• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉良 洋輔  キラ ヨウスケ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80748757
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2016年度: 東京工業大学, 環境・社会理工学院, JSPS特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 社会学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分06010:政治学関連 / 社会学
キーワード
研究代表者
ゲーム理論 / 社会的ジレンマ / 社会規範 / 囚人のジレンマ / 輪番制 / コモンズ / 輪番 / Missing Hero Dilemma / 協力 / オンライン実験 / 大規模オンライン実験 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 震災遺構 / 民主制下の復興 / 創造的復興 / 被災地選挙 / 原子力災害 / 民主制下での復興 / 第2期復興・創生期間 / 福島再生 / ALPS処理水 / 復興五輪 / 震災記憶の風化 / 風評被害 / 主観的被災者意識 / 復興・創生期間 / 民主制下における復興 / 東日本大震災 / 数理社会学 / 支援型消費 / 計算社会社会学 / 中山間地域 / 計算社会科学 / 開放性 / 観光 / 流動性 / 社会的投資 / 地域活性か / クラウドファンディング / 移住 / 社会的企業家 / 倫理的投資 / 倫理的消費 / コモンズ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  民主制下における復旧・復興-そこで生じる政治的課題の整理・検討

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  大規模オンライン実験手法の確立による社会的ジレンマ研究のブレークスルー研究代表者

    • 研究代表者
      吉良 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      会津大学
  •  市民社会とともに歩むコモンズ―中山間地域活性化の数理社会学的研究―

    • 研究代表者
      中井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  社会的ジレンマ状況における協力発生メカニズムのマルチメソッドアプローチによる解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉良 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      会津大学
      東京工業大学

すべて 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 繰り返しゲームにおける社会規範の内面化と自己制裁:規範に従う心2018

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006565549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18583
  • [雑誌論文] 繰り返しゲームにおける社会規範の内面化と自己制裁:2017

    • 著者名/発表者名
      吉良 洋輔
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 32 号: 2 ページ: 271-289

    • DOI

      10.11218/ojjams.32.271

    • NAID

      130006565549

    • ISSN
      0913-1442, 1881-6495
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18583
  • [学会発表] 繰り返しN人囚人のジレンマにおける進化的安定性2017

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 学会等名
      第64回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18583
  • [学会発表] 繰り返しN人囚人のジレンマにおける進化的安定性2017

    • 著者名/発表者名
      吉良 洋輔
    • 学会等名
      第64回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18583
  • [学会発表] 森林国有化の政策評価:明治・大正期の都道府県パネルデータを用いた、管理パフォーマンスの固定効果モデル推定2015

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 学会等名
      専修社会学研究会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • [学会発表] 仮設住宅団地の自治会設立における集団規模効果2015

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 学会等名
      応用数理学会・第45回数理政治学研究部会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京)
    • 年月日
      2015-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • [学会発表] Missing Hero Dilemmaにおける輪番制─繰り返しゲームの協力均衡分析─2015

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔, 小池心平
    • 学会等名
      第60回数理社会学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • [学会発表] 輪番制による協力成立の条件:繰り返しN人ボランティア・ジレンマモデルの分析2015

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔・小池心平
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2015
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • [学会発表] ゲーム理論による『社会規範』の定式化2014

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 学会等名
      VALDESフォーラム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京),
    • 年月日
      2014-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • [学会発表] 仮設住宅自治会長調査から考える東日本大震災―石巻市の団地代表者に対する質問紙調査を用いて―2014

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 学会等名
      行動計量学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • [学会発表] 仮設住宅団地における自治会設立の統計分析 ―東日本大震災被災3県の団地単位データを用いて―2014

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 学会等名
      『日本OR学会・公共的社会システムとOR部会 第4回研究会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京)
    • 年月日
      2014-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • [学会発表] なぜ人々はコモンズ管理において協力をするのか?―繰り返しゲームによるアプローチ―2014

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔
    • 学会等名
      CERSSワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2014-05-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10962
  • 1.  中井 豊 (00348905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朝岡 誠 (70583839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  富永 京子 (70750008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀内 史朗 (90469312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀧川 裕貴 (60456340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金澤 悠介 (60572196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大林 真也 (10791767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河村 和徳 (60306868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  横山 智哉 (20806153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安藤 尚一 (90716292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 陽介 (90748170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi