• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中筋 直哉  NAKASUJI Naoya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00262064
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 法政大学, 社会学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 法政大学, 社会学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 法政大学, 社会学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 山梨大学, 工学部, 助教授
1996年度: 山梨大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係) / 社会学
キーワード
研究代表者
Sustainable Community / Rural Sociology / Mountainside villages / まちづくり / むらおこし / 地域再生 / コミュニティ / 中山間地域 / 市町村合併 / 地域社会 … もっと見る / 地域社会学 / 持続可能性 / 中山間地域農村 / 社会史 / 比較社会学 / 集合行動 / 社会運動 … もっと見る
研究代表者以外
開発主義 / 地域開発 / 開発 / Dam / High-speed Growth / Sustainability / Social Movement / Development / 開発表象 / 協働 / オープンスペース / 都市再生 / ダム開発 / ダム / 高度成長 / 持続可能性 / 社会運動 / historical sociology / social history / image production / regional development / narrative / development / 佐久間ダム / 歴史社会学 / 社会史 / イメージ生産 / 語り / 規範理論 / 再生可能エネルギー / 原子力 / 原発事故 / 環境年表 / メディア / コミュニティ / エネルギー政策 / 規範 / サステイナビリティ / 公共圏 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  公共圏を基盤にしてのサステイナブルな社会の形成-規範的原則と制御可能性の探究

    • 研究代表者
      舩橋 晴俊
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      法政大学
  •  中山間地域農村における持続的社会形成に関する地域社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中筋 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      法政大学
  •  ポスト成長期における持続可能な地域発展の構想と現実-開発主義の物語を超えて-

    • 研究代表者
      町村 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      一橋大学
  •  脱「成長」期における地域開発の構想と現実-「地域」を紡ぎ出す語りの可能性-

    • 研究代表者
      町村 敬志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      一橋大学
  •  近代都市における集合行動の比較社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中筋 直哉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] 中山間地域農村の持続的社会形成2008

    • 著者名/発表者名
      中筋直哉
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530405
  • [学会発表] Sustainable Development of Mountainside Villages2008

    • 著者名/発表者名
      Naoya, NAKASUJI
    • 学会等名
      Conference of Japan Association of Regional and community studies
    • 発表場所
      Tokyo Gakugei University
    • 年月日
      2008-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530405
  • 1.  町村 敬志 (00173774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木本 喜美子 (50127651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  園部 雅久 (00154716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舩橋 晴俊 (20111445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺田 良一 (00163923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀川 三郎 (00272287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三井 さよ (00386327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷部 俊治 (00523119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大門 信也 (00559742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石坂 悦男 (10007817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平塚 眞樹 (10224289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 直毅 (10249675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  津田 正太郎 (20434178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平林 祐子 (30329578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金井 明人 (30386320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  仁平 典宏 (40422357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  土橋 臣吾 (50350236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮島 喬 (60011300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  壽福 眞美 (60105848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池田 寛二 (60144622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤田 真文 (60229010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 宗徳 (60329745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  羽場 久美子 (70147007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  茅野 恒秀 (70583540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  湯浅 陽一 (80382571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  須藤 春夫 (90130749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 成基 (90292466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  尾崎 正峰 (20272768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi