• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松岡 信  MATSUOKA MAKOTO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00270992
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島大学, 食農学類附属発酵醸造研究所, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福島大学, 食農学類附属発酵醸造研究所, 特任教授
2020年度: 福島大学, 食農学類, 特任教授
2003年度 – 2020年度: 名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 教授
2015年度: 名古屋大学, 生物機能開発研究センター, 教授
2003年度 – 2006年度: 名古屋大学, 生物機能開発利用センター, 教授
1995年度 – 2002年度: 名古屋大学, 生物分子応答研究センター, 教授
1997年度 – 1998年度: 名古屋大学, 分子応答研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理 / 遺伝育種科学 / 小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 小区分39010:遺伝育種科学関連 / 育種学 / 生物系 / 植物生理・分子 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 生物系 … もっと見る / 小区分41050:環境農学関連 / 小区分39020:作物生産科学関連 / 食生活 / 育種学 / 家政学 / 植物生理 隠す
キーワード
研究代表者
遺伝子 / 植物 / 遺伝学 / 育種学 / イネ / GWAS / シグナル伝達 / ホメオボックス遺伝子 / タバコ / 環境 … もっと見る / ゲノム / 窒素応答 / 出穂 / 環境変動 / 収量 / ゲノム解析 / QTL / 窒素施肥 / 開花制御 / 出穂期 / 作物育種 / Nutrient response / Environmental response / Transport mechanism / Plant growth substance / Plant molecular breeding / 栄養環境応答 / 外環境応答 / 物質輸送機構 / 植物生長物質 / 植物分子育種 / transgenic plant / gibberellin (GA) / tobacco / rice / homeobox gene / 転写制御 / ジベレリン / ホメオドメイン / 形質転換植物 / 形成転換植物 / ジベレリン(GA) / Gene expression / Gene evolution / Phosphoenolpyruvate carboxylase / Pyruvate orthosphate dikinase / C4 photosynthesis / プロモーター解析 / ピルビン酸Piジキナーゼ / C_4光合成 / ホスホエノールピルビン酸Piジキナーゼ / C_4光合成遺伝子 / 遺伝子進化 / ホスホエトルピルビン酸Piジキナーゼ / C_4植物 / C_3植物 / Ca光合成遺伝子 / 発現制御 / 遣伝子 / 植物ホルモン / 成長生理 / in situ ハイブリダイゼーション / 形態形成 … もっと見る
研究代表者以外
イネ / 形質転換植物 / シロイヌナズナ / sweet potato / L-galactonolactone dehydrogenase / アンチセンスコンストラクト / ジャガイモ / サツマイモ / L-ガラクトノラクトンデヒドロゲナーゼ / アスコルビン酸 / Rice / 遺伝子導入 / 形態形成 / 突然変異体 / タバコ / 植物器官形成 / 進化 / ゲノム / 生殖 / 突然変異 / 環境調和型農業 / 窒素応答 / QTL / 新型測定装置 / 在来品種 / 品種間差 / ジャポニカパネル / 閉鎖系 / 光合成 / GWAS / CO2同化速度 / MIC-100 / 植物の生殖過程 / 植物の生殖 / イネの生殖 / 構造解析 / ジベレリン生合成酵素 / X線構造解析 / 受容体 / ジベレリン / ジベレリンシグナル伝達 / ジベレリン合成酵素 / ジベレリン不活化酵素 / X線結晶構造解析 / GID1 / gibberellin / wounding / transgenic plant / tobacco BY-2(Nicotiana tobacum CV. Bright Yellow 2) / potato / antisense inhibition / L-ascorbic acid / 切断傷害 / ビタミンC / 細胞分裂 / 緑豆もやし / タバコ形質転換植物 / 切断ストレス / タバコBY細胞 / アスコルビン酸(ビタミンC) / Growth and development / Morphogenesis / Plant hormone / Gene isolation / internode / Mutation / Dwarf / 植物ホルモニ / 発育成長 / 遺伝子分析 / 節間伸長 / 発育生長 / 植物ホルモン / 遺伝子単離 / 節間 / 矮性 / MUTANT / ZINNIA / ORYZA / ARABIDOPSIS / PLANT ORGANOGENESIS / REGULATORY GENE / MERISTEM / EMBRYO GENESIS / ヒャクニチソウ / 制御遺伝子 / 分裂組織 / 胚形成 / transgenic plants / tomato / potato tuber / L-gulonolactone oxidase / ascorbate oxidase / ascorbic acid / アミノ酸シークエンス / L-ガラクトノラクトンデヒドロゲナーテ / ゲノミックサザン / cDMAクローニング / センスコンストラクト / トマト / L-グロノラクトンオキシダーゼ / アスコルビン酸オキシダーゼ / Thiamin / Rice plant / Tobacco BY-2 cells / Sugar starvation / Arabidopsis thaliana / Gene expression / Gene promoter / Plant genes / サリチル酸 / 窒素栄養 / タバコ培養細胞 / 糖飢餓応答遺伝子 / 植物遺伝子プロモーター / チアミン抑制遺伝子 / 遺伝子プロモーター / チアミン / 糖飢餓 / 遺伝子発現 / 遺伝子のプロモーター / 植物遺伝子 / Transcription factor / Mutant analysis / Tobacco / Arabidopsis / Intercellular signaling / Cell differentiation / Plant orgnanogenesis / 器官発生 / トランスポゾン / 分子遺伝学 / 分子生物学 / 転写調節因子 / 遺伝的プログラム / 植物器官 / 転写因子 / シグナル伝達 / トランスジェニック植物 / 植物器官プラン / 植物形態形成 / ホメオボックス遺伝子 / 花芽形成 / 転写制御因子 / 細胞間シグナル伝達 / 細胞分化 / 遺伝子 / 遺伝学 / ゲノム遺伝子相関 / 総括班 / マイクロアレイ / 発現解析 / 植物生殖 / 受精 / 受粉 / ゲノム障壁 / 種分化 / 茎頂分裂組織 / 領域化 / 葉原基 / パターン形成 / 茎頂分裂組 / 領域か / 胚発生 / 基質特異性 / 微量注入 / カエル卵母細胞 / 試験管内RNA合成 / 発現ベクター / スクロース輸送担体 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (202件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  低窒素栽培に適したイネの作出に向けた窒素による成長制御機構の解明

    • 研究代表者
      吉田 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  次世代GWASによる環境変動応答遺伝子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  葉のガス交換の直接計測によるイネ光合成QTLの同定手法の開発

    • 研究代表者
      安達 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
      茨城大学
  •  イネ窒素利用に関するGxE GWASによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  栽培環境に呼応して変動するQTL遺伝子の単離と同定研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生殖をモデルとした植物ホルモン機能拡張

    • 研究代表者
      上口 美弥子 (田中美弥子)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  イネQTL遺伝子単離の新手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ゲノム・遺伝子相関:新しい遺伝学分野の創成

    • 研究代表者
      高山 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  遺伝子の重複・変異が生み出す新しい成長メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  形質QTLと発現QTLデータの融合による穂形成の遺伝子ネットワーク構築研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生殖過程におけるジベレリン生合成と信号伝達に関する分子遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物の生殖におけるゲノム障壁成果分析

    • 研究代表者
      倉田 のり
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  植物の生殖過程を通じた遺伝子発現プロファイリング

    • 研究代表者
      倉田 のり
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ジベレリン受容に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  シュート軸の形成と領域化の解析

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物の可塑的な生長・分化を支える分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特別推進研究(COE)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物KN1型ホメオドメインタンパク質の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  野菜のビタミンC合成酵素の遺伝子制御と活性増大メカニズムの解明

    • 研究代表者
      大羽 和子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      名古屋女子大学
  •  イネにおける節間形成と伸長の遺伝的制御プログラムの解明

    • 研究代表者
      北野 英己
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  胚形成と分裂組織形成の分子機構

    • 研究代表者
      岡田 清孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  イネ・スクロース輸送担体のカエル卵母細胞を用いた機能的発現

    • 研究代表者
      鈴木 徹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遺伝子工学的手法を用いた野菜のビタミンC量の調節制御

    • 研究代表者
      大羽 和子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      名古屋女子大学
  •  C_4光合成遺伝子の転写制御機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  タバコの形態形成に関与する遺伝子の単離と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 信
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人為的に制御可能な植物遺伝子プロモーターの開発

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物器官の形態形成に関わる遺伝的プログラム

    • 研究代表者
      岡田 清孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Molecular biology of gibberellins signaling in higher plants. Int Rev Cell Mol Biol. 2682008

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka M.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [図書] Molecular biology of gibberellins signaling in higher plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Ueguchi-Tanaka, M. and Matsuoka M.
    • 出版者
      Int Rev Cell Mol Biol. 268
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] 酒米を特徴づけるゲノム変異2024

    • 著者名/発表者名
      吉田 晋弥、吉田 英樹、松岡 信
    • 雑誌名

      月刊アグリバイオ

      巻: 8 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23560
  • [雑誌論文] Two bHLH transcription factors affect sprouting by regulating the level of ABA2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Hideki、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 54 号: 12 ページ: 1772-1773

    • DOI

      10.1038/s41588-022-01238-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15120, KAKENHI-PROJECT-19H02939
  • [雑誌論文] Making the “Green Revolution” Truly Green: improving crop nitrogen use efficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Fanmiao、Yoshida Hideki、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: - 号: 6 ページ: 942-947

    • DOI

      10.1093/pcp/pcab051

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468, KAKENHI-PROJECT-21K15120
  • [雑誌論文] Future Strategy of Breeding: Learn by Two Important Genes of Miracle Rice2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai Kyosuke、Ueguchi-Tanaka Miyako、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Molecular Plant

      巻: 13 号: 6 ページ: 823-824

    • DOI

      10.1016/j.molp.2020.05.001

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] Genome‐wide expression quantitative trait loci studies facilitate isolation of causal genes controlling panicle structure2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Fanmiao、Yano Kenji、Nagamatsu Shiro、Inari‐Ikeda Mayuko、Koketsu Eriko、Hirano Ko、Aya Koichiro、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: ahead of print 号: 1 ページ: 266-278

    • DOI

      10.1111/tpj.14726

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458, KAKENHI-PROJECT-19F19103, KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [雑誌論文] Special Issue on Gibberellin: A Fascinating Substance That Still Attracts Plant Scientists2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Hideki、Nakajima Masatoshi、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 11 ページ: 1829-1831

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa127

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] Diverse panicle architecture results from various combinations of Prl5/GA20ox4 and Pbl6/APO1 alleles2020

    • 著者名/発表者名
      Agata Ayumi、Ando Koki、Ota Sadayuki、Kojima Mikiko、Takebayashi Yumiko、Takehara Sayaka、Doi Kazuyuki、Ueguchi-Tanaka Miyako、Suzuki Takamasa、Sakakibara Hitoshi、Matsuoka Makoto、Ashikari Motoyuki、Inukai Yoshiaki、Kitano Hidemi、Hobo Tokunori
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-020-1036-8

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] Evolution of GA Metabolic Enzymes in Land Plants2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Hideki、Takehara Sayaka、Mori Masaki、Ordonio Reynante Lacsamana、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 11 ページ: 1919-1934

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa126

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] A common allosteric mechanism regulates homeostatic inactivation of auxin and gibberellin2020

    • 著者名/発表者名
      Takehara Sayaka、Sakuraba Shun、Mikami Bunzo、Yoshida Hideki、Yoshimura Hisako、Itoh Aya、Endo Masaki、Watanabe Nobuhisa、Nagae Takayuki、Matsuoka Makoto、Ueguchi-Tanaka Miyako
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16068-0

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468, KAKENHI-PROJECT-20H03272
  • [雑誌論文] Is one‐line hybrid rice coming?2019

    • 著者名/発表者名
      Hu Xingming、Wang Fanmiao、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Integrative Plant Biology

      巻: 61 号: 8 ページ: 908-910

    • DOI

      10.1111/jipb.12854

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] GWAS with principal component analysis identifies a gene comprehensively controlling rice architecture2019

    • 著者名/発表者名
      Yano Kenji、Morinaka Yoichi、Wang Fanmiao、Huang Peng、Takehara Sayaka、Hirai Takaaki、Ito Aya、Koketsu Eriko、Kawamura Mayuko、Kotake Kunihiko、Yoshida Shinya、Endo Masaki、Tamiya Gen、Kitano Hidemi、Ueguchi-Tanaka Miyako、Hirano Ko、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 42 ページ: 21262-21267

    • DOI

      10.1073/pnas.1904964116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05200, KAKENHI-PROJECT-17H01458, KAKENHI-PROJECT-19F19103, KAKENHI-PROJECT-17K15209, KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] OsIDD2, a zinc finger and INDETERMINATE DOMAIN protein, regulates secondary cell wall formation.2018

    • 著者名/発表者名
      Huang, P., Yoshida, H., Yano, K., Kinoshita, S., Kawai, K., Koketsu, E., Hattori, M., Takehara, S., Huang, J., Hirano, K., Ordonio, RL.**, Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M.
    • 雑誌名

      J Integr Plant Biol.

      巻: 60 号: 2 ページ: 130-143

    • DOI

      10.1111/jipb.12557

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468, KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [雑誌論文] Evolution and diversification of the plant gibberellin receptor GID12018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Hideki、Tanimoto Eiichi、Hirai Takaaki、Miyanoiri Yohei、Mitani Rie、Kawamura Mayuko、Takeda Mitsuhiro、Takehara Sayaka、Hirano Ko、Kainosho Masatsune、Akagi Takashi、Matsuoka Makoto、Ueguchi-Tanaka Miyako
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 33

    • DOI

      10.1073/pnas.1806040115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08241, KAKENHI-ORGANIZER-16H06464, KAKENHI-PROJECT-17H01458, KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] Improved nutrient use gives cereal crops a boost2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Fanmiao、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 560 号: 7720 ページ: 563-564

    • DOI

      10.1038/d41586-018-05928-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [雑誌論文] Small Organ Size 1 and Small Organ Size 2/Dwarf and Low Tillering form a Complex to Integrate Auxin and Brassinosteroid Signaling in Rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K.
    • 雑誌名

      Mol Plant.

      巻: n/a 号: 4 ページ: 590-604

    • DOI

      10.1016/j.molp.2016.12.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252001, KAKENHI-PROJECT-26660278, KAKENHI-PLANNED-16H06468, KAKENHI-PROJECT-15J03980
  • [雑誌論文] Small Organ Size 1 and Small Organ Size 2/Dwarf and Low Tillering form a Complex to Integrate Auxin and Brassinosteroid Signaling in Rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Yoshida, H., Aya, K., Kawamura, M., Hayashi, M., Hobo, T., Sato-Izawa, K., Kitano, H., Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Molecular plant

      巻: 10 号: 2 ページ: 590-604

    • DOI

      10.1104/pp.17.00301

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04907, KAKENHI-PROJECT-25711019, KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] Expression and purification of a GRAS domain of SLR1, the rice DELLAprotein2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Miyanoiri, Y., Takeda, M., Naoe, Y., Mitani, R., Hirano, K., Takehara, S., Kainosho, M., Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M., Kato, H.
    • 雑誌名

      Protein Expr. Purif.

      巻: N/A ページ: 248-254

    • DOI

      10.1016/j.pep.2014.01.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002, KAKENHI-PROJECT-25440018, KAKENHI-PROJECT-25840021
  • [雑誌論文] A Novel AP2-type Transcription Factor, SMALL ORGAN SIZE1, Controls Organ Size Downstream of an Auxin Signaling Pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Aya, K., Hobo, T., Sato-Izawa, K., Ueguchi-Tanaka, M., Kitano, H., Matsuoka,M.
    • 雑誌名

      Plantand Cell Physiology

      巻: (accepted)

    • NAID

      40020302118

    • URL

      http://pcp.oxfordjournals.org/content/early/2014/03/03/pcp.pcu023.full.pdf+html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] Identification of transcription factors involved in rice secondary cell wall formation.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 54 号: 11 ページ: 1791-1802

    • DOI

      10.1093/pcp/pct122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23113005, KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] Survey of genes involved in rice secondary cell wall formation through a co-expression network.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 54 号: 11 ページ: 1803-1821

    • DOI

      10.1093/pcp/pct121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23113005, KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] Genes offering the potential for designing yield-related traits in rice2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M., Miura, K., Aya, K., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Cur. Opin. in Plant Biology

      巻: 16, (2) 号: 2 ページ: 213-220

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2013.02.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] Efficacy of microarray profiling data combined with QTL mapping for the identification of a QTL gene controlling the initial growth rate in rice2012

    • 著者名/発表者名
      Yano, K., Takashi, T., Nagamatsu, S., Kojima, M., Sakakibara, H., Kitano, H., Matsuoka, M., Aya, K.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 53, (4) 号: 4 ページ: 729-739

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs027

    • NAID

      10030653614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] ROOT GROWTH INHIBITING, a Rice Endo-1,4-β-d-Glucanase, Regulates Cell Wall Loosening and is Essential for Root Elongation2012

    • 著者名/発表者名
      Inukai, Y., Sakamoto, T., Morinaka, Y., Miwa, M., Kojima, M., Tanimoto, E., Yamamoto, H.,Sato, K., Katayama, Y., Matsuoka,M., Kitano,H.
    • 雑誌名

      J. Plant GrowthReg.

      巻: 31, (3) 号: 3 ページ: 373-381

    • DOI

      10.1007/s00344-011-9247-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] OsGA20ox1, a candidate gene for a major QTL controlling seedling vigor in rice2012

    • 著者名/発表者名
      Abe, A., Takagi, H., Fujibe, T., Aya, K., Kojima, M., Sakakibara, H., Uemura, A., Matsuoka, M., Terauchi, R.
    • 雑誌名

      Theor. Appl. Genet.

      巻: 125, (4) 号: 4 ページ: 647-657

    • DOI

      10.1007/s00122-012-1857-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] OryzaExpress : an integrated database of gene expression networks and omics annotations in rice.2011

    • 著者名/発表者名
      Hamada K, Watanabe M(17番目), Matsuoka M(18番目), Kurata N(19番目), 他16名
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 52

      ページ: 220-229

    • NAID

      10029708412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075012
  • [雑誌論文] OsCAD2 is the major CAD gene responsible for monolignol biosynthesis in rice culm2011

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Aya, K., Kondo, M., Okuno, A., Morinaka, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Rep.

      巻: 31,(1) 号: 1 ページ: 91-101

    • DOI

      10.1007/s00299-011-1142-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] OryzaExpress: an integrated database of gene expression networks and omics annotations in rice2011

    • 著者名/発表者名
      Hamada K, Watanabe M(17番目), Matsuoka M(18番目), Kurata N(19番目), 他16名
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 52 ページ: 220-229

    • NAID

      10029708412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18075011
  • [雑誌論文] Artificial selection for a green revolution gene during japonica rice domestication2011

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., Yamasaki, M., Taku, S., Miur,a K., Katagir,i S., Ito, T., Do, K., Wu, J., Ebana, K., Matsumoto, T., Innan, H., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl .Acad. Sci. U S A

      巻: 108, (27) 号: 27 ページ: 11034-11039

    • DOI

      10.1073/pnas.1019490108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] The role of QTLs in the breeding of high-yielding rice2011

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Ashikari M, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Trends Plant Sci.

      巻: 16, (6) 号: 6 ページ: 319-326

    • DOI

      10.1016/j.tplants.2011.02.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [雑誌論文] Characterization of the molecular mechanism underlying gibberellin perception complex formation in rice.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Asano, K., Tsuji, H., Kawamura, M., Mori, H., Kitano, H., Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 22,(8)

      ページ: 2680-2696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] A rice gidl suppressor mutant reveals that gibberellin is not always required for interaction between its receptor, GID1, and DELLA proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Hirai, T., Yamamoto, E., Kawamura, M., Sato, T., Kitano, H., Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 22,(11)

      ページ: 3589-3602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] The perception of gibberellins : clues from receptor structure.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Plant Biol. 13,(5)

      ページ: 503-508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Gain of deleterious function causes an autoimmune response and Bateson-Dobzhansky-Muller incompatibility in rice.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, E., Takashi, T., Morinaka, Y., Lin, S., Wu, J., Matsumoto, T., Kitano, H., Matsuoka, M., Ashikari, M.
    • 雑誌名

      Mol Genet Genomics. 283,(4)

      ページ: 305-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Mitochondrial gene in the nuclear genome induces reproductive barrier in rice.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagata, Y., Yamamoto, E., Aya, K., Win, K.T., Doi, K., Sobrizal, Ito, T., Kanamori, H., Wu, J., Matsumoto, T., Matsuoka, M., Ashikari, M., Yoshimura, A.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 107,(4)

      ページ: 1494-1499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Bar the windows : an optimized strategy to survive drought and salt adversities.2009

    • 著者名/発表者名
      Song X, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 1;23(15)

      ページ: 1709-1713

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of dominant dwarf mutants, Slr1-d, in rice.2009

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., Hirano, K., Ueguchi-Tanaka, M., Angeles-Shim, R.B., Komura, T., Satoh, H., Kitano, H., Matsuoka, M., Ashikari, M.
    • 雑誌名

      Mol.Genet.Genomics 281,(2)

      ページ: 223-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] A metastable DWARF1 epigenetic mutant affecting plant stature in rice.2009

    • 著者名/発表者名
      Miura, K., Agetsuma, M., Kitano, H., Yoshimura, A., Matsuoka, M., Jacobsen, S.E., Ashikari, M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106,(27)

      ページ: 11218-11223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Differential expression and affinities of Arabidopsis gibberellin receptors can explain variation in phenotypes of multiple knock-out mutants.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Park, S.H., Okubo, K., Kitamura, J., Ueguchi-Tanaka, M., Iuchi, S., Katoh, E., Kobayashi, M., Yamaguchi, I., Matsuoka, M., Asami, T., Nakajima M.
    • 雑誌名

      Plant J. 60,(1)

      ページ: 48-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GID12008

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Matsuoka M(8番目), 他6名
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 456 ページ: 520-523

    • NAID

      130006990929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18075011
  • [雑誌論文] Release of the Repressive Activity of Rice DELLA Protein SLR1 by Gibberellin Does Not Require SLR1 Degradation in the gid2 Mutant.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Hirano, K., Hasegawa, Y., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 20,(9)

      ページ: 2437-2446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Various spatiotemporal expression profiles of anther-expressed genes in rice.2008

    • 著者名/発表者名
      Hobo, T., Suwabe, K., Aya, K., Suzuki, G., Yano, K., Ishimizu, T., Fujita, M., Kikuchi, S., Hamada, K., Miyano, M., Fujioka, T., Kaneko, F., Kazama, T., Mizuta, Y., Takahashi, H., Shiono, K., Nakazono, M., Tsutsumi, N., Nagamura, Y., Kurata, N., Watanabe, M. and Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49, (10)

      ページ: 1417-1428

    • NAID

      10027333889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Various spatiotemporal expression profiles of anther-expressed genes in rice2008

    • 著者名/発表者名
      Hobo T, Tsutsumi N(18番目), Kurata N(20番目), Watanabe M(21番目), Matsuoka M(22番目), 他17名
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 49 ページ: 1417-1428

    • NAID

      10027333889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18075011
  • [雑誌論文] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GID1.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada, A., Ueguchi-Tanaka, M., Nakatsu, T., Nakajima, M., Naoe, Y., Ohmiya, H., Kato, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Nature 456,(7221)

      ページ: 520-523

    • NAID

      130006990929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Various spatiotemporal expression profiles of anther-expressed genes in rice2008

    • 著者名/発表者名
      Hobo T、Tsutsumi N (18番目)、Kurata N. (20番目) Watanabe M (21番目)、 Matsuoka M (22番目)、他17名
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49

      ページ: 1417-1428

    • NAID

      10027333889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075012
  • [雑誌論文] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GID12008

    • 著者名/発表者名
      Shimada, A., Ueguchi-Tanaka, M., Nakatsu T, Nakajima M, Naoe Y, Ohmiya H, Kato H, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Nature 456(7221)

      ページ: 520-523

    • NAID

      130006990929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Comprehensive transcriptome analysis of phytohormone biosynthesis and signaling genes in microspore/pollen and tapetum of rice.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Aya, K., Hobo, T., Sakakibara, H., Kojima, M., Shim, R.A., Hasegawa, Y., Ueguchi-Tanaka, M. and Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49, (10)

      ページ: 1429-1450

    • NAID

      10027333933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Various spatiotemporal expression profiles of anther-expressed genes in rice.2008

    • 著者名/発表者名
      Hobo T, Tsutsumi N(18番目), Kurata N(20番目), Watanabe M(21番目), Matsuoka M(22番目), 他17名
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49

      ページ: 1417-1428

    • NAID

      10027333889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075012
  • [雑誌論文] GID1-mediated gibberellin signaling in plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Trends Plant Sci. 13,(4)

      ページ: 192-199

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Genetic approaches to crop improvement: responding to environmental and population changes2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Matsuoka M
    • 雑誌名

      Nat. Rev. Genet.

      巻: 9 ページ: 444-457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18075011
  • [雑誌論文] Functional analysis of cotton orthologs of GA signal transduction factors GID1 and SLR1.2008

    • 著者名/発表者名
      Aleman, L., Kitamura, J., Abdel-Mageed, H., Lee, J., Sun, Y., Nakajima, M., Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka, M., Allen, RD.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 68,(1-2)

      ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Genetic approaches to crop improvement : responding to environmental and population changes.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, S., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Nat.Rev.Genet. 9,(6)

      ページ: 444-457

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Genetic and molecular analysis of utility of sd 1 alleles in rice breeding.2007

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., Takashi, T., Miura, K., Qian, Q., Kitano, H., Matsuoka, M., Ashikari, M.
    • 雑誌名

      Breeding Science 57,(1)

      ページ: 53-58

    • NAID

      110006225142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Multiple loss-function of Arabidopsis gibberellin receptor AtGID1s completely shuts down a gibberellin signal.2007

    • 著者名/発表者名
      Iuchi, S., Suzuki, H., Kim, Y.-C., Iuchi, A., Kuromori, T., Ueguchi-Tanaka, M., Asami, T., Yamaguchi, I., Matsuoka, M., Kobayashi, M., Nakajima, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 50,(6)

      ページ: 958-966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Gibberellin regulates pollen viability and pollen tube growth in rice2007

    • 著者名/発表者名
      Chhun T, Aya K, Asano K, Yamamoto E, Morinaka Y, Watanabe M, Kitano H, Ashikari M, Matsuoka M, Ueguchi-Tanaka M
    • 雑誌名

      Plant Cell 19

      ページ: 3876-3888

    • NAID

      130006994429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18075011
  • [雑誌論文] The GID1-Mediated Gibberellin Perception Mechanism Is Conserved in the Lycophyte Selaginella moellendorffii but Not in the ryophyte Physcomitrella patens2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Nakajima, M., Asano, K., Nishiyama, T., Sakakibara, H., Kojima, M., Katoh, E., Xiang, H., Tanahashi, T., Hasebe, M., Banks, JA., Ashikari, M., Kitano, H., Ueguchi-Tanaka, M. and Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19(10)

      ページ: 3058-3079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Multiple loss-function of Arabidopsis gibberellin receptor AtGID1s completely shuts down a gibberellin signal2007

    • 著者名/発表者名
      Iuchi, S., Suzuki, H., Kim, Y.-C., Iuchi, A., Kuromori, T., Ueguchi-Tanaka, M., Asami, T., Yamaguchi, I., Matsuoka, M., Kobayashi, M. and Nakajima, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 50(6)

      ページ: 958-966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Auxin Biosynthesis by the YUCCA Genes in Rice.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Kamiya, N., Morinaka, Y., Matsuoka, M., Sazuka, T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 143,(3)

      ページ: 1362-1371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] The GID1-Mediated Gibberellin Perception Mechanism Is Conserved in the Lycophyte Selaginella moellendorffii but Not in the Bryophyte Physcomitrellapatens.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Nakajima, M., Asano, K., Nishiyama, T., Sakakibara, H., Kojima, M., Katoh, E., Xiang, H., Tana hashi, T., Hasebe, M., Banks, JA., Ashikari, M., Kitano, H., Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19,(10)

      ページ: 3058-3079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Gibberellin receptor and its role in gibberellin signaling in plants2007

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Nakajima, M., Ashikari, M. and Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Plant Biol. 58

      ページ: 183-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Gibberellin regulates pollen viability and pollen tube growth in rice2007

    • 著者名/発表者名
      Chhun T, Watanabe M(6番目), Matsuoka M(9番目), 他7名
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 19 ページ: 3876-3888

    • NAID

      130006994429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18075011
  • [雑誌論文] Gibberellin regulates pollen viability and pollen tube growth in rice.2007

    • 著者名/発表者名
      Tory, C., Aya, K., Asano, K., Yamamoto, E., Morinaka, Y., Watanabe, M., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19,(12)

      ページ: 3876-3888

    • NAID

      130006994429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] gibberellin receptor, GID1, with a rice DELLA protein, SLR1, and gibberellin2007

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Nakajima, M., Katoh, E., Ohmiya, H., Asano, K., Saji, S., Hongyu, X., Ashikari, M., Kitano, H., Yamaguchi, I. and Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19(7)

      ページ: 2140-2155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Interaction of two recessive genes, hbd2 and hbd3, induces hybrid breakdown in rice.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, E., Takashi, T., Morinaka, Y., Lin, S., Kitano, H., Matsuoka, M., Ashikari, M.
    • 雑誌名

      Theoretical and applied genetics 115,(2)

      ページ: 187-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] The small interfering RNA production pathway is required for shoot meristem initiation in rice.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, H., Itoh, J., Hayashi, K., Hibara, K., Satoh-Nagasawa, N., Nos aka, M., Mukouhata, M., Ashikari, M., Kitano, H., Matsuoka, M., Nagato, Y., Sato, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 104,(37)

      ページ: 14867-14871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Gibberellin regulates pollen viability and pollen tube growth in rice.2007

    • 著者名/発表者名
      Tory, C., Aya, K., Asano, K., Yamamoto, E., Morinaka, Y., Watanabe, M., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M. and Ueguchi-Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19, (12)

      ページ: 3876-3888

    • NAID

      130006994429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Molecular interactions of a soluble gibberellin receptor, GID1, with a rice DELLA protein, SLR1, and gibberellin.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Nakajima, M., Katoh, E., Ohmiya, H., Asano, K., Saji, S., Hongyu, X., Ashikari, M., Kitano, H., Yamaguchi, I., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19,(7)

      ページ: 2140-2155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Identification and characterization of Arabidopsis gibberellin rexeptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M., Shimada, A., Takashi, Y., Kim, Y-C., Park, S-H., Ueguchi-Tanaka, M., Suzuki, H., Katoh, E., Iuchi, S., Kobayashi, M., Maeda, T., Matsuoka, M., Yamaguchi, I.
    • 雑誌名

      Plant J. 46,(5)

      ページ: 880-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] The rice SPINDLY gene functions as a negat ive regulator of gibberellin signaling by controlling the suppressive function of the DELLA protein, SLR1, and modulating brassinosteroid synthesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, A., Ueguchi-Tanaka, M., Sakamoto, T., Fujioka, S., Takatsuto, S., Yoshida, S., Sazuka, T., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 48,(3)

      ページ: 390-402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [雑誌論文] Production and characterization of auxin-insensitive rice by Overexpression of a mutagenized rice IAA protein.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, A., Umemura, I., Gomi, K., Hasegawa, Y., Kitano, H., Sazuka, T., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 46

      ページ: 297-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] GAMYB controls different sets of genes and is differentially regulated by microRNA in aleurone cells and anthers.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, H., Aya, K., Ueguchi-Tanaka, M., Shimada, Y., Nakazono, M., Watanabe, R., Nishizawa, N-K., Gomi, K., Shimada, A., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 47,(3)

      ページ: 427-444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] Morphological Alteration Caused by Brassinosteroid Insensitivity Increases the Biomass and Grain Production of Rice.2006

    • 著者名/発表者名
      Morinaka, Y., Sakamoto, T., Inukai, Y., Agetsuma, M., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 141,(3)

      ページ: 924-931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] The role of OsBRI1 and its homologous genes, OsBRL1 and OsBRL3, in rice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, A., Fujioka, S., Sunohara, H., Kamiya, N., Hong, Z., Inukai, Y., Miura, K., Takatsuto, S., Yoshida, S., Ueguchi-Tanaka, M., Hasegawa, Y., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 140,(2)

      ページ: 580-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [雑誌論文] gidl, a gibberellin-insensitive dwarf mutant, shows altered regulation of probenazole-inducible protein (PBZ1) in response to cold stress and pathogen attack.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Matsuoka, M., Kitano, H., Asano, T., Kaku, H., Komatsu, S.
    • 雑誌名

      Plant Cell and Environment 29

      ページ: 619-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The role of OsBRI1 and its homologous genes, OsBRL1 and OsBRL3 in rice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, A., Fujioka, S., Sunohara, H., Kamiya, N., Hong, Z., Inukai, Y., Miura, K., Takatsuto, S., Yoshida, S., Ueguchi-Tanaka, M., Hasegawa, Y., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 140

      ページ: 580-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Proteome Approach to Characterize the Methylmalonate-Semialdehyde Dehydrogenase that Is Regulated by Gibberellin.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Takahashi, H., Kitano, H., Matsuoka, M., Akao, S., Uchimiya, H., Komatsu, S.
    • 雑誌名

      Journal of Proteome Res. 4

      ページ: 1575-1582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] New directions of post-rice genome sequencing.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 1-2

    • NAID

      10014310045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The rice mutant dwarf bamboo shoot 1 : A leaky mutant of the NACK-type kinesin-like gene can initiate organ primordial but not organ development.2005

    • 著者名/発表者名
      Sazuka, T., Aichi, I., Kawai, T., Matsuo, N., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 1934-1943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A Novel Cytochrome P450 Is Implicated in Brassinosteroid Biosynthesis via the Characterization of a Rice Dwarf Mutant, dwarfll, with Reduced Seed Length.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, S., Ashikari, M., Fujioka, S., Takatsuto, S., Yoshida, S., Yano, M., Yoshimura, A., Kitano, H., Matsuoka, M., Fujisawa, Y., Kato, H., Iwasaki, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell 17

      ページ: 776-790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Crystal structures of pyruvate phosphate dikinase from maize revealed an alternative conformation in the swiveling-domain motion.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., Nakatsu, T., Matsuoka, M., Sakata, K., Kato, H.
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 1136-1144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Cytokinin oxidase regulates rice grain production.2005

    • 著者名/発表者名
      Ashikari, M., Sakakibara, H., Lin, S., Yamamoto, T., Takashi, T., Nishimura, A., Angeles, E.R., Qian, Q., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Science 309

      ページ: 741-745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] GIBBERELLIN INSENSITIVE DWAR1 encodes a soluble receptor for gibberellin.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Ashikari, M., Nakajima, M., Itoh, H., Katoh, E., Kobayashi, M., Chow, T.-Y., Hsing, Y.C., Kitano, H., Yamaguchi, I., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Nature 437

      ページ: 693-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] (2005) Overexpression of a GRAS protein lacking the DELLA domain confers altered gibberellin responses in rice.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Shimada, A., Ueguchi-Tanaka, M., Kamiya, N., Hasegawa, Y., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 44

      ページ: 669-679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Analysis of the rice mutant dwarf and gladius leaf 1 : aberrant katanin-mediated microtubule organization causes upregulation of gibberellin biosynthetic genes independently of gibberellin signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Komorisono, M., Ueguchi-Tanaka, M., Aichi, I., Hasegawa, Y., Ashikari, M., Kitano, H., Matsuoka, M., Sazuka T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 138

      ページ: 1982-1993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] White-core endosperm floury endosperm-4 in rice is generated by knockout mutations in the C4-type pyruvate orthophosphate dikinase gene (OsPPDKB).2005

    • 著者名/発表者名
      Kang, H.-G., Park, S., Matsuoka, M., An, G.
    • 雑誌名

      Plant J. 42

      ページ: 901-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Isolation of a rice regeneration QTL gene and its application to new transformation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, A., Ashikari, M., Lin, S., Takashi, T., Angeles, E.R., Yamamoto, T., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 102

      ページ: 11940-11944

    • NAID

      130006987127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The Promoter for C4-type Mitochondrial Aspartate Aminotransferase Does not Direct Bundle Sheath-specific Expression in Transgenic Rice Plants.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M., Higuchi, T., Katayama, K., Taniguchi, M., Miyao-Tokutomi, M., Matsuoka.M., Tajima, S.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 743-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The rice brassinosteroid-deficient dwarf2 mutant (brd2,), defective in the rice homolog of Arabidopsis DIMINUTO/DWARF1, is rescued by the endogenously accumulated alternative bioactive brassinosteroid, dolichosterone.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z., Ueguchi-Tanaka, M., Fujioka, S., Takatsuto, S., Yoshida, S., Hasegawa, Y., Ashikari, M., Kitano, K., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 17

      ページ: 2243-2254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Crown rootlessl, which is essential for crown root formation in rice, is a target of an AUXIN RESPONSE FACTOR in auxin signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Inukai, Y., Sakamoto, T., Ueguchi-Tanaka, M., Shibata, Y., Gomi, K., Umemura, I., Hasegawa, Y., Ashikari, M., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 17

      ページ: 1387-1396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Dissection of the Phosphorylation of Rice DELLA Protein, SLENDER RICE1.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Sasaki, A., Ueguchi-Tanaka, M., Ishiyama, K., Kobayashi, M., Hasegawa, Y., Minami, E., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 1392-1399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Erect leaves caused by brasssinosteroid deficiency increase biomass production and grain yield in rice.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Morinaka, Y., Ohnishi, T., Sunohara, H, Fujioka, S., Ueguchi-Tanaka, M., Mizutani, M., Sakata, K., Takatsuto, S., Yoshida, S., Tanaka, H., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Nature Biotech. 24

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Differential Expression Pattern of Ca Bundle Sheath Expression Genes in Rice, a C3 Plant.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M., Higuchi, T., Ishida, Y., Ohta, S., Komani, T., Imaizumi, N., Miyao-Tokutomi, M., Matsuoka, M., Tajima, T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 754-761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Member of TALE and WUS subfamilies of homeodomain proteins with potentially important functions in development form dimmers within each subfamily in rice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, H., Matsuoka, M., Sato, Y.
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 80

      ページ: 261-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] An overview of gibberellin metabolism enzyme genes and their related mutants in rice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Miura, K., Itoh, H., Tatsumi, T., Ueguchi-Tanaka, M., Ishiyama, K., Kobayashi, M., Agrawal, G.K., Talceda, S., Abe.K., Miyao, A., Hirochika, H., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 134

      ページ: 1642-1653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations of the rice GAMYB gene impair the a -amylase expression in aleurone and flower development.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M., Inukai, Y., Ueguchi-Tanaka, M., Itoh, H., Izawa, T., Kobayashi, Y., Hattori, T., Miyao, A., Hirochika, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 16

      ページ: 33-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The YABBY gene DROOPING LEAF regulates carpel specification and midrib development in Oryza sativa.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Nagasawa, N., Kawasaki, S., Matsuoka, M., Nagato, Y., Hirano, H.
    • 雑誌名

      Plant Cell 16

      ページ: 500-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] 理想のイネを求めて2004

    • 著者名/発表者名
      松岡 信
    • 雑誌名

      日経サイエンス 特集イネゲノムの挑戦

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] (2004) Diterpene cyclases responsible for the biosynthesis of phytoalexins, momilactones A, B, and oryzalexins A-F in rice.2004

    • 著者名/発表者名
      Otomo, K., Kanno, Y., Motegi, A., Kenmoku, H., Yamane, H., Mitsuhashi, W., Oikawa, H., Toshima, H., Itoh, H., Matsuoka, M., Sassa, T., Toyomasu, T.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 68

      ページ: 2001-2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A rice semi-dwarf gene, Tan-Ginbozu(D35), encodes the gibberellin biosynthesis enzyme, ent-kaurene oxidase.2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Tatsumi, T., Sakamoto, T., Otomo, K., Toyomasu, T., Kitano, H., Ashikari, M., Ichihara, S., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol. 54

      ページ: 533-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Two rice GRAS family genes responsive to N-acetylchitooligosaccharide elicitor are induced by phytoactive gibberellins : evidence for cross-talk between elicitor and gibberellin signaling in rice cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Day, R.B., Tanabe, S., Koshioka, M., Mitsui, T., Itoh, H., Ueguchi-Tanaka, M., Matsuoka, M., Kaku, H., Shibuya, N., Minami, E
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol. 54

      ページ: 261-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations of the rice GAMYB gene impair the a-amylase expression in aleurone and flower development.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M., Inukai, Y., Ueguchi-Tanaka, M., Itoh, H., Izawa, T., Kobayashi, Y., Hattori, T., Miyao, A., Hirochika, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 16

      ページ: 33-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Characterization of a xyloglucan endotransglucosylase gene that is up-regulated by gibberellin in rice.2004

    • 著者名/発表者名
      Jan, A., Yang, G., Nakamura, H., Ichikawa, H., Kitano, H., Matsuoka, M., Matsumoto, H., Komatsu, S.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 136

      ページ: 3670-3681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] (2003) Accumulation of phosphorylated repressor for gibberellin signaling in an F-box mutant.2003

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, A., Itoh, H., Gomi, K., Ueguchi-Tanaka, M., Ishiyama, K., Kobayashi, M., Jeong, D.H., An, G., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Science 299

      ページ: 1896-1898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Genetic manipulation of gibberellin metabolism in transgenic rice.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Morinaka, Y., Ishiyama, K., Kobayashi, M., Itoh, H., Kayano, T., Iwahori, S., Matsuoka, M., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Nature Biotech. 21

      ページ: 909-913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The OsTB1 gene negatively regulates lateral branching in rice.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeda, T., Suwa, Y., Suzuki, M., Kitano, H., Ueguchi-Tanaka, M., Ashikari, M., Matsuoka, M., Ueguchi, C.
    • 雑誌名

      Plant J. 33

      ページ: 513-520

    • NAID

      130006988041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Where do gibberellin biosynthesis and gibberellin signaling occur in rice plants?2003

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M., Itoh, H., Inukai, I., Sakamoto, T., Ueguchi-Tanaka, M., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 35

      ページ: 104-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A novel brassinolide-enhanced gene identified by cDNA microarray is involved in the growth of rice.2003

    • 著者名/発表者名
      Yang, G., Matsuoka, M., Iwasaki, Y., Komatsu, S.
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol. 52

      ページ: 843-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a rice WUSCHEL-type homeobox gene that is specifically expressed in the central cells of a quiescent center in the root apical meristem.2003

    • 著者名/発表者名
      Kamiya N, Nagasaki H, Morikami A, Sato Y, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Plant J. 35

      ページ: 429-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Expression of novel rice gibberellin 2-oxidase gene is under homeostatic regulation by biologically active gibberellins.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M., Sakamoto, T., Saito, T., Matsuoka, M., Tanaka, H., Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      J. Plant Res. 116

      ページ: 161-164

    • NAID

      80015909433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The SCARECROII'gene's role in asyimnetric cell divisions in rice plants.2003

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Itoh, J., Morikami, A., Nagato, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 36

      ページ: 45-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A rice brassinosteroid-deficient mutant, ebisu dwarf (d2), is caused by a loss-of-function of a new member of cytochrome P450.2003

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z., Ueguchi-Tanaka, M., Umemura, K., Uozu, S., Fujioka, S., Takatsuoto, S., Yoshida, S., Ashikari, M., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 15

      ページ: 2900-2910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Rice globular embryo 4 (gle4) mutant is defective in radial pattern formation during embryogenesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Nishimura, A., Sentoku, N., Takabe, E., Nagato, Y., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 44

      ページ: 875-883

    • NAID

      10011721467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Mapping of the lazy gene, la.2003

    • 著者名/発表者名
      Miura, K., Ashikari, M., Matsuoka, M., Hsing, Y.I.C.
    • 雑誌名

      Rice Genetic Newslet. 20

      ページ: 29-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] OsPNH1 regulates leaf development and maintenance of the shoot apical meristem in rice.2002

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, A., Ito, M., Kamiya, N., Sato, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 31

      ページ: 189-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The a -Amylase induction in endosperm during rice seed germination is caused by gibberellin synthesized in epithelium.2002

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M., Itoh, H., Ueguchi-Tanaka, M., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 128

      ページ: 1264-1270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Loss-of-function of a rice brassinosteroid biosynthetic enzyme, C-6 oxidase, prevents the organized arrangement and polar elongation of cells in leaves and stem.2002

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z., Ueguchi-Tanaka, M., Shimizu-Sato, S., Inukai, Y., Fujioka, S., Shimada, Y., Takatsuto, S., Agetsuma, M., Yoshida, S., Watanabe, Y., Uozu, S., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 32

      ページ: 495-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A loss-of-function mutation in the rice KNOX type homeobox gene, OSH3.2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Aoki, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 43

      ページ: 44-51

    • NAID

      10008453680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Mapping and expression of rice GAMYB.2002

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Rice Genetic Newslet. 19

      ページ: 60-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Position dependent expression of GL2-type homeobox gene, Rocl significance for protoderm differentiation and radial pattern formation in early rice embryogenesis.2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Sentoku, N., Nishimura, A., Hong, S.-K., Sato, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 29

      ページ: 497-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Mapping of the CROWNROOTLESS1 gene, CRL1, by CAPS analysis.2002

    • 著者名/発表者名
      Inukai, Y, Shibata, Y., Kitano, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Rice Genetic Newslet. 19

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A mutant gibberellin-synthesis gene in rice.2002

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, A., Ashikari, M., Ueguchi-Tanaka, M., Itoh, H., Nishimura, A., Swapan, D., Ishiyama, K., Saito, T., Kobayashi, M., Khush, G.S., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Nature 416

      ページ: 701-702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Modification of Rice Plant Height by Suppressing the Height-Controlling Gene, D18, in Rice.2002

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Ueguchi-Tanaka, M., Sakamoto, T., Kayano, T., 'Tanaka, H., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Breeding Science 52

      ページ: 215-218

    • NAID

      110001808145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Loss-of-function of a rice gibberellin biosynthetic gene, GA20 oxidase(GA20ox-2), led to the rice 'Green Revolution'.2002

    • 著者名/発表者名
      Ashikari, M., Sasaki, A., Ueguchi-Tanaka, M., Itoh, H., Nishimura, A., Datta, S., Ishiyama, K., Saito, T., Kobayashi, M., Khush, G.S., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Breeding Science 52

      ページ: 143-150

    • NAID

      110001808136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Application of rice genomics to plant biology and breeding.2002

    • 著者名/発表者名
      Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Bot. Bull. Acad. Sin. 43

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] The gibberellin signaling pathway is regulated by the appearance and disappearance of SLENDER RICE1 in nuclei.2002

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Ueguchi Tanaka, M., Sato, Y., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 14

      ページ: 57-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] solation and characterization of a cDNA encoding an orthologue of ROUGH SHEATH2(OsRS2) from rice.2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Nishimura, A., Sakamoto, T., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Biotech. 19

      ページ: 11-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] High resolution map of Dwarf 50 (D50) in rice.2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Ashikari, M., Tamura, K., Mase, K., Kitano, H., Matsuoka, M, Katayama, Y.
    • 雑誌名

      Rice Genetic Newslet. 19

      ページ: 31-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Mapping of MORI1 gene.2001

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, A., Sato, Y., Kitano, H., Nagato, Y., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Rice Genet. Newslet. 18

      ページ: 30-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Cloning and functional analysis of two gibberellin 3β -hydoroxylase genes that are differently expressed during the growth of rice.2001

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., Ueguchi-Tanaka, M., Sentoku, N., Kitano, H., Matsuoka, M.and Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 98

      ページ: 8909-8914

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Antisense inhibition of a BRI1 receptor reveals additional protein kinase signaling components downstream to the perception of brassinosteroids in rice.2001

    • 著者名/発表者名
      Sharma, A., Matsuoka, M., Tanaka, H., Komatsu, S.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 507

      ページ: 346-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Functional analysis of the conserved domains of a rice KNOX homeodomain protein, OSH15.2001

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, H., Sakamoto, T., Sato, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 13

      ページ: 2085-2098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] KNOX homeodomain protein directly suppresses the expression of a gibberellin biosynthetic gene in the tobacco shoot apical meristem.2001

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Kamiya, N., Ueguchi-Tanaka, M., Iwahori, S., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Genes and Development 15

      ページ: 581-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A High resolution mapping of SHOOT ORGANIZATION 2 gene, SHO2.2001

    • 著者名/発表者名
      Mukohhata, M., Ashikari, M., Kitano, H., Nagato, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Rice Genet. Newslet. 18

      ページ: 17-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Function of KNOX homeodomain proteins in plant development.2001

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Sato, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Biotech. 18

      ページ: 85-92

    • NAID

      10010147588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Auxin response factor family in rice.2001

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Nishimura, A..Ito, M., Ashikari, M., Hirano, H-Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 76

      ページ: 373-380

    • NAID

      130000060837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Expression of a gibberellin 2-oxidase gene around the shoot apex is related to phase transition in rice.2001

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Kobayashi, M., Itoh, H., Tagiri, A., Kayano, T., Tanaka, H., Iwahori, S., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 125

      ページ: 1508-1516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] High level expression of C_4-specific NADP-malic enzyme in leaves and impairment of photoautotrophic growth in a C_3 plant, rice.2001

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, H., Tamai, T., Fukayama, H., Agarie, S., Nomura, M., Onodera, H., Ono, K., Nishizawa, Y., Lee, B.-H., Hirose, S., Toki, S., Ku, M.S.B., Matsuoka, M., Miyao, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 42

      ページ: 138-145

    • NAID

      10007773631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Mapping of ABERRANT REGIONALIZATION OF EMBRYO 1 gene, ARE1. by CAPS analysis.2001

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Sato, Y., Kitano, H., Nagato, Y., Ashikari, M., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Rice Genet. Newslet. 18

      ページ: 31-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Significant accumulation of C_4-specific pyruvate, orthophosphate dikinase in a C_3 plant, rice.2001

    • 著者名/発表者名
      Fukayama, H., Tsuchida, H., Agarie, S., Nomura, M., Onodera, H., Ono, K., Lee, B-H., Hirose, S., Toki, S., Ku, M.S.B., Makino, A., Matsuoka, M., Miyao, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 127

      ページ: 1136-1146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] Mapping of ORGANLESS1 gene, ORL1.2001

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Ashikari, M., Sato, Y., Nagato, Y., Kitano, H., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Rice Genet. Newslet. 18

      ページ: 33-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] slender rice a constitutive gibberellin response mutant, is caused by a null mutation of the SLR1 Gene, an ortholog of the height-regulating gene GAI/RGA/RHT/D8.2001

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Ueguchi-Tanaka, M., Sonoda, Y, Kitano, H., Koshioka, M., Futsuhara, Y., Matsuoka, M., Yamaguchi, J.
    • 雑誌名

      Plant Cell 13

      ページ: 999-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [雑誌論文] A rice tryptophan deficient dwarf mutant, tdd1, contains a reduced level of indole acetic acid and develops abnormal flowers and organless embryos.

    • 著者名/発表者名
      Sazuka, T., Kamiya, N., Nishimura, T., Ohmae, K., Sato, Y., Tmamura, K., Nagato, Y., Koshiba, T., Nagamura, Y., Ashikari, M., Kitano, H., Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Plant J.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [産業財産権] 植物の分化・生長を制御する遺伝子、並びにその利用2005

    • 発明者名
      松岡信
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 出願年月日
      2005-04-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [産業財産権] 優性の矮性形質を示すイネ属植物、およびその利用2005

    • 発明者名
      松岡信
    • 権利者名
      名古屋大学, 九州大学
    • 出願年月日
      2005-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2005
  • [学会発表] ゲノム塗り絵2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺脩斗、吉田英樹、小林麻子、坂紀邦、菅波眞央、松岡 信
    • 学会等名
      第145回講演会日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23560
  • [学会発表] イネの葯に発現するGA3-酸化酵素1の機能と進化的解析2021

    • 著者名/発表者名
      河合恭甫, 樫尾徹, 森井南美, 竹原清日, 杉原諒彦, 吉村久子, 伊藤亜矢, 服部将子, 戸田陽介, 小嶋美紀子, 竹林裕美子, 古海弘康, 野々村賢一, 赤木剛士, 榊原均, 北野英己, 松岡信, 上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] イネ花粉のデンプン合成におけるジベレリンの作用2021

    • 著者名/発表者名
      森井南美、杉原諒彦、河合恭甫、樫尾徹、伊藤亜矢、吉村久子、服部将子、竹原清日、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] Evolution of unique reproductive system using a high bioactive gibberellin in rice2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai Kyosuke, Takehara Sayaka, Kashio Toru, Morii Minami, Ito Aya, Furuumi Hiroyasu, Nonomura Ken-ichi, Akagi Takashi, Sakakibara hitoshi, Matsuoka Makoto, Ueguchi-Tanaka Miyako
    • 学会等名
      2020年3月、第61回植物生理学会年会、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] 植物ホルモン関連因子の構造生物学的解析に向けた試み2020

    • 著者名/発表者名
      2.杉原諒彦、竹原清日、三上文三、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      2020年3月日本農芸化学会2020年度大会、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] Bioavtive GAs synthesized by OsGA3ox1 regulate the starch accumulation of rice pollen2020

    • 著者名/発表者名
      森井南美、杉原諒彦、河合恭甫、樫尾徹、伊藤亜矢、竹原清日、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      2020年3月、第61回植物生理学会年会、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] 日本で育成されたイネ品種の光合成関連形質と育成年次との関係2020

    • 著者名/発表者名
      Nakkasame Anothai, 速水 健太郎, San Nan, 桂 圭佑, 松岡 信, 大川 泰一郎, 安達 俊輔
    • 学会等名
      第250回日本作物学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02939
  • [学会発表] イネ個葉光合成速度の迅速多検体測定によるゲノムワイド関連解析2020

    • 著者名/発表者名
      関佳彬・速水健太郎・野村知宏・大川泰一郎・松岡信・田中佑・安達俊輔
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会第109回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02939
  • [学会発表] Genome-wide association study using whole-genome sequencing rapidly identifies new genes regulating agronomic traits in rice.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      2019全基因體關聯性分析及譜系圖譜分析-以自然種原探勘有用基因應用於作物育種研討會
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19103
  • [学会発表] Functional analysis of rice Gibberellin 3-oxidase 1 in reproductive organ2019

    • 著者名/発表者名
      河合恭甫、竹原清日、樫尾徹、伊藤亜矢、古海弘康、野々村賢一、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] Genome-wide association study using whole-genome sequencing rapidly identifies new genes regulating agronomic traits in rice.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      2019全基因體關聯性分析及譜系圖譜分析-以自然種原探勘有用基因應用於作物育種研討會
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [学会発表] イネ止葉のCO2同化速度に関わるゲノムワイド関連解析2019

    • 著者名/発表者名
      速水健太郎・野村知宏・関佳彬・平野恒・松岡信・大川泰一郎・安達俊輔
    • 学会等名
      第249回日本作物学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02939
  • [学会発表] GWAS with PCA for isolating novel genes comprehensively controlling rice architecture.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Rice Breeding Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [学会発表] GWAS with PCA for isolating novel genes comprehensively controlling rice architecture.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Rice Breeding Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19103
  • [学会発表] GWAS with principal component analysis (PCA) reveals a novel gene comprehensively controlling rice architecture.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Workshop of Rice Functional Genome and Breeding by Molecular Design
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [学会発表] GWAS with principal component analysis (PCA) reveals a novel gene comprehensively controlling rice architecture.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Workshop of Rice Functional Genome and Breeding by Molecular Design
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19103
  • [学会発表] 構造解析及びMDシミュレーションにより明らかとなった植物ホルモン代謝システム2019

    • 著者名/発表者名
      竹原 清日、三上 文三、桜庭 俊、松岡 信、上口(田中) 美弥子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] 米の食味に関するGWA解析.2019

    • 著者名/発表者名
      森政樹、平野恒、川村真結子、小川ひかり、松岡信
    • 学会等名
      日本育種学会第135回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [学会発表] イネのGA合成酵素OsGA3ox1の生殖における機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      河合恭甫、竹原清日、 樫尾徹、 服部将子、 吉村久子、伊藤亜矢、 古海弘康、 野々村賢一、榊原均、松岡信、 上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第10回 植物電子顕微鏡若手ワークショップ2019年11月15日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] 花粉の発達におけるイネジベレリン3酸化酵素1の役割2019

    • 著者名/発表者名
      森井南美、杉原諒彦、河合恭甫、樫尾徹、伊藤亜矢、竹原清日、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] 主成分分析を用いたイネ草型に関するGWA解析.2019

    • 著者名/発表者名
      矢野憲司、平野恒、吉田晋弥、北野英己、田宮元、松岡信
    • 学会等名
      日本育種学会第135回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [学会発表] 植物ホルモン・ジベレリンの受容体GID1の分子進化2018

    • 著者名/発表者名
      吉田英樹、谷本英一、平井貴章、宮ノ入洋平、三谷理恵、川村真結子、武田光広、竹原清日、平野恒、甲斐庄正恒、赤木剛士、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] イネのDELLAタンパク質の構造解析への試み2018

    • 著者名/発表者名
      杉原諒彦、竹原清日、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] 文献情報を用いたGWA解析.2018

    • 著者名/発表者名
      塩田将平、平野恒、矢野憲司、小竹敬久、吉田晋弥、北野英己、松岡信
    • 学会等名
      日本育種学会第133回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [学会発表] イネジベレリン2酸化酵素はGAを介した多量体構造形成によりジベレリン代謝を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      竹原清日、三上文三、河合恭甫、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] イネGWASで検出されたシグナルの検証には反復試験が重要.2018

    • 著者名/発表者名
      矢野憲司、平野恒、北野英己、田宮元、松岡信
    • 学会等名
      日本育種学会第133回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458
  • [学会発表] 生殖過程において重要な役割をするイネGA3酸化酵素1の解析2018

    • 著者名/発表者名
      河合恭甫、竹原清日、樫尾徹、伊藤亜矢、古海弘康、野々村賢一、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] GA受容体GID1の分子進化に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉田英樹、谷本英一、平野恒、竹原清日、村上紗耶果、川村真結子、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] ジベレリン生合成および代謝酵素の構造解析と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      竹原清日、三上文三、河合恭甫、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] イネの葯特異的に発現をするジベレリン3酸化酵素1の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      河合恭甫、竹原清日、松岡信、上口(田中)美弥子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] Structural and functional analysis of gibberellin 2-oxidase in rice2016

    • 著者名/発表者名
      Takehara, S., Kawai, K., Mikami, B., Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M.
    • 学会等名
      22nd IPGSA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] DELLA, IDD and SCL3 cooperate in the gibberellin feedback system.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., Hirano, K., Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M.
    • 学会等名
      22nd IPGSA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] Antheridiogen determines sex in ferns via a spatiotemporally split gibberellin synthesis pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, J., Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M.
    • 学会等名
      22nd IPGSA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] Gibberellin 3-oxidase 1 is essential for pollen maturation in Rice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Takehara, S., Matsuoka, M., Ueguchi-Tanaka, M.
    • 学会等名
      22nd IPGSA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [学会発表] Gibberellin signaling via the GID1-DELLA perception system and its modification during the course of plant evolution. The 21st Conference of the International Plant Growth Substances Association2013

    • 著者名/発表者名
      松岡信
    • 学会等名
      IPGSA2013
    • 発表場所
      上海
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [学会発表] Gibberellin signaling via the GID1-DELLA perception system and its modification during the course of plant evolution2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      International Conference on Plant GrowthSubstances 2013
    • 発表場所
      上海,China
    • 年月日
      2013-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [学会発表] New approach for enhancing the lodging resistance-beyond the sd1 mutation-2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Genomics and Corp Genetic Improvement, 2th GCCI 2011
    • 発表場所
      Wuhan, CHINA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [学会発表] New approach for enhancing the lodging resistance-beyond the sd1 mutation-2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka M
    • 学会等名
      2th GCCI 2011
    • 発表場所
      華中農業大学(Wuhan, CHINA)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248002
  • [学会発表] Rice "GREEN REVOLUTION" gene was great benefit to mankind : modern breeding and domestication2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka M
    • 学会等名
      9th ISRFG
    • 発表場所
      Humanities and Social Science Building, Academia Sinica (Taipei, TAIWAN)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23113005
  • [学会発表] Molecular Interaction of Gibberellin Signaling Components, GID1, SLR1, and GID2.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Arabidopsis Research(ICAR 2010).
    • 発表場所
      Yokohama, JAPAN(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] Molecular Interaction of Gibberellin Signaling Components, GID1, SLR1, and GID2.2010

    • 著者名/発表者名
      松岡信
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Arabidopsis Research (ICAR 2010)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] GA signaling pathways for yield traits in rice.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      6th International Rice Genetics Symposium.
    • 発表場所
      Manila, Philipins
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [学会発表] Molecular Basis of Gibberellin Perception by Its Receptor GID 12009

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Perspectives of Plant Science in the 21 st Century In Celebration of the 50 th Anniversary of JSPP
    • 発表場所
      名古屋、日本
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [学会発表] GA signaling pathways for yield traits in rice2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      6th International Rice Genetics Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philipins
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] Molecular Basis of Gibberellin Perception by Its Receptor GID1.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Perspectives of Plant Science in the 21st Century, In Celebration of the 50th Anniversary of JSPP.
    • 発表場所
      名古屋、日本
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GID1.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Rice Functional Genomics.
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [学会発表] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GID 12008

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      The 6 th International Symposium of Rice Functional Genomics
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [学会発表] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GID1.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Rice Functional Genomics.
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] ジベレリンシグナルに関与するMYB型転写因子GAMYBの葯における機能2008

    • 著者名/発表者名
      安益公一郎、上口(田中)美弥子、辻寛之、近藤真紀、西村幹夫、芦苅基行、松岡信
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [学会発表] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GTD1.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      The 6th international Symposium of Rice Functional Genomics.
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] イネにおけるジベレリン欠損変異体と非感受性変異体における遺伝様式の違い2008

    • 著者名/発表者名
      安益公一郎、上口(田中)美弥子、Chhun TORY、浅野賢治、山本英司、渡辺正夫、北野英己、芦苅基行、松岡信
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [学会発表] ジベレリン(GA)細胞内受容体GID1の機能解析(II)2007

    • 著者名/発表者名
      上口(田中)美弥子、中嶋正敏、加藤悦子、大宮博子、相宏宇、北野英己、芦苅基行、松岡信
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] A soluble gibberellin receptor, GID1, and early gibberellin signal transduction2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M., Hirano, K and Ueguchi-Tanaka, M.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      Kanagawa, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] ジベレリンシグナル伝達はいつ誕生したか-陸上生物における進化-2007

    • 著者名/発表者名
      平野恒、上口(田中)美弥子、中嶋正敏、浅野賢治、榊原 均、小嶋美紀子、西山智明、棚橋貴子、長谷部光泰、芦苅基行、北野英己、松岡信
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] GAMYB plays the important role in pollen development as a member of GA signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Aya, K., Ueguchi-Tanaka, M., Kondo, M., Tsuji, H., Ashikari, M., Nishimura, M. and Matsuoka, M.
    • 学会等名
      19th IPGSA Meeting
    • 発表場所
      Puerto Vallarta, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18075006
  • [学会発表] ジベレリン核内受容体GID1の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      上口(田中)美弥子、中嶋正敏、加藤悦子、大宮博子、浅野賢治、北野英己、芦苅基行、松岡信
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • [学会発表] Rice GID1 gene encodes a soluble receptor for gibberellin2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Crop Functional Genomics 2006
    • 発表場所
      Seoul, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107001
  • 1.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  服部 束穂 (10164865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中嶋 正敏 (50237278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  倉田 のり (90178088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  堤 伸浩 (00202185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  伊藤 幸博 (70280576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鳥山 欽哉 (20183882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木下 哲 (60342630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 裕穂 (10165293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉山 宗隆 (50202130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大羽 和子 (80023480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長戸 康郎 (10143413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 英樹 (10814353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  高山 誠司 (70273836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 剛 (10314444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 文 (90370121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  北野 潤 (80346105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松田 洋一 (70165835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  寺内 良平 (50236981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡田 典弘 (60132982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  角谷 徹仁 (20332174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  関 原明 (80281624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安益 公一郎 (10594054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  町田 泰則 (80175596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  飯田 滋 (30012777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田坂 昌生 (90179680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 正樹 (10242851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  荒木 崇 (00273433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北野 英己 (50144184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  魚津 桜子 (10293713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  服部 一三 (40023494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  片山 義博 (10214339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  坂神 洋次 (80107408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  前島 正義 (80181577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  魚住 信之 (40223515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  水野 猛 (10174038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  上口 美弥子 (70377795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 41.  安達 俊輔 (30717103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  鈴木 徹 (10272155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高柳 謙治 (20251019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  後藤 弘爾 (00251489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  河内 孝之 (40202056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  柿本 辰男 (70214260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  上口 智治 (20232738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 48.  近藤 孝男 (10124223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  永江 峰幸 (90735771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  渡邉 信久 (70212321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田中 佑 (50634474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  菅波 眞央 (30897492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  佐塚 隆志 (70362291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  藤村 達人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山本 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  藤江 歩巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  萱野 暁明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  広近 洋彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  WANG FANMIAO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  武田 光広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  田宮 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  渡辺 信久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi