• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

砂山 幸雄  SUNAYAMA Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00236043
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 愛知大学, 現代中国学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 愛知大学, 現代中国学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 愛知大学, 現代中国学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 愛知大学, 現代中国学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 政治学 / 思想史
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連 / 思想史
キーワード
研究代表者
自由主義 / ナショナリズム / ドキュメンタリー番組 / 日中関係 / メディア報道 / ポップカルチャー / アニメツーリズム / 字幕組 / ファンサブ / クールジャパン … もっと見る / ソフトパワー / Liberalism / Chinese nationalism / History of political thought / 中国 / 政治思想 / 政治学 / 市民社会 / 政治思想史 / 思想史 / 言説分析 / リベラリズム / 文化研究 / 現代中国 / 国際研究者交流 / 歴史叙述 / 中国価値 / 中国アイデンティティ / グローバリゼーション / 文化転形 … もっと見る
研究代表者以外
歴史認識 / 中国 / 教育改革 / 中国現代思想 / 習近平政権 / 道徳教育 / 国民統合 / 愛国心 / 歴史教育 / アイデンティティ / 国民国家 / ナショナリズム / 翻訳の政治 / ジェンダー史 / 中国政治 / 中国近現代史 / 現代中国 / 翻訳 / 方法論 / 国際情報交換(中国) / 国際研究者交流(中国) / 災害の思想史 / 辺境 / 日中間対話 / 香港現代思想史 / 章炳麟 / 被災経験 / 人文学 / 東アジア地域間文脈 / 現代思想と伝統思想 / 儒教復興 / 戦後中国認識 / 現代中国思想史 / 改革開放期 / 現代と伝統 / 中国認識 / 言説分析 / 知識界 / 東アジア / 現代思想史 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  習近平時代の国民統合と歴史認識に関する考察:習近平政権下の教育改革を中心に

    • 研究代表者
      武 小燕
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  現代日本におけるソフトパワーとしてのポピュラーカルチャーの発展戦略に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      砂山 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      愛知大学
  •  現代中国思想史構築のための中国知識界言説研究

    • 研究代表者
      石井 剛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      東京大学
  •  世紀交代期中国の文化転形に関する言説分析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      砂山 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      愛知大学
  •  改革開放期中国における思想・イデオロギー変動研究代表者

    • 研究代表者
      砂山 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      愛知大学

すべて 2024 2022 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 講座 東アジアの知識人 5 さまざまな戦後2014

    • 著者名/発表者名
      趙景達、原田敬一、村田雄二郎、安田常雄、中野利子、中村元哉、何義麟、石田憲、山田賢、江田憲治、水羽信男、聶莉莉、砂山幸雄、ほか
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320022
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第7巻世界冷戦のなかの選択2011

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄(編)
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [図書] 新編原典中国近代思想史2011

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [図書] 近代中国・教科書と日本2010

    • 著者名/発表者名
      並木頼寿、大里浩秋、砂山幸雄
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      研文出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第6巻救国と民主2010

    • 著者名/発表者名
      野村浩一、砂山幸雄(編)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [図書] 新編原典中国近代思想史2010

    • 著者名/発表者名
      野村浩一、近藤邦康、砂山幸雄
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [図書] 近代中国・教科書と日本2010

    • 著者名/発表者名
      並木頼寿、砂山幸雄(編)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      研文出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [図書] 新中国の60年.毛沢東から胡錦濤までの連続と不連続2009

    • 著者名/発表者名
      近藤邦康、砂山幸雄, 他10名
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [雑誌論文] なぜいま、中国現代思想を取り上げるか2024

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 60 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02163
  • [雑誌論文] 【座談会】思想状況から読み解く現代中国――改革開放への転換から今日まで2024

    • 著者名/発表者名
      村田雄二郎、緒形康、李暁東、王前、中村元哉、福嶋亮大、砂山幸雄
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 60 ページ: 5-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02163
  • [雑誌論文] 【書評』樋泉克夫著『満腔、香港―香港!香港?』2024

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 60 ページ: 190-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02163
  • [雑誌論文] 【座談】越境するメディアのなかの”中国”2022

    • 著者名/発表者名
      古畑康雄、渡辺浩平、房満満、砂山幸雄
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 56 ページ: 3-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21712
  • [雑誌論文] 【インタビュー】中国で制作し、中国で発信するー南京在住のドキュメンタリー監督竹内亮氏に聞く2022

    • 著者名/発表者名
      竹内亮、砂山幸雄
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 56 ページ: 31-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21712
  • [雑誌論文] 東亜同文書院をめぐる一つのエピソード2015

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      現代中国

      巻: 89 ページ: 32-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320022
  • [雑誌論文] 2010年の動向-思想2011

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      中国年鑑

      ページ: 202-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [雑誌論文] 排日教科書と歴史認識問題2011

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      東アジア近現代通史

      巻: 第5巻 ページ: 388-389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [雑誌論文] 解題許紀霖「中国台頭の背後に-いかに「富強」から「文明」へ転換するか-2010

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 第33号 ページ: 252-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [雑誌論文] "Thought Liberation" and “Reform and Opening" polcy2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama
    • 雑誌名

      Modern China No. 83 (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] "Harmony" and "Equity" in contemporary China2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama
    • 雑誌名

      China21 Vol. 30

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 「思想解放」と改革開放2009

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      現代中国

      巻: 83 ページ: 19-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [雑誌論文] 現代中国における「和」と「公正」2009

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 雑誌名

      中国21 30号

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄, 近藤邦康
    • 雑誌名

      新中国の60年-毛沢東から胡錦濤までの連続と不連続-(創土社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [雑誌論文] 「思想解放」と改革開放2009

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      現代中国(日本現代中国学会) 83

      ページ: 19-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [雑誌論文] 「思想解放」と改革開放 (刊行予定)2009

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 雑誌名

      現代中国 82号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 書評「水羽信男著『中国近代のリベラリズム』」2008

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 雑誌名

      近きに在りて 54号

      ページ: 138-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 書評「野村浩一著『近代中国の政治文化-民権・立憲・皇権』」2008

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 雑誌名

      中国研究月報

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] Political Culture of Modern China2008

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama,(Book review)Kouichi Nomura
    • 雑誌名

      Monthly Journal of Chinese Affairs Vol. 62 No. 10

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 格差社会中国を知る7冊2007

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      オルタ 通巻383号

      ページ: 34-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 「政治都市」北京-経済発展・オリンピック・都市問題2007

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      『歴史地理教育』 717

      ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] Beijing : the city of politics2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama
    • 雑誌名

      Journal of History and Geography education No. 717

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 「格差大国」中国2007

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 雑誌名

      『歴史地理教育』 717

      ページ: 36-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 「政治都市」北京-経済発展、オリンピック、都市問題2007

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] 「格差大国」中国2007

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] China : the Great differential Power2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama
    • 雑誌名

      Journal of History and Geography education No. 717

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [雑誌論文] Liberalism in China

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama, (Book review) Nobuo Mizuha
    • 雑誌名

      Chikaki Ni Arite (Being Nearby) No. 54

      ページ: 138-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [学会発表] 「東亜同文書院」をめぐる一つのエピソードーー共通論題コメントに代えて2014

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 学会等名
      第64回日本現代中国学会全国学術大会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320022
  • [学会発表] 解読賀桂梅"文化自覚与新世紀之交的"中国"叙述(中国語)2011

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 学会等名
      国際シンポジウム「中国アイデンティティの模索-中国価値論と文化自覚論再考」
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [学会発表] 解読賀桂梅"文化自覚与新世紀之交的"中国"叙述(中国語)、国際シンポジウム2011

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 学会等名
      中国アイデンティティの模索.中国価値論と文化自覚論再考
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320025
  • [学会発表] 「思想解放」と改革開放2008

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 学会等名
      日本現代中国学会全国学術大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [学会発表] 当代中国のナショナリズム言説と日本2007

    • 著者名/発表者名
      砂山 幸雄
    • 学会等名
      日中国交正常化35周年記念国際学術シンポジウム(中国社会科学院に本研究所主催)
    • 発表場所
      中華人民共和国北京市
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [学会発表] 当代中国のナショナリズム言説と日本2007

    • 著者名/発表者名
      砂山幸雄
    • 学会等名
      日中国交正常化35周年国際学術シンポジウム(中国社会科学院日本研究所主催)
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [学会発表] “Thought Liberation" and “Reform and Opening" polcy

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama
    • 学会等名
      Annual Conference of Japan Association for Modern China
    • 発表場所
      Tokyo University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • [学会発表] Discourse of “Nationalism" and Japan in Contemporary China

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sunayama
    • 学会等名
      International Symposium for 35^<th> anniversary of reestablishument of China-Japan relation
    • 発表場所
      Beijing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530104
  • 1.  晏 〓 (70509140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 普美子 (60119427)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂元 ひろ子 (30205778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村田 雄二郎 (70190923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高見澤 磨 (70212016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 剛 (40409529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加治 宏基 (80553487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾崎 文昭 (70126019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅原 慶乃 (30411490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹元 規人 (80452704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  羽根 次郎 (30726261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武 小燕 (00634578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 美香 (90331610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  YU XIANGPING
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi