• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三鴨 廣繁  MIKAMO Hiroshige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00262775
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2011年度 – 2019年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 岐阜大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 産婦人科学 / 感染症内科学
研究代表者以外
医療系薬学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
早産 / 周産期感染症 / エンドトキシン / 病原微生物 / 前期破水 / 予防 / 羊水感染 / RSウイルス / インフルエンザ / 脂肪酸 … もっと見る / 腸内細菌 / プロバイオティクス / 脂質代謝 / 感染制御・防御 / 腸-肺相関 / ウイルス性呼吸器感染症 / 16Sメタゲノム解析 / クラスター解析 / メタゲノム解析 / 切迫流・早産 / 健常女性 / ミクロビオータ / Lactobacillus / 細菌性腟症 / 腟内細菌叢 / 次世代シークエンサー / 16Sメタゲノム解析法 / 網羅的細菌叢解析 / B群溶血性連鎖球菌(GBS) / 耐性菌 / ペニシリン / 血清型 / 絨毛膜羊膜炎 / B群溶血性レンサ球菌(GBS) / S.agalactiae(GBS) / IL-8 / 前期破水(PROM) / GBS / 嫌気性菌 / インターロイキン-8 / 正期前陣痛 / 子宮頚管粘液 / 膣分泌物 / S. agalactiae … もっと見る
研究代表者以外
臨床 / 薬学 / 蛋白質 / バイオテクノロジー / 生体分子 / 炎症マーカー / 血管内皮 / ガンマグロブリン療法 / 血管炎 / 冠動脈瘤 / NT-proBNP / presepsin / ガンマグロブリン / ショットガンプロテオミクス / パターン認識受容体 / バイオマーカー / 冠動脈病変 / pentraxin 3 / Toxic shock 川崎病 / ガンマグロブリン抵抗性 / 川崎病 / 微生物 / 感染管理 / 感染症 / 看護学 / 衛生 / 保健医療施設 / 支援 / 老人保健施設 / 小規模病院 / 支援プログラム / 感染対策 / 医療関連感染 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  腸内細菌が産生する脂肪酸によるウイルス性呼吸器感染症の制御とそのメカニズム解析研究代表者

    • 研究代表者
      三鴨 廣繁
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  パターン認識受容体ペントラキシン3を分子標的とする川崎病新規治療法の開発

    • 研究代表者
      鬼頭 敏幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  ミクロビオータ解析に基づいた感染症新規治療法開発の試み研究代表者

    • 研究代表者
      三鴨 廣繁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  B群レンサ球菌による周産期感染症発症予防法確立に向けての試み研究代表者

    • 研究代表者
      三鴨 廣繁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  地域の保健医療施設に対する院内感染対策の向上をめざす支援プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      土井 まつ子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  早産における病原微生物の意義(周産期感染症予防の試み)研究代表者

    • 研究代表者
      三鴨 廣繁
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  早産における病原微生物の意義(周産期感染症予防の試み)研究代表者

    • 研究代表者
      三鴨 廣繁
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  早産における病原微生物の意義(周産期感染症予防の試み)研究代表者

    • 研究代表者
      三鴨 廣繁
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] βーラクタム系抗菌薬のPKーPD解析ブック―注射編2012

    • 著者名/発表者名
      三鴨廣繁、山岸由佳
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      医科学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [図書] 母子感染妊産婦感染症における化学療法薬の使い方2011

    • 著者名/発表者名
      三鴨廣繁、山岸由佳(分担執筆)
    • 出版者
      金原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [図書] 母子感染 妊産婦感染症における化学療法薬の使い方2011

    • 著者名/発表者名
      三鴨廣繁、山岸由佳(分担執筆)
    • 出版者
      金原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Relationship between cytopenia and gestational age in infants and neonates treated with linezolid therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Shibata Yuichi、Hagihara Mao、Kato Hideo、Asai Nobuhiro、Koizumi Yusuke、Watarai Masaya、Suematsu Hiroyuki、Yamagishi Yuka、Mikamo Hiroshige
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 26 号: 1 ページ: 95-100

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2019.07.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08422
  • [雑誌論文] Survival of a case of Bacillus cereus meningitis with brain abscess presenting as immune reconstitution syndrome after febrile neutropenia ? a case report and literature review-2020

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Yusuke、Okuno Takafumi、Minamiguchi Hitoshi、Hodohara Keiko、Mikamo Hiroshige、Andoh Akira
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 20 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s12879-019-4753-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08422
  • [雑誌論文] PENTRAXIN 3 IS THE BEST BIOMARKER OF KAWASAKI DISEASE; PREDICTOR OF IVIG NON-RESPONDER AND CORONARY ARTERY LESION AND SEQUELLAE.2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kitoh, Tsuyoshi Ohara, Taichiro Muto, Akihisa Okumura, Yusuke Koizumi, Yuka Yamagishi Hiroshige Mikamo, Reizo Baba, Kenji Daigo, Takao Hamakubo
    • 雑誌名

      European Journal of Pediatrics

      巻: 178 ページ: 1699-1699

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08422
  • [雑誌論文] Clostridioides difficile-related toxic megacolon after Cryptococcus neoformans cellulitis: A complex of two rare infections in an immunocompromised host2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Yusuke、Kachi Asako、Tsuboi Kenji、Muto Jun、Watanabe Hiroki、Asai Nobuhiro、Nobata Hironobu、Shiota Arufumi、Kato Hideo、Sakanashi Daisuke、Hagihara Mao、Yamagishi Yuka、Suematsu Hiroyuki、Banno Shogo、Mikamo Hiroshige
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 25 号: 5 ページ: 379-384

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2018.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08422
  • [雑誌論文] 日本人女性腟内細菌叢の網羅的細菌解析2017

    • 著者名/発表者名
      松本麻未、山岸由佳、和泉孝治、宮本健太郎、岡健太郎、高橋志達、三鴨廣繁
    • 雑誌名

      日本臨床腸内微生物学会誌

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462504
  • [雑誌論文] Late-onset bleb-related endophthalmitis caused by Streptococcus pseudopneumoniae2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami H, Nakane Y, Inuzuka H, Fukagawa T, Muto T, Mochizuki K, Ohkusu K, Suematsu H, Yamagishi Y, Mikamo H
    • 雑誌名

      Int Ophthalmol

      巻: 34(3) 号: 3 ページ: 643-646

    • DOI

      10.1007/s10792-013-9835-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of intravenous azithromycin followed by oral azithromycin for the treatment of acute pelvic inflammatory disease and perihepatitis in Japanese women2014

    • 著者名/発表者名
      Mikamo H, Iwasaku K, Yamagishi Y, Matsumizu M, Nagashima M
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 20(7) 号: 7 ページ: 429-435

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2014.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462504
  • [雑誌論文] Practice guidelines for therapeutic drug monitoring of vancomycin: a consensus review of the Japanese Society of Chemotherapy and the Japanese Society of Therapeutic Drug Monitoring2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Takesue Y, Ohmagari N, Mochizuki T, Mikamo H, Seki M, Takakura S, Tokimatsu I, Takahashi Y, Kasahara K, Okada K, Igarashi M, Kobayashi M, Hamada Y, Kimura M, Nishi Y, Tanigawara Y, Kimura T
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 19(3) 号: 3 ページ: 365-380

    • DOI

      10.1007/s10156-013-0599-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390037, KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] 女性生殖器感染症(産婦人科領域感染症) 内性器感染症(骨盤内炎症性疾患:PID) 子宮内感染(子宮内膜炎・子宮筋層炎)2013

    • 著者名/発表者名
      三鴨廣繁、山岸由佳
    • 雑誌名

      日本臨床 別冊感染症症候群

      巻: 下 ページ: 423-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of intravenous daptomycin in Japanese patients with skin and soft tissue infections.2013

    • 著者名/発表者名
      Aikawa N, Kusachi S, Mikamo H, Takesue Y, Watanabe S, Tanaka Y, Morita A, Tsumori K, Kato Y, Yoshinari T
    • 雑誌名

      J Infect Chemother.

      巻: 19(3) 号: 3 ページ: 447-455

    • DOI

      10.1007/s10156-012-0501-9

    • NAID

      10031183316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Azithromycin attenuates lung inflammation in a mouse model of ventilator-associated pneumonia by multidrug-resistant Acinetobacter baumannii2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Yanagihara K, Kaku N, Harada Y, Migiyama Y, Nagaoka K, Morinaga Y, Nakamura S, Imamura Y, Miyazaki T, Izumikawa K, Kakeya H, Hasegawa H, Mikamo H, Kohno S
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother

      巻: 57(8) 号: 8 ページ: 3883-3888

    • DOI

      10.1128/aac.00457-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] 女性生殖器感染症(産婦人科領域感染症)内性器感染症(骨盤内炎症性疾患:PID)子宮内感染(子宮内膜炎・子宮筋層炎)(解説/特集)2013

    • 著者名/発表者名
      三鴨廣繁、山岸由佳
    • 雑誌名

      日本臨床,別冊感染症症候群

      巻: (下) ページ: 423-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Compliance with oral antibiotic regimens and associated factors in Japan: compliance survey of multiple oral antibiotics (COSMOS)2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, MikamoH, et al
    • 雑誌名

      Scand J Infect Dis

      巻: 44 号: 2 ページ: 93-99

    • DOI

      10.3109/00365548.2011.619998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Antimicrobial efficacies of several antibiotics against uterine cervicitis caused by Mycoplasma genitalium2012

    • 著者名/発表者名
      Terada M, Mikamo H, et al
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 18 号: 3 ページ: 313-317

    • DOI

      10.1007/s10156-011-0329-8

    • NAID

      10030787134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Nationwide surveillance of antimicrobial susceptibility patterns of pathogens isolated from surgical site infections (SSI) in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takesue Y, Mikamo H, et al
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 18 号: 6 ページ: 816-826

    • DOI

      10.1007/s10156-012-0509-1

    • NAID

      10031143881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] In vitro antimicrobial activity of razupenem (SMP-601, PTZ601) against anaerobic bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Tran CM, Yamagishi Y, Mikamo H, et al
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother

      巻: 55 号: 5 ページ: 2398-2402

    • DOI

      10.1128/aac.01038-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] Pharmacokinetic-pharmacodynamic study of itraconazole in patients with fungal infections in intensive care units2011

    • 著者名/発表者名
      Hagihara M, Mikamo H, et al
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 17 号: 2 ページ: 224-230

    • DOI

      10.1007/s10156-010-0102-4

    • NAID

      10028171494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [雑誌論文] A case of uterine endometritis caused by Atopobium vaginae2011

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Y, Mikamo H, et al
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 17 号: 1 ページ: 119-121

    • DOI

      10.1007/s10156-010-0100-6

    • NAID

      10027816934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [学会発表] Gut microbiome-induced 10-oxo-octadecanoic acid elicits anti-influenza virus pneumonia effects through interferon-λs upregulation.2023

    • 著者名/発表者名
      Hagihara M, Yamashita M, Ariyoshi T, Eguchi S, Kato H, Shibata Y, Hirai J, Asai N, Oka K, Takahashi M, Mikamo H.
    • 学会等名
      American Society For Microbiology (ASM) Microbe 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07954
  • [学会発表] PENTRAXIN 3 IS THE BEST BIOMARKER OF KAWASAKI DISEASE; PREDICTOR OF IVIG NON-RESPONDER AND CORONARY ARTERY LESION AND SEQUELLAE.2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kitoh, Tsuyoshi Ohara, Taichiro Muto, Akihisa Okumura, Yusuke Koizumi, Yuka Yamagishi Hiroshige Mikamo, Reizo Baba, Kenji Daigo, Takao Hamakubo
    • 学会等名
      European Academy of Peadiatric Cngress and MasterCourse
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08422
  • [学会発表] 川崎病の検査値としてのPTX3、Presepsin、NT-proBNPの有用性について2018

    • 著者名/発表者名
      大原毅士, 鬼頭敏幸, 武藤太一朗, 奥村彰久, 小泉祐介, 山岸由佳, 三鴨廣繁, 馬場礼三, 太期健二, 浜窪隆雄
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08422
  • [学会発表] Vaginal Microbiota of Japanese Women2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Yamagishi Y, Miyamoto K, Oka K, Takahashi M, Mikamo H.
    • 学会等名
      27 th European Congress of Clinical Microbiology and Infectious Diseases
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン(Vienna)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462504
  • [学会発表] 日本人女性腟内細菌叢の網羅的細菌解析2016

    • 著者名/発表者名
      松本麻未、山岸由佳、和泉孝治、宮本健太郎、岡健太郎、高橋志達、三鴨廣繁
    • 学会等名
      第19回日本臨床腸内微生物学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462504
  • [学会発表] Is It Possible to Discriminate the Serotypes and Penicillin-resistance of Group B Streptococci by MALDI-TOF ?2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Mikamo H, Sawamura H, Yamashita R, Koita I, Yamada A, Suzuki T, Miyajima S, Matsukawa Y, Matsuyama Y, Suematsu H, Yamagishi Y
    • 学会等名
      53rd ICAAC
    • 発表場所
      Denver, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [学会発表] 2012~2013年に岐阜及び愛知県内の医療関連施設より分離された外科領域感染症分離菌の薬剤感受性2013

    • 著者名/発表者名
      工藤奈都、岡出隼人、中川哲志、水永真吾、野村伸彦、満山順一、松川洋子、浅野裕子、末松寛之、澤村治樹、松原茂規、柴田尚宏、山岡一清、渡邉邦友、山岸由佳、三鴨廣繁
    • 学会等名
      第62回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第60回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会
    • 発表場所
      2012~2013年に岐阜及び愛知県内の医療関連施設より分離された外科領域感染症分離菌の薬剤感受性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [学会発表] Current status of Group B Streptococci (GBS) in Japan –Penicillin-resistant GBS is emerging in Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ohno, Mikamo H, et al
    • 学会等名
      52th ICAAC
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [学会発表] Current status of Group B Streptococci (GBS) in Japan–Penicillin-resistant GBS is emerging in Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ohno, Mikamo H, et al
    • 学会等名
      52th ICAAC
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • [学会発表] Current Status of Group B Streptococci (GBS) in Japan -Serotype V Is Emerging Pathogen Also in Japan?2011

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Yamagishi Y, Mikamo H, et al
    • 学会等名
      51st Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy(ICAAC)
    • 発表場所
      米国シカゴ
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591485
  • 1.  山岸 由佳 (60512241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  土井 まつ子 (00155615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  八島 妙子 (70310472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中川 善之 (10155690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  脇本 寛子 (40336706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  篠田 かおる (70329829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 知子 (60612257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  近藤 陽子 (40510475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三善 郁代 (00440727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  仲井 美由紀 (80262781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  根子 亜弓 (70583392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鬼頭 敏幸 (50243027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  北川 好郎 (00440719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  馬場 礼三 (90287029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  武藤 太一朗 (80613695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  太期 健二 (20466866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  山下 誠 (50742722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  萩原 真生 (70647586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  浅井 信博 (80645177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  松本 麻未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  和泉 孝治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  西 弘二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  谷川原 祐介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi