• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寶珍 輝尚  Houchin Teruhisa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宝珍 輝尚  HOCHIN Teruhisa

寳珍 輝尚  ホウチン テルヒサ

隠す
研究者番号 00251984
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 追手門学院大学, 理工学部, 教授
2025年度: 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 京都工芸繊維大学, その他部局等, 副学長
2023年度: 京都工芸繊維大学, その他部局等, 理事・副学長
2021年度 – 2022年度: 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 教授
2016年度 – 2019年度: 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 教授
2015年度 – 2016年度: 京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2014年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授
2005年度: 大阪府立大学, 理学系研究科, 教授
2004年度: 大阪府立大学, 総合科学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 福井大学, 工学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 福井大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
感性情報学・ソフトコンピューティング / 小区分61060:感性情報学関連 / 感性情報学 / メディア情報学・データベース / 人文・社会系 / 計算機科学
研究代表者以外
メディア情報学・データベース / ウェブ情報学・サービス情報学 / 計算機科学
キーワード
研究代表者
感性情報学 / 印象 / 感性 / マルチメディア / 情報検索 / 脳・神経 / ディレクトリ・情報検索 / 情報システム / 視聴覚素材 / ウェルビーイング … もっと見る / 調和 / 遷移 / 感情 / ポジティブ・コンピューティング / 気分 / 季節 / 同期 / 動画 / 相互検索 / 異種メディア / Information retrieval / Information fundamentals / Brain / Experimental psychology / Kansei Informatics / 実験系心理学 / 情報基礎 / 実験心理学 / Cross-media / Multimedia / Directory, Information retrieval / Kansei informatics / 内容検索 / 異種メディアデータ検索 / 検索 / クロスメディア / 感動 / 地理情報システム / 考古学 / 超グラフ / 再帰グラフ / 有向グラフ / 格納構造 / データモデル / データベース … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャルキャピタル / 機械学習 / テキストマイニング / 知識発見 / 社会ネットワーク分析 / ネットワーク分析 / 複合オブジェクト / 索引 / 3次元形状 / 照度差ステレオ法 / データベース化 / 古代遺物 / データ工学 / コミュニティ分析 / 情報探索モデル / コミュニティ成長の予測 / 深層学習 / Massively Parallel System / Multithread / Termination Detection / Parallel Retrieval / Index / Complex Object / マルチスレッド / 超並列システム / 検索終了判定 / 集合演算 / 複合検索 / 並列検索 / 信頼と規範 / 知識発見・知識抽出 / コミュニティQA / ツイッター / ユーザプロファイル / 時系列データ解析 / ウェブサイエンス / 伝統芸能 / 間(ま) / こつ / 伝統技能 / 案配 / 間(ま) / 技能素 / 文章評価 / チャンク構造 / ウェブ情報空間 / 情報検索 / 伝統産業 / ユーザインターフェース / マルチモーダルインターフェース / 陶器 / 超並列マシン / 分散処理 / 並列処理 / クラスタリング / データベース / 発掘場所 / 陶磁器 / 高速検索 / 内容表現ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (140件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  ポジティブ・コンピューティングのための調和を利用した視聴覚素材の生成研究代表者

    • 研究代表者
      寶珍 輝尚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ソーシャルキャピタルの成長とユーザの情報行動との相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウェブ情報学・サービス情報学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  感性に基づく異種メディアデータ相互検索システムの実現研究代表者

    • 研究代表者
      寶珍 輝尚
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  コミュニティメディアからの知識抽出に基づくソーシャルキャピタルの変容過程の解明

    • 研究代表者
      佐藤 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウェブ情報学・サービス情報学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  伝統技能の保存継承のための技能素による多機能アーカイブの構築 -間と按配の科学-

    • 研究代表者
      森本 一成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  文章表現とネットワーク構造の分析に基づく大規模CGMデータ分析手法の提案

    • 研究代表者
      佐藤 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  異種メディアデータ提示時の様々な感動の喚起機構の解明と検索システムへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      寶珍 輝尚
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  伝統技能の保存継承のための技能素の解明と技能教授用の匠伯楽システムの開発

    • 研究代表者
      辻野 嘉宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  感動を引き起こす異種メディアデータ検索のための感動生起機構の明確化とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      寶珍 輝尚
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  歴史情報の効率的な獲得と流通をめざす中世遺跡データベースシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      寶珍 輝尚
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  感性に基づく異種メディアデータ検索に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      寶珍 輝尚
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  複合オブジェクト索引の並列処理方式の設計とシステム実装

    • 研究代表者
      都司 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  古代遺物のデータベース化に関する研究

    • 研究代表者
      河合 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪電気通信大学短期大学部
  •  古代遺物のデータベース化に関する研究

    • 研究代表者
      河合 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪電気通信大学短期大学部
  •  複合オブジェクトの索引クラスタリングとその応用

    • 研究代表者
      都司 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井大学
  •  超グラフに基づくデータモデルとそれに基づくデータベースの格納構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      寳珍 輝尚 (寶珍 輝尚)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of Seasons on Impressions of Pictures2018

    • 著者名/発表者名
      Manami TAMAI, Teruhisa HOCHIN, Hiroki NOMIYA
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 17 号: 2 ページ: 109-118

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-17-00023

    • NAID

      130006728075

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [雑誌論文] Towards Detecting Appropriate Respondents to Questions Posted at Q&A Sites2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, Y., Hochin, T., Nomiya, H.
    • 雑誌名

      ISASE2015

      巻: - ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280110
  • [雑誌論文] Consideration of cross-validation in estimating objective scores of answer statements posted at Q&A sites2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, Y., Hochin, T., Nomiya, H.
    • 雑誌名

      SNPD2014

      巻: - ページ: 281-286

    • DOI

      10.1109/snpd.2014.6888719

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280110
  • [雑誌論文] Deriving Pauses for Obtaining Fundamental Movements in Traditional Skills2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hochin, H. Nomiya
    • 雑誌名

      Applied Computing and Information Technology, Studies in Computational Intelligence

      巻: Vol. 553 ページ: 19-30

    • DOI

      10.1007/978-3-319-05717-0_2

    • ISBN
      9783319057163, 9783319057170
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [雑誌論文] Using Feature Values of Statements to Improve the Estimation Accuracy of Factor Scores of Impressions of Questions and Answer Statements2014

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yokoyama, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 13, No. 1 ページ: 19-26

    • NAID

      130004997394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280110
  • [雑誌論文] Analysis of Pauses Toward Transmitting Traditional Skills2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hochin, H. Nomiya
    • 雑誌名

      Proc. of 14th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing

      ページ: 414-419

    • DOI

      10.1109/snpd.2013.35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [雑誌論文] Semantic Specialization in Graph-Based Data Model2013

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 雑誌名

      Studies in Computational Intelligence

      巻: 493 ページ: 51-64

    • DOI

      10.1007/978-3-319-00804-2_4

    • ISBN
      9783319008035, 9783319008042
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [雑誌論文] Deriving Fundamental Movements Based on Pauses for Transmitting Traditional Skills2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hochin, H. Nomiya
    • 雑誌名

      Proc. of 1st ACIS International Symposium on Applied Computers & Information Technology

      ページ: 343-348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [雑誌論文] Semantic Generalization in Graph-Based Data Model and Its Easy Usage2012

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 雑誌名

      ACIS International Journal of Computer & Information Science

      巻: 13 ページ: 8-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [雑誌論文] Improvement of Estimation Accuracy of Factor Scores from Feature Values of Statements, IIAI/ACIS International Symposium on Innovative Satoh: Improvement of Estimation Accuracy of Factor Scores from Feature Values of Statements, IIAI/ACISInternational Sym2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Yokoyama, T. Hochin, H. Nomiya, T.Satoh
    • 雑誌名

      IEIS

      ページ: 300-305

    • DOI

      10.1109/icis.2012.60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [雑誌論文] Incremental Representation and Management of Recursive Types in Graph-Based Data Model for Content Representation of Multimedia Data2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hochin, Y. Ohira, H. Nomiya
    • 雑誌名

      Proc. of 5th International Conference on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services

      ページ: 329-339

    • DOI

      10.1007/978-3-642-29934-6_32

    • ISBN
      9783642299339, 9783642299346
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [雑誌論文] Introducing Specialization and Generalization to a Graph-Based Data Model2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohira, T. Hochin, H. Nomiya
    • 雑誌名

      LNCS

      巻: Vol. 6884 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/978-3-642-23866-6_1

    • ISBN
      9783642238659, 9783642238666
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [雑誌論文] 質問回答サイトの質問文と回答文の印象評価とベストアンサーの推定2011

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 10 号: 2 ページ: 221-230

    • DOI

      10.5057/jjske.10.221

    • NAID

      130001362006

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [雑誌論文] Decomposition of Graphs Representing the Contents of Multimedia Data2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin
    • 雑誌名

      Journal of Communication and Computer

      巻: Vol.7 ページ: 43-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [雑誌論文] 音と動画の意味的調和度の推定について2010

    • 著者名/発表者名
      桑田和也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 9巻 ページ: 493-501

    • NAID

      130005172158

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjske

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [雑誌論文] 視聴覚素材における音と動画の調和について2009

    • 著者名/発表者名
      桑田和也, 宝珍輝尚
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 9巻 ページ: 103-110

    • NAID

      130005172208

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjske

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [雑誌論文] 視聴覚素材における音と動画の調和について2009

    • 著者名/発表者名
      桑田和也, 宝珍輝尚
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 9

      ページ: 103-110

    • NAID

      130005172208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [雑誌論文] Mood Adaptation in Kansei Multimedia Data retrieval System2008

    • 著者名/発表者名
      A., Murai, T., Hochin
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Kansei Engineering Vol.5, No.4

      ページ: 553-560

    • NAID

      130001756463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] 感性に基づくマルチメディアデータ検索システムにおける一気分適応法2008

    • 著者名/発表者名
      村井 昭仁, 宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      日本感性工学会研究論文集 7

      ページ: 553-560

    • NAID

      130001756463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] 感性異種メディアデータ検索での問合せ結果提示における動画の再生速度の影響について2007

    • 著者名/発表者名
      桑田 和也, 宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2007

      ページ: 89-96

    • NAID

      110006291459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] On the Effect of Speed of Playing Video in the Query Result of Kansei Cross-Media Retrieval2007

    • 著者名/発表者名
      K., Kuwata, T., Hochin
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Reports Vol.2008, No.34

      ページ: 89-96

    • NAID

      110006291459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] Synchronizing Music and Video of Query Results in Cross-Media Retrieval System2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hochin, W. Xue
    • 雑誌名

      Lecture Note in Artificial Intelligence 4693

      ページ: 793-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] 動画の再生速度が視聴覚素材の印象に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      桑田 和也, 宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      第12回電子情報通信学会関西支部学生会学生研究発表講演会講演論文集

      ページ: 73-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] Synchronizing Music and Video of Query Results in Cross-Media Retrieval System2007

    • 著者名/発表者名
      T., Hochin, W., Xue
    • 雑誌名

      Lecture Note in Artificial Intelligence Vol.4693

      ページ: 793-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] 意識状態と脳磁波ダイナミクスの時空間特性 II2007

    • 著者名/発表者名
      谷塚 昇, 森島昌志, Khan Rahman, 寳珍輝尚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会講演論文集 基礎・境界

      ページ: 81-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] Effects of Feeling on Sensitivity to Pictures and Behavior of Kansei Multimedia Data Retrieval2006

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Akihito Murai
    • 雑誌名

      Proc.of the Spring Conference 2006 of JSKE

      ページ: 197-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] 画像の印象と感性検索の動作への気分の影響について2006

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚, 村井 昭仁
    • 雑誌名

      第2回日本感性工学会春季大会 (発表予定)

      ページ: 197-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] 感性検索における検索行動タイプと画像の印象について2006

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚, 村井 昭仁
    • 雑誌名

      第8回日本感性工学会大会予稿集

      ページ: 156-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] 脳磁アルファ波の非線形動力学解析2006

    • 著者名/発表者名
      谷塚 昇, 森島昌志, M.ラマン・カーン, 宝珍輝尚
    • 雑誌名

      第21回日本ゆらぎ現象研究会研究会抄録集

      ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] 脳磁気波の時空特性と意識状態2006

    • 著者名/発表者名
      森島昌志, ラマンカーン, 谷塚 昇, 寳珍輝尚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 基礎・境界

      ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] Method of Adapting Kansei Picture Retrieval System to the User's Emotion2006

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Akihito Murai
    • 雑誌名

      Proc. of the First International Conference on Kansei Engineering & Intelligent Systems

      ページ: 51-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [雑誌論文] 画像の印象と感性検索の動作への気分の影響について2006

    • 著者名/発表者名
      宝珍輝尚, 村井昭仁
    • 雑誌名

      第2回日本感性工学会春季大会

      ページ: 197-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] マルチメディアデータの効率的検索のためのキーワード自動抽出手法2005

    • 著者名/発表者名
      岡田 真, 浜田浩史, 宝珍輝尚
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2005.94

      ページ: 73-78

    • NAID

      110002952143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] Improvement of the Learning Method for Personal Adaptation in Kansei Cross-media Retrieval2005

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Akihito Murai
    • 雑誌名

      Proc.of the 7th Annual Conference of JSKE 2005

      ページ: 269-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] Decreasing User's Burden for Personal Adaptation in Kansei Multimedia Data Retrieval System2005

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Ayumu Morimoto
    • 雑誌名

      Proc.of the Spring Conference 2005 of JSKE

      ページ: 168-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] マルチメディアデータの効率的検索のためのキーワード自動抽出手法2005

    • 著者名/発表者名
      岡田 真, 浜田 浩史, 宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2005・94

      ページ: 73-78

    • NAID

      110002952143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] Decreasing User's Burden for Personal Adaptation in Picture Retrieval System Based on Impression2005

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Ayumu Morimoto
    • 雑誌名

      Technical report of IEICE IE2004-226

      ページ: 19-24

    • NAID

      110003205465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] 階層に基づく遺物・遺構の情報管理について2005

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第19回大会発表要旨 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019201
  • [雑誌論文] Decreasing User's Burden of Learning in Kansei Multimedia Retrieval System2005

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Akihito Murai
    • 雑誌名

      Proc.of the 6th Japan-Korea International Symposium on Kansei Engineering

      ページ: 373-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] 感性に基づく異種メディアデータ検索システムにおける個人適応の学習負荷削減について2005

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚, 森本 歩
    • 雑誌名

      日本感性工学会2005春季大会予稿集 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] 感性に基づく画像検索システムの個人適応の学習負荷削減について2005

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚, 森本 歩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] A Method of Automatic Keyword Extraction for an Efficient Retrieval of Multimedia Data2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okada, Hiroshi Hamada, Teruhisa Hochin
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Report 2005-FI-80(11)

      ページ: 73-78

    • NAID

      110002952162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] Personal Adaptation Method in the System Retrieving Multimedia Data Based on Impression2005

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin
    • 雑誌名

      Proc.of the 9th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics

      ページ: 161-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [雑誌論文] 階層に基づく遺物データベースシステム2005

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      第10回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」

      ページ: 73-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019201
  • [雑誌論文] 情報流通を考慮した考古学データベースのデータ型定義について2004

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第18回大会発表要旨

      ページ: 31-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019201
  • [雑誌論文] 遺跡と遺物・遺構表示の階層性に関する一考察2004

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 雑誌名

      第10回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」

      ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019201
  • [雑誌論文] 動画の特徴量からの感性の主因子の因子得点の推定2004

    • 著者名/発表者名
      宝珍輝尚, 井田俊博, 都司達夫, 樋口健
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2004(71)

      ページ: 153-160

    • NAID

      110003174738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500067
  • [学会発表] Revised Transition Method in Impression Spaces for Multimedia Positive Computing2024

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin
    • 学会等名
      22nd IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Management and Applications (SERA 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] 画像と音によるポジティブ感情への誘導時の心拍と瞳孔の変化2024

    • 著者名/発表者名
      中村 駿也, 宝珍 輝尚
    • 学会等名
      第19回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] マルチメディア・ポジティブ・コンピューティングにおける印象空間の利用について2023

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 学会等名
      第25回日本感性工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] 画像と音を利用したポジティブ・コンピューティング2023

    • 著者名/発表者名
      中村 駿也,宝珍 輝尚
    • 学会等名
      第18回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] ポジティブ・コンピューティングにおける音楽ジャンルの影響の明確化にむけて2022

    • 著者名/発表者名
      塩中雄大,宝珍輝尚
    • 学会等名
      第17回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] 感性空間を利用したマルチメディア・ポジティブ・コンピューティング2022

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 学会等名
      第17回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] Multimedia Positive Computing Through Transition in Affective and Impression Spaces2022

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin
    • 学会等名
      2022 23rd ACIS International Summer Virtual Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD2022-Summer)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] ポジティブ・コンピューティングのためのマルチメディア素材選出法の改良2022

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 学会等名
      第24回日本感性工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] マルチメディア・ポジティブ・コンピューティングにおける感性空間の利用2021

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 学会等名
      第23回日本感性工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12084
  • [学会発表] Consideration on Transformation Matrix Clarifying Relationships between Impression Factors of Multimedia Data2019

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Tomoki Maeda, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      the 5th International Symposium on Affective Science and Engineering (ISASE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Graphical User Interface for Multimedia Retrieval System Based on Impression2019

    • 著者名/発表者名
      Tran Thi Bich Lien, Teruhisa Hochin, Truong Hong Ngan Pham
    • 学会等名
      6th International Conference on Computational Science/Intelligence & Applied Informatics (CSII 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Synchronizing Method of Music and Movie Clips Considering Temporal Harmony2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Ozaki, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      5th International Conference on Computational Science/Intelligence & Applied Informatics (CSII 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Positive Computing Making Everyone Happy2018

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin
    • 学会等名
      17th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Improvement of Similar Image Retrieval Considering Temporal Changes of Music Impression2018

    • 著者名/発表者名
      Yuto Shinjo, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      31st International Conference on Computer Applications in Industry and Engineering (CAINE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Effects of Seasons on Impression Factors of Pictures2017

    • 著者名/発表者名
      Manami Tamai, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      International Symposium on Affective Science and Engineering 2017 (ISASE 2017)
    • 発表場所
      工学院大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 鼻部皮膚表面温度と感情の関連性2017

    • 著者名/発表者名
      山口琴子,宝珍 輝尚,野宮 浩揮
    • 学会等名
      生命ソフトウェア&感性工房合同シンポジウム2017(LS 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 画像の切り替えのための楽曲の印象の変化点の検出2017

    • 著者名/発表者名
      新庄雄仁、宝珍輝尚、野宮浩揮
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      上田安子服飾専門学校(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Towards Cooperation between Multiple Video Retrieval Systems Based on Impression2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Maeda, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      18th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Detecting Changes of Music Impressions for Changing Pictures2017

    • 著者名/発表者名
      Yuto Shinjo, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      18th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 音楽の印象評価実験のための音響測定条件の検討2017

    • 著者名/発表者名
      前田知毅,宝珍 輝尚,野宮 浩揮
    • 学会等名
      生命ソフトウェア&感性工房合同シンポジウム2017(LS 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 感性に基づく複数の動画検索システムの連携について2017

    • 著者名/発表者名
      前田知毅、宝珍輝尚、野宮浩揮
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      上田安子服飾専門学校(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Retrieval and Synchronized Playback Methods Considering Temporal Harmony of Music and Video Clips2017

    • 著者名/発表者名
      Hayato Kumagai, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      18th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Clarifying Relevance of Picture Impression Factors of Culturally Different People by Transformation Matrix2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Maeda, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      2017 International Conference on Biometrics and Kansei Engineering (ICBAKE 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 検索要求に対する季節の影響について2016

    • 著者名/発表者名
      玉井 真菜美,宝珍 輝尚,野宮 浩揮
    • 学会等名
      生命ソフトウェア&感性工房 合同シンポジウム2016
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡県福岡市東区)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02904
  • [学会発表] Effects of Seasons on Impression and Retrieval Requirement of Pictures2016

    • 著者名/発表者名
      Manami Tamai, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      4th ACIS International Conference on Applied Computing and Information Technology (ACIT 2016)
    • 発表場所
      ラスベガス(USA)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Speeds of Videos Considering Speeds of Objects and Background2016

    • 著者名/発表者名
      Hayato Kumagai, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      15th IEEE/ACIS International Conferrence on Computer and Information Science (ICIS 2016)
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] Method of Similarity Retrieval of Color Videos Based on Impressions2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Watanabe, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      15th IEEE/ACIS International Conferrence on Computer and Information Science (ICIS 2016)
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 検索要求に対する季節の影響について2016

    • 著者名/発表者名
      玉井 真菜美, 宝珍 輝尚, 野宮 浩揮
    • 学会等名
      生命ソフトウェア&感性工房 合同シンポジウム2016
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 4th ACIS International Conference on Applied Computing and Information Technology (ACIT 2016)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamato Takahashi, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      4th ACIS International Conference on Applied Computing and Information Technology (ACIT 2016)
    • 発表場所
      ラスベガス(USA)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00370
  • [学会発表] 質問回答サイトにおける質問文への適切な回答者の妥当性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      横山 友也,宝珍 輝尚,野宮 浩揮
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市・左京区)
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280110
  • [学会発表] Inner Specialization and Generalization in Semantic Specialization and Generalization2013

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      1st ACIS International Symposium on Applied Computers & Information Technology (ACIT 2013)
    • 発表場所
      松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] Extension for Explicit Specification of Semantic Generalization2013

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      14th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2013)
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] Deriving Fundamental Movements Based on Pauses for Transmitting Traditional Skills2013

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      1st ACIS International Symposium on Applied Computers & Information Technology (ACIT 2013)
    • 発表場所
      松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] Analysis of Pauses Toward Transmitting Traditional Skills2013

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      14th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2013)
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] On the Tendency of Arousing Mental States with Strong Emotion by Presenting Audiovisual Materials2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakata, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      13th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • 年月日
      2012-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 脳波のゆらぎエネルギーと意識状態2012

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚, 松田一翔
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 文末表現を考慮した文章の特徴量を用いた質問回答文の因子得点の推定2012

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      第17回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」予稿集,pp.9-20
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 第17回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」予稿集2012

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      文末表現を考慮した文章の特徴量を用いた質問回答文の因子得点の推定
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] ハースト指数による意識状態の表示2011

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011ソサエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Cerebral cortical alpha rhythms and a discussion on its nonlinear analysis results2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Tanizuka, Teruhisa Hochin
    • 学会等名
      21st International Conference on Noise and Fluctuations (ICNF2011)
    • 発表場所
      Ryerson University Toronto(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] On the Harmony of Audiovisual Materials in Cross-Media Retrieval System Based on Impression2011

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Yusuke Nakata, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      12th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing(SNPD2011)
    • 発表場所
      シドニー工科大学(シドニー・オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 視聴覚素材提示による感動喚起2011

    • 著者名/発表者名
      中田裕亮, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第6回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 文章の特徴量を用いた質問回答文の因子得点の推定精度の向上2011

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      日本感性工学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 視聴覚素材提示による感動喚起2011

    • 著者名/発表者名
      中田裕亮, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第6回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      九州大学福岡市
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 視聴覚素材提示による感動の程度の推定2011

    • 著者名/発表者名
      中田裕亮, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      日本感性工学会関西支部大会
    • 発表場所
      宝塚大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] ハースト指数による意識状態の表示2011

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011ソサエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学北海道
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Cerebral cortical alpha rhythms and a discussion on its nonlinear analysis results2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Tanizuka, Teruhisa Hochin
    • 学会等名
      21st International Conference on Noise and Fluctuations
    • 発表場所
      Ryerson University Tronto(トロント・カナダ)
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Introducing Specialization and Generalization to a Graph-Based Data Model2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ohira, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      15th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES2011)
    • 発表場所
      University of Kaiserslautern(ドイツ)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] 単語心像性を用いた質問回答文の因子得点の推定精度の向上2011

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      平成23年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 文章の特徴量を用いた質問回答文の因子得点の推定2011

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      日本感性工学会,第6回日本感性工学会春期大会,22D-02
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 意識状態と脳波の時系列解析2011

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学東京都
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] マルチメディアデータ提示により喚起される感動について2011

    • 著者名/発表者名
      宝珍輝尚, 中田裕亮, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 意識状態と脳波の時系列解析2011

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 脳波測定による視覚素材と聴覚素材の同時提示の効果について(3)2011

    • 著者名/発表者名
      奥村哲也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      日本感性工学会関西支部大会
    • 発表場所
      宝塚大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 文章の特徴量を用いた質問回答文の因子得点の推定2011

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      日本感性工学会, 第6回日本感性工学会春季大会
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 再帰有向超グラフデータモデルにおける特化・汎化関連の導入について2011

    • 著者名/発表者名
      大平雄貴, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2011)
    • 発表場所
      三島市
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] On the Harmony of Audiovisual Materials in Cross-Media Retrieval System Based on Impression2011

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Yusuke Nakata, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      12th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD2011)
    • 発表場所
      シドニー工科大学(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 単語心像性を用いた質問回答文の因子得点の推定精度の向上2011

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      平成23年度情報処理学会関西支部大会,C1-3
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 質問回答サイトの質問文と回答文の印象評価とベストアンサーの推定2010

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      日本感性工学会,第12回日本感性工学会大会,2C1-4
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 動画の階層性を考慮した手の動きの類似検索2010

    • 著者名/発表者名
      池田朋也, 野宮浩揮, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      平成22年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪市,大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] 脳波測定による視覚素材と聴覚素材の同時提示の効果について(2)2010

    • 著者名/発表者名
      奥村哲也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 質問回答サイトの質問文と回答文の印象評価とベストアンサーの推定, 日本感性工学会2010

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 脳磁波の時系列データと意識状態の相関2010

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Remote Services and Private Databases2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      The 2010 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2010)
    • 発表場所
      トルコ(イスタンブール),Istanbul Convention & Exhibition Centre
    • 年月日
      2010-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] 感動を喚起する感性マルチメディア検索に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      宝珍輝尚, 山本雅人, 中田裕亮, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 感動を喚起する感性マルチメディア検索に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      宝珍輝尚, 山本雅人, 中田裕亮, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学東京都
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Towards the Usage of Harmony of Audio and Video Clips in Cross-Media Retrieval System Based on Impression, Proc. of 11th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      Networking and Parallel/Distributed Computing
    • 発表場所
      グリニッジ大学(ロンドン・連合王国)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Towards the Usage of Harmony of Audio and Video Clips in Cross-Media Retrieval System Based on Impression2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      11th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD2010)
    • 発表場所
      グリニッジ大学ロンドン(連合王国)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 脳波測定による視覚素材と聴覚素材の同時提示の効果について(2)2010

    • 著者名/発表者名
      奥村哲也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学東京都
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Remote Services and Private Databases、The 2010 IEEE International Conference on Systems2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya、Remote Services and Private Databases
    • 学会等名
      Man, and Cybernetics(SMC 2010)
    • 発表場所
      トルコ(イスタンブール), Istanbul Convention & Exhibition Centre
    • 年月日
      2010-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] 質問回答サイトの質問文と回答文の印象評価2010

    • 著者名/発表者名
      横山友也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮, 佐藤哲司
    • 学会等名
      電子情報通信学会,第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2010),C4-2
    • 発表場所
      夢舞台(兵庫県)
    • 年月日
      2010-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500091
  • [学会発表] 脳磁波の時系列データと意識状態の相関2010

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 動きの階層性による動きの類似性を考慮した動画検索2009

    • 著者名/発表者名
      池田朋也, 野宮浩揮, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      平成21年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] 脳磁波とハースト指数2009

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年ソサエティ大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 脳波測定による視覚素材と聴覚素材の同時提示の効果について2009

    • 著者名/発表者名
      奥村哲也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] A Logical and Graphical Operation of a Graph-based Data Model2009

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      8th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science(ICIS2009)
    • 発表場所
      中国(上海)
    • 年月日
      2009-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] A Logical and Graphical Operation of a Graph-based Data Model2009

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Hiroli Nomiya
    • 学会等名
      8th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS2009)
    • 発表場所
      上海 (中国)
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] 動きの階層性による動きの類似性を考慮した動画検索2009

    • 著者名/発表者名
      池田朋也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      平成21年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      京都リサーチパーク (京都市)
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] 脳波測定による視覚素材と聴覚素材の同時提示の効果について2009

    • 著者名/発表者名
      奥村哲也, 宝珍輝尚, 野宮浩揮
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] 脳磁波とハースト指数2009

    • 著者名/発表者名
      谷塚昇, 宝珍輝尚
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009ソサエティ大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500199
  • [学会発表] Towards the Easy Manipulation of Graph-Based Content Representation of Multimedia Data2008

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin
    • 学会等名
      The 23rd International Technical ConferenceComputers and Communications on Circuits/Systems
    • 発表場所
      下関市
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] Towards the Easy Manipulation of Graph-Based Content Representation of Multimedia Data2008

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin
    • 学会等名
      The 23rd International Technical Conferenceon Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC2008)
    • 発表場所
      下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300037
  • [学会発表] 視聴覚素材の同期と印象について2007

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚
    • 学会等名
      第9回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [学会発表] On the Synchronization and the Impression of Audiovisual Clips2007

    • 著者名/発表者名
      T., Hochin
    • 学会等名
      9th Conference. of Japan Society of Kansei Engineering
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500163
  • [学会発表] Representation and Management of Physical Movements of Technicians in Graph-Based Data Model

    • 著者名/発表者名
      T. Hochin, Yuki Ohira, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      Advances in Affective and Pleasurable Design
    • 発表場所
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] Semantic Generalization in a Graph-Based Data Model

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ohira, Teruhisa Hochin, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      13th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] 質問回答サイトに投稿された回答文の客観的評価値の推定

    • 著者名/発表者名
      横山 友也, 宝珍 輝尚, 野宮 浩揮
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280110
  • [学会発表] Finding Appropriate Respondents to Questions at Question and Answer Sites

    • 著者名/発表者名
      横山 友也,宝珍 輝尚,野宮 浩揮
    • 学会等名
      電子情報通信学会 DEIM2015
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280110
  • [学会発表] Incremental Representation and Management of Recursive Types in Graph-Based Data Model for Content Representation of Multimedia Data

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Yuki Ohira, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      5th International Conference on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] 技能における間についての考察

    • 著者名/発表者名
      宝珍輝尚,野宮浩揮
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] 伝統技能における間の解明に向けて

    • 著者名/発表者名
      宝珍 輝尚, 野宮 浩揮
    • 学会等名
      第8回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      北九州市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] Representation and Management of Physical Movements of Technicians in Graph-Based Data Model

    • 著者名/発表者名
      Teruhisa Hochin, Yuki Ohira, Hiroki Nomiya
    • 学会等名
      1st International Conference on Affective and Pleasurable Design
    • 発表場所
      サンフランシスコ(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300037
  • [学会発表] 質問回答サイトにおける回答文の客観的評価の推定

    • 著者名/発表者名
      横山 友也, 宝珍 輝尚, 野宮 浩揮
    • 学会等名
      2013年度情報処理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280110
  • 1.  都司 達夫 (80115302)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 哲司 (70396117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  斉藤 和巳 (80379544)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  辻野 嘉宏 (20172009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渋谷 雄 (70226190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡 夏樹 (20362585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小山 恵美 (80346121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  芳田 哲也 (00191601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉本 到 (20333502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桑原 教彰 (60395168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森本 一成 (00127169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒木 雅弘 (50252490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷塚 昇 (50079159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 14.  河合 秀夫 (80124767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  光本 浩士 (30249453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  手塚 太郎 (40423016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  若林 啓 (40631908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伏見 卓恭 (80755702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福原 知宏 (50436581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  樋口 健 (50293410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡田 真 (40336813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  関 洋平 (00348468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  池内 淳 (80338607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  歳森 敦 (80222149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野宮 浩揮 (80533116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 26.  水村 伸行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi