メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
小関 治男
OZEKI Haruo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50028106
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1989年度: 京都大学, 名誉教授
1986年度 – 1988年度: 京都大学, 理学部, 教授
1986年度: 京大, 理学部, 教授
1985年度: 京都大学, 理, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分子遺伝学・分子生理学
/
遺伝学
研究代表者以外
分子遺伝学・分子生理学
キーワード
研究代表者
ゼニゴケ葉緑体 / 葉緑体の遺伝子構成 / グループIIイントロン / トランス・スプライシング / 葉緑体の起源 / ゼニゴケ葉緑体ゲノム / 特定研究「遺伝情報のシステム編成」 / 和文成果報告書 / シンポジウム / ワークショツプ
…
もっと見る
/ 英文成果報告書 / ゼニゴケ葉緑体DNAの全構造 / オルガネラの蛋白質複合体 / ATPaseサブユニット / RuBisCo酵素の調節 / カルバミル酸合成酵素(CPS) / 肝細胞ミトコンドリア / エンドウマメの実生 / 光刺戟 / 光化学系II / ATPase複合体 / カルバミニルリン酸合成酵素 / 葉緑体DNAの全構造 / オルガネラのイントロン / オルガネラへの輸送シグナル / ペルオキシソーム / 全DNA構造の決定 / 葉緑体遺伝子地図 / コドン使用 / 自律性の限界 / Liverwort Chloroplast DNA / Entire DNA Sequence(121,024 bp) / Universal Codons and 31 tRNAs / Introns / Prokaryotic Basic Machinery / Gene Allocation / ゼニゴケ葉緑体の遺伝システム / 葉緑体遺伝子の形質発現 / 原核生物型の基礎遺伝子 / グループイントロン / mRNAプロセッシング / 順序的スプライシング / 転写単位 / RNAプロセッシング / トランス.スプライシング / 葉緑体遺伝子の発現 / RNA酵素 / セルフ・スプライシング / トランス・スプリット遺伝子 / Liverwort chloroplasts / Chloroplast gene expression / Prokaryotic basic genes / Catalytic introns / RNA processing / Ordered splicing
…
もっと見る
研究代表者以外
遺伝応答 / 総括班 / 合同班会議 / サーキュラー / オリゴヌクレオチド合成 / 公開シンポジウム / オルガネラ / 成果とりまとめ / 研究成果報告書 / 特定研究 / 刺激応答 / 下等真核細胞 / 分子生物学 / DNA研究 / 細胞 / プロジェクト研究 / 公開ワークショップ / 遺伝暗号 / コドン / tRNA / コドン選択 / tRNA像遺伝子 / RNAの新機能
隠す
研究課題
(
12
件)
共同研究者
(
19
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
遺伝的制御系の応答機構
研究代表者
内田 久雄
研究期間 (年度)
1989
研究種目
特定研究
研究機関
帝京大学
遺伝暗号とtRNA研究の新しい展開
研究代表者
大澤 省三
研究期間 (年度)
1987
研究種目
総合研究(B)
研究分野
分子遺伝学・分子生理学
研究機関
名古屋大学
葉緑体の遺伝子発現機構に関する分子遺伝学的研究
研究代表者
研究代表者
小関 治男
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(B)
研究分野
遺伝学
研究機関
京都大学
遺伝的制御系の応答機構
研究代表者
内田 久雄
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
帝京大学
オルガネラの遺伝的制御
研究代表者
研究代表者
小関 治男
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
京都大学
生命科学における分子生物学の将来像に関する調査研究
研究代表者
内田 久雄
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
分子遺伝学・分子生理学
研究機関
帝京大学
オルガネラの遺伝的制御
研究代表者
研究代表者
小関 治男
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
特定研究
研究機関
京都大学
「遺伝的制御系の応答機構」総括班
研究代表者
内田 久雄
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
特定研究
研究機関
帝京大学
オルガネラの遺伝的制御
研究代表者
研究代表者
小関 治男
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
特定研究
研究機関
京都大学
「遺伝的制御系の応答機構」総括班
研究代表者
内田 久雄
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
特定研究
研究機関
帝京大学
特定研究「遺伝情報のシステム編成」の成果とりまとめ
研究代表者
研究代表者
小関 治男
研究期間 (年度)
1985
研究種目
特定研究
研究機関
京都大学
葉緑体の遺伝情報システム-その自律性と核依存性-
研究代表者
研究代表者
小関 治男
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(B)
研究分野
分子遺伝学・分子生理学
研究機関
京都大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
内田 久雄
(40012687)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
山本 正幸
(40114706)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
大沢 省三
(10034620)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
4.
松原 謙一
(20037394)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
大嶋 泰治
(20029242)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
6.
佐々木 幸子
(00026519)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
二井 將光
(50012646)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
渡辺 昭
(70023471)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
大山 莞爾
(40135546)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
北川 泰雄
(50101168)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
井口 八郎
(20028195)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
岡田 吉美
(30011703)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
飯野 徹雄
(80011667)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
杉山 勉
(40000260)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
岡田 典弘
(60132982)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
武藤 星
(80034635)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
池村 淑道
(50025475)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
志村 令郎
(60025426)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
森 正敬
(40009650)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×