• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 陽介  yosuke okada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90748170
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 拓殖大学, 政経学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 拓殖大学, 政経学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 拓殖大学, 政経学部, 助教
2016年度: 立教大学, 社会学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
図書館情報学・人文社会情報学 / 社会学 / 小区分06010:政治学関連
キーワード
研究代表者以外
東日本大震災 / 民主制下での復興 / 原子力災害 / 選挙管理 / 電子民主主義 / ICT / 投票環境向上 / 電子投票 / 情報セキュリティ / 投票環境向上方策 … もっと見る / 選挙権年齢 / 移動支援 / 被災地支援 / 復興政策 / 情報社会学 / eデモクラシー / 震災問題と社会科学 / 投票参加 / 意識調査 / 政治学 / 情報工学 / 情報法学 / 社会系心理学 / 社会階層研究 / 福島原発事故 / 社会ネットワーク / 関係的資源 / 地域比較 / 防災研究 / 社会意識 / 民主制下における復興 / 復興・創生期間 / 主観的被災者意識 / 風評被害 / 震災記憶の風化 / 復興五輪 / ALPS処理水 / 福島再生 / 第2期復興・創生期間 / 被災地選挙 / 創造的復興 / 民主制下の復興 / 震災遺構 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  民主制下における復旧・復興-そこで生じる政治的課題の整理・検討

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  被災地目線で検討するeデモクラシーに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東北大学
  •  震災後の生活と将来認識 ―ネットワークと社会階層に関する実証分析

    • 研究代表者
      村瀬 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東日本大震災からの復興過程と住民意識-民主制下における復旧・復興の課題2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、岡田陽介、横山智哉
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [図書] 民主政の赤字: 議会・選挙制度の課題を探る2020

    • 著者名/発表者名
      眞鍋貞樹・岡田陽介 (編)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      一藝社
    • ISBN
      9784863592131
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスによる主観的被害意識と選挙実施の妥当性に対する認識ー誰が被害を感じ、誰が選挙を求めるのか2021

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介・河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: (75) ページ: 63-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 投票方向の記憶が後の政治意識・投票参加に与える効果2019

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 56(2) ページ: 109-130

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 選挙における音声アーカイヴ:2014年衆院選における候補者音声周波数分析を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介
    • 雑誌名

      応用社会学研究

      巻: (59) ページ: 89-102

    • NAID

      120006241468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 声の高低が政党党首の印象形成に与える影響―党首討論会の音声を用いた実験研究―2017

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 44(1) ページ: 17-25

    • NAID

      130006235503

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 仙台市議会に対する住民意識2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・岡田陽介・河村和徳
    • 雑誌名

      応用社会学研究

      巻: (58) ページ: 297-306

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 仙台市議会に対する住民意識2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・岡田陽介・河村和徳
    • 雑誌名

      応用社会学研究(立教大学社会学部 )

      巻: 58号 ページ: 297-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 『不安の加算』の政治プロセス ―政治は東日本大震災で生じた不安を解消したのか?: 2011年・2012年仙台調査のパネル・データ分析2015

    • 著者名/発表者名
      福井英次郎・岡田陽介
    • 雑誌名

      学習院高等科紀要

      巻: 13号 ページ: 133-147

    • NAID

      120007172435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [学会発表] 震災追悼式の継続・震災遺構の保存の阻害要因ー2020年福島県民に対する政治意識調査の分析2020

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介・河村和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 候補者の「声」の高低と得票 ―2014年衆議院選挙における全国立候補者の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介
    • 学会等名
      2019年度日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 主観的被災者意識が政治参加・参加意識に与える影響―東日本大震災後に機能した政治参加形態は何であったのか?―2017

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介
    • 学会等名
      日本政経社会学会研究会
    • 発表場所
      漢陽大学(ソウル)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 震災後日本社会の計量分析2017

    • 著者名/発表者名
      村瀬洋一・岡田陽介・金善照
    • 学会等名
      韓国日本政経社会学会
    • 発表場所
      漢陽大学(韓国 ソウル市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [学会発表] The Effect of Voice Pitch on Impression Formation of Party Leaders -An Experiment using Speeches of the Debate by Political Leaders-2016

    • 著者名/発表者名
      Okada, Yosuke
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 東日本大震災における主観的被災者意識の形成要因―2015年福島調査より―2016

    • 著者名/発表者名
      福井英次郎・岡田陽
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 東日本大震災における主観的被災者意識の形成要因 ―2015年福島調査より2016

    • 著者名/発表者名
      福井英次郎・岡田陽介
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道 江別市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [学会発表] 主観的被災者意識が政治的入力に与える効果 ―東日本大震災後の2015年福島調査の分析から2016

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介・福井英次郎
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学 (北海道 江別市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [学会発表] 日本大震災における不安の『政治』による非解消 ―2011 年仙台調査および2012 年仙台調査のパネル・データ分析2015

    • 著者名/発表者名
      福井英次郎・岡田陽介
    • 学会等名
      日本行動計量学会第43回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都港区)
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • 1.  河村 和徳 (60306868)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  村瀬 洋一 (50301578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石原 英樹 (20282494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三澤 仁平 (80612928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三田 知実 (20707004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  茨木 瞬 (90738642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  三船 毅 (00308800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠澤 和久 (20211956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堤 英敬 (20314908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小川 芳樹 (20322977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  窪 俊一 (50161659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  善教 将大 (50625085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  湯淺 墾道 (60389400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菊地 朗 (80177790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  和田 裕一 (80312635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂田 邦子 (90376608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長野 明子 (90407883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  豊島 慎一郎 (60315314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯島 賢志 (00380676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  橋本 摂子 (70323813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  横山 智哉 (20806153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  安藤 尚一 (90716292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉良 洋輔 (80748757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi