• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡野 哲郎  OKANO Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00194374
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 教授
2010年度 – 2015年度: 信州大学, 農学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授
2000年度 – 2002年度: 九州大学, 農学研究院, 助教授
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 農学部, 助教授
1997年度: 九州大学, 農学部, 助手
1989年度 – 1991年度: 九州大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
林学 / 森林科学
研究代表者以外
林学 / 木質科学 / 小区分40010:森林科学関連 / 木質科学
キーワード
研究代表者
prediction of yield forecast / pin-marking method / width of annual rings / number of female flowers / matured acorn / tree phenology / Quercus crispula / 細胞形質 / 物質分配 / 肥大成長 … もっと見る / 豊凶周期 / 種子生産量 / 豊凶予測 / ピンマーキング / 年輪幅 / 雌花数 / 成熟種子 / 樹木フェノロジー / ミズナラ / 埋土種子 / 後生枝 / ヒノキ人工林 / 生物多様性 / 生態系サービス / 純一次生産 / 下層植生 / 壮齢林 / ヒノキ / 強度間伐 … もっと見る
研究代表者以外
野外 / X線 / 非破壊 / 材質 / DNA / Relaxation time / 産地試験 / ミズナラ / ナラ類 / 生立木 / 超小型X線源 / 材質評価 / 立木 / 非破壊検査 / 長期的効果 / モニタリング / 純一次生産 / 低木 / 間伐 / バイオマス / スズタケ / 群集生態学 / 種生態学 / 樹形 / ヒノキ人工林 / 光環境 / 低木種 / 有効期間 / 生態系機能 / 生物多様性 / 強度間伐 / 水分生理 / X線CT画像 / 欠点 / 材密度分布 / 水分分布 / 年輪 / X線CT法 / Rotation / Clear-cutting system / Forest management system / Silvicultural system / High quality timber production / Japanese Oak / 輪伐期 / 皆伐作業法 / 森林経営システム / 育林プロセス / 高品質材生産 / photosynthesis / hybrid / China / Hokkaido / provenance test / ecological genetic variation / Quercus / 形態形質 / 産地系統試験 / アロザイム / 成長 / 産地試験地 / 雑種 / 葉形質 / 樹冠形 / 光合成 / 種間雑種 / 中国 / 北海道 / 生態遺伝的変異 / Sediment storage / Sediment production / Rock size distribution / Bank erosion / Recurrence interval / Magnitude of disturbance / Flooding / Sediment wave / 河畔埴生 / Recurence Interval / Bank Erosion / 河岸崩壊 / 水中生態系 / 河畔生態系 / 生産土砂量 / 河床変動 / セデイメントバジェット / 支流流域 / バンクエローション / 河床堆積土砂 / 河岸浸食 / ステップ-プール / 堆積土砂 / 河畔樹木 / 河岸侵食 / 撹乱規模 / 撹乱頻度 / 洪水氾濫 / Konara / Mizunara / Provenance test / Clinal variation / Genetic variability / Oaks / 主成分分析 / 遺伝的変異 / 生態遺伝 / カシワ / コナラ / 遺伝子滲透 / 地域的変異 / 森林保護 / 材質・物性 / 水分通道 / フィールド / 樹病 / 小型X線源 / 水分状態 / 物性 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  強度間伐による生物多様性と生態系機能の向上はいつまで持続するのか

    • 研究代表者
      城田 徹央
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  立木用X線検査装置による国産主要造林樹種の非破壊的材質および水分特性の評価

    • 研究代表者
      古賀 信也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  立木用ポータブルX線検査装置の開発と材質研究およびマツ材線虫病研究への適用

    • 研究代表者
      古賀 信也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  強度間伐による壮齢ヒノキ人工林の生態系機能の変化研究代表者

    • 研究代表者
      岡野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  超小型 X 線源を用いた立木用ポータル非破壊材質検査装置の開発と立木の材質評価

    • 研究代表者
      古賀 信也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  産地の異なるナラ類次代の生態遺伝的変異

    • 研究代表者
      門松 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ミズナラ高品質材生産に応ずる育林プロセスと森林経営システムの実用化実験

    • 研究代表者
      今田 盛生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ミズナラの物質分配及び年輪形成過程と種子豊凶との相互関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学
  •  洪水氾濫および土砂流送に伴う渓流生態系の撹乱と回復過程に関する研究

    • 研究代表者
      丸谷 知己 (丸谷 智己)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ナラ類の生態遺伝学的研究

    • 研究代表者
      宮崎 安貞
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Natural regeneration and artificial thinning for early forest restoration on permanently closed ski slope2021

    • 著者名/発表者名
      Shirota T., Iwasaki C., Okano T., Oya S.
    • 雑誌名

      International Journal of GEOMATE

      巻: 20 号: 82 ページ: 115-120

    • DOI

      10.21660/2021.82.gx262

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [雑誌論文] 壮齢ヒノキ人工林における低木層とササの除去による林床植生の変化2013

    • 著者名/発表者名
      川村奈々,城田徹央,岡野哲郎
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [雑誌論文] 手良沢山演習林ヒノキ人工林に生育する資源植物2012

    • 著者名/発表者名
      城田徹央・飯野啓介・丸山一樹・小林元・荒瀬輝夫・岡野哲郎
    • 雑誌名

      信州大学 AFC報告

      巻: 10 ページ: 45-60

    • NAID

      120007105479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [雑誌論文] 壮齢ヒノキ人工林における強度間伐後14 年間の林床植物の種組成の変化.2012

    • 著者名/発表者名
      城田徹央・森本隆弘・丸山一樹・岡野哲郎
    • 雑誌名

      信州大学AFC 報告

      巻: 10 ページ: 27-37

    • NAID

      120007105477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [雑誌論文] 強度間伐に対する壮齢ヒノキ人工林の林分構造の中期的応答2012

    • 著者名/発表者名
      城田徹央・伊藤有季・丸山一樹・岡野哲郎
    • 雑誌名

      信州大学 AFC 報告

      巻: 10 ページ: 17-26

    • NAID

      120007105476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [雑誌論文] 壮齢ヒノキ人工林における低木層とササの除去による林床植生の変化

    • 著者名/発表者名
      川村奈々・城田徹央・岡野哲郎
    • 雑誌名

      中部森林研究2

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 林冠が再閉鎖した壮齢ヒノキ人工林におけるムラサキシキブの樹形の構造特性2024

    • 著者名/発表者名
      牧嵜 遼詩, 城田 徹央, 岡野 哲郎
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] ササ型林床ヒノキ人工林における間伐後の下層植生の発達様式2024

    • 著者名/発表者名
      城田 徹央, 一柳 きくの, 岡野 哲郎
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] ヒノキ林縁個体の1次枝と2次枝における心材と辺材の軸方向分布2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤 太陽, 安部 有佳子, 城田 徹央, 岡野 哲郎
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] アカマツ-ヒノキ二段林におけるアカマツ択伐2年後の更新木の種組成2023

    • 著者名/発表者名
      山﨑 千種, 城田 徹央. 齋藤 仁志, 岡野 哲郎
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] コナラの幹傾斜に対する樹冠可塑性および斜面傾斜の影響2023

    • 著者名/発表者名
      大野田 直弥, Yannik Wardius, 城田 徹央, 岡野 哲郎, Sebastian Hein
    • 学会等名
      第13回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] UAVオルソ画像を用いた広葉樹の樹冠の広がりと幹傾斜の評価2023

    • 著者名/発表者名
      大野田直弥,城田徹央,岡野哲郎
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 89年生ヒノキ林縁個体の大枝の1次枝と2次枝における心材分布パターン2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 太陽, 城田 徹央, 岡野 哲郎
    • 学会等名
      第13回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 下刈省力化完了から 5 年が経過したスギの成長と競 合状態は良好に保たれた2022

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,田中来実,飯島健史,岡野哲郎
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 株立ち下広葉樹の樹冠可塑性と幹傾斜2022

    • 著者名/発表者名
      大野田直弥,城田徹央,大塚大,齋藤仁志,岡野哲郎
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 伐採による攪乱強度の違いが更新木の種組成に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑 千種, 城田 徹央. 齋藤 仁志, 岡野 哲郎
    • 学会等名
      第8回山岳学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 急傾斜地で萌芽更新した広葉樹の幹傾斜と樹冠可塑性2022

    • 著者名/発表者名
      大野田直弥,城田徹央,大塚大,齋藤仁志,岡野哲郎
    • 学会等名
      第8回山岳学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] アカマツ上木の択伐跡地における2年目の広葉樹の更新2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑千種,城田徹央,齋藤仁志,岡野哲郎
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] トドマツ枝条の辺材体積と形成層面積に関する相対成長関係2021

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,小栁津有香,安江恒,岡野哲郎
    • 学会等名
      第11回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 下刈り完了後5年が経過したスギの成長と競合状態に及ぼす省力化の影響2021

    • 著者名/発表者名
      田中来実,城田徹央,岡野哲郎
    • 学会等名
      第11回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] ヒノキ人工林における間伐後経過年数に対するスズタケと広葉樹の応答2021

    • 著者名/発表者名
      一柳 きくの,城田 徹央,岡野 哲郎
    • 学会等名
      第11回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 強度間伐後の林冠再閉鎖が下層植生の構造と機能に及ぼす影響(1)低木の樹形2020

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,水谷天哉,藤岡薫子,林亮臣,岡野哲郎
    • 学会等名
      第10回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 強度間伐後の林冠再閉鎖が下層植生の構造と機能に及ぼす影響(3)下層植生のNPPに対する寄与2020

    • 著者名/発表者名
      林亮臣,藤岡薫子,城田徹央,岡野哲郎
    • 学会等名
      第10回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 南アルプス大規模雪崩跡地における高木性樹木の更新初期過程2020

    • 著者名/発表者名
      宮城昂,城田徹央,岡野哲郎
    • 学会等名
      第10回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 強度間伐後の林冠再閉鎖が下層植生の構造と機能に及ぼす影響(2)クロモジの樹形形成過程の復元2020

    • 著者名/発表者名
      藤岡薫子,城田徹央,林亮臣,岡野哲郎
    • 学会等名
      第10回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06143
  • [学会発表] 超小型X線源を用いた立木用X線CT検査装置の開発(Ⅱ)2019

    • 著者名/発表者名
      古賀信也、内海泰弘、鈴木良一、藤原 健、加藤英俊、岡野哲郎、池田武文
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03847
  • [学会発表] Development of a portable X-ray CT device for nondestructive inspection of standing trees.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Koga, Ryouichi Suzuki, Takeshi Fujiwara, Hidetoshi Kato, Tetsuo Okano, Yasuhiro Utsumi, Takefumi Ikeda
    • 学会等名
      21st International Nondestructive Testing and Evaluation of Wood Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03847
  • [学会発表] 超小型X線源を用いた立木用X線CT検査装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      古賀信也,内海泰弘,鈴木良一,加藤英俊,藤原 健,岡野哲郎,池田武文
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03847
  • [学会発表] 超小型X線源を用いた立木用X線CT検査装置の開発2016

    • 著者名/発表者名
      古賀信也,内海泰弘,鈴木良一,加藤英俊,岡野哲郎,池田武文,大澤昌巳
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292105
  • [学会発表] 壮齢ヒノキ人工林の生態系機能に及ぼす強度間伐の影響2013

    • 著者名/発表者名
      城田徹央・岡野哲郎・安江恒・北原和樹・成瀬栄樹・川村奈々・石井弘明・東若菜・荻野宏之
    • 学会等名
      第124回に本森林学会大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 強度間伐後約 15 年が経過した壮齢ヒノキ人工林における林床植生におよぼす林冠層・低木層・ササの影響2013

    • 著者名/発表者名
      川村奈々・城田徹央・丸山一樹・岡野哲郎
    • 学会等名
      第124回に本森林学会大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 強度間伐に対する壮齢ヒノキ人工林の林分構造の中期的応答2012

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,伊藤有季,丸山一樹,岡野哲郎
    • 学会等名
      第2回中部森林学会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 壮齢ヒノキ人工林における低木層とササの除去による林床植生の変化2012

    • 著者名/発表者名
      川村奈々,城田徹央,岡野哲郎
    • 学会等名
      第2回中部森林学会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] レーザー測量によるヒノキ人工林のバイオマス推定2012

    • 著者名/発表者名
      城田徹央・ 北原和樹・石井弘明・安江恒・岡野哲郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 強度間伐後の林冠再閉鎖に伴って消失した林床植生2011

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,森本隆弘,岡野哲郎
    • 学会等名
      第1回中部森林学会,117
    • 発表場所
      石川県地場産業センター
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 壮齢人工林の三次元構造と一次生産2011

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,石井弘明,安江恒,岡野哲郎
    • 学会等名
      第122回日本森林学会講演要旨集,J13
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 強度間伐後約15年が経過した壮齢ヒノキ人工林における林床植生におよぼす林冠層・低木層・ササの影響

    • 著者名/発表者名
      川村奈々,城田徹央,丸山一樹,岡野哲郎
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 強度間伐に対する壮齢ヒノキ人工林の林分構造の中期的応答

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,川村奈々,丸山一樹,岡野哲郎
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 壮齢ヒノキ人工林の生態系機能に及ぼす強度間伐の影響

    • 著者名/発表者名
      城田徹央,岡野哲郎,安江恒,北原和樹,成瀬栄樹,川村奈々,石井弘明,東若菜,荻野宏之
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • [学会発表] 壮齢ヒノキ人工林における低木層とササの除去による林床植生の変化

    • 著者名/発表者名
      川村奈々,城田徹央,丸山一樹,岡野哲郎
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580159
  • 1.  古賀 信也 (20215213)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  内海 泰弘 (50346839)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  鈴木 良一 (80357300)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  寺岡 行雄 (40264105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  城田 徹央 (10374711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 36件
  • 6.  加藤 英俊 (60583747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  池田 武文 (50183158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  井上 晋 (20038342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  門松 昌彦 (60158847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田代 直明 (40274526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安江 恒 (00324236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  石井 弘明 (50346251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  宮崎 安貞 (40038336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 哲 (00231150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荒上 和利 (00038340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸谷 知己 (40112320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井倉 洋二 (60203270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小川 滋 (30037973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  斎藤 秀之 (70312395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  船越 三朗 (60001476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松田 彊 (30002075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 元 (40325494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  今田 盛生 (60038338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉田 茂二郎 (80128462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  國崎 貴嗣 (00292178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  溝上 展也 (00274522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野田 真人 (00101238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平野 宗夫 (50037850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  INOUE Akio (80304202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MURAKAMI Takuhiko (20332843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤原 健 (90552175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi