• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川添 和義  Kawazoe Kazuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00248296
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 昭和大学, 薬学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授
2012年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2012年度: 徳島大学, 大学院・へルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 … もっと見る
2008年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2008年度: 徳島大学医学部, 歯学部附属病院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 准教授
2005年度 – 2006年度: 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授
2004年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授
2003年度: 徳島大学, 薬学部, 助教授
1998年度 – 2000年度: 徳島大学, 薬学部, 講師
1994年度: 徳島大学, 薬学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47050:環境および天然医薬資源学関連 / 環境系薬学
研究代表者以外
内科学一般(含心身医学) / 化学系薬学 / 天然資源系薬学 / 社会系歯学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
iPS細胞 / 唾液腺オルガノイド / 漢方薬 / 口腔乾燥 / A-253 / アポトーシス / アクアポリン / シェーングレン症候群 / アクアポリン-5 / TNF-α … もっと見る / 枸杞子 / 唾液腺 / 成分変動 / アルテミシニン / キク科 / Artemisia / ヨモギ属 … もっと見る
研究代表者以外
民間薬 / 民間医療 / folk medicine / 薬用植物 / モンゴル / 国際情報交換 / 薬用資源 / 伝統薬物 / モンゴル民族 / 中国雲南省 / 伝承医薬品 / 生薬学 / 伝統薬物調査 / 天然物化学 / 少数民族薬物 / Yunnan Province, China / survey of traditional medicine / natural products chemistry / pharmacognosy / drug of minority group / raw material / traditional medicine / 中国 / Natural Product / Interleukin-1 / Diterpene / Triterpene / Tripterygium wilfordii / CYTOKINE / RHEUMATOID ARTHRITIS / 毛状根培養 / アルカロイド / 電公藤 / 雷公藤 / 天然物 / セスキテルペン / ジテルペン / クロズル / インターロイキン / リウマチ / medicinal plant / folk remedy / East Kalimantan / Borneo Island / Indonesia / 天然薬物 / 西カリマンタン / 東カリマンタン州 / ボルネオ島 / インドネシア / 嚥下補助食品 / 造血幹細胞移植 / がん / 抗癌剤 / 細胞死 / 食道がん化学療法 / F. nucleatum / P. gingivalis / 病原性 / 大黄甘草湯 / 口腔保健管理 / 食道がん / 口腔粘膜炎 / 抗がん剤 / 専門的口腔ケア / 歯周病原細菌 / 漢方薬 / 民族薬物 / 伝承薬物 / 雲南省 / 伝承医薬 / 蛋白キナーゼC / トルエンジイソシアネート / ブラウンノルウェイラット / グルココルチコイド / ヒスチジン脱炭酸酵素 / ヒスタミンH1受容体 / ヒスタミン / 抗ヒスタミン薬 / ヒスチジン脱炭酸酵素遺伝子 / インターロイキン-4 / 個別化医療 / 科学的検証 / アレルギー疾患感受性遺伝子 / スプラタスト / 蛋白キナーゼC-δ / 初期療法 / 天然物医薬 / IL-4 / 鼻過敏症 / 疾患感受性遺伝子 / ヒスタミンH_1受容体 / 遺伝子発現 / アレルギー / ヒスタミン受容体 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  漢方薬を活用した口腔乾燥改善薬開発 ~iPS細胞と臨床による検証~研究代表者

    • 研究代表者
      川添 和義
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  モンゴル民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究(第2次)

    • 研究代表者
      柏田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天然資源系薬学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  漢方薬を応用した口腔保健管理による入院患者への医療支援の確立

    • 研究代表者
      日野出 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  モンゴル民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究

    • 研究代表者
      柏田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  ヒスタミンH_1受容体遺伝子発現機構を標的とする新規アレルギー治療法

    • 研究代表者
      福井 裕行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  中国雲南省少数民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究(第二次)

    • 研究代表者
      高石 喜久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  中国雲南省少数民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究

    • 研究代表者
      高石 喜久
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  ヨモギ属植物の薬用的価値に関する再評価研究代表者

    • 研究代表者
      川添 和義
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新規リウマチ治療薬の開発をめざした雷公藤製剤TIIの成分研究

    • 研究代表者
      高石 喜久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  インドネシアの天然薬物調査研究(第5次)

    • 研究代表者
      渋谷 博孝, 澁谷 博孝, 北川 勲
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      福山大学
      大阪大学

すべて 2024 2016 2015 2014 2009 2008 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Goji Berry Juice Prevents Tumor Necrosis Factor Alpha-Induced Xerostomia in Human Salivary Gland Cells2024

    • 著者名/発表者名
      Takakura Masatoshi、Mizutani Ayano、Kudo Mizuki、Ishikawa Airi、Okamoto Takuya、Fu Tong Xuan、Kurimoto Shin-ichiro、Koike Yuka、Mishima Kenji、Tanaka Junichi、Inoue Tomio、Kawazoe Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 1 ページ: 138-144

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00456

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06684
  • [雑誌論文] Tetrahydroxanthones from Mongolian medicinal plant Gentianella amarella ssp. acuta2016

    • 著者名/発表者名
      Lu, S.; Tanaka, N.; Kawazoe, K.; Murakami, K.; Damdinjav, D.; Dorjbal, E.; Kashiwada, Y.
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 70 号: 4 ページ: 780-788

    • DOI

      10.1007/s11418-016-1015-z

    • NAID

      40020934124

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305003, KAKENHI-PROJECT-15K18885
  • [雑誌論文] Algiolide A, secoiridoid glucoside from Mongolian medicinal plant Gentiana algid2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N.; Takekata, M.; Kurimoto, S.; Kawazoe, K.; Murakami, K.; Damdinjav, D.; Dorjbal, E.; Kashiwada, Y.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 56 号: 6 ページ: 817-819

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.12.107

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860074, KAKENHI-PROJECT-26305003
  • [雑誌論文] Preventive effect of Daiokanzoto (TJ-84) on 5-Fluorouracil-induced human gingival cell death through the inhibition of reactive oxygen species production2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Yoshioka M., Okamura H., Moriyama S., Kawazoe K., Grenier D., Hinode D.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 ページ: 11-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390471
  • [雑誌論文] Studies on the constituents of Chloranthus spicatus(Thunb.)Makino2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, Sang Yong. Kashiwada, Yoshiki. Takaishi, Yoshihisa. Kawazoe, Kazuvoshi. Murakami, Kotaro. Li, Shun Lin
    • 雑誌名

      Planta Medics 74

      ページ: 1059-1059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • [雑誌論文] A Pair of New C-21 Steroidal Glycoside Epimers from the Roots of Cynanchum paniculatum.2004

    • 著者名/発表者名
      S-L.Li, H.Tan Shen, Y-M.Shen K.Kawazoe, X-J.Hao
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products 67(1)

      ページ: 82-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406032
  • [雑誌論文] A Pair of New C-21 Steroidal Glycoside Epimers from the Roots of Cynanchum paniculatum.2004

    • 著者名/発表者名
      S-L.Li, H.Tan Shen, Y-M.Shen, K.Kawazoe, X-J.Hao
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products 67(1)

      ページ: 82-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406032
  • [雑誌論文] New dammarane-type saponin from roots of Panax notoginseng

    • 著者名/発表者名
      N.Komakine, M.Okasaka, Y.Takaishi, K.Kawazoe, K.Murakami, Y.Yamada
    • 雑誌名

      J.Natural Medicines (in press)

    • NAID

      10017969433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406032
  • [雑誌論文] New dammarane-type saponin from roots of Panax notoginseng

    • 著者名/発表者名
      N.Komakine, M.Okasaka, Y.Takaishi, K.Kawazoe, K.Murakami, Y.Yamada
    • 雑誌名

      J.Natural Medicines (in press)

    • NAID

      10017969433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406032
  • [学会発表] モンゴル民族伝統薬物に関する研究(5);ハマビシ科植物Peganum nigellastrumの成分研究2015

    • 著者名/発表者名
      上園 望緒, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, Dorival Enkhjargal, Damdinjav Davaadagva, 柏田 良樹
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県・神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305003
  • [学会発表] モンゴル民族伝統薬物に関する研究(6);リンドウ科植物Gentianella acuta地上部の成分研究2015

    • 著者名/発表者名
      呂 爽欣, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, Dorival Enkhjargal, Damdinjav Davaadagva, 柏田 良樹
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      兵庫医療大学(兵庫県・神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305003
  • [学会発表] モンゴル民族伝統薬物に関する研究(6)―キク科植物Saussurea pricei 花部の成分研究―2015

    • 著者名/発表者名
      苅舎 里紗, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, Damdinjav Davaadagva, Enkhjargal Dorjval, 柏田 良樹
    • 学会等名
      日本生薬学会第62回年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県,岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305003
  • [学会発表] 雲南省産伝統薬物に関する研究(12)-Chloranthus spicatusの成分について(6)-2009

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 孫漢董, 李順林, 高石喜久
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • [学会発表] Chloranthus spicatusの成分研究2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 高石喜久, 川添和義, 村上光太郎, 李順林
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • [学会発表] Chloranthus spicalusの成分研究2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 李順林, 孫漢董, 高石喜久
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • [学会発表] 雲南省産伝統薬物に関する研究(11)-Chloranthus spicatusの成分について(5)-2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 孫漢董, 李順林, 高石喜久
    • 学会等名
      第47回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      岡口
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • [学会発表] Yoshihisa Takaishi, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami and Shun-Lin Li : Studies on the constituents of Chloranthus spicatus(Thumb.)Makino2008

    • 著者名/発表者名
      Sang-Yong Kim, Yoshiki Kashiwada, Yoshihisa Takaishi, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami and Shun-Lin Li
    • 学会等名
      7th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, PSE&SIF, Athens, 3^<rd>
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • [学会発表] 雲南省産伝統薬物に関する研究(9)-Chloranthus spicatusの成分について(4)-2008

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 川添和義, 村上光太郎, 李順林, 高石喜久
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • [学会発表] Chloranthus spicatus成分研究2007

    • 著者名/発表者名
      金尚永, 柏田良樹, 高石喜久, 川添和義, 村上光太郎, 李順林
    • 学会等名
      日本生薬学会第54年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406028
  • 1.  村上 光太郎 (10035553)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  柏田 良樹 (30169429)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  高石 喜久 (60035558)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  福井 裕行 (90112052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柴田 洋文 (00093865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渋谷 博孝 (50116042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北川 勲 (20028830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  DORJBAL Enkhjargal
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  DAMJINJV Davaadagva
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  TURTUSHIKH Damba
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武田 憲昭 (30206982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前山 一隆 (00157158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水口 博之 (40247838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  根本 尚夫 (30208293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  樋口 富彦 (50035557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  日野出 大輔 (70189801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  伊賀 弘起 (40175188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉岡 昌美 (90243708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  吉田 賀弥 (60363157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  土井 登紀子 (70747683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大橋 一慶 (90213826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤岡 晴人 (20167753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 資正 (40116033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 直伸 (40455598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  田中 保 (90258301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  中村 明弘 (70172393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  美島 健二 (50275343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  井上 富雄 (70184760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 史朗 (60384187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  栗本 慎一郎 (70735018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小池 佑果 (10644479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  孫 小江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  李 順林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 34.  謝 立山
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  SIMANJUNTAK パルトムアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小野 幸久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  DUNGERDORJ Densmaa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  SANJJAV Tsetsegmaa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  KHATANBAATAR Tungalagmaa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  TSOGTBAATAR Ariuntuya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  BUNDDULAM Perleidulam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  澁谷 博孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  ROEMANTYO H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  RISWAN Soed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ROEMANTYO Harini-Muruni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  RISWAN Soedarsono
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ロエマンチョ ハリニムル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ウジ タハン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  リスワン スダルソノ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi