• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 昭  WATANABE Akiya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡邊 昭  ワタナベ アキラ

隠す
研究者番号 70023471
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1997年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
1996年度: 東京大学, 大学院・理学系, 教授
1996年度: 東京大学, 理学研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 大学院・理系, 教授 … もっと見る
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 理学部, 教授
1994年度: 東京大学, 大学院・理学系, 教授
1994年度: 東京大学, 理学系研究科, 教授
1993年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
1988年度 – 1992年度: 名古屋大学, 農学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 名古屋大学, 農学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理 / 植物生理学 / 植物形態・構造
研究代表者以外
植物生理学 / 植物生理 / 育種学 / プラズマ理工学 / 応用生物化学・栄養化学
キーワード
研究代表者
遺伝子発現 / cDNAクローニング / 光合成 / cDNAクロ-ニング / 糖飢餓 / グルタミン合成酵素 / 植物の老化 / Gene expression / シロイヌナズナ / ダイレクトディスプレイRT-PCR … もっと見る / 分岐鎖ケト酸脱水素酵素 / cDNA cloning / 窒素の転流 / 葉緑体 / 老化 / 窒素代謝 / トランスジェニック植物 / タバコ / Thiamin / Rice plant / Tobacco BY-2 cells / Sugar starvation / Arabidopsis thaliana / Gene promoter / Plant genes / サリチル酸 / 窒素栄養 / 遺伝子導入 / タバコ培養細胞 / 形質転換植物 / 糖飢餓応答遺伝子 / 植物遺伝子プロモーター / チアミン抑制遺伝子 / 遺伝子プロモーター / チアミン / イネ / 遺伝子のプロモーター / 植物遺伝子 / Amino acid metabolism / Response to darkness / Direct display RT-PCR / Arabidopsis thalinana / Branched-chain alpha-ketoacid dehydrogenase / Photosynthetic organ / differential deisplay PCR / 葉緑体タンパク質 / fructose-2,6-bisphosphate / _CDNAクローニング / アスパラギン酸合成酵素 / スプライシングファクター / 遺伝子発現の制御 / 暗黒への応答 / 光合成器官 / Pyruvate Dehydrogenase / Glutamine Synthetase / Direct Display RT-PCR / Protease / Branched-Chain alpha-Ketoacid Dehydrogenase / cDNA Cloning / Plant Senescence / CDNAクローニング / プロテアソーム / ピルビン酸脱水素酵素 / プロテアーゼ / ethylene / gene expression / translocation of nitrogen / chloroplast / photosynthesis / senescence in plants / senescence / 液胞 / エチレン / 中学校教育 / 高等学校教育 / 生物教育用語 / 学術用語集動物学編 / 学術用語集植物学編 / 緑葉の老化 / クロ-ニング / ハツカダイコン / オーキシン / 遺伝的腫瘍形成 / Agrobacterium rhizogenes / 遺伝子導入植物 / 脱分化 / 全能性 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝子発現 / 脱分化 / 分化 / 全能性 / 種子形成 / 不定胚形成 / 増殖 / 葉緑体 / 植物ホルモン / 形質転換植物 / オーキシン結合蛋白質 / トランスジェニック植物 / Chloroplast / ミトコンドリア / 老化 / 光合成 / ジベレリン3β水酸化酵素 / cDNA / 植物細胞 / 緑葉老化 / DIVERSITAS / 生態系機能 / 保全 / 生物多様性 / Rubisco / c complex / cytochrome b / photosystem II complex / photosystem I complex / Photosynthetic gene / 葉緑体ゲノムDNA / チトクロームb-C複合体 / 光化学系【II】複合体 / RuBisCO / チトクロームbーc複合体 / PEPカルボギシラーゼ / 光化学系I複合体 / PEPカルボキシラーゼ / RuBisco / チトクロームb-c複合体 / 光化学系II複合体 / 光工学系I複合体 / 光合成遺伝子 / Watershed / Biotic interactions / Intemational research networks / Human impacts / Conservation / Ecosystem / Biodiversity / 社会構造 / 保全理論 / インベントリ- / 実験 / 野外研究 / 理論 / 人間社会 / 地球環境 / 生命情報 / 国際ネットワーク / 分子的機構 / シンバイオトロン / 集水域 / 生物間相互作用 / 国際研究ネットワーク / 人為影響 / 生態系 / essential element / xyloglucan / hormone / glucanase / cellulose / transportation / cell walls / apoplast / 実動変異 / 微小管 / シリカ / セルロースの生合成 / 微量元素 / キシログルカン / ホルモン / グルカナーゼ / セルロース / 物質輸送 / 細胞壁 / アポプラスト / Mitochondrion / Nucleus / Plant genomes / 遺伝子地図 / 種間変異 / 移行シグナル / RFLP分析 / 構造変異 / ミトコンドリアゲノム / 葉緑体ゲノム / 核ゲノム / 核 / 植物ゲノム / Transgenic Plant / Temperature / Superoxide Dismutase (SOD) / Photosynthesis / Light / Gene Expression / Environment / Active Oxygen / 光化学系 / D1タンパク質 / スーパーオキシド / 形質転換 / 光損傷 / 反応中心 / 修復 / 損傷 / 高温 / 強光 / スーパーオキシドディスミュターゼ(SOD) / 環境応答 / 温度 / 活性酸素 / 光 / Tobacco BY-2 cell line / Stress response / Protein kinases / G proteins / Transcriptional regulation / Signal transduction / Auxin / Plant hormones / タバコ / プロテインキナーゼ / シロイヌナズナ / エリシター / 細胞分化 / 転写制御因子 / タバコ培養細胞株BY-2 / タバコBY-2細胞株 / ストレス応答 / タンパク質キナーゼ / Gタンパク質 / 転写制御 / 伝号伝達 / オーキシン / ferredoxins / DNA methylation / adenylate translocator / multigene family / amyloplasts / chloroplasts / plastid interconversion / plastids / グリセロ-ル‐3‐リン酸アシルトランスフェラ-ゼ / DNAのメチル化 / グリセロ-ルー3ーリン酸アシルトランスフェラ-ゼ / アデニレ-ト・トランスロケ-タ- / イソタンパク質 / アミロプラスト / クロモプラスト / プラスチド / Environmental stress / Thioredoxin / Gene expression / C_4-photosynthesis / 植物生態学 / 光合式 / バイオテクノロジ- / 植物分子生物学 / 植物細胞生物学 / 植物生化学 / ストレス生物学 / イネタンパク質 / デンプン合成と分解 / イネ / αーアミラ-ゼ / 環境ストレス / チオレドキシン / C4光合成 / 同調培養 / 突然変異体 / トランスジェニックス植物 / マイクロインジェクション / エレクトロボレーション / mRNA / 国際光合成会議 / 国際会議 / 緑葉老化における遺伝子発現 / 傷害誘導酵素 / オーキシン誘導酵素 / 植物ホルモンの作用 / ペルオキシソーム / オルガネラへの輸送シグナル / オルガネラのイントロン / 葉緑体の起源 / 葉緑体DNAの全構造 / 遺伝子発現制御 / ブラシノライドの代謝 / RNAポリメラーゼ / アミノシクロプロパンカルボン酸合成酵素 / カルバミニルリン酸合成酵素 / ATPase複合体 / 光化学系II / 光刺戟 / トランス・スプライシング / グループIIイントロン / 葉緑体の遺伝子構成 / ゼニゴケ葉緑体 / トランスヂーニック植物 / 遺伝子導入 / 体細胞 / 分化の全能性 / 重点領域研究 / 光合成細胞 / 光合成研究 / ブラシノステロイド / ジベレリン / アブシジン酸 / 気孔閉鎖の制御 / サイトカイニン / RNA合成 / エチレン生合成 / エンドウマメの実生 / 肝細胞ミトコンドリア / カルバミル酸合成酵素(CPS) / RuBisCo酵素の調節 / ATPaseサブユニット / オルガネラの蛋白質複合体 / ゼニゴケ葉緑体DNAの全構造 / シンバオトロン / 生命情報の維持管理 / 人と自然の共存 / 地球環境変動 / クロ-ニング / ベタインアルデヒド脱水素酵素 / ベタイン / 塩ストレス / 耐塩性 / トランジェニック植物 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 共同研究者

    (94人)
  •  地球環境撹乱下における生物多様性の保全及び生命情報の維持管理に関する総合的基礎研究

    • 研究代表者
      川那部 浩哉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2001
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      京都大学
  •  生物学教育用語集(仮称)の編纂に関する総合調査研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球環境撹乱下における生物多様性の保全及び生命情報の維持管理に関する総合的基礎研究

    • 研究代表者
      川那部 浩哉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      京都大学
  •  アポプラストのダイナミズム

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      広島大学
  •  光をエネルギー源として生きる録葉細胞の暗黒への応答の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京大学
  •  人為的に制御可能な植物遺伝子プロモーターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京大学
  •  光合成の損傷と修復の分子機構

    • 研究代表者
      佐藤 公行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  植物ゲノムの動的解析

    • 研究代表者
      平井 篤志
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  糖飢餓によって発現する遺伝子の機能と調節研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  耐塩性と塩感受性オオムギのベタイン合成酵素のcDNAクロ-ニング

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物における老化の機構に関する分子生物学的・細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  緑葉の老化を支配する遺伝子の構造と発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  植物遺伝子発現の柔軟性とシグナル応答の分子機構

    • 研究代表者
      長田 敏行
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  貯蔵タンパクの集積機構における葉のグルタミン合成酵素の役割研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物生化学と分子生物学に関するNU-UCB間共同研究プログラム

    • 研究代表者
      杉山 達夫, 赤沢 堯, 赤澤 尭 (赤沢 尭)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プラスチドの形成とその分子生物学

    • 研究代表者
      和田 敬四郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  全能性発現の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  機能物質の動態と作用性の解析

    • 研究代表者
      今関 英雅
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「第9回国際光合成会議」開催準備のための総合研究

    • 研究代表者
      村田 紀大
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  全能性発現の分子機構

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  機能物質の動態と作用性の解析

    • 研究代表者
      今関 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      建部 到
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オルガネラの遺伝的制御

    • 研究代表者
      小関 治男
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  機能物質の動態と作用性の解析

    • 研究代表者
      今関 英雅
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光合成研究の新しい展開のための総合研究

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      建部 到
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オルガネラの遺伝的制御

    • 研究代表者
      小関 治男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  オルガネラの遺伝的制御

    • 研究代表者
      小関 治男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  光合成の遺伝子とその発現

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  • 1.  駒嶺 穆 (90011494)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長田 敏行 (10012519)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大山 莞爾 (40135546)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷藤 茂行 (50000774)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐々木 幸子 (00026519)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今関 英雅 (90023431)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村田 紀夫 (90011569)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉山 達夫 (50023453)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀田 康雄 (30190218)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高倍 鉄子 (60089852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅田 浩二 (50027182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 公行 (10032822)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 吉美 (30011703)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 敬四郎 (70028174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 正樹 (10242851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  庄野 邦彦 (60050457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小関 治男 (50028106)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  二井 將光 (50012646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  神谷 勇治 (30100051)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  酒井 慎吾 (60033388)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  赤澤 尭 (20023400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平井 篤志 (60023470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  戸田 正憲 (40113592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉浦 昌弘 (80027044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長谷 俊治 (00127276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三上 哲夫 (50133715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高宮 健一郎 (80037259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  川那部 浩哉 (60025286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  南川 隆雄 (30087001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  東 正彦 (40183917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石 弘之 (00282731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北川 泰雄 (50101168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  横田 孝雄 (40011986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  建部 到 (80115592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  RUSSELL JONE
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  遠山 益 (20017213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  前 忠彦 (60134029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 栄 (50011515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大隅 良典 (30114416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石井 龍一 (00011958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 研三 (80164292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  内宮 博文 (50142229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 浄 (50124350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  竹葉 剛 (10046500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西村 幹夫 (80093061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田中 國介 (90027194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  亀谷 寿昭 (70006013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  常脇 恒一郎 (20026438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  桜井 直樹 (90136010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  間藤 徹 (50157393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  三村 徹郎 (20174120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 忍 (70196236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  和田 正三 (60011681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  園池 公毅 (30226716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松岡 信 (00270992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  浅野 透 (00281105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山村 則男 (70124815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  北山 兼弘 (20324684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  永田 俊 (40183892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  泉井 桂 (20025414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小林 裕和 (80170348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  高倍 昭洋 (80097766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  高橋 陽介 (90183855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  奥田 重俊 (00000141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  堀 輝三 (90057563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  福田 泰二 (50011614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  桜井 英博 (10063645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  井上 民二 (90109041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  近藤 矩朗 (60124343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  西村 光雄 (40037255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  森 正敬 (40009650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  我彦 広悦 (10191842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  神阪 盛一郎 (60047214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  福田 裕穂 (10165293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山口 淳二 (10183120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  岩淵 雅樹 (30000839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  佐藤 文彦 (10127087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  川端 善一郎 (80108456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  大串 隆之 (10203746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  武田 博清 (60109048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  寺島 一郎 (40211388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  阿部 琢哉 (00045030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  小保方 潤一 (50185667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  RICHARD MALK
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  TERRY CHAPIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  WILHELM GRUI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  藤村 達人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  赤沢 堯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  BOB B. BUCHA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  BOB Buchanan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  JONES Russel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  CHAPIN Terry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  BUCHANAN Bob
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ROBERT Fishe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi