メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
古谷 雅樹
フルヤ マサキ
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50011482
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1993年度: 東京大学, 名誉教授
1991年度: 東京大学, 名誉教授
1990年度: 理化学研究所, フロンティア研究システム, チームリーダー
1989年度: 理化学研究所, 国際フロンティア研究システム, チームリーダー
1989年度: 理化学研究所, 国際フロンティア研究システム・チームリーダー(東京大学名誉教授)
…
もっと見る
1988年度: 理化学研究所, 国際フロンティア研究システム, チームリーダ
1987年度: 理化学研究所, 国際フロンティア研究システム, チームリーダー
1986年度: 東京大学, 理学部, 教授
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理学
/
プラズマ理工学
研究代表者以外
植物形態・分類学
/
生物形態・構造
/
動物発生・生理学
キーワード
研究代表者
光生物学 / 光受容膜 / 遺伝子操作 / 免疫化学 / 色素蛋白 / 植物科学 / 国際科学連合 / 農学 / 薬学 / 日本学術会議
…
もっと見る
/ 国際生物科学 / 光受容光合成 / 光調節 / 光感覚 / 光傷害 / 環境情報 / 光受容関連タンパク質 / 分子生物学
…
もっと見る
研究代表者以外
国際植物科学会議 / 植物科学 / 第2回案内 / エクスカ-ション / 関連学協会 / 日本学術会議 / プログラム / スケジュ-ル / 農学科学 / 薬学科学 / 現状分析 / 生物分野統合化 / 報告書 / ワーキンググループ / 植物の生活環調節 / 光生物学の新しい研究方向と課題 / 光生物学国際会議 / 日本光生物学協会 / 国際光生物学協会 / シンポジウム
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
21
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
第15回国際植物科学会議に向けての植物科学の現状分析と総合化
研究代表者
黒岩 常祥
研究期間 (年度)
1993
研究種目
総合研究(B)
研究分野
生物形態・構造
研究機関
東京大学
第15回国際植物科学会議に向けての植物科学の現状分析と総合化
研究代表者
岩槻 邦男
研究期間 (年度)
1991
研究種目
総合研究(B)
研究分野
植物形態・分類学
研究機関
東京大学
植物科学の現状分析と総合化に関する研究
研究代表者
研究代表者
古谷 雅樹
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
総合研究(B)
研究分野
植物生理学
研究機関
理化学研究所
光受容の分子機構
研究代表者
研究代表者
古谷 雅樹
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
理化学研究所
光受容の分子機構
研究代表者
研究代表者
古谷 雅樹
研究期間 (年度)
1987 – 1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
理化学研究所
光受容の分子機構
研究代表者
研究代表者
古谷 雅樹
研究期間 (年度)
1987 – 1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
理化学研究所
光受容の分子機構
研究代表者
研究代表者
古谷 雅樹
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
理化学研究所
植物の生活環調節機構の動的解析
研究代表者
高橋 信孝
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
東京大学
光生物学における新しい研究方向とその課題
研究代表者
吉田 正夫
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
動物発生・生理学
研究機関
岡山大学
光受容の分子機構
研究代表者
研究代表者
古谷 雅樹
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
プラズマ理工学
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
内海 博司
(20025646)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
和田 正三
(60011681)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
村田 紀夫
(90011569)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
4.
徳永 史生
(80025452)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
5.
岩槻 邦男
(10025348)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
高橋 信孝
(10011826)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
今関 英雅
(90023431)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
南川 隆雄
(30087001)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
東江 昭夫
(90029249)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
黒岩 常祥
(50033353)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
竹内 郁夫
(90025239)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
駒嶺 穆
(90011494)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
安楽 泰宏
(20012643)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
福田 泰二
(50011614)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
増田 芳雄
(60046836)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
熊沢 喜久雄
(00011825)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
勝見 允行
(10052242)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
吉田 正夫
(50032793)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
加藤 栄
(50011515)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
江口 英輔
(90046003)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
伊藤 隆
(00012245)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×