• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 倫代  KOBAYASHI Michiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00300715
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育研修・事業部, 上席総括研究員
2013年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, その他部局等, その他
2012年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育支援部, 上席総括研究員
2011年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育相談部, 総括研究員
2007年度: 国立特別支援教育総合研究所, 教育相談部, 総括研究員 … もっと見る
2006年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 教育相談センター, 総括研究員
2006年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 教育相談部, 総括研究員
2005年度: 独立行政法人, 国立特殊教育総合研究所・教育相談センター, 総括主任研究官
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 教育相談センター, 総括主任研究官
2004年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 教育相談センター, 統括主任研究官
2002年度 – 2003年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 聴覚・言語障害教育研究部, 研究室長
2001年度: 独立行政法人国立特殊教育総合研究所, 聴覚・言語障害教育研究部, 室長
1999年度 – 2000年度: 国立特殊教育総合研究所, 聴覚・言語障害教育研究部, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 教育学
研究代表者以外
特別支援教育 / 教育学
キーワード
研究代表者
early intervention system / 保護者支援 / child with handicap / educational support / working mother / 教育的サポート / 地域の特色 / 子育ての悩み / インタビュー調査 / 育児と仕事のバランス … もっと見る / 保護者 / 生活スタイル / 地域支援システム / 障害乳幼児 / preschool children / parents / resource rooms (for the speech impaired) / Educational counseling for young children / 幼児対応 / 早期療育システム / 通級指導教室 / 早期教育相談 / 実践事例 / 発達性協調運動障害 / 言語障害 / ことばの教室 … もっと見る
研究代表者以外
特別支援教育 / Working with family / Working with sibling / awareness of hearing-impaired / Sibling / Hearing-impaired / 家族支援 / きょうだい支援 / 障害理解 / きょうだい / 聴覚障害児 / network / Japanese Schools / a system for educational consultation and support / Special Support Education / 海外特殊教育事情 / 在外日本人学校 / 相談支援体制 / family support / Deaf / Infant / Universal Newborn Hearing Screening(UNHS) / 保護者支援 / 聴覚障害 / 乳幼児 / 新生児聴覚検査 / アセスメント / 学校コンサルテーション / 校内支援体制 / 学校アセスメント 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  言語障害のある子どもに対する協調運動面の指導に関する実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 倫代
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
  •  教職員の意識と行動の特性を踏まえた校内支援体制に関する研究

    • 研究代表者
      植木田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      宮城教育大学
      独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
  •  外国在留邦人に対する特別支援教育に関する相談支援体制の構策

    • 研究代表者
      後上 鐵夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  •  聴覚障害児のきょうだい支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  障害乳幼児を抱えて就労している保護者に対する地域の特色を生かした教育的サポート研究代表者

    • 研究代表者
      小林 倫代
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  •  聴覚障害乳幼児と保護者に対する最早期教育的支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  •  通級指導教室における早期からの教育相談研究代表者

    • 研究代表者
      小林 倫代
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
      国立特殊教育総合研究所

すべて 2015 2014 2012 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Educational intervention for siblings of deaf child: Interviews with teacher of schools for the deaf and resource room for the hearing-impaired in ordinary schools2008

    • 著者名/発表者名
      SATO Masayuki, ODA Yoshiaki, KOBAYASHI Michiyo, and KUBOYAMA Shigeki
    • 雑誌名

      NISE Bulletin 35

      ページ: 89-99

    • NAID

      110007148857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530705
  • [雑誌論文] 上海日本人学校、北京日本人学校における特別支援教育じ実情と教育相談支援2007

    • 著者名/発表者名
      後上鐡夫, 小林倫代
    • 雑誌名

      世界の特殊教育(独立行政法人国立特殊教育総合研究所) 第21巻

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402048
  • [雑誌論文] 上海日本人学校、北京日本人学校における特別支援教育の実情と教育相談支援2007

    • 著者名/発表者名
      後上鐵夫, 小林倫代
    • 雑誌名

      独立行政法人国立特殊教育総合研究所 世界の特殊教育 第21巻

      ページ: 45-50

    • NAID

      110007475837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402048
  • [雑誌論文] 「日本人学校における障害にある子どもへの対応」に関する調査結果2006

    • 著者名/発表者名
      後上鐡夫, 小林倫代, 小澤至賢, 大柴文枝, 滝坂信一
    • 雑誌名

      教育相談年報(国立特殊教育総合研究所) 第27号

      ページ: 19-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402048
  • [雑誌論文] The Report of "Special Support Education provided at Japanese School Abroad"2006

    • 著者名/発表者名
      Gokami Tetsuo, Kobayashi Michiyo, Ozawa Michimasa, Ooshuba Fumie, Takisaka Shinichi
    • 雑誌名

      NISE The Annual of Guidance and Counseling Vol.27

      ページ: 19-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402048
  • [雑誌論文] 「日本人学校における障害のある子どもへの対応」に関する調査結果2006

    • 著者名/発表者名
      後上鐵夫, 小林倫代, 小澤至賢, 大柴文枝, 滝坂信一
    • 雑誌名

      国立特殊教育総合研究所 教育相談年報 第27号

      ページ: 19-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402048
  • [雑誌論文] 聾学校乳幼児教育相談における早期支援2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤正幸, 小林倫代
    • 雑誌名

      独立行政法人国立特殊教育総合研究所研究紀要 32

      ページ: 37-56

    • NAID

      110007148807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510327
  • [雑誌論文] Early Intervention in Educational Guidance of School for the Deaf2005

    • 著者名/発表者名
      SATO, D.S.Masayuki, KOBAYASHI Michiyo
    • 雑誌名

      NISE Bulletin 32

      ページ: 37-56

    • NAID

      110007148807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510327
  • [雑誌論文] A Review of Working with Deaf Children under Three Years Old and Their Familes2004

    • 著者名/発表者名
      SATO, D.S.Masayuki, KOBAYASHI Michiyo
    • 雑誌名

      NISE Bulletin 31

      ページ: 91-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510327
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の早期からの相談に関する文献的考察2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤正幸, 小林倫代
    • 雑誌名

      独立行政法人国立特殊教育総合研究所研究紀要 31

      ページ: 91-99

    • NAID

      110007148809

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510327
  • [雑誌論文] Early Intervention for an Infant with a Hearing Impairment.2003

    • 著者名/発表者名
      SATO, D.S.Masayuki, KOBAYASHI Michiyo, TERASAKI, Masako
    • 雑誌名

      NISE Bulletin 30

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510327
  • [雑誌論文] 聴覚障害のある乳児及び保護者に対する早期からの聴覚的・発達的援助2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤正幸, 小林倫代, 寺崎雅子
    • 雑誌名

      独立行政法人国立特殊教育総合研究所研究紀要 30

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510327
  • [学会発表] 「ことばの教室」で指導を受けている協調運動面に課題のある子どもの状況2015

    • 著者名/発表者名
      小林 倫代
    • 学会等名
      一般社団法人日本LD学会第24回大会発表論文集CD-ROM(ポスター発表)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381336
  • [学会発表] 学校アセスメントシートの作成と試行結果の推移2014

    • 著者名/発表者名
      植木田潤, 小林倫代, 笹森洋樹, 藤井茂樹
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531323
  • [学会発表] 学校アセスメントシートの作成と試行結果の推移2014

    • 著者名/発表者名
      植木田潤,小林倫代,笹森洋樹,藤井茂樹
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第52回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531323
  • [学会発表] 環境アセスメントとADHD~学校アセスメントとADHD 児支援の検討~2012

    • 著者名/発表者名
      藤井茂樹, 竹内義博, 宇野正章, 三浦朋子, 植木田潤, 小林倫代
    • 学会等名
      日本LD学会第21回大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531323
  • 1.  久保山 茂樹 (50260021)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  佐藤 正幸 (50222021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小田 侯朗 (30158828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  宍戸 和成 (40332168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植木田 潤 (20509145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  笹森 洋樹 (40419940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  牧野 泰美 (80249945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  後上 鐵夫 (10225641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小澤 至賢 (60419942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  大崎 博史 (40359120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大柴 文枝 (50185245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  菅原 廣一 (30000269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  滝坂 信一 (70260023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  大島 隆一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 久美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  町井 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮内 まり子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  後上 鉄夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi