• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南川 隆雄  MINAMIKAWA Takao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

南川 隆男  ミナミカワ タカオ

隠す
研究者番号 30087001
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1999年度: 東京都立大学, 理学研究科, 教授
1988年度 – 1996年度: 東京都立大学, 理学部, 教授
1987年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理 / 植物生理学
研究代表者以外
植物生理学 / 植物形態・分類学 / 生物形態・構造 / 応用生物化学・栄養化学 / 園芸・造園学
キーワード
研究代表者
種子発芽 / エンドペプチダーゼ / プロテアーゼ / 細胞内輸送 / 翻訳後プロセシング / 液胞 / アミノ酸配列 / 塩基配列 / Vigna mungo / システインプロテアーゼ … もっと見る / タンパク質合成 / 種子形成 / プロセシング / イネ / cDNAクローニング / mRNA / 酵素 / マメ科種子 / ケツルアズキ / Seed germination / Protease / 小胞体 / マメ科植物さや / 貯蔵タンパク質 / ストレスタンパク質 / セネッセンス / インゲンマメ / 発芽(種子) / ジベレリン / アブシジン酸 / ポリ(A)ポリメラーゼ / ササゲ / 発芽種子 / 転写 / ポリ(A)鎖 / ATP / 種子グロブリン / 保存型mRNA / Vigna unguiculata / ササゲ種子 / cDNA塩基配列 / 種子成熟 / cDNAクロ-ニング / cDNA クロ-ニング / cDNA / 遺伝子解析 / Stored mRNA / Legume seeds / cDNA cloning / Sequencing / Protein synthesis / 遺伝子発現制御 / 形質転換植物 / 種子貯蔵タンパク質 / プロモーター活性 / マメ科植物 / エンドペプチダ-ゼ / αーアミラ-ゼ / 遺伝子導入 / Endopeptidase / Legume plant / Promoter (gene) / Seed storage protein / Transgenic plant / Gene expression / 免疫電顕法 / 昆虫培養細胞 / プロテア-ザ / 免疫化学 / 形質転換 / エンドペプチダ-ザ / Intracellular transport / Processing / Endoplasmic reticulum / Vacuole / Immunocytochemistry / Sf-9 cell / Amino acid sequence / システインプロテイナーゼ / エンドペプチターゼ / cysteine protease / endopeptidase / intracellular transport / seed germination / posttranslational processing / endoplasmic reticulum / vacuole … もっと見る
研究代表者以外
二次代謝 / 遺伝情報 / 全能性 / 脱分化 / 物質集積 / シンク器官 / 種子形成 / シンク機能 / 転写制御 / 国際植物科学会議 / 植物科学 / 遺伝子導入植物 / Agrobacterium rhizogenes / タバコ / 遺伝的腫瘍形成 / トランスジェニック植物 / オーキシン / 貯臓物質 / 遺伝子発現 / トランジェニック植物 / 増殖 / 分化 / 不定胚形成 / 貯蔵物質 / シグナル応答 / コンカナバリンA / カナバリン / マメ科種子貯蔵タンパク質 / 塩基配列 / 第2回案内 / エクスカ-ション / 関連学協会 / 日本学術会議 / プログラム / スケジュ-ル / 物貭集積 / 貯蔵物貭 / 農学科学 / 薬学科学 / 現状分析 / 生物分野統合化 / 報告書 / ワーキンググループ / 高等植物 / ソース機能 / 物集集積 / 有用物質生産 / 植物遺伝子 / シス・エレメント / DNA結合タンパク質因子 / 細胞機能 / 高次調節機構 / プロモーター構造 / 遺伝子発現特異性 / 高次調節機溝 / 植物遺伝子転写制御 / トランス制御因子 / 細胞特異的遺伝子発現 / 胚発生 / DNA結合タンパク質 / 葉緑体遺伝子 / DNAベンディング / 植物遺伝子転写 / DNA結合核タンパク質 / Plant genes / Transcription Regulation / Cis-elements / DNA-binding proteins / Cell function / Highly ordered regulation mechanism / Promoter structure / Gene expression specificity / 植物プロテアーゼ / 細胞内プロテアーゼ / プロセシング / タンパク質種特異的タンパク質分解 / 量化調節 / 廃棄物処理システム / 分子認識 / 翻訳後調節 / 量比調節 / 翻訳後制御 / 時期特異的発現 / 部位特異的発現 / 細胞内マクロ経済学 / Plant protease / Intracellular protease / Processing / Protein species-specific proteolysis / Stoichiometry adjustment / Turnover system / Molecular recognition / Post-regulation / ACC合成酵素 cDNA / システインプロテアーゼ遺伝子 / スクロースリン酸合成酵素cDNA / ソルビトール脱水素酵素cDNA / S6PDH形質転換リンゴ / ブドウの形質転換体 / カンキツの形質転換体 / カキの形質転換体 / ACC合成酵素遺伝子 / ACC酸化酵素遺伝子 / S6PDH遺伝子 / SPS遺伝子 / リンゴの形質転換体 / ソルビトール6リン酸脱水素酵素遺伝子 / PSP遺伝子 / カキの形質転換 / キウイフルーツの形質転換 / カンキツの形質転換 / リンゴの形質転換 / ACC酸化酵素cDNA / ソルビトール-6-リン酸脱水素酵素cDNA / ソルビトール脱水素酵素 / ペプチダーゼcDNA / β-ガラクトシダーゼ / キウィフルーツの形質転換 / ACCsynthase cDNA / Cysteine protease gene / Sucrose phosphate synthase cDNA / Sorbitol dehydrogenase cDNA / S6PDH transgenic apple / Transgenic grape / Transgenic citrus / Transgenic persimmon 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  植物システインプロテアーゼ : 多段階翻訳後プロセシングと細胞内輸送研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  イネ発芽種子のエンドペプチダーゼ:発現制御及び翻訳後プロセシング研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  植物プロテアーゼの細胞内輸送及び翻訳語プロセシングの分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  インゲンマメさやで誘導合成されるタンパク質PSP:単離、一次構造及び合成誘導機構研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  植物システイン・プロテアーゼの多段階翻訳後プロセッシングと細胞内輸送研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  果実品質改良のための品質制御遺伝子の単離と遺伝子導入

    • 研究代表者
      山木 昭平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  第15回国際植物科学会議に向けての植物科学の現状分析と総合化

    • 研究代表者
      黒岩 常祥
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      生物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  シンク機能発現と物貭変換

    • 研究代表者
      西 荒介
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  植物細胞内プロテアーゼの生化学的・分子生物学的手法による総合研究

    • 研究代表者
      桑原 朋彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シンク機能発現と物質変換

    • 研究代表者
      西 荒介
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  コンカナバリンAおよびカナバリン遺伝子の転写制御に関わるシグナル応答の解析

    • 研究代表者
      山内 大輔
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  第15回国際植物科学会議に向けての植物科学の現状分析と総合化

    • 研究代表者
      岩槻 邦男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物チオール・エンドペプチダーゼ遺伝子の発現制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  シンク機能発現と物質変換

    • 研究代表者
      西 荒介
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物遺伝子発現の転写制御シグナルと高次調節機構

    • 研究代表者
      岩渕 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  全能性発現の分子機構

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物種子の保存型mRNA遺伝子の構造解析及び発現制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  植物細胞のシンク・ソース機能の分子的基礎

    • 研究代表者
      旭 正
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  発芽期の子葉に特異的に発現するエンドペプチダーゼ:多段階にわたる翻訳後プロセシングの機構とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ササゲ発芽種子からのポリ(A)ポリメラーゼ:酵素学的性質およびmRNAの機能発現に果たす役割研究代表者

    • 研究代表者
      南川 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  • 1.  茅野 充男 (10007677)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大山 莞爾 (40135546)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  庄野 邦彦 (60050457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西 荒介 (50019098)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉原 照彦 (90002071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山内 大輔 (40220222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  駒嶺 穆 (90011494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 隆 (80180826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩槻 邦男 (10025348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古谷 雅樹 (50011482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東江 昭夫 (90029249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒岩 常祥 (50033353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩渕 雅樹 (30000839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山崎 健一 (40182480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内宮 博文 (50142229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  町田 泰則 (80175596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 研三 (80164292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  桑原 朋彦 (80153435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 公行 (10032822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中川 弘毅 (70009330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西村 いくこ (00241232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山木 昭平 (70210341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  仁藤 伸昌 (80015809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  杉浦 明 (00026379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三位 正洋 (30093074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  秋浜 友也 (90167841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡本 龍史 (50285095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 陽介 (90183855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長田 敏行 (10012519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  堀田 康雄 (30190218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  谷藤 茂行 (50000774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  安楽 泰宏 (20012643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  福田 泰二 (50011614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  旭 正 (10023392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤田 善彦 (40013560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐々木 幸子 (00026519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田中 歩 (10197402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  GALILI Gad
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  HERMAN Eliot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  MATTHEWS B.F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  HERMAN Ellot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi