• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅田 浩二  ASADA Kozi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50027182
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 福山大学, 生命工学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 福山大学, 工学部, 教授
1998年度: 福山大学, 工学部・生物工学科, 教授
1997年度: 福山大学, 工学部生物工学, 教授
1986年度 – 1996年度: 京都大学, 食糧科学研究所, 教授 … もっと見る
1992年度: 京都大学, 食料科学研究所, 教授
1991年度: 京都大学, 食糧料学研究所, 教授
1986年度: 京大, 食糧科学研究所, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理学 / 植物生理 / 応用生物化学・栄養化学 / 代謝生物化学 / 植物生理・分子 / 植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
植物生理学
キーワード
研究代表者
活性酸素 / 葉緑体 / 循環的電子伝達 / 光合成 / チラコイド膜 / アスコルビン酸ペルオキシダ-ゼ / Chloroplasts / アスコルビン酸ペルオキシダーゼ / NAD(P)Hデヒドロゲナーゼ / P700 … もっと見る / スーパーオキシドジスムターゼ / モノデヒドロアスコルビン酸 / アスコルビン酸 / Oxygen evolution / 酸素発生 / Active oxygen / Cyclic electron transport / Monodehydroascorbate reductase / Ascorbate peroxidase / Synechocystis PCC6803 / スーパーオキシド / 過酸化水素 / Water-Waterサイクル / Synechocystis / 光酸素障害 / NAD(P)H dehydrogenase / クロロフィル蛍光 / Synechocystis PCC 6803 / Synechocystis 6803 / Synechococcus 7002 / C4植物 / プラストキノン / 光障害 / ゼータクリスタリン / 膜タンパク質 / ペルオキシダーゼ / Thylakoid membrane / Measurement of isotope gas concentration / Photosystem II membrane / Permeable membranemass spectrometer / 透過膜ー質量分析計 / 光化学計II膜 / 同位体ガス濃度測定 / 光化学系II膜 / 透過膜-質量分析計 / Superoxide dismutase / Superoxide / モノデヒドロアスコルビン酸還元酵素 / ス-パ-オキシドジスムタ-ゼ / ス-パ-オキシド / Photosystem II / Photoinhibition / 光化学系【II】反応中心 / テラコイド膜 / 反応中心タンパク質 / 光化学系II / Thylakoid membranes / Chlorophyll proteins / Photosystem <II> / Mn-enzyme / Water-dehydrogenase / クロロフィル蛋白質 / 光化学系【II】 / マンガン酵素 / 【H_2】0-脱水素酵素 / Photon excess stress / Action of reactive species of oxygen / Scavenging of reactive oxygen species / Plant photosynthesis / Reactive oxygen species / Singlet oxygen molecule / 光阻害 / 過剰光ストレス / 代替的電子伝達 / 励起1重項酸素 / 光過剰ストレス / 活性酸素の作用 / 活性酸素の消去 / 植物光合成 / 一重項酸素分子 / ascorbate peroxidase / blue-grean flworescauce / photoinhibition / 3eta-crystallin / watev-water cycle / singlet oxggen / ercess photon energg / ultra-violet light / ゼーター・クリスタリン様タンパク質 / 過剩光エネルギー / 紫外光エネルギー / 青緑蛍光 / アスコルビン酸ペルオキレダーゼ / 青-緑蛍光 / 光合成阻害 / セータークリスタリン / Water-waterサイクル / 一重項酸素 / 過剰光 / 紫外光 / Water-water cycle / Superoxide radical / Flavodehydrogenase / NAD(p)Hデヒドロゲナーゼ / ウォーター・ウォーター・サイクル / スーパーオキシド・ラジカル / モノデヒドロアルコルビン酸レダクターゼ / フラボデヒドロゲナーゼ / 循環的電子伝達系 / Cytochrome b 559 / Cyclic electron flow / NAD (P) H dehydrogenase / チトクロームb559 / Superoxide redical / Pyridinenucleotide dehydrogenase / Cytochrome b-559 / Photooxidative damages / Active species of oxygen / 電子スピン共鳴 / フェレドキシン / プロトン勾配 / 光・酸素ストレス / スーパーオキシドラジカル / ピリジンヌクレオチドデヒドロゲナーゼ / シトクロムb-559 / 循環的電子伝達反応 / モノデヒドロアスコルビン酸レダクターゼ / Chlorophyll fluorescence / Cyclic elctron flow / Cyanobacteria / ラン藻 / Active Oxygen / Monodehydroascorbate / Chloroplast / Ascorbate Peroxidase / 酵素自殺基質 / 活性酵素 / NADH Dehydrogenase / Cyclic Electron Transport / p700 / Synechococcus PCC7002 / 循環的電子伝達素 / Synechococcus PCC 7002 / らん藻 / NAD(P)H Dehydrogenase / C4 Piants / Chlorophyll Fluorescence / Cyclic Electron transport / Maize / 陰葉植物 / 陽葉植物 / 酸素吸収 / 螢光 / トウモロコシ / Synechocystis6803 / Synechococcus7002 / 除草剤 / アフィニティークロマトグラフィー / Q_B結合タンパク質 / 酵素 / ゼータ-クリスタリン / NADPH-デヒドロゲナーゼ / タバコ / 光・酸素障害 / NOラジカル / 脂質過酸化 / 酸素ストレス / 活性酸素消去酵素 / 酸素障害 … もっと見る
研究代表者以外
光合成 / Photosynthesis / 光化学系II複合体 / Temperature / Light / Gene Expression / Active Oxygen / 修復 / 損傷 / 遺伝子発現 / 環境応答 / 温度 / 活性酸素 / 光 / 反応中心 / 光化学系 / 光損傷 / D1タンパク質 / 光化学反応中心 / Phosphonolpyruvate carboxylase / Photosynthetic bacterium / Electron transport / Photosynthesis gene / Photosystem II complex / Photosystem I complex / Photochemical reaction center complex / ホスホエノ-ルピルビン酸カルボキシラ-ゼ / 光合成細菌 / 電子伝達反応 / 光合成関連遺伝子 / 光化学系I複合体 / 光化学反応中心複合体 / Inorganic Nutrient / Environmental Response / Drought / 研究計画 / 研究成果 / 総括班 / 適応 / 環境 / 無機栄養 / 乾燥 / Transgenic Plant / Superoxide Dismutase (SOD) / Environment / スーパーオキシド / 形質転換 / 高温 / 強光 / スーパーオキシドディスミュターゼ(SOD) / 形質転換植物 / RuBP carboxylase / PEP carboxylase / Phosphorus deficiency / Nitrogen deficiency / Environmental stress / C_4 plants / Carbon dioxide / RuBPカルボキシラ-ゼ / PEPカルボキシラ-ゼ / C_<24>2植物 / 二酸化炭素 / RuBPカルボキシラーゼ / PEPカルボキシラーゼ / リン酸欠乏 / 窒素欠乏 / C_4植物 / 酸素阻害 / 環境ストレス / Peroxidase / D1 protein / Reaction Center / Chlorophyll / Photoregulation / Photosystem / Photoinhibition / アスコルビン酸ペルオキシダ-ゼ / チトクロ-ム / ペルオキシダ-ゼ / 多価不飽和脂肪酸 / ペルオキシタ-ゼ / クロロフィル / 光制御 / 光阻害 / 光指傷 / フィトクロム / 外節内板膜 / レチナール / ロドプシン / 国際光合成会議 / 国際会議 / 重点領域研究 / 光合成細胞 / 光合成研究 / 第9回国際光合成会議 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  葉緑体での励起1重項酸素分子測定法の開発とその生成、消去、作用の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      福山大学
  •  紫外光,過剰光エネルギーによる光合成阻害とその防御の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      福山大学
  •  葉緑体での過剰光エネルギー消去の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      福山大学
  •  環境ストレスに対する新たな防御機構を持つ分子育種研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      福山大学
  •  光合成の環境応答の分子機構(総括班)

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  ラン藻・葉緑体チラコイド膜結合NAD(P)Hデヒドロゲナーゼの単離と生理的機能研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      京都大学
  •  アスコルビン酸ペルオキシダーゼの分子的性質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  光合成生物の光・酸素ストレス緩和の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アスコルビン酸ペルオキシダーゼの分子的性質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  スーパーオキシド・スーパーオキシドジスムターゼ国際会議開催準備のための総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  光合成の損傷と修復の分子機構

    • 研究代表者
      佐藤 公行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  NAD(P)H-循環的電子伝達の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アスコルビン酸ペルオキシダ-ゼの分子的性質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境ストレスによる光合成炭素代謝の制御機構

    • 研究代表者
      金井 龍二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  植物葉の光・酸素ストレス適応機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ラン藻の光・酸素ストレス適応の分子生物学的機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  葉緑体アスコルビン酸ペルオキシダ-ゼ自殺基質作用機作の解明と除草剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  第9回国際光合成会議の企画のための総合研究

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  光受容関連分子と光受容膜の構造と機能の研究

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  光合成機能の光損傷とその囲避修復の分子找搆

    • 研究代表者
      岡山 繁樹 (岡山 茂樹)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  「第9回国際光合成会議」開催準備のための総合研究

    • 研究代表者
      村田 紀大
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  光受容関連分子と光受容膜の構造と機能の研究

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  光合成の光化学反応中心蛋白質複合体の解析

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  植物の光・酸素ストレス適応の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  透過膜-質量分析計による溶液中ガス濃度連続測定の迅速高感変化とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  チラコイド膜光化学系II反応中心タンパク質の光分解とその修復機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  光合成研究の新しい展開のための総合研究

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  光による葉緑体チラコイド失活の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  葉緑体H⊆O-脱水素酵素の分子的性質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Photosystem I and photoprotection ; Cyclic electron flow and water-water cycle in "Photoprotection, Photoinhibition, Gene Regulation and Environments"2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, K.Asada
    • 出版者
      Springer Verlag, Dordrecht
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [図書] Photosystem I and photoprotection in Photoprotection, Photoinhibition, Gene Regulation and Enviornment2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, K.Asada
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [図書] Photosynthesis in Algae(Edited by A.W.Larkum)2003

    • 著者名/発表者名
      C.Miyake, K.Asada
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Kluwer Acad Publ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [図書] The water-water cycle in algae, in photosynthesis in Algae2003

    • 著者名/発表者名
      C.Miyake, K.Asada
    • 出版者
      Kluwer Acad Publ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Singlet oxygen in plants - its significance and detection with double (fluorescence and spin) indicator reagents2006

    • 著者名/発表者名
      E.Hideg, T.Kalai, Peter Kos, K.Asada, K.Hideg
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Photosystem I and photyoprotection : Cyclic electron flow and water-water cycle.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, K.Asada
    • 雑誌名

      Photoprotection, Photoinhibition, Gene Regulation and Environment(Springer)

      ページ: 205-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Singlet oxygen in plants - its significance and detection with double (fluorescence and spin) indicator reagents.2006

    • 著者名/発表者名
      E.Hideg, T.Kalai, P.Kos, K.Asada, K.Hideg
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Production and scavenging of reactive oxygen species in chloroplasts and their functions in chloroplasts.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      Plant Physiology (in press)

      ページ: 140-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Production and scavenging of reactive oxygen species in chloroplasts and their functions in chloroplasts.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      Plant Physiology 140(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Production and scavenging of reactive oxygen species in chloroplasts and their functions in chloroplast.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      Plant Physiology 140 (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Characterization of photosynthetic electron transport in bundle sheath cells of maize. I.2005

    • 著者名/発表者名
      B.Ivanov, K.Asada, D.M.Kramer, G.Edwards
    • 雑誌名

      Planta 220-2

      ページ: 572-581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Characterization of photosynthetic electron transport in bundle sheath cells of maize I. Ascorbate effectively stimulates cyclic electron flow around PSI.2005

    • 著者名/発表者名
      B.Ivanov, K.Asada, DM Kramer, G.Edwards
    • 雑誌名

      Planla 220

      ページ: 572-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Protection against photooxidative injury of tobacco leaves by 2-alkenal reductase. Detoxification against lipid peroxide-derived reactive carbonyls.2005

    • 著者名/発表者名
      J.Mano, W.Belles-Boix, E.Babiychuk, D.Inze, Y.Torii, K.Takimoto, L.Slooten, K.Asada, S.Kushnir
    • 雑誌名

      Plant Physiology 139

      ページ: 1773-1783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Differential use of two cyclic electron flows around photosystem I for driving C02-concentration mechanism.2005

    • 著者名/発表者名
      A.Takabayashi, M.Kishine, K.Asada, T.Endo, F.Sato
    • 雑誌名

      Proceeding of National Academy of Science, USA 101

      ページ: 16898-16903

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Purification and cDNA cloning of chloroplastic monoderhydroascorbate radical reductase from spinach.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Sano, S.Tao, Y.Endo, T.Inaba, MA.Hossain, C.Miyake, M.Matsuo, H.Aoki, K.Asada, K.Saito
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 69

      ページ: 762-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Ehanced Fd-ndependent cyclic electron flow and accumulation of tocopherol quinone in water-stressed ndh-inactivated tobacco.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Munne-Bosch, T.Shikanai, K.Asada
    • 雑誌名

      Planta 222

      ページ: 502-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Protection against photooxidative injury of tobacco leaves by 2-alkenal reductase. Detoxification against lipid peroxide-derived reactive carbonyls.2005

    • 著者名/発表者名
      J.Mano, W.Belies-Boix, E.Babiychuk, D.Inze, Y.Torii, K.Takimoto, L.Slooten, K.Asada, S.Kushnir
    • 雑誌名

      Plant Physiology 139

      ページ: 1773-1783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Enhanced Fd-dependent cyclic electron flow and accumulation of tocopherol quinone in water-stressed ndh-inactivated tobacco.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Munne-Bosch, T.Shikanai, K.Asada
    • 雑誌名

      Planta 222

      ページ: 502-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Differential use of two cyclic electron flows around photosystem I for driving CO2-concentration mechanism in C4 photosynthesis.2005

    • 著者名/発表者名
      A.Takabayashi, M.Kishine, K.Asada, T.Endo, F.Sato
    • 雑誌名

      Proceeding of National Academy of Science, USA 102

      ページ: 16898-16903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Purification and cDNA cloning of chloroplastic Monodehydroascorbate radical reductase from spinach2005

    • 著者名/発表者名
      S.Sano, S.Tao, Y.Endo, T.Inaba, MA.Hossain, C.Miyake, M.Matsuop, H.Aoki, K.Asada, K.Saito
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 69

      ページ: 762-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Purification and cDNA cloning of chloroplastic Monodehydroascorbate radical reductase from spinach2005

    • 著者名/発表者名
      S.Sano, S.Tao, Y.Endo, T.Inaba, MA.Hossain, C.Miyake, M.Matsuo, M.Matsuo, H.Aoki, K.Asada, K.Saito
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 69

      ページ: 762-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Enhanced Fd-dependent cyclic electron flow and accumulation of tocopherol quinone in water-stressed ndhB-inactivated tobacco.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Munne-Bosch, T.Shikanai, K.Asada
    • 雑誌名

      Planta 222(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Enhanced Fd-dependent cylic electron flow and accumulation of tocopherol quinone in water-stressed ndh-inactivated tobacco.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Munne-Bosch, T.Shikanai, K.Asada
    • 雑誌名

      Planla 222

      ページ: 502-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Characterization of photosynthetic elerctron transport in bundle sheath cells of maize I. Ascorbate effectively stimulates cyclic electron flow around PSI.2005

    • 著者名/発表者名
      B.Ivanov, K.Asada, DM Kramer, G.Edwards
    • 雑誌名

      Planta 220

      ページ: 572-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] How plant leaves are protected from sunburn?2004

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      Proc.of ISPI-2004, Pescara, Italy (CD-ROM) (ISBN86-7466-117.3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary crystallographic analysis of monodehydroascorbate radical reductase from cucumber.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Sano, Y-N.Kang, H.Shigemiuzu, N.Morishita, H-J.Yoon, K.Saito, K.Asada, B.Mikami
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica D60

      ページ: 1498-1499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] How plant leaves are protected from sunburn?2004

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      ISPI-2004 Pescara Proc. ISBN-86-7466-117-3(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Ascorbate in thylakoid lumen functions as an alternative electron donor to photosystem II and photosystem I.2004

    • 著者名/発表者名
      J.Mano, E.Hideg, K.Asada
    • 雑誌名

      Archives Biochemistry and Biophysics 429-1

      ページ: 71-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary crystallographic analysis of monodehydroascorbate radical reductase from cucumber.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Sano, Y-N.Kang, H.shigemiuzu, N.Morishita, H-J.Yoon, K.Saito, K.Asada, B.Mikami
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica D-60

      ページ: 1489-1499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary crystallographic analysis of monodehydroascorbate radical reductase from cucumber.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Saito, Y.Kang, H.Shigemizu, N.Morishita, H.Yoon, K.Saito, K.Asada, B.Mikami
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica D60

      ページ: 1498-1499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] How plant leaves are protected from sunburn?2004

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      Pescara(Proc. of ISPI-2004) ISBN86-117.3 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] 植物の活性酸素生物学2003

    • 著者名/発表者名
      浅田 浩二
    • 雑誌名

      化学と生物 41-4

      ページ: 254-262

    • NAID

      10012133534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] 植物の活性酸素生物学2003

    • 著者名/発表者名
      浅田浩二
    • 雑誌名

      化学と生物 41

      ページ: 254-262

    • NAID

      10012133534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Biology of reactive oxygen species in plants.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      Kagakut to Seibutu(in Japanese) 41

      ページ: 254-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] 活性酸素と酸素障害2003

    • 著者名/発表者名
      浅田浩二
    • 雑誌名

      農芸化学の事典(朝倉書店)

      ページ: 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] The water-water cycle in algae2003

    • 著者名/発表者名
      C.Miyake, K.Asada
    • 雑誌名

      Photosynthesis in Algae(Kluwer Academic Publ)

      ページ: 183-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species and oxygen damages2003

    • 著者名/発表者名
      K.Asada
    • 雑誌名

      Nogeikagaku(in Japanese)

      ページ: 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • [雑誌論文] Singlet oxygen in plants - its significance and detection with double (fluorescence and spin) indicator reagents.

    • 著者名/発表者名
      E.Hideg, T.Kalai, P.Kos, K.Asada, K.Hideg
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370026
  • 1.  遠藤 毅 (90201962)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 公行 (10032822)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村田 紀夫 (90011569)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  真野 純一 (50243100)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 敬四郎 (70028174)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉山 達夫 (50023453)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 正昭 (30027198)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 善彦 (40013560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高宮 建一郎 (80037259)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原口 博行 (10198905)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 幹夫 (80093061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 國介 (90027194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  七田 芳則 (60127090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 健一 (70344405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  HEBER Ulrich
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  SCHREIBER Ul
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡山 繁樹 (50038444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  桜井 英博 (10063645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金井 龍二 (30008817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  沢田 信一 (70106839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  臼田 秀明 (90112755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石原 邦 (70014925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 浄 (50124350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹葉 剛 (10046500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 和彦 (00090522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井上 頼直 (70087592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  折井 豊 (60028149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三村 徹郎 (20174120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福澤 秀哉 (30183924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高倍 昭洋 (80097766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高橋 裕一郎 (50183447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  河盛 阿佐子 (40079661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  加藤 栄 (50011515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上原 赫 (60081329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  泉井 桂 (20025414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  檜山 哲夫 (20125892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉川 敏一 (90158410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中野 稔 (00008236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  二木 鋭雄 (20011033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  広部 雅昭 (20012594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  木村 光 (80026541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西村 光雄 (40037255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  塩井 祐三 (70094092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  渡辺 正 (70092385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐藤 文彦 (10127087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  星名 哲 (50019486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  三宅 親弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  ZIMMERMANN J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  MATHIS P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  WEISBEEK P.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  ENRIC Belles
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  DIRK Inze
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  DIRK Inje
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  SHREIBER Ulr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  HEBER U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  SCHREIBER U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  J. Malcolm Shick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  EVA Hideg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  HIDES Eva
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  KOS Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 63.  HOSHINO Satouru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  POTRYKUS I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  OLSON J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi