漁村を例に-2007

    • 著者名/発表者名
      河合 渓, 小針 統, 真鍋尚也, Leon Zann
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      与那国
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [学会発表] マングローブ林とサンゴ礁が併存する島嘆沿岸域の漁業と海洋環境-フィジー諸島共和国ビチレブ島の漁村を例に2007

    • 著者名/発表者名
      河合 渓, 小針 統, 真鍋 尚也, Leon Zann
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      与那国
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • [学会発表] Fisheries and marine Environment in the Coastal Area in the Island Coexisting Mangrove Forest and Coral Reef. a Case Study at the Village in Viti Leve Island, republic of the Fiji2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K. Kobari, T. Manabe, H. Zann, L
    • 学会等名
      The Japan Society of Island Studies
    • 発表場所
      Yonakuni
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510206
  • 1.  西村 知 (20253388)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  鳥居 享司 (70399103)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  長嶋 俊介 (10164419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  桑原 季雄 (00225319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小針 統 (60336328)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 6.  野田 伸一 (60112439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  冨永 茂人 (90164029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森脇 広 (70200459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  奥野 充 (50309887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  古澤 拓郎 (50422457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土谷 ちひろ (90806259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石森 大知 (90594804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飯田 晶子 (90700930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 宗立 (20528989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 英治 (10128431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  藤木 利之 (10377997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 17.  日高 哲志 (60347078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久米 元 (00554263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 廣志 (30162994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  冨山 清升 (30272107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮本 旬子 (40244222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井村 隆介 (40284864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平 瑞樹 (40284913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川西 基博 (50551082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  寺田 竜太 (70336329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山本 智子 (80305169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  本村 浩之 (90433086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  森 隆子 (50507126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  波多野 浩道 (50164851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  稻留 直子 (60709541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  兒玉 慎平 (80363612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  米増 直美 (80326115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  江幡 恵吾 (10325772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高山 耕二 (50381190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤田 志歩 (90416272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹田 晋也 (90212026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  塚原 高広 (90328378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石田 貴文 (20184533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  樋口 浩和 (50303871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  黒崎 岳大 (60339637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小川 領一 (20790190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi