• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三船 毅  MIFUNE TSUYOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00308800
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 中央大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2021年度: 中央大学, 経済学部, 教授
2012年度: 中央大学, 経済学部, 教授
2010年度 – 2011年度: 愛知学泉大学, 現代マネジメント学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 愛知学泉大学, コミュニティ政策学部, 助教授
2002年度: 愛知学泉大学, コミュニティ政策学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学 / 小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
政治過程 / 空間理論 / 選挙 / 政治参加 / ボランタリーセクター / 政党間競争 / 交換ネットワーク / 政治文化 / 投票参加 / 社会参加 … もっと見る / 政策過程 / 地方政治 / 地域政党 / 政治不信 / 政策 / 中央・地方関係 / 政権交代 / ソーシャル・キャピタル / 投票率 / 政治意識 / ソーシャルキャピタル / Political Participation / Social Capital / Voting Behavior / Political Culture / 契約理論 / 選挙制度 / 政策空間 / ゲーム理論 / 政党 / マルコフ連鎖 / 政党制 / M+1 / フォーマルモデル / 交換理論 / ネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
東日本大震災 / 選挙管理 / 電子民主主義 / ICT / 投票環境向上 / 電子投票 / 情報セキュリティ / 民主制下での復興 / 投票環境向上方策 / 選挙権年齢 / 移動支援 / 被災地支援 / 復興政策 / 情報社会学 / eデモクラシー / 震災問題と社会科学 / 投票参加 / 原子力災害 / 意識調査 / 政治学 / 情報工学 / 情報法学 / 社会系心理学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  現代日本の政党間競争:棄権者を組み込んだ交換ネットワーク理論と契約理論による分析研究代表者

    • 研究代表者
      三船 毅
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  政党間競争の理論的研究―交換ネットワークとゲーム理論からのアプローチ―研究代表者

    • 研究代表者
      三船 毅
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      中央大学
  •  被災地目線で検討するeデモクラシーに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東北大学
  •  政策過程の変容-国と地方自治体の比較分析-研究代表者

    • 研究代表者
      三船 毅
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      中央大学
      愛知学泉大学
  •  市民の政治意識と地域社会構造-ソーシャルキャピタルの偏在と不平等-研究代表者

    • 研究代表者
      三船 毅
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      愛知学泉大学
  •  市民の政治行動の変容―参加方式と日本政治文化の変化―研究代表者

    • 研究代表者
      三船 毅
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      愛知学泉大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2015 2013 2011 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「選挙過程尾理論」宮野勝編『有権者と政治』2021

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      中央大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01483
  • [図書] 「有権者の政策空間の変容と参加」『地球社会の複合的諸問題への応答の試み』2019

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      中央大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01483
  • [図書] 政治的空間に於ける有権者・政党・政策2018

    • 著者名/発表者名
      三船毅編著
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      中央大学出版部
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03291
  • [図書] 政治的空間における有権者・政党・政策2018

    • 著者名/発表者名
      三船毅[編著]
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      中央大学出版部
    • ISBN
      9784805713365
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [図書] 『被災地から考える日本の選挙 情報 技術活用の可能性を中心に』第3章 「選挙情報からみた被災地の選挙」2013

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530141
  • [図書] 第3 章選挙情報からみた被災地の選挙, 被災地から考える日本の選挙 情報 技術活用の可能性を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      三船毅・河村和徳、河村和徳・湯淺 墾道・高 選圭
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530141
  • [図書] 日本における社会参加と住民意識(小林良彰編)地方自治体をめぐる市民意識の動態2005

    • 著者名/発表者名
      三船 毅
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530090
  • [図書] 地方自治体をめぐる市民意識の動態「日本における社会参加と住民意識」(小林良彰[編])2005

    • 著者名/発表者名
      三船 毅
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530090
  • [図書] 日本における社会参加と住民意識『地方自治体をめぐる市民意識の動態』(小林良彰 編)2005

    • 著者名/発表者名
      三船 毅
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530090
  • [雑誌論文] 格差社会と投票行動の構造変化2021

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 雑誌名

      中央大学社会科学研究所年報

      巻: 第25号 ページ: 137-160

    • NAID

      40022740375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01483
  • [雑誌論文] 「市民の政治参加:グラフィカルモデリングによる新たな視座」2015

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 雑誌名

      『中央大学社会科学研究所年報』

      巻: 19 ページ: 1-32

    • NAID

      40020731963

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03291
  • [雑誌論文] 投票参加の低下:90年代における衆議院選挙投票率低下の分析2005

    • 著者名/発表者名
      三船 毅
    • 雑誌名

      年報政治学 2005-I

      ページ: 135-160

    • NAID

      130006905300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530090
  • [雑誌論文] Social participation and awareness in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mifune
    • 雑誌名

      The Dynamics of civic awareness over the local autonomy(Yoshiaki Kobayashi, ed.)(Keio University Press)

      ページ: 71-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530090
  • [雑誌論文] 投票参加の低下 : 90年代における衆議院選挙投票率低下の分析2005

    • 著者名/発表者名
      三船 毅
    • 雑誌名

      年報政治学 2005-I

      ページ: 135-160

    • NAID

      130006905300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530090
  • [雑誌論文] The decline of Electoral Participation in Japan : An Inquiry into the Sudden Decline of Turnout in the 1990s.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mifune
    • 雑誌名

      The Annuals of Japanese Political Science Association 2005-I

      ページ: 135-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530090
  • [学会発表] 規制緩和を巡る政治家の行動:契約理論による社会的規制の説明2018

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03291
  • [学会発表] 選挙制度が政策空間に及ぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03291
  • [学会発表] 現代日本における政治不信の拡大2013

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 学会等名
      日本人口学会東日本部会
    • 発表場所
      中央大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530141
  • [学会発表] 歴史的経験の重層化による政治不信の蓄積2011

    • 著者名/発表者名
      三船毅・中村隆
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530141
  • [学会発表] 歴史的経験の重層化による政治不信の蓄積2011

    • 著者名/発表者名
      三船毅
    • 学会等名
      日本選挙学会 ポスターセッション
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530141
  • 1.  河村 和徳 (60306868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  篠澤 和久 (20211956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堤 英敬 (20314908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 芳樹 (20322977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  窪 俊一 (50161659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  善教 将大 (50625085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  湯淺 墾道 (60389400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菊地 朗 (80177790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和田 裕一 (80312635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂田 邦子 (90376608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長野 明子 (90407883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 陽介 (90748170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi