• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生形 貴男  UBUKATA Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00293598
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 京都大学, 理学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 静岡大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2013年度: 静岡大学, 理学部, 准教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 静岡大学, 理学部, 助教授
1998年度 – 2003年度: 静岡大学, 理学部, 助手
2002年度: 静岡大, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学 / 層位・古生物学 / 小区分17050:地球生命科学関連
研究代表者以外
層位・古生物学 / 系統・分類 / 層位・古生物学 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
形態空間 / アンモノイド / 理論形態 / 二枚貝 / 機能形態 / 外殻性頭足類 / 異質性 / 形態測定学 / 理論形態モデル / 結晶方位 … もっと見る / 個体発生変異 / 貝殻微細構造 / イノセラムス / 進化形態学 / 流体力学特性 / 静水力学特性 / 機能形態空間 / 逆解析 / 個体発生軌道 / アロメトリー / 機能-形態空間解析 / 頭足類 / 比表面積 / パレート最適 / オウムガイ / 搖動 / 姿勢の安定性 / トレードオフ / 殻強度 / 流体力学 / 静水力学 / アンモナイト / 大量絶滅と回復 / 多様性変動 / 大量絶滅 / 形態的豊富度 / サンプリングバイアス / 多様性 / 理論形態学 / 貝殻形態 / 殻成長率勾配パターン / 理論形態空間 / 殻成長率勾配 / 蝶番構造 / 殻微細彫刻 / 幾何学的選別作用 / SEM-EBSD / 真珠構造 / 形態進化 / 形態的多様性 / 殻成長 / 発生的制約 / 形態形成 / 貝殻成長 / 殻口マップ / 核形成 / ボロノイ分割 / コンピューターシミュレーション / 結晶成長 / 稜柱構造 / 判別分析 / 層序分岐学 / 蝦夷層群 / 白亜紀 / 構成形態学 / 殻彫刻 … もっと見る
研究代表者以外
生活史 / 気候変動 / 完新世 / 貝類 / relict species / diversity / Taxonomy / body segment / evolution / living fossil / Crustacea / Ostracoda / 分類 / 原始性 / 祖先形質 / 遺存種 / 多様性 / 分類学 / 体節 / 進化 / 生きている化石 / 甲殻類 / 貝形虫 / micro shell structure / mollusks / ostracodes / foraminifers / crystal growth / calcification / culture method / organic hard tissue / 介形虫 / 有孔虫 / 殻構造 / 有孔忠類 / 飼育実験 / 硬組織 / 殻微細構造 / 軟体動物 / 介形虫類 / 有孔虫類 / 結晶成長 / 石灰化 / 飼育実験法 / 生物硬組織 / 左右性 / left-right asymmetry / 生活史戦略 / 浅海 / 温暖化 / 沖縄 / 酸素同位体 / 微小二枚貝 / 海底洞窟 / 生物一環境相互作用 / 高時間精度復元 / 生物地球化学 / 生物-環境相互作用 / 微細成長縞 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (157件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  外殻性頭足類の個体発生軌道の進化形態学研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  アンモノイドのジレンマ:軽量化と殻強度のトレードオフによる殻形態の多様性の制約研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多尺度異質性変動パターンの比較による大量絶滅様式の評価:アンモノイドの例研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  巻貝左右性の生態機能と長期動態

    • 研究代表者
      浅見 崇比呂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      信州大学
  •  貝殻形態の異質性にかかるバイアスの評価と不偏な形態空間の探索研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  洞窟性微小二枚貝の同位体比と微量元素分析に基づく生活史戦略の進化と気候変動の解明

    • 研究代表者
      北村 晃寿
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  現生・化石貝類の微細成長縞を用いた生物-環境相互作用の高時間精度復元

    • 研究代表者
      棚部 一成
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  殻成長率パターンから見た貝殻形態の潜在的多様性と実際の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  二枚貝殻体における結晶成長の異方性が微細構造形成や殻成長に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  貝殻全体の成長と部分の成長パターンとの関係から見た貝殻の形態的多様性と進化研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  「生きいてる化石」貝形中類(甲殻類)の祖先形質および系統分類に関する研究

    • 研究代表者
      塚越 哲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      静岡大学
  •  貝殻微細構造の解析による化石二枚貝類の成長履歴の推定研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  白亜紀二枚貝イノセラムス類の構成形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生形 貴男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  生物硬組織の石灰化速度に関する研究:微細構造,形成環境,生物生態からのアプローチ

    • 研究代表者
      池谷 仙之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Allometry between suture line length and phragmocone volume in some Cretaceous ammonoids2022

    • 著者名/発表者名
      Furui Haruna、Ubukata Takao
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 26 号: 1 ページ: 55-73

    • DOI

      10.2517/pr200031

    • NAID

      40022786398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [雑誌論文] 古生物学的データの偏りと古生物多様性の補正:分類群豊富度から形態的異質性まで2016

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      化石

      巻: 100 ページ: 29-43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [雑誌論文] Late Cretaceous record of large soft-bodied coleoids based on lower jaw remains from Hokkaido, Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Tanabe, Akihiro Misaki and Takao Ubukata
    • 雑誌名

      Acta palaeontologica Polonica

      巻: 60 ページ: 27-38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [雑誌論文] Late Cretaceous record of large soft-bodied coleoids based on lower jaw remains from Hokkaido, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K., Misaki, A. & Ubukata, T.
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255004
  • [雑誌論文] Wavelet analysis of ammonoid sutures2014

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T., Tanabe, K., Shigeta, Y., Maeda, H. & Mapes, R. H.
    • 雑誌名

      Palaeontologica Electronica

      巻: 17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [雑誌論文] Late Cretaceous record of large soft-bodied coleoids based on lower jaw remains from Hokkaido, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K., Misaki, A. & Ubukata, T.
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [雑誌論文] Wavelet analysis of ammonoid sutures2014

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T., Tanabe, K., Shigeta, Y., Maeda, H & Mapes, R. H
    • 雑誌名

      Paleontologica Electronica

      巻: vol.17, 1.9A

    • URL

      http://palaeo-electronica.org/content/2014/678-wavelet-analysis-of-sutures

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [雑誌論文] Wavelet analysis of ammonoid sutures2014

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T., Tanabe, K., Shigeta, Y., Maeda, H & Mapes, R. H.
    • 雑誌名

      Paleontologica Electronica

      巻: 17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255004
  • [雑誌論文] Jaws of two new Late Cretaceous octobrachian and decabrachian coleoids from Hokkaido, Japan and their evolutionary implications2014

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K., Misaki, A. & Ubukata, T.
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255004
  • [雑誌論文] 化石表面形状の3 次元形態測定学 : イノセラムスの殻形態を例として2012

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      化石

      巻: no.91 ページ: 1-2

    • NAID

      110009436881

    • URL

      http://www.mediafire.com/?7gijcojaln4rtza

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [雑誌論文] 古生物異質性変動の復元に向けて:地球生命史研究の新展開2012

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 44 ページ: 287-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [雑誌論文] Functional constraints on coiling geometry and aperture inclination in gastropods.2012

    • 著者名/発表者名
      Noshita, K., Asami, T., Ubukata, T. (Noshita, K.)
    • 雑誌名

      Paleobiology

      巻: 38 ページ: 322-334

    • DOI

      10.5061/DRYAD.6MK023C0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570027, KAKENHI-PROJECT-23540549, KAKENHI-PROJECT-24255004
  • [雑誌論文] 生物のかたちの測定と比較2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      化石 No.89

      ページ: 39-54

    • NAID

      110008593539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] 生物のかたちの測定と比較2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      化石

      巻: 89 ページ: 39-54

    • NAID

      110008593539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] 生物のかたちの測定と比較2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      化石

      巻: 89 ページ: 39-54

    • NAID

      110008593539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [雑誌論文] Eigenshape analysis of ammonoid sutures.2010

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T., Tanabe, K., Shigeta, Y, Maeda, H, Mapesm, R.H.
    • 雑誌名

      Lethaia Vol.43

      ページ: 266-277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] Enantiomorphs differ in shape in opposite directions between populations2010

    • 著者名/発表者名
      Nakaira, Y.,Sutchat, C, Ubukata, T., Seki, K, Utano, H., Panha, S., Asami, T.
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 23 ページ: 2377-2384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] Eigenshape analysis of ammonoid sutures2010

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T., Tanabe, K., Shigeta, Y., Maeda, H, Mapes, R.H.
    • 雑誌名

      Lethaia 43

      ページ: 266-277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] A 5, 000-year fossil record of larval shell morphology of submarine cave microshells2009

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T., Kitamura A., Hiramoto M., Kase T.
    • 雑誌名

      Evolution 63

      ページ: 295-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] A 5,000-year fossil record of larval shell morphology of submarine cave microshells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T., Kitamura A., Hiramoto M., Kase T.
    • 雑誌名

      Evdution Vol.63

      ページ: 295-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] A 5000-year fossil record of larval shell morphology of submarine cave microshells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T., A.Kitamura, M.Hiramoto, T.Kase
    • 雑誌名

      Evolution 63

      ページ: 295-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340143
  • [雑誌論文] EATPAN:オイラー角-トレンド・プランジ変換プログラム2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男・杉野智子
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告 35(印刷中)

    • NAID

      110007509006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [雑誌論文] Piggyback whorls : a new theoretical morphologic model reveals constructional linkages among morphological characters in ammonoids.2008

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T., Tanabe K, Shigeta Y., Maeda H., Mapes R. H.
    • 雑誌名

      Acta Pa[eontologrca Polonica Vol.53

      ページ: 113-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] Piggyback whorls; a new theoretical morphologic model reveals const ructional linkages among morphological characters in ammonoids.2008

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T., Tanabe K., Shigeta Y., Maeda H.& Mapes R.
    • 雑誌名

      Acta Paleontologica Polonica 53

      ページ: 113-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [雑誌論文] 貝殻の形の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      Re 158

      ページ: 29-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] EATPAN : オイラー角-トレント・フランジ変換プログラム2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男, 杉野智子
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告 35

      ページ: 55-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [雑誌論文] 閉曲線形状締プログラムOpenCurve2007

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告 34

      ページ: 19-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [雑誌論文] 古生物学2007

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      遺伝別冊 20

      ページ: 228-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [雑誌論文] 沖縄県西表島の海産貝類2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木猛智, 生形貴男, 棚部一成
    • 雑誌名

      ちりぼたん 37

      ページ: 21-39

    • NAID

      110004997614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [雑誌論文] 現代形態測定学:化石,人骨,石器等のかたちの定量・比較ツール2005

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      第四紀研究 44(5)

      ページ: 297-313

    • NAID

      10019341623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [雑誌論文] Theoretical morphology of bivalve shell sculptures2005

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 雑誌名

      Paleobiology 31(4)

      ページ: 643-655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [雑誌論文] Phylogenetic constraints and adaptive modification on shell outline of the Pectinidae (Bivalvia) : an elliptic Fourier analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T.
    • 雑誌名

      Venus 62

      ページ: 149-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740310
  • [雑誌論文] マルチヴューアースタンドを利用した三角測量法による3次元形態測定2004

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告 31

      ページ: 65-67

    • NAID

      110007614943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740310
  • [雑誌論文] 形態空間解析による生物の形態的多様性の研究2004

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 雑誌名

      化石 75

      ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740310
  • [雑誌論文] A theoretical morphologic analysis of bivalve ligaments.2003

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 雑誌名

      Paleobiology 29

      ページ: 369-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340267
  • [雑誌論文] A morphometric study on morphological plasticity of shell form in some crevice-dwelling Pterioida (Bivalve).2003

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 79

      ページ: 285-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340267
  • [雑誌論文] Theoretical morphology of bivalve shell sculptures

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T.
    • 雑誌名

      Paleobiology 31(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740310
  • [学会発表] アンモノイド殻形状の個体発生変異の収斂と個体発生軌道の多様性2024

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第173回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] Functional morphospace analysis of molluscan shells2023

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      6th Yamada Symposium on "Diversity of Biological Patterns and Forms in Nature: toward a Comprehensive Understanding"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] An inverse analysis on the estimation of growth trajectory of shell shape in ammonoids2023

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] 中生代アンモノイドPhylloceratinaとLytoceratinaの隠れた“共有原始形質”2023

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第127年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] An inverse estimation of ontogenetic trajectory of ammonoid shell shape using Bayesian inference2023

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      2nd Asian Palaeontological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] アンモノイドの個体発生変異と成長タイミング2022

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] アンモノイドの成長曲線の逆解析2022

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第172回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] Buckman’s rule revisited: correlation between whorl shape and coiling geometry in ammonoids2022

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022: Virtual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] 有限成長の理論形態モデル2021

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第170会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] A unification of absolute growth, allometric, and theoretical morphologic models: a case of molluscan shells2021

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] Phylogenetic aspect of ontogenetic trajectory of whorl shape in ammonoids2020

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T. and Katsuno, F.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] A functional-morphospace analysis of allometrically growing ammonoids2020

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04149
  • [学会発表] アンモノイドの殻形状の個体発生変異を表す理論形態モデル2020

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第168会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] 外殻性頭足類の静水力学的形状特性と流体力学的形状特性の間の相反関係:生息姿勢を考慮した場合2019

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第167会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] 古生物の形態と形態的多様性の解析:貝類化石の例2019

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      現象数理学研究拠点共同研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] Functional trade-off between hydrostatic and hydrodynamic efficiencies of shell form in ectoconchlete cephalopods2019

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      1st Asian Palaeontological Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] アンモノイドの殻形状の個体発生軌道の系統性2019

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] 正常巻頭足類のロッキング運動への殻形状の影響2019

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] アンモノイドにおける静水力学的・流体力学的形状特性と分類群生息期間との関係2018

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] From morphospace to macroevolution: large-scale morphological analyses of molluscan shells2018

    • 著者名/発表者名
      Takao Ubukata
    • 学会等名
      Joit Meeting on the 12th National Congress of the Palaeontological Society of China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] アンモノイドの殻彫刻が比表面積に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] アンモノイドにおける形態的異質性と分類学的多様性の関係の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] 数理を用いた古生物の形態解析2018

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      第34回国際生物学賞記念シンポジウム初期生命の進化
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] Assessment of morphological richness in morphospace: a case study for analysis of disparity in ammonoids2018

    • 著者名/発表者名
      Takao Ubukata
    • 学会等名
      5th International Palaeontological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] 地質時代毎の古生物の形態的多様性をいかに評価するか2018

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本生態学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] オウムガイ類の殻形態の多様性は比表面積に制約される2018

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2018年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] アンモノイドの静水力学的形状特性と流体力学的形状特性の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第167会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] 比重から見たアンモノイドの形態的多様性の制約2017

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] Assessment of amount of morphospace occupation based on coverage-based morphological rarefaction2017

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      5th International Symposium on Biological Shape Analysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] アンモノイドの体房部の体積比と外殻の比表面積の関係2017

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2017年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] Morphological turnover of ammonoids across mass extinction events2017

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      IGCP630 Annual Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] アンモノイドの外殻の比表面積の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第166会例会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 古生物の形態的多様性変動史をいかにして復元するか:アンモノイドの例2017

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05693
  • [学会発表] 化石記録の完全性の評価における分類群網羅率の適用範囲2016

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第165会例会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 古生物学試料における分類群網羅率の頑健性2016

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 被覆率に基づく異質性の基準化2016

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年年会
    • 発表場所
      日本大学(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 形態空間分布パターンと種‐個体数関係に基づく絶滅・回復イベントの様式の評価方法2015

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 分類学的組成の入れ替わりから見たアンモノイドの多様性変動2015

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 異質性変動解析における形態的回転率の尺度2015

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第164会例会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館(愛知県)
    • 年月日
      2015-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 大量絶滅事変における分類学的・形態学的入れ替わりの尺度2015

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2015年大会
    • 発表場所
      中央大学(東京都・特別区)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 地質年代境界における形態的回転の評価法2015

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 統計的モデル選択による大量絶滅・回復様式の評価2015

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 形態的非類似度と形態的豊富度の比較2014

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] Great ontogenetic variation in shell form with minimum modification of aperture map in ammonoids2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Ubukata
    • 学会等名
      4th International Palaeontological Congress
    • 発表場所
      Shelaton Mendoza Hotel (Argentina)
    • 年月日
      2014-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 古生物多様性評価に対する地質年代単元の長さの影響2014

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 貝殻真珠構造の結晶方位解析2014

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      第16回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 形態空間における分布の偏りの尺度2014

    • 著者名/発表者名
      生形貴男・道林克禎
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] Relationship between ontogenetic change in shell shape and aperture map in ammonoids2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Ubukata
    • 学会等名
      9th International Symposium on Cephalopods: Present and Past
    • 発表場所
      Universitat Zurich (Switzerland)
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 種毎の産出個体数に基づく多様性変動の評価:白亜系蝦夷層群産アンモノイドの例2014

    • 著者名/発表者名
      山下修平・生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 採集者バイアスが標本レベルの多様性評価に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      生形貴男・山下修平
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400502
  • [学会発表] 形態的差異や形態的多様性の評価の手法依存性2013

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本数理生物学会第23回大会
    • 発表場所
      静岡大学, 浜松
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 豊富度と非類似度の比較から見たペルム紀アンモノイドの形態的異質性変動2013

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 形態空間における形の豊富さの測度2013

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 形態的豊富度・均等度を表す異質性尺度2013

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第162会例会
    • 発表場所
      横浜国立大学, 横浜
    • 年月日
      2013-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 描くためのモデルから測るためのツールへ : 巻貝の形態空間解析が低調な理由とその解決策2012

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第161会例会
    • 発表場所
      群馬県立博物館, 冨岡
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 異質性評価における系統サイズ効果:貝殻形態の例2012

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 描くためのモデルから測るためのツールへ:巻貝の形態空間解析が低調な理由とその解決策2012

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第161会例会
    • 発表場所
      群馬県立博物館(富岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 貝殻の異質性の綱を越えた比較は可能か2012

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 古生物の系統的多様度による形態的多様性の標準化2012

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学, 堺
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] A three-dimensional morphometric method for bivalve shell form2012

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T
    • 学会等名
      The 34th International Geological Congress
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Center, Brisbane
    • 年月日
      2012-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 生体鉱物の形成と進化2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本セラミクス協会年会生体関連材料部会
    • 発表場所
      静岡大学(浜松)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 形は変わるが成長率パターンは?:アンモノイドの殻形態と殻口マップの個体発生変異2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2011年年会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] アンモノイドの殻断面形状における個体発生変異の輪郭形態測定学2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2011年大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] その相関は本物か?理論形態パラメター間の代数的従属関係再考2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第160会例会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 貝殻形状の理論形態空間における疑似連関2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 貝殻形状の理論形態空間における疑似連関2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学, 水戸
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] アンモノイドの殻断面形状における個体発生変異の輪郭形態測定学2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2011年大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 理論形態空間の限界:パラメター同士の非直交性2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 理論形態空間の限界:パラメター同士の非直交性2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] その相関は本物か?理論形態パラメター間の代数的従属関係再考2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第160会例会
    • 発表場所
      高知大学(高知)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 形は変わるが成長率パターンは? : アンモノイドの殻形態と殻口マップの個体発生変異2011

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2011年年会
    • 発表場所
      金沢大学, 金沢
    • 年月日
      2011-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] A hyperspherical theoretical morphospace for molluscan shell form2010

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      3^<rd> International Palaeontological Congress
    • 発表場所
      Imperial College, London
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 個体発生変異の形態測定学:アンモノイドの例2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 日本進化学会2010年大会2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      付加成長殻生物の3D形態測定学
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 個体発生変異の形態測定学:アンモノイドの例2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第ll7年学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 付加成長殼生物の3D形態測定学2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 白亜紀二枚貝イノセラムス類における真珠層の比較結晶学:予報2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男・杉野智子・道林克禎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] A morphometric method for simultaneously describing whorl shape and its ontogenetic change in ammonoids.2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      8^<th> International Symposium on Cephalopods : Present and Past
    • 発表場所
      Universite de Bourgogne, Dijon.
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 腹足類の殻形態における制約2010

    • 著者名/発表者名
      野下浩司・浅見崇比呂・生形貴男
    • 学会等名
      日本数理生物学会第20回年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 腹足類の形態的多様性の制約2010

    • 著者名/発表者名
      野下浩司・浅見崇比呂・生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2010年年会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 開曲面の三次元形態測定学2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2010年年会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 腹足類における機能的トレードオフ2010

    • 著者名/発表者名
      野下浩司・浅見崇比呂・生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2010年大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 白亜紀二枚貝イノセラムス類における真珠層の比較結晶学:予報2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男・杉野智子・道林克禎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] A hyperspherical theoretical morphospace for molluscan shell form.2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      3^<th> International Palaeontological Congress
    • 発表場所
      Imperial College, London.
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 開曲而の三次元形態測定学2010

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] A morphometric method for simultaneously describing whorl shape and its ontogenetic change in ammonoids2010

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, T.
    • 学会等名
      81^<th> International Symposium on Cephalopods : Present and Past
    • 発表場所
      Universite de Bourgogne, Dijon
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] Cube から Sphere へ : 貝殻形態の異質性解析のための形態空間に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2009年大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 書誌結合から見たパレオバイオロジーの構造 : 現状そして展望2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2009年年会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 球面形態空間2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] ラウプ多様体2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] G型記述子に基づく固有形状解析:アンモノイドの縫合線を例にして2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第158会例会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 貝殻理論形態モデルの統一に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] CubeからSphereへ:貝殻形態の異質性解析のための形態空間に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] G型記述子に基づく固有形状解析 : アンモノイドの縫合線を例にして2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第158会例会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 球面形態空間2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2009年年会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] ラウプ多様体2009

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 化石記録に見られる形態進化パターンに対する時間的平均化の影響:シミュレーションによる評価2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 比較ランダムウォークテスト2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2008年年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 化石記録の酔歩検定に関する各種手法の性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2008年大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 化石記録の酔歩検定に関する各種手法の性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 層序形態系列のランダムウォークテストに関する理論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 層序形態系列のランダムウォークテストに関する理論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] 化石記録に見られる形態進化パターンに対する時間的平均化の影響 : シミュレーションによる評価2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] Umbilical seamのパラダイム:アンモノイドの巻き方と螺環形状と螺環接合部における交角2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第157会例会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [学会発表] 比較ランダムウォークテスト2008

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540457
  • [学会発表] A discrete wavelet analysis of ammonoid sutures2007

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T.
    • 学会等名
      7th International Symposium on Cephalopods:Present and Past
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [学会発表] アンモノイドの縫合線形状における量的形質の系統性2007

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [学会発表] アンモノイド縫合線形状の系統性の形態測定学的評価2007

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本進化学会2007年大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [学会発表] アンモノイド縫合線問題再考:離散ウェーヴレット解析より2007

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [学会発表] バックランド仮説再訪:ウェーヴレット解析より2007

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2007年年会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740338
  • [学会発表] 貝殻の異質性の綱を越えた比較は可能か

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 形態的差異や形態的多様性の評価の手法依存性

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本数理生物学会第23回大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 形態空間における形の豊富さの速度

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 異質性評価における系統サイズ効果:貝殻形態の例

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 形態的豊富度・均等度を表す異質性尺度

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会第162会例会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 古生物の系統的多様度による形態的多様性の標準化

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] A three-dimensional morphometric method for bivalve shell form

    • 著者名/発表者名
      Ubukata T.
    • 学会等名
      The 34th International Geological Congress
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 分類学的多様度指数から見た蝦夷層群産アンモノイドの多様性

    • 著者名/発表者名
      山下修平・生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 地質年代単元の長さの違いが古生物多様性評価に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • [学会発表] 豊富度と非類似度の比較から見たペルム紀アンモノイドの形態的異質性変動

    • 著者名/発表者名
      生形貴男
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540549
  • 1.  佐野 有司 (50162524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠藤 一佳 (80251411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北村 晃寿 (20260581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊福 高志 (30371719)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石村 豊穂 (80422012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池谷 仙之 (50022223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  棚部 一成 (20108640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小暮 敏博 (50282728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 猛智 (70313195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白井 厚太朗 (70463908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅見 崇比呂 (10222598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  太田 英利 (10201972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  千葉 聡 (10236812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  茨木 雅子 (30109128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北里 洋 (00115445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  塚越 哲 (90212050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 滋康 (90146233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田吹 亮一 (60155231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  神谷 隆宏 (09554024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 雄太郎 (50345807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉村 仁 (10291957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  堀 道雄 (40112552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松野 健治 (60318227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  神谷 隆宏 (80194976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi