• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小島 俊男  Kojima Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小島 利男  コジマ トシオ

隠す
研究者番号 00311340
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 豊橋技術科学大学, 健康支援センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 豊橋技術科学大学, 健康支援センター, 教授
2015年度: 豊橋技術科学大学, 健康支援センター, 教授
2014年度 – 2015年度: 豊橋技術科学大学, 学内共同利用施設等, 教授
2013年度: 豊橋技術科学大学, 体育・保健センター, 教授
2013年度: 豊橋技術科学大学, 健康支援センター, 教授 … もっと見る
2012年度: 浜松医科大学, 実験実習機器センター, 准教授
2010年度: 浜松医科大学, 実験実習器機センター, 准教授
2010年度: 浜松医科大学, 実験実習機器センター, 准教授
2008年度 – 2009年度: 理化学研究所, 応用システムバイオロジー研究チーム, 副チームリーダー
2008年度: 理化学研究所, ゲノム情報比較解析研究チーム, チームリーダー
2008年度: 理化学研究所, 応用システムバイオロジー研究チーム, チームリーダー
2007年度: 独立行政法人理化学研究所, ゲノム科学総合研究センター, チームリーダー
2007年度: 理化学研究所, ゲノム情報比較解析研究チーム, チームリーダ
2007年度: 理化学研究所, 比較システム解析研究チーム, チームリーダー
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人理化学研究所, 比較システム解析研究チーム, チームリーダー
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, ゲノム化学総合研究センター, チームリーダー
2005年度 – 2006年度: 理化学研究所, ゲノム情報比較解析研究チーム, チームリーダー
2004年度: 独立行政法人理化学研究所, ゲノム機能解析研究チーム, チームリーダー
2002年度: 理化学研究所, ゲノム情報比較解析研究チーム, チームリーダー
2001年度: 理化学研究所, ゲノム情報比較解析研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 生物系 / 小児科学
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 歯周治療系歯学 / 小児科学 / 衛生学 / 神経内科学 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
新生児低酸素性虚血性脳症 / 疾患動物モデル / 網羅的遺伝子発現解析 / 低酸素性虚血性脳症 / ゲノム全域相関解析 / ゲノム全域罹患同胞対連鎖解析 / DNAマイクロアレイ / 家族性甲状腺癌 / 遺伝子予測 / cDNAクローニング … もっと見る / 遺伝子発現 / ヒトゲノム塩基配列 / EST / 遺伝子発現解析 / Down症候群 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム / 遺伝子 / てんかん / データサイエンス / 運動行動 / システマティック・レビュー / Positron Emission Tomography / セロトニン / 拡散テンソル画像 / マイクロアレー / p11 / マカクサル / 精密把持 / 側坐核 / PET / 脊髄損傷 / 16SrRNA遺伝子解析 / 歯肉縁下プラーク / 歯肉縁上プラーク / ゲノムDNA抽出 / 歯周炎 / 歯周病関連細菌 / 口腔細菌叢 / メタゲノム解析 / ARX遺伝子 / ポリアラニン病 / ARX 遺伝子 / 介在ニューロン / ウエスト症候群 / 大田原症候群 / 年齢依存性てんかん性脳症 / 小児神経学 / くも膜下出血 / 脳出血 / 脳血栓 / アテローム血栓性脳梗塞 / 脳血管障害 / オーダーメイド予防 / 関連解析 / transporter / treatment / receptor / ion channel / CYP / polymorohism / gene / Epilepsy / 個別化治療 / 脳神経疾愚 / 脳神経学 / 脳神経疾患 / 神経科学 / シグナル伝達 / μ3B遺伝子 / 遺伝子解析 / 遺伝子変異 / 神経疾患 / μ3Bサブユニット / AP複合体 / 輸送小胞 / 変異解析 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  データサイエンスを活用した運動行動規定要因の探索

    • 研究代表者
      稗田 睦子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  モデル動物を用いた新生児低酸素性虚血性脳症分子病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      小島 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  脊髄損傷後の運動機能回復における側坐核の役割;意欲と可塑性の神経・分子基盤の解明

    • 研究代表者
      尾上 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  口腔・歯周病フローラのメタゲノム解析

    • 研究代表者
      野口 俊英
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  小児脳疾患における介在ニューロンの病態解明

    • 研究代表者
      加藤 光広
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  連鎖領域からの家族性甲状腺がん原因遺伝子のポジショナルクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      小島 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ゲノム全領域関連解析による脳血栓のオーダーメイド予防システムの開発

    • 研究代表者
      山田 芳司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      三重大学
  •  てんかんの分子病態の解析

    • 研究代表者
      兼子 直
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ヒトてんかん責任遺伝子としてのμ3B遺伝子変異の検索

    • 研究代表者
      大野 博司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      金沢大学
  •  Down症候群モデル動物Ts65Dnマウスにおける小脳低形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小島 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] メタゲノム解析技術の最前線(213)2010

    • 著者名/発表者名
      林潤一郎、近藤伸二、森田英利、小島俊男、野口俊英
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249082
  • [雑誌論文] Functional Annotation of Genes Differentially Expressed Between Primary Motor and Prefrontal Association Cortices of Macaque Brain2013

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kojima
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 38 号: 1 ページ: 133-140

    • DOI

      10.1007/s11064-012-0900-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01502, KAKENHI-PROJECT-22300138, KAKENHI-PROJECT-23570282, KAKENHI-PROJECT-23680061, KAKENHI-PROJECT-24300196
  • [雑誌論文] MiR-148a attenuates paclitaxel-resistance of hormone-refractory, drug-resistant prostate cancer PC3 cells by regulating MSK1 expression.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Kojima K, Ohhashi R, Hamada N, Nozawa Y, Kitamoto A, Sato A, Kondo S, Kojima T, Deguchi T, Ito M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 19076-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249082
  • [雑誌論文] MiR-148a attenuates paclitaxel-resistance of hormone-refractory, drug-resistant prostate cancer PC3 cells by regulating MSK 1 expression.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y.Kojima, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 19076-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249082
  • [雑誌論文] Physico-chemical property changes of amino acid residue accompanied with missense mutations in SCN1A affect the epilepsy phenotype severity2009

    • 著者名/発表者名
      Kanai K, Yoshida S, Hirose S, Oguni H, Kuwabara S, Sawai S, Hiraga A, Fukuma G, Iwasa H, Kojima T, and Kaneko S.
    • 雑誌名

      JMG2009 (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] High-resolution analysis of aberrant regions in autosomal chromosomes in human leukemia THP-1 cell line2009

    • 著者名/発表者名
      Adati N, Huang MC, Suzuki T, Suzuki H, Kojima T.
    • 雑誌名

      BMC research notes 2

      ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249082
  • [雑誌論文] High-resolution analysis of aberrant regions in autosomal chromosomes in human leukemia THP-1 cell line.2009

    • 著者名/発表者名
      Adati N, Huang MC, Suzuki T, Suzuki H, Kojima T.
    • 雑誌名

      BMC research notes 2

      ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249082
  • [雑誌論文] Microchromosomal deletions involving SCN1A and adjacent genes ins evere myoclonic epilepsy in infancy2008

    • 著者名/発表者名
      Wang JW, Kurahashi H, Ishii A, Kojima T, Ohfu M, Inoue T, Ogawa A, Yasumoto S, Oguni H, Kure S, Fujii T, Ito M, Okuno T, Shirasaka Y, Natsume J, Hasegawa A, Konagaya A, Kaneko S, Hirose S.
    • 雑誌名

      Epilepsia 49(9)

      ページ: 1528-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Microchromosomal deletions involving SCN1A and adjacent genes in severe myoclonic epilepsy in infancy2008

    • 著者名/発表者名
      Wang JW, Kurahashi H, Ishii A, Kojima T, Ohfu M, Inoue T, Ogawa A, Yasumoto S, Oguni H, Kure S, Fujii T, Ito M, Okuno T, Shirasaka Y, Natsume J, Hasegawa A, Konagaya A, Kaneko S, Hirose S.
    • 雑誌名

      Epilepsia 49(9)

      ページ: 1528-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Genome-wide identification of febrile seizure and related epilepsy phenotype loci2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Miyashita A, Kuwano R, Kojima T, Sasaki T, Zhu G, Kanai K, Fujita H, Hirosa S, Kaneko S, & Epilepsy Genetic Study Group Japan.
    • 雑誌名

      Epilepsy & Seizure 1(1)

      ページ: 30-9

    • NAID

      130000061687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Rats harboring S284L Chrna4 mutation show attenuation of synaptic and extrasynaptic GABAergic transmission and exhibit the nocturnal frontal lobe epilepsy phenotype2008

    • 著者名/発表者名
      Zhu G, Okada M, Yoshida S, Ueno S, Mori F, Takahata T, Saito R, Miura Y, Kishi A, Tomiyama M, Sato A, Kojima T, Fukuma G, Wakabayashi K, Hase K, Ohno H,Kijima H, Takano Y, Mitsudome A,Kaneko S, Hirose S.
    • 雑誌名

      J Neurosci 28(47)

      ページ: 12465-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Rats harboring S284L Chrna4 mutation show attenuation of synaptic and extrasynaptic GABAergic transmission and exhibit the nocturnal frontal lobe epilepsy phenotype2008

    • 著者名/発表者名
      Zhu G, Okada M, Yoshida S, Ueno S, Mori F, Takahata T, Saito R, Miura Y, Kishi A, Tomiyama M, Sato A, Kojima T, Fukuma G, Wakabayashi K, Hase K, Ohno H, Kijima H, Takano Y, Mitsudome A, Kaneko S, Hirose S.
    • 雑誌名

      J Neurosci 28(49)

      ページ: 12465-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Micro chromosomal deletions involving SCN1A and adjacent genes in severe myoclonic epilepsy in infancy.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kurahashi, H., Ishii, A., Kojima, T., Ohfu, T., Inoue, T., Ogawa, A., Yasumoto S., Oguni, H., Kure, T., Fujii, T., Ito, M., Okuno T., Shirasaka, Y., Nakatsu, J., Hasegawa, A., Konagaya, A., Kaneko, S. & Hirose S.
    • 雑誌名

      Epilepsia (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Epilepsy Genetic Study Group Japan. Genome-wide identification of febrile seizure and releted epilepsy phenotype loci2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Miyashita A, Kuwano R, Kojima T, Sasaki T, Zhu G, Kanai K,Fujita H, Hirosa S, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Epilepsy & Seizure 1(1)

      ページ: 30-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Mutation screening of AP3M2 in Japanese epilepsy patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Hung MC, Okada M, Nakatsu F, Oguni H, Ito M, Morita K, Nagafuji H, Hirose S, Sakaki Y, Kaneko S, Ohno H, Kojima T
    • 雑誌名

      Brain Dev-Jpn (in press)

    • NAID

      10024136602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] てんかんの責任遺伝子探索と遺伝子多型に基づいた個別化治療の開発.2007

    • 著者名/発表者名
      兼子直, 岩佐博人, 古郡規雄, 岡田元宏, 土嶺章子, 佐々木智美, 藤井学, 吉田秀一, 廣瀬伸一, 伊藤正利, 小国弘量, 大澤真木子, 前澤真理子, 小島俊男, 金井数明, 和田一丸.
    • 雑誌名

      厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(16指-3)研究報告書

      ページ: 87-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Mutation screening of AP3M2 in Japanese epilepsy patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Huang, M., Okada, M., Nakatsu, F., Oguni, H., Ito, m M., Morita, K., Nakafuji, H., Hirose, S., Sakaki, Y., Kaneko, S., Ohno, H. & Kojima, T.
    • 雑誌名

      Brain & development, 29

      ページ: 462-467

    • NAID

      10024136602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Determination of genomic breakpoints in an epileptic patient using genotyping array.2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Mukai W, Fuma D, Ueda Y, Okada M, Sakaki Y, Kaneko S
    • 雑誌名

      Biochem Bioph Res Co 341(3)

      ページ: 792-796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Determination of genomic breakpoints in an epileptic patient using genotyping array2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Mukai W, Fuma D, Ueda Y, Okada M, Sakaki Y, Kaneko S.
    • 雑誌名

      BiochemBiophys Res Commun 341

      ページ: 792-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Determination of genomic breakpoints in an epileptic patient using genotyping array.2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Mukai W, Fuma D, Ueda Y, Okada M, Sakai Y, Kaneko S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341(3)

      ページ: 792-796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Contribution of Asian mouse subspecies Mus musculus molossinus to genomic constitution of strain C57BL/6J, as defined by BAC-end sequences-SNP analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Kojima T, et al.
    • 雑誌名

      Genome Res 14/12

      ページ: 2439-2447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Association analysis between longevity in the Japanese population land polymorphic variants of genes involved in insulin and insulin-like growth factor 1 signaling pathways.2004

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, et al.
    • 雑誌名

      Exp Gerontol 39/11-12

      ページ: 1595-1598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Identification of CELSRl as a susceptibility gene for ischemic stroke in Japanese individuals by a genome-wide association study

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Fuku N, Tanaka M, Aoyagi Y, Sawabe M, Metoki N, Yoshida H, Satoh K, Kato K, Watanabe S, Nozawa Y, Hasegawa A, Kojima T
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209023
  • [雑誌論文] Identification of CELSR1 as a susceptibility gene for ischemic stroke in Japanese individuals by a genome-wide association study

    • 著者名/発表者名
      Yoshiji Yamada, Noriyuki Fuku, Masashi Tanaka, Yukitoshi Aoyagi, Motoji Sawabe, Norifumi Metoki, Hidemi Yoshida, Kei Satoh, Kimihiko Kato, Sachiro Watanabe, Yoshinori Nozawa, Aki Hasegawa, Toshio Kojima
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209023
  • [産業財産権] 脳梗塞の遺伝的リスク検出法2009

    • 発明者名
      山田芳司, 小島俊男, 村上和美
    • 権利者名
      三重大学, 理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2009-011495
    • 出願年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209023
  • [産業財産権] けいれん性疾患に関連する遺伝子変異とけいれん性疾患診断方法2006

    • 発明者名
      小島俊男, 廣瀬伸一, 岡田元宏, 兼子直
    • 権利者名
      小島俊男, 廣瀬伸一, 岡田元宏, 兼子直
    • 産業財産権番号
      2005-155133
    • 取得年月日
      2006-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [産業財産権] 脳梗塞の遺伝的リスク検出法

    • 発明者名
      山田芳司、小島俊男、村上和美
    • 権利者名
      三重大学、理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2009-011495
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209023
  • [学会発表] Functional annotation of genes differentially expressed between primary motor and prefrontal association cortices of macaque brain.2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Higo N, Sato A, Oishi T, Nishimura Y, Yamamoto T, Murata Y, Yoshino-Saito K, Onoe H, Isa T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2012, SfN's 42nd annual meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300196
  • [学会発表] ヒト歯周病細菌叢のメタゲノム解析2011

    • 著者名/発表者名
      林潤一郎,近藤伸二、亀井英彦、森田英利、足立直樹、福田光男、Todd D Taylor、石原裕一、小島俊男、野口俊英
    • 学会等名
      第5回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249082
  • [学会発表] Metagenomic analysis of the dental plaque2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi J, Kondo S, Morita H, Kamei H, Fukuda M, Ishihara Y, Kojima T, Noguchi T
    • 学会等名
      96^<th> American Academy of Periodotology Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249082
  • [学会発表] Genomo-waide identification of febrile seizure and related epilepsy phenotype loci2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Miyashita A, Kuwano R, Kojima T, Zhu G, Kanai K, Fujita K, Hirano S, and Kaneko S.
    • 学会等名
      7^<th> Asian & Oceanian Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Xiamen. CHINA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [学会発表] てんかん責任遺伝子変異データベースー.2008

    • 著者名/発表者名
      吉田秀一, 金井数明, 小島俊男, 山崎祥拓, 清水俊夫, 兼子直, Epilepsy Genetic Study Group Japan.
    • 学会等名
      第35回東北てんかん談話会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [学会発表] てんかんの個別化治療の開発に関する研究.2007

    • 著者名/発表者名
      兼子直, 岩佐博人, 古郡規雄, 岡田元宏, 土嶺章子, 佐々木智美, 藤井学, 吉田秀一, 廣瀬伸一, 石津棟暎, 小国弘量, 大澤真木子, 前澤真理子, 小島俊男, 金井数明, 和田一丸.
    • 学会等名
      平成19年度精神・神経疾患研究委託費(19指-6)研究報告会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [学会発表] 乳児重症ミオクロニー患者におけるSCN1A遺伝子を含んだ染色体微小欠失.2007

    • 著者名/発表者名
      倉橋宏和, 王紀文, 大府正治, 井上貴仁, 小川厚, 安元佐和, 小島俊男, 兼子直, 廣瀬伸一.
    • 学会等名
      第41回日本てんかん学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [学会発表] てんかん・熱性けいれん遺伝子解析グループ.マイクロサテライトマーカーを用いたFS・GEFS+・SMEIにおける新規責任遺伝子の網羅的検索(第1報).2007

    • 著者名/発表者名
      吉田秀一, 桑野良三, 宮下哲典, 小島俊男, 佐々木智美, 朱剛, 金井数明, 伊藤正利, 藤田浩史, 廣瀬伸一, 兼子直, ,
    • 学会等名
      第1回日本てんかん学会東北地方会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • 1.  兼子 直 (40106852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  佐藤 敬 (20125438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  若林 孝一 (50240768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中村 和幸 (20436215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 一丸 (60241486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  岡田 元宏 (10281916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  古郡 規雄 (20333734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  清水 俊夫 (00110750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  上野 伸哉 (00312158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  福澤 雅志 (10231557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中川 和子 (20284747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  廣瀬 伸一 (60248515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  山川 和弘 (30241235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  桑野 良三 (20111734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 芳司 (90333286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  市原 佐保子 (20378326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 光広 (10292434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  野口 俊英 (50014262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  森田 英利 (70257294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  林 潤一郎 (30350937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  福田 光男 (40156790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  石原 裕一 (50261011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  亀井 英彦 (50421243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤 英博 (10353468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  尾上 浩隆 (80214196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山中 創 (10415573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  角元 恭子 (00442583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  西村 幸男 (20390693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  大野 博司 (50233226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  稗田 睦子 (70707455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浅井 義之 (00415639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi