• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長弘 千恵  NAGAHIRO Chie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00289498
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 兵庫大学, 大学院看護学研究科, 教授
2020年度 – 2022年度: 兵庫大学, 看護学研究科, 教授
2016年度 – 2019年度: 徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授
2015年度: 国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 … もっと見る
2010年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授
2008年度 – 2009年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2007年度: 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授
2003年度 – 2006年度: 九州大学, 医学部, 教授
2004年度: 九州大学, 医学部保健学科, 教授
2002年度: 九州大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 臨床看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎・地域看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
赤ちゃん訪問 / 乳児家庭 / ガイドライン / 家庭訪問 / 聞き取り調査 / 不適切養育 / デルファイ法 / 不適切養育行動 / 乳児家庭全戸訪問 / 行政保健師 … もっと見る / 子ども虐待予防 / 保健師活動 / こども虐待予防 / 乳児家庭全戸訪問事業 / 不適切養育の判断 / 乳児家庭訪問 / 母子保健 / 無作為割付 / 介入研究 / 家庭訪問指導 / 転倒予防 / 在宅後期高齢者 / 社会資源 / 女性高齢者 / 住宅環境 / 転倒関連要因 … もっと見る
研究代表者以外
プログラム開発 / キャリア発達 / 職場適応 / 血行動態 / 高齢者 / 健康教育 / アドバンス・ケア・プランニング / 勤労者 / 健康状態 / 調整 / 変化 / 疲労感 / 生きがい感 / HPLPⅡ / 役割 / 地域住民 / 社会的役割 / 60歳代 / 地域在住者 / 職場再適応 / キャリア発達プログラム / 職場適応過程 / 看護管理者 / 中途採用看護師 / 移行支援 / 移行プロセス / トランジション / 転職支援 / 転職 / 女性看護師 / 中途採用者 / 脳卒中後片マヒ / ツボ押し洗い / ストレス度 / 手関節可動域 / 片麻痺 / 脳卒中 / 指示外転距離 / 唾液アミラーゼ / 40℃湯 / ハンドマッサージ洗い / 運動野 / 手指関節可動域 / 血圧 / 脳波 / 脳の可塑性 / 第一次運動野 / 手浴 / 脳卒中後片麻痺 / autonomic nerve / elderly / hemodynamics / bathing / 突然死 / リハビリテーション / 筋電図 / 水中運動 / 自覚症状 / 入浴介助 / 自律神経調節 / 若年者 / 入浴 / リーダー育成プログラム / 振り返り / 仕事経験 / リーダーシップ / フォーカス・グループ・インタビュー / 学習 / 一皮むけた経験 / 育成プログラム / 組織的支援 / ふり返り / 一皮むけた仕事経験 / 次世代リーダー / キャリア・アンカー / キャリア発達モデル / 新卒看護職者 / 血行動熊 / 深部体温 / 血管反応性 / 温熱 / 慢性病看護 / 酸化ストレス / 自律神経 / 血管内皮機能 / 温熱効果 / 心疾患 / 横断的調査 / 包括的介入 / うつ症状 / 縦断的調査 / Quality of Life / 介入研究 / QOL / 心房細動 / ストレス / 介護者 / 食習慣 / 文化 / 介護 / 韓国・朝鮮人 / 在日外国人 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  勤労者におけるACP推進のための教育プログラムの開発と評価に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 由加
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      藍野大学短期大学部
  •  転職による職場再適応プロセスの解明と再適応を支援するキャリア発達プログラムの開発

    • 研究代表者
      原田 広枝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      兵庫大学
      国際医療福祉大学
  •  60歳代の社会的役割と健康状態に関する縦断的検討

    • 研究代表者
      仲野 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  乳児家庭全戸訪問事業における不適切養育行動の判断指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長弘 千恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  脳の可塑性に有効な手浴方法の開発とその脳生理学・心理物理学的検証

    • 研究代表者
      永井 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  仕事経験を学習に転換する次世代リーダー育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      原田 広枝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  新卒看護職者の職場適応を支援するキャリア発達モデルの構築

    • 研究代表者
      原田 広枝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  入浴・サウナ浴を用いた心疾患患者における治療的患者ケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      樗木 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      九州大学
  •  心房細動患者の生活の質に影響する因子の検討とそれを向上させるための介入研究

    • 研究代表者
      樗木 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高齢者に対する転倒予防のための家庭訪問による個別指導の評価に関する介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      長弘 千恵
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      九州大学
  •  在日コリアン高齢者の介護者のストレスと支援環境

    • 研究代表者
      平野 裕子 (小原 裕子)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高齢者における安全な入浴介護と水中運動療法のための基礎的研究

    • 研究代表者
      樗木 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レビューオブナーシング2006

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵(監修 松岡緑)
    • 出版者
      メディカルビュー社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 韓国の保健所における災害対策の準備状況と課題2018

    • 著者名/発表者名
      趙留香、長弘千恵、oungHae Chung
    • 雑誌名

      大韓民国農村医学・地域看護学会誌

      巻: 43 ページ: 63-73

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [雑誌論文] 日本人女性の尿失禁の実態とその取り組みに関する文献レビュー2018

    • 著者名/発表者名
      喜多村定子、長弘千恵
    • 雑誌名

      徳島文理大学研究紀要

      巻: 95 ページ: 51-61

    • NAID

      130007602434

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [雑誌論文] 行政保健師が行う妊婦支援に関する国内文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵、小笹美子、仲野宏子、他
    • 雑誌名

      徳島文理大学研究紀要

      巻: 95 ページ: 63-70

    • NAID

      130007602210

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [雑誌論文] 行政保健師が行う妊婦支援に関する国内文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵、小笹美子、仲野宏子、橋本文子、他
    • 雑誌名

      徳島文理大学紀要

      巻: 95 ページ: 63-70

    • NAID

      130007602210

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [雑誌論文] 高血圧を伴う高齢者における入浴後の体位の違いによる循環動態の変化の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 宮園真美, 前野有佳里, 木下由美子, 中尾久子
    • 雑誌名

      日本循環器予防学会誌 43

      ページ: 139-146

    • NAID

      10029554657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • [雑誌論文] 高血圧を伴う高齢者における入浴後の体位の違いによる循環動態の変化の検討2008

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 宮園真美, (他3人)
    • 雑誌名

      日本循環器予防学会誌 43

      ページ: 139-146

    • NAID

      10029554657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • [雑誌論文] 温熱効果を生かした有用で安全な入浴をめざして.2006

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌 97

      ページ: 2006-2006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • [雑誌論文] 健常高齢者の入浴時における浴室温が循環動態に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 53(3)(印刷中)

    • NAID

      10018140436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 浴室温が高齢者の血行動態に及ぼす影響について.2006

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 53

      ページ: 178-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] 高齢者を対象とした温熱効果を生かした有用で安全な入浴法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 他
    • 雑誌名

      韓国老年学研究 15

      ページ: 75-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659616
  • [雑誌論文] 高齢者を対象とした温熱効果を生かした有用で安全な入浴法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 他
    • 雑誌名

      韓国老年学研究 15

      ページ: 75-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • [雑誌論文] The Effects of room temperature on hemodynamic change during bathing in the elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C
    • 雑誌名

      Jap.J Public Health 53

      ページ: 178-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] 高齢者を対象とした温熱効果を生かした有用で安全な入浴法の開発.2006

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 樗木晶子, (他2名)
    • 雑誌名

      韓国老年学研究 15

      ページ: 75-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • [雑誌論文] A Cross Section Study on Fall Prevention Conducted on Elderly Female Individuals in Rural Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Chie Nagahiro, Harumi Inokoshi
    • 雑誌名

      第3回国際地域看護享会講演集

      ページ: 133-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 高齢者と若年者における入浴時の呼吸・循環動態の変化2005

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 金明煥, 他
    • 雑誌名

      日本循環器予防学会誌 40

      ページ: 28-33

    • NAID

      10029553651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 中国南西部における大学生の扶養意識に関する調査2005

    • 著者名/発表者名
      劉瓊玲, 長弘千恵, 黄賛松, 馬場香織, 他
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌 68

      ページ: 152-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 入浴時の室温が高齢者の循環動態に及ぼす影響について2005

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 樗木晶子, 劉 瓊玲
    • 雑誌名

      健康支援 7(1)

      ページ: 96-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 高齢者と若年者における入浴時の呼吸・循環動態の変化2005

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 金明煥 他
    • 雑誌名

      日本循環器予防学会誌 40

      ページ: 28-33

    • NAID

      10029553651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] 日韓の精神保健制度とその看護に関する文献的考察2005

    • 著者名/発表者名
      馬場香織, 趙留香, 長弘千恵, 川口貞親, 伊藤悦子
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 6

      ページ: 73-79

    • NAID

      120001219589

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] Visiting Nursing Service : Evaluating Bathing Care Techniques to the Elderly2005

    • 著者名/発表者名
      Chie Nagahiro, Akiko Chishaki, Harumi Inokoshi
    • 雑誌名

      第3回国際地域看護学会講演集

      ページ: 144-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 地域高齢者看護システム管理学領域:農村の住宅高齢者における転倒予防のためのケアのシステム化2005

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵
    • 雑誌名

      千葉大学看護学部附属看護実践研究指導センター年報平成16年度

      ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 農村の在宅女性高齢者を対象とした転倒予防に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵
    • 雑誌名

      日本地域看護学会第8回学術集会講演集

      ページ: 106-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 高齢者と若年者における入浴時の呼吸・循環動態の変化2005

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 金明煥 他
    • 雑誌名

      日本循環器予防学会誌 40

      ページ: 28-33

    • NAID

      10029553651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659616
  • [雑誌論文] 入浴における呼吸・循環動態の変化の違い2004

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 金明煥, 他
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 4

      ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 入浴中の循環動態の変化に関する基礎的研究-高齢者を対象に-2004

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 長家智子 他
    • 雑誌名

      日本循環器予防学会誌 39

      ページ: 9-14

    • NAID

      10017019355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659616
  • [雑誌論文] 公民館活動における女性高齢者の主観的健康状態に関する調査-コーラス参加者とコーラス以外の活動参加者の比較2004

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 他
    • 雑誌名

      九大保健学科紀要 4

      ページ: 73-79

    • NAID

      110004683514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] 公民館活動における女性高齢者の主観的健康状態に関する調査2004

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 永井あけみ, 小柳宏子, 他
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 4

      ページ: 73-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 看護職による訪問入浴を受ける高齢音の入浴前後の自覚症状は入浴介助の評価とすることが可能か2004

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 馬場みちえ, 尾坂良子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会第7回学術集会 7

      ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659518
  • [雑誌論文] 入浴中の循環動態の変化に関する基礎的研究-高齢者を対象に-。2004

    • 著者名/発表者名
      樗木晶子, 長弘千恵, 長家智子 他
    • 雑誌名

      日本循環器予防学会誌 39

      ページ: 9-14

    • NAID

      10017019355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] A questionnaire investigation on subjective health status among female senior citizens who took part in the public hall activities2004

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C.et al.
    • 雑誌名

      Memoirs of Dept.of Health Sciences School of Medicine Kyushu University 4

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] わが区ににおける高齢者の安全な入浴に關する湯温の檢討2003

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 他
    • 雑誌名

      韓国老年学研究 12

      ページ: 155-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] Study on safe temperature of bath for aged people in Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C et al.
    • 雑誌名

      Korean J Geriatrics 12

      ページ: 155-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] 公民館を拠点とした誰もが住みよい健康的な社会環境づくりの成立要因2003

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 他
    • 雑誌名

      九大保健学科紀要 2

      ページ: 25-36

    • NAID

      110000982309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] Health promotion activity on a community education center2003

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C et al.
    • 雑誌名

      Memoirs of Dept.of Health Sciences School of Medicine Kyushu University 2

      ページ: 25-36

    • NAID

      110000982309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] Current status of assistance in bathing for aged people in community by visiting nurses.2003

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C et al.
    • 雑誌名

      Jap J Geriatrics 39

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] 訪問看護職の在宅虚弱高齢者に対する入浴介助に関する実態について-寝たきり度と入浴介助方法との関連2003

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 他
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌 39

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] A study on the relationship between daily habits, subjective health status and a feeling of satisfaction with daily -living in nursing students.2002

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C et al.
    • 雑誌名

      Memoirs of Kyushu University school of Health Sciences 29

      ページ: 17-26

    • NAID

      110000055263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [雑誌論文] 生活習慣と主観的健康状態、生活満足度との関連-看護学生を対象としたOMI健康調査,2002

    • 著者名/発表者名
      長弘知恵, 他
    • 雑誌名

      九州大学医療技術短期大学紀要 29

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370805
  • [学会発表] The fatigue feeling of employment and multiple roles2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Nakano, Chie Nagahiro, Sachiko Ikeda, Yoshiko Ozasa
    • 学会等名
      The 22st EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10564
  • [学会発表] Thought About Caring for Their Grandchildren Among Males and Females in Their Sixties2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Nakano,Chie Nagahiro,Yoshiko Ozasa
    • 学会等名
      12th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10564
  • [学会発表] 地域在住の60歳代の社会的役割と健康状態について2018

    • 著者名/発表者名
      仲野宏子, 長弘千惠, 小笹美子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10564
  • [学会発表] 保健師のこども虐待ボーダーライン事例への子育て支援に関する認識2018

    • 著者名/発表者名
      小笹美子、長弘千恵、仲野宏子、他
    • 学会等名
      第24回日本子ども虐待防止学会(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 乳児家庭全戸訪問事業の実態と保健師の経験年数による不適切養育行動の判断2018

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵、小笹美子、仲野宏子
    • 学会等名
      第24回日本子ども虐待防止学会(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 親のこどもへの関りに関する保健師の認識ー子ども虐待ボーダライン事例の支援を通してー2018

    • 著者名/発表者名
      小笹美子、長弘千恵、,外間知香子、仲野宏子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 地域在住の60-72歳の健康状態について2018

    • 著者名/発表者名
      仲野宏子,長弘千惠
    • 学会等名
      第58回全国国保地域医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10564
  • [学会発表] 保健師が関わる乳児家庭全戸訪問事業の実態についてー人口規模による比較ー2018

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵、小笹美子、仲野宏子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会(郡山」)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] The fatigue feeling of employment and multiple roles -Residents living in the a Region of Japan-2018

    • 著者名/発表者名
      仲野宏子、長弘千恵、小笹美子、
    • 学会等名
      東アジア看護学生国際会議(シンガポール)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 介護保険下における高齢者看護-子育てと介護ー2018

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵
    • 学会等名
      2018年度老年看護国際会議(中国東莞市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 地域在住の60歳代の社会的役割と疲労感について2018

    • 著者名/発表者名
      仲野宏子、長弘千恵、小笹美子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会(郡山」)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 保健師のこども虐待ボーダライン事例支援数ー平成25年度ー2017

    • 著者名/発表者名
      小笹美子、長弘千恵、,外間知香子、仲野宏子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 保健師のこども虐待ボーダーライン支援事例の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      小笹美子 , 長弘千恵 , 外間知香子, 當山裕子
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 妊娠届や母子手帳交付時の面接による要支援妊婦のふるい分けに関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵、小笹美子、仲野宏子,外間知香子、
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] Comparison of the support hor child abuse by public health nurse,2010and20142016

    • 著者名/発表者名
      Chie Nagahiro,Yoshiko Ozas,Chikako Hokama, etal
    • 学会等名
      The 3th Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      プサン特別市
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 支援契機別による保健師のこども虐待ボーダーライン支援事例の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      外間知香子, 小笹美子 , 長弘千恵 ,當山裕子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] Characteristic investigation of Frail elderly people enrolled in the Japanese social long-term care program2016

    • 著者名/発表者名
      Asuka Ikari,Chie Nagahiro、Hiroko Nakano
    • 学会等名
      TThe 3th Korea-Japan Joint Conference on Community Health
    • 発表場所
      プサン特別市
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] Nurses'awareness regading Patient education for diabetics in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Chieko Domen, Chie Nagahiro, Miyako Oike
    • 学会等名
      TThe 3th Korea-Japan Joint Conference on Community Health
    • 発表場所
      プサン特別市
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] 行政保健師のこども虐待支援に関する頻度と対応2016

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵 , 小笹美子 , 外間知香子, 仲野宏子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] こども虐待に対する保健師、助産師の支援経験と認識2016

    • 著者名/発表者名
      小笹美子 , 長弘千恵 , 外間知香子, 仲野宏子、當山裕子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] Fhysical fatigue characteristics by social role among people in their sixties2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Nakano,Chie Nagahiro,Yoshiko Ozas,, etal
    • 学会等名
      TThe 3th Korea-Japan Joint Conference on Community Health
    • 発表場所
      プサン特別市
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] Public health nurse's support experience and perception on child abuse2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ozas,Chie Nagahiro,Chikako Hokama, etal
    • 学会等名
      The 3th Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      プサン特別市
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12349
  • [学会発表] Cross sectional study for bathing style of the dependent elderly in summer.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C
    • 学会等名
      The 1st Korea and Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • [学会発表] Cross sectional study for bathing style of the dependent elderly in summer.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro C, Chishaki A, (他2名)
    • 学会等名
      The 1st Korea and Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • [学会発表] 農村地域における在宅女性高齢者の転倒要因に関する横断調査.2006

    • 著者名/発表者名
      長弘千恵, 樗木晶子, (他3名)
    • 学会等名
      第11回日本看護研究学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390586
  • 1.  樗木 晶子 (60216497)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  原田 広枝 (60380383)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 千鶴子 (60461539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大池 美也子 (80284579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中嶋 恵美子 (30461536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  須崎 しのぶ (20469381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 千波 (30469382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川口 賀津子 (40469383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀田 昇 (00146797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高杉 紳一郎 (40253447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長家 智子 (70207976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  仲野 宏子 (70625889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 13.  中尾 久子 (80164127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  井手 友美 (90380625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  砂川 賢二 (50163043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹本 真生 (90403998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 修二朗 (10448425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  北原 悦子 (60204905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  末次 典恵 (60363355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  道面 千恵子 (80363357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  塚原 ひとみ (20555403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坂梨 左織 (20569644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  青木 芳恵 (80708040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田島 康子 (80707505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  永井 あけみ (30570022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  後藤 純信 (30336028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  花沢 明俊 (10280588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  夏目 季代久 (30231492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岩倉 真由美 (70743748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  馬場園 明 (90228685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平野 裕子 (50294989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  筒井 裕之 (70264017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小池 城司 (90325522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤島 和孝 (00108606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小笹 美子 (10295313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 36.  外間 知香子 (80742965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 37.  前田 和香子 (90735226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  末永 陽子 (00715154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  坂 美奈子 (30768594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  南嶋 里佳 (10783764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大植 崇 (80607789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大植 由佳 (10612450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 由加 (20782999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  時長 美希 (00163965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  姫島 万利子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山口 のり子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉永 一彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  阿波 友理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  飯西 美咲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi