• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山際 勇一郎  Yamagiwa Yuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00230342
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員教授
2020年度 – 2022年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
2019年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2018年度 – 2019年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授
2015年度 – 2017年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 首都大学東京, オープンユニバーシティ, 准教授
1993年度: 東京都立, 立川短期大学, 講師
1992年度 – 1993年度: 東京都立立川短期大学, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
子ども学(子ども環境学) / 社会心理学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分10040:実験心理学関連 / 心理学
キーワード
研究代表者
テスト開発 / 感情発達診断 / 感情発達 / e-learning / 発達診断 / 子育てスキル / 尺度作成 / 子育て / 尺度 / テキストマイニング / 父親 / 養育不安 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 保育のICT化 / 発達 / ブール代数分析 / 心の硬さ / 質的比較分析 / 職業選択 / 意思決定 / 職業 / ラフ集合 / 研修モデルの模索 / 養成モデルの模索 / 保育のICT化の課題 / ICT情報化の格差 / 全国調査 / 選択的情報格差 / 全国意識調査 / 新型コロナウィルス / 保育のICT / インタビュー調査 / 全国意識追跡調査 / 保育ICT意識変化 / 保育アプリ試用 / 実験系心理学 / ファジィ質的比較分析 / ハラルマーク / ローカル展開 / グローバル企業 / ラフ集合分析 / ロゴマーク / ロゴタイプ / ビジュアル・アイデンティティ / 企業ロゴ / 家庭との連携 / 子育て / 発達支援 / 保育支援 / 発達検査 / 関係構築 / 談話分析 / 内容分析 / 保育連絡帳 / 保育経験歴 / 対応分析 / テキストマイニング / 手書き連絡帳 / 手書きと電子連絡帳の比較 / 電子連絡帳 / 意識調査 / 電子連絡帳の長所と短所 / 連絡帳のテキストマイニング分析 / 自己主張 / 約束 / Mind-Mindedness / 家庭外保育・教育 / 縦断調査 / 保育の不易と流行 / ブリッジング / 養護と教育の一体化 / 剥奪と付与 / 非認知的能力 / 社会性の発達 / 貧困のサインを示す概念図 / 保育者の語り / 保育の質 / 貧困対策の先駆園 / 社会情動的スキル / 子どもの発達 / 貧困のサイン / 貧困と保育 / 子どもの貧困 / Education / Development / Mental and physical characteristics / Measurement / Mathematics / Gifted children / 数学的能力 / 教育 / 心身の特徴 / 測定法 / 数学 / 特殊才能児 / 中高年齢者 / プール代数分析 / ブール代数アプローチ / ソフトコンピューテヂィング / ブール代数 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  幼児教育・保育のICT化のための養成、研修モデルの構築

    • 研究代表者
      高 向山
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      常葉大学
  •  子育て支援のための携帯端末を利用した発達診断テストと子育てスキルテストの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山際 勇一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  グローバルとローカルなロゴの認知と感情に基づくルール抽出とデザイン支援

    • 研究代表者
      山下 利之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  保育現場と家庭の効果的連携方法の構築―手書き連絡帳と電子連絡帳の比較を通して―

    • 研究代表者
      高 向山
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      常葉大学
  •  父親の養育不安尺度の作成と養育不安に影響を与える諸要因の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山際 勇一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  貧困の連鎖を断つ保育の質とは何か ―保育指標の開発による同定―

    • 研究代表者
      梅崎 高行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  若年層および中高年層の職業問題に関するラフ集合アプローチ

    • 研究代表者
      山下 利之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  職業問題に関するラフ集合アプローチ

    • 研究代表者
      山下 利之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  特殊才能児の発達と教育に関する心理学的研究

    • 研究代表者
      間宮 武
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      (財)田中教育研究所

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 文系のためのSPSSデータ解析2016

    • 著者名/発表者名
      山際勇一郎・服部環
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [雑誌論文] 連絡帳における記述の規則性から保護者との関係形成のパターンの探索 ―テキストマイニングの手法を用いて2020

    • 著者名/発表者名
      高 向山, 若尾良徳, 梅崎高行, 山際勇一郎
    • 雑誌名

      乳幼児教育・保育養成研究

      巻: 1 ページ: 103-116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02686
  • [雑誌論文] 父親の養育不安について-テキスト型データの解析から-2018

    • 著者名/発表者名
      山際勇一郎
    • 雑誌名

      首都大学東京 人文学報

      巻: 514 ページ: 11-16

    • NAID

      40021759442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [雑誌論文] 貧困のサインをめぐる保育者の語り:サインの相互関係を示す概念図の提案2018

    • 著者名/発表者名
      梅崎高行・高向山・山際勇一郎・青柳肇
    • 雑誌名

      甲南女子大学研究紀要

      巻: 54 ページ: 43-58

    • NAID

      120006458461

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01783
  • [学会発表] 保育のICT 化に関する全国意識調査―保護者とのコミュニケーションにおける課題2023

    • 著者名/発表者名
      髙 向山・小湊 真衣・梅崎 高行・若尾 良徳・山際勇一郎
    • 学会等名
      日本子育て学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02686
  • [学会発表] 保育のICT化に関する全国意識調査: 新型コロナウィルスの影響による考え方の変化有無に関する回答からの一考察2021

    • 著者名/発表者名
      高 向山 , 梅崎高行, 若尾良徳, 小湊真衣, 山際勇一郎
    • 学会等名
      日本子育て学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02686
  • [学会発表] 保育のICT化に関する幼児教育現場の意識について: 全国調査からの一考察2021

    • 著者名/発表者名
      高 向山 , 若尾良徳 , 梅崎高行 , 山際勇一郎 , 小湊真衣
    • 学会等名
      日本教育心理学会第63回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02646
  • [学会発表] 子育て世代のためのオンラインテストシステムにおける非同期自動保存機能の提案と実装2021

    • 著者名/発表者名
      畠山久・中島秀一・山際勇一郎
    • 学会等名
      情報処理学会・教育学習支援情報システム(CLE)第33回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02646
  • [学会発表] 保育のICT化に関する全国意識調査: 新型コロナウィルスの影響による考え方の変化有無に関する回答からの一考察2021

    • 著者名/発表者名
      ,高 向山 , 梅崎高行, 若尾良徳, 小湊真衣, 山際勇一郎
    • 学会等名
      日本子育て学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02646
  • [学会発表] 保育のICT化に関する幼児教育現場の意識について: 全国調査からの一考察2021

    • 著者名/発表者名
      高 向山 , 若尾良徳 , 梅崎高行 , 山際勇一郎 , 小湊真衣
    • 学会等名
      日本教育心理学会第63回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02686
  • [学会発表] 電子連絡帳の導入を含めた保育のICT化に関する幼児教育現場の意識について ―テキストマイニングによる一考察2020

    • 著者名/発表者名
      高 向山 , 若尾良徳 , 梅崎高行 , 山際勇一郎 , 小湊真衣
    • 学会等名
      日本教育心理学会第62回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02686
  • [学会発表] 3-4歳児における「読み書き」と「自己コントロール」の発達の関連:相互影響分析を用いた保育者の発達観への注目2020

    • 著者名/発表者名
      梅崎高行・小湊真衣・高向山・山際勇一郎
    • 学会等名
      日本教育心理学会第62回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02646
  • [学会発表] 電子連絡帳導入を含めた保育のICT化に関する幼児教育現場の意識について:テキストマイニングによる一考察.2020

    • 著者名/発表者名
      高向山・若尾良徳・梅崎高行・山際勇一郎・小湊真衣
    • 学会等名
      日本教育心理学会第62回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02646
  • [学会発表] 保育のICT化に関する意識調査:東海地区C県A市とB市における導入状況からの報告2019

    • 著者名/発表者名
      高向山・梅崎高行・若尾良徳・山際勇一郎
    • 学会等名
      日本子育て学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13078
  • [学会発表] 幼稚園連絡帳における教諭メッセージのテキストマイニング2018

    • 著者名/発表者名
      高 向山・山際勇一郎・梅崎高行・若尾良徳
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13078
  • [学会発表] 幼稚園連絡帳にみる家庭との関係構築のルールについて2017

    • 著者名/発表者名
      高 向山・若尾良徳・梅崎高行・山際勇一郎
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13078
  • [学会発表] Factors related to parenting in Japan, China, and Korea (2): verbal aspect2017

    • 著者名/発表者名
      Kominato, M., Umezaki, T., Gao, X., Yamagiwa, Y., & Nakamura, J.
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] Factors related to parenting in Japan, China, and Korea (1):physical aspects2017

    • 著者名/発表者名
      Umezaki,T., Kominato, M., Gao, X., Yamagiwa, Y., & Aoyagi, H.
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] A study for assessing the development of social behaviors comparing Korean and Japanese preschool children: The aspect of moral development.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa, Y., Umezaki, T., Yamagiwa, Y., Gao, X., Kominato, & Hyun, J-H.
    • 学会等名
      The 2016 Annual Conference of Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Gunsam, Korea.
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] A study for assessing rules among children in East Asia.2016

    • 著者名/発表者名
      Gao, X., Yamagiwa, Y., Umezaki, T., Kominato, M., Sato, M., & Hyun, J-H.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology,
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] A study for assessing the development of social behaviors comparing Korean and Japanese preschool children: The aspect of chores development.2016

    • 著者名/発表者名
      Umezaki, T., Yamagiwa, Y., Kominato, M., Gao, X., & Hyun, J-H.
    • 学会等名
      The 2016 Annual Conference of Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Gunsam, Korea.
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] A study for assessing self-control development of children in East Asia.2016

    • 著者名/発表者名
      Umezaki, T., Yamagiwa, Y., Gao, X., Kominato, M., Sato, M., & Hyun, J-H.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology,
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] A study for assessing self-control development of children in East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      UMEZAKITAKAYUKI/YAMAGIWAYUICHIRO/GAOXIANGSHAN
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      YOKOHAMA
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13078
  • [学会発表] A Study for Assessing Rules among Children in East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      GAOXIANGSHAN/YAMAGIWAYUICHIRO/UMEZAKITAKAYUKI
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      YOKOHAMA
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13078
  • [学会発表] 幼稚園出席簿における家庭との関係構築・維持の役割について:談話分析の視点からの一考察2016

    • 著者名/発表者名
      高向山・若尾良徳・梅崎高行・山際勇一郎
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      サンポートホール・かがわ国際会議場
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13078
  • [学会発表] A study for assessing the development of social behaviors comparing Korean and Japanese preschool children. (1)The aspect of moral development2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAGIWAYUICHIRO/UMEZAKITAKAYUKI/GAOXIANGSHAN
    • 学会等名
      2016 Annual Conference of the Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Gunsan
    • 年月日
      2016-08-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13078
  • [学会発表] A study for assessing the development of social behaviors comparing Korean and Japanese preschool children: The aspect of sociability.2016

    • 著者名/発表者名
      Kominato, M., Yamagiwa, Y., Umezaki, T., Yamagiwa, Y., Gao, X., & Hyun, J-H.
    • 学会等名
      The 2016 Annual Conference of Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Gunsam, Korea.
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] A study for assessing self-control development of children in East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Umezaki, Yuichiro Yamagiwa, , Gao Xiangshe, Mai Kominato, Marie Sato, Jung Hwan Hyunn
    • 学会等名
      International conference of Psychology 2016
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01783
  • [学会発表] A study for assessing the development of social behaviors comparing Korean and Japanese preschool children. (2)-----The aspect of chores development2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Umezaki, Yuichiro Yamagiwa, Mai Kominato, Gao Xiangshe, Jung Hwan Hyunn
    • 学会等名
      2016 Annual Conference of the Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2016-08-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01783
  • [学会発表] A study for assessing motor skills and verbal development of children in East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichifo Yamagiwa, Takayuki Umezaki, Mai Kominato, Jung Hwan Hyun
    • 学会等名
      17th European Conference of Developmental Psychology.
    • 発表場所
      University of Minho, Braga, Portugal
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01783
  • [学会発表] 子どもの発達に影響を及ぼす諸要因の検討その6―東アジアこども発達スケールを用いて―2015

    • 著者名/発表者名
      小湊真衣・山際勇一郎・梅崎高行・高向山・佐藤真理恵・中村淳子・青柳肇
    • 学会等名
      第7回日本子育て学会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01783
  • [学会発表] 子どもの発達に影響を及ぼす諸要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小湊真衣・山際勇一郎・梅崎高行・高 向山・佐藤真理恵・青柳肇・中村淳子
    • 学会等名
      日本子育て学会第7回大会
    • 発表場所
      甲南女子大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • [学会発表] A study for assessing motor skills and verbal development of children in East Asia.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa,Y., Umezaki,T., Kominato,M., & Hyun, J-H.
    • 学会等名
      17th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Braga, Portugal
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01761
  • 1.  梅崎 高行 (00350439)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  高 向山 (60410495)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  山下 利之 (90191288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  若尾 良徳 (70364908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  小湊 真衣 (60742731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  間宮 武 (10017741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 正 (40014542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉原 隆 (60015724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉原 一昭 (30017777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加賀 秀夫 (00015968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青柳 肇 (20121056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  笠松 慶子 (90296385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡邊 弥生 (00210956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  畠山 久 (20725882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  劉 亨淑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi