• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國崎 貴嗣  Kunisaki Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00292178
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 岩手大学, 農学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 岩手大学, 農学部, 准教授
2007年度 – 2014年度: 岩手大学, 農学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 岩手大学, 農学部, 助教授
2000年度 – 2004年度: 岩手大学, 農学部, 講師
1997年度 – 1998年度: 岩手大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学 / 森林科学 / 林学・森林工学
研究代表者以外
林学 / 森林科学 / 林学・森林工学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
断面積成長量 / 林分材積 / 幹形 / スギ / 林学 / 森林科学 / 高木性樹種 / 林縁効果 / 広葉樹林化 / 天然更新作業体系 … もっと見る / 筋残し刈り / 樹高成長量 / 刈り払い / 雑草木 / 樹高成長 / 生残 / ケヤキ / 林分材積成長量 / 長期観測 / 光資源を巡る種間競争 / サイズ依存成長 / 林分材積純成長量 / 林分構造 / 侵入植生 / 若齢林 / 広葉樹人工林 … もっと見る
研究代表者以外
テレメトリー調査 / 行動圏 / 土地利用 / ツキノワグマ / 寄生虫 / 被害防除 / 野生動物 / parasite / DNA analysis / telemetory investigation / riverside forest / habitat use / homerange / Forest around the city / Japanese serow / 病理学調査 / 血清 / 生息数 / パラボックスウィルス / 疫学的調査 / 血清タンパク多型 / 雌雄判別可能 / 糞中DNA分析 / 寄生虫調査 / スギ高齢人工林 / 河畔林 / 都市近郊林 / ニホンカモシカ / Rotation / Clear-cutting system / Forest management system / Silvicultural system / High quality timber production / Japanese Oak / 輪伐期 / 皆伐作業法 / 森林経営システム / 育林プロセス / 高品質材生産 / ミズナラ / ノード配置 / 144MHz / 144MHz帯 / 受信システム / 行動圏調査 / 環境利用 / センサーネットワーク / 生息地利用 / センサーネット / 野生動物管理 / 地域個体群管理 / 農作物被害防除 / 人為的環境 / GPS発信器 / 北上高地 / 奥羽山地 / 薬剤耐性菌 / 農作物被害 / 食痕 / 農林地 / 被害発生・防除 / 被害意識 / DNA / 食害 / クマ / 小学生 / 教育効果 / エレメント想起法 / 大学演習林 / 樹木探索活動 / ゲーム / 林間学校 / 森林教育 / 野外教育 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  スギ高齢林の材積は過小推定なのか?:幹形と断面積成長に基づく新たな材積式の調製研究代表者

    • 研究代表者
      國崎 貴嗣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岩手大学
  •  刈り出ししない刈り払い「筋残し刈り」を用いた省力的天然更新作業の開発研究代表者

    • 研究代表者
      國崎 貴嗣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  刈り払いは控えめに:ケヤキ稚樹の生残と樹形発達に与える雑草木切除の効果研究代表者

    • 研究代表者
      國崎 貴嗣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  新たな手法による野生動物の生息地利用及び被害防除システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      青井 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  野生動物による農林業被害発生機構の解明と被害防除に関する実証的研究

    • 研究代表者
      青井 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  31種の広葉樹人工同齢単純林における18年間の林分構造変化と材積成長量の解析研究代表者

    • 研究代表者
      國崎 貴嗣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  都市近郊林における野生生物管理の手法開発に関する総合的研究

    • 研究代表者
      青井 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  ミズナラ高品質材生産に応ずる育林プロセスと森林経営システムの実用化実験

    • 研究代表者
      今田 盛生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学
  •  野外イベントをともなった森林科学教育手法の検討

    • 研究代表者
      比屋根 哲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2009 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 広葉樹林筋残し刈り試験地におけるクリとコナラのサイズ構造と空間分布2021

    • 著者名/発表者名
      上田智・齊藤友記・國崎貴嗣
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 52

    • NAID

      40022626247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [雑誌論文] 広葉樹林筋残し刈り試験地における幼齢天然生林の3年間の林分動態2021

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 52

    • NAID

      40022626245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [雑誌論文] アカマツ天然更新試験地における皆伐20年後の更新状況2019

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 50 ページ: 27-34

    • NAID

      40021978700

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [雑誌論文] 広葉樹林筋残し刈り試験地の林分構造と樹種組成2019

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 50 ページ: 35-46

    • NAID

      40021978706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [雑誌論文] アカマツ皆伐後一年目の林床木本稚樹の更新状況:林床型の相違の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      菅原大輔・國崎貴嗣・濱道寿幸・麻生臣太郎・齋藤誠・山本信次
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 49 ページ: 75-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [雑誌論文] アカマツ天然生林皆伐後3年目における高木性広葉樹の混生状況2018

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣・中村咲恵
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 49 ページ: 61-74

    • NAID

      40021688996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [雑誌論文] 刈り出し方法の違いがアカマツ天然更新稚樹の生残・成長に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 48 ページ: 47-56

    • NAID

      220000155435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [雑誌論文] 小面積皆伐地におけるケヤキと先駆樹種の競合2014

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣,田中友紀
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580210
  • [雑誌論文] 巻き枯らし間伐がスギ若齢人工林の林内光環境と林床木本組成に及ぼす影響-岩手県における事例-2013

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 46 ページ: 67-74

    • NAID

      110009810140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580210
  • [雑誌論文] 機械地床処理を導入したコナラ天然下種更新試験地における14年後の更新状況2012

    • 著者名/発表者名
      今泉祥子,國崎貴嗣
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 43 ページ: 1-15

    • NAID

      120005249331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580210
  • [雑誌論文] 小面積皆伐跡地におけるケヤキ稚樹の1年間の生残りパターン2012

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告

      巻: 43 ページ: 17-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580210
  • [雑誌論文] A note on daily movement patterns of a female Asiatic black bear(Ursusthibetanus)in a suburban area of Iwate Prefecture, northeastern Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Y, Kunisaki, T., Sawaguchi, I., Aoi, T., Harashina, K., Deguchi, Y.
    • 雑誌名

      Mammal Study 34

      ページ: 165-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380088
  • [雑誌論文] A note on daily movement patterns of a female Asiatic black bear (Ursus thibetanus) in a suburban area of Iwate Prefecture, northeastern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Y., Kunisaki, T., Sawaguchi, I., Aoi, T., Harashina, K. and Deguchi
    • 雑誌名

      Mammal Study 34(1)(In press)

    • NAID

      10027007846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [雑誌論文] 広葉人工林における林分材積成長量の林分間差に及ぼすパッチ属性の影響2007

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣, 柴田真理, 甲田朋子, 渡部尚子
    • 雑誌名

      岩手大学農学部演習林報告 38号

      ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16780109
  • [雑誌論文] 岩手県内に造成された北米産広葉樹4種の人工同齢単純林における林分成長特性2006

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣, 柴田真理, 甲田朋子, 渡部尚子
    • 雑誌名

      森林計画学会誌 40巻2号

      ページ: 277-282

    • NAID

      110009441677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16780109
  • [雑誌論文] Effects of canopytree characteristics and forestfloor vegetation on deficationsite selection of a Japanese serow(Capricor nis crispus)population in lowland managed forests innorthern Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kunisaki, T., Miyazawa, S., Homma, T. and Aoi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning 11

      ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [雑誌論文] Community structure for mixed species stands of conifer and deciduous broad-leaves originating from Pinus densiflora plantations in northern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Kunisaki, T., Mitsuishi, U.
    • 雑誌名

      Bulletin of Iwate University Forests 34

      ページ: 37-45

    • NAID

      80015933177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460062
  • [雑誌論文] 盛岡市近郊林に生息するニホンカモシカ個体群の環境選択性と森林構造との関係2004

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣, 宮澤俊一, 本間多恵子, 青井俊樹
    • 雑誌名

      東北森林科学会第9回大会講演要旨集 13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460062
  • [雑誌論文] Community structure for mixed species stands of conifer and deciduous-leaves originating from Pinus densiflora plantation in northern Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Kunisaki T., Mitsuishi U.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Iwate Univ.For. 34

      ページ: 37-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460062
  • [雑誌論文] Community structure for mixed Species stands of conifer and deciduous-leaves originating from Pinus densiflora plantation in northern Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Kunisaki T., Mitsuishi U.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Iwate Univ.For. 34

      ページ: 37-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460062
  • [雑誌論文] A note on daily movement patterns of afemale Asiatic black bear(Ursus thibetanus)in a suburban area of Iwate Prefecture, northeastern Japan

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Y., Kunisaki, T., Sawaguchi, I., Aoi, T., Harashina, K.and Deguchi,Y.
    • 雑誌名

      Mammal Study (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [学会発表] アカマツ天然生林皆伐後3年目における高木広葉樹の加入・再生状況2018

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会(高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07831
  • [学会発表] 下刈り方法の違いがアカマツ天然更新稚樹の生残・成長に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      國崎貴嗣
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580210
  • 1.  松原 和衛 (70258804)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  出口 善隆 (40344626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  青井 俊樹 (70125277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  青木 美樹子 (20302060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 信次 (80292176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原科 幸爾 (40396411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  澤口 勇雄 (80302058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  瀬川 典久 (20305311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山内 貴義 (20506315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今田 盛生 (60038338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  寺岡 行雄 (40264105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡野 哲郎 (00194374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 茂二郎 (80128462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  溝上 展也 (00274522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平野 紀夫 (40092308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  比屋根 哲 (90218743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  関岡 東生 (00287450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  INOUE Akio (80304202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  MURAKAMI Takuhiko (20332843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 晋 (20038342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  東 淳樹 (10322968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 淳 (30250632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大石 康彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  辻本 恒徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi