• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀尾 浩司  Kameo Kouji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00312968
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授
2020年度 – 2022年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授
2018年度 – 2020年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授
2016年度: 千葉大学, 大学院理学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 千葉大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2008年度: 千葉大学, 海洋バイオシステムセンター, 准教授
2007年度: 千葉大学, 理学部, 助教
2006年度: 千葉大学, 理学部, 助手
2004年度 – 2005年度: 国立大学法人千葉大学, 海洋バイオシステムセンター, 助手
2001年度 – 2005年度: 千葉大学, 海洋バイオシステム研究センター, 助手
2003年度: 千葉大学, 海洋バイオシステムセンター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 地質学
研究代表者以外
層位・古生物学 / 大区分B / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 層位・古生物学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地質学
キーワード
研究代表者
北西太平洋 / 石灰質ナンノ化石 / 酸素同位体 / 浮遊性有孔虫化石 / 複合年代尺度 / 梅ヶ瀬層 / 太田代層 / 黄和田層 / 上総層群 / 前期更新世 … もっと見る / 酸素同位体曲線 / 浮遊性有孔虫 / 石灰質ナノ化石 / 更新世 / 年代モデル / calcareous concretion / trace fossils / radiolarians / diatoms / calcareous nannofossils / ノジュール / 放散虫化石 / 炭酸塩コンクリーション / 中新世古海洋 / 底生生物活動 / 珪藻化石 / 国際標準年代尺度 / 国際標準尺度 / 化石基準面 / 石灰質ナノ化石層序 / 微化石層序学 / 北西太平洋海域 / 石灰質ナノ化石基準面 / ヘテロココリス / 結晶 / へテロココリス / 光学的性質 / 形態 / ヘテロコッコリス / ナノリス / 進化 / 結晶解析 / 方解石結晶 … もっと見る
研究代表者以外
古地磁気 / 地磁気逆転 / 上総層群 / Paleoceanography / 石灰質ナンノ化石 / 更新世 / 古海洋環境 / 化石DNA / 有機分子化石 / 古気候 / 酸素同位体 / 有孔虫化石 / 千葉複合セクション / 松山ーブルン地磁気逆転 / 古気候変動 / 前弧海盆堆積体 / 複合年代層序 / 海成更新統 / 古海洋学 / 古地磁気学 / ガウス-松山境界 / 相対古地磁気強度 / 前弧海盆 / 房総半島 / 酸素同位体層序 / 海成層 / 安房層群 / 千倉層群 / 後期鮮新世 / 地質年代 / Stable isotopes / Global warming events / Philippines / Miyazaki Group / Kazusa Group / Glacioeustacy / Methane seep / Chemosynthetic fossil assemblages / 温暖化 / 陸棚 / 安定同位体 / 地球温暖化 / フィリピン / 宮崎層群 / 氷河性海水準変動 / メタン湧水 / 化学合成化石群集 / upwelling / Miocene / Cenozoic / petroleum source rock / petroleum geology / calcareous nannofossil / 生物生産量 / 古生物地理 / 寒冷種 / 古海岸 / 湧昇流 / 中新世 / 新生代 / 石油根源岩 / 石油地質 / Mid Pleistcoene Transition / Oyashio current / Kuroshio current / diatoms / calcareous nannofossils / Pleistocene / Mid-Pleistocene Transition / 赤道収束帯 / 黒潮・親潮 / Mid Pleistocene Revolution / 親潮海流 / 黒潮海流 / 珪藻化石 / 結晶成長 / 赤外吸収 / 光学的性質 / 方解石 / 円石藻類 / 層位・古生物学 / 層位データ / IODP / 浮遊性微化石 / 地質学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  地磁気逆転現象が気候・生態系に対して与えた影響の検証

    • 研究代表者
      岡田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      茨城大学
  •  過去400万年間に起こった地磁気逆転の年代確定と生物相・気候に対する影響の検証

    • 研究代表者
      岡田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  北西太平洋地域の更新統における標準的複合年代尺度の構築研究代表者

    • 研究代表者
      亀尾 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  北西太平洋地域における石灰質ナノ化石基準面の総括:本邦上部新生界による検証研究代表者

    • 研究代表者
      亀尾 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  結晶構造解析に基づく過去2億年における石灰質ナンノプランクトンの変遷史の解明研究代表者

    • 研究代表者
      亀尾 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  円石藻類の炭酸塩殻における形態の光学的特徴に関する研究

    • 研究代表者
      古川 登
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高品質の層序データ提供と若手育成のための浮遊性微化石統合データバンクの構築

    • 研究代表者
      尾田 太良
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東北大学
  •  浅海域の冷湧水性化学合成群集は氷河性海水準変動に同期して産出する

    • 研究代表者
      間嶋 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  海洋一次生産者と底生生物の挙動からみた北太平洋の中新世古海洋変遷史研究代表者

    • 研究代表者
      亀尾 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  石灰質ナンノ化石からみた本邦新生代後期の古海洋と石油根源岩分布予測

    • 研究代表者
      佐藤 時幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  浮遊性藻類化石群からみた過去100万年の北太平洋表層海洋循環系の変遷と気候変動

    • 研究代表者
      高山 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      十文字学園女子大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 微化石から復元される房総の古海洋. 房総半島の地学散歩-海から山へ (第2巻)2009

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司
    • 出版者
      千葉日報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [図書] 微化石から復元される房総の古海洋 宮内崇裕編 房総半島の地学散歩-海から山へ(第2巻)2009

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司
    • 出版者
      千葉日報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [図書] 微化石から復元される房総の古海洋.房総半島の地学散歩-海から山へ(第2巻)2009

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司
    • 出版者
      千葉日報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] Formal ratification of the Global Boundary Stratotype Section and Point (GSSP) for the Chibanian Stage and Middle Pleistocene Subseries of the Quaternary System: the Chiba Section, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      3.Suganuma, Y., Okada, M., Head, M.J., Kameo, K., Haneda, Y., Hayashi, H., Irizuki, T., Itaki, T., Izumi, K., Kubota, Y., Nakazato, H., Nishida, N., Okuda, M., Satoguchi, Y., Simon, Q., Takeshita, Y
    • 雑誌名

      Episodes

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03771
  • [雑誌論文] Paleoceanography of the northwestern Pacific across the Early-Middle Pleistocene boundary (Marine Isotope Stages 20-18)2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Kubota, Yuki Haneda, Koji Kameo, Takuya Itaki, Hiroki Hayashi, Kizuku Shikoku, Kentaro Izumi, Martin J. Head, Yusuke Suganuma & Makoto Okada
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s40645-020-00395-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959, KAKENHI-PROJECT-19H00710
  • [雑誌論文] Formal ratification of the Global Boundary Stratotype Section and Point (GSSP) for the Chibanian Stage and Middle Pleistocene Subseries of the Quaternary System: the Chiba Section, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Suganuma Yusuke、Okada Makoto、Head Martin J.、Kameo Koji、Haneda Yuki、Hayashi Hiroki、Irizuki Toshiaki、Itaki Takuya、Izumi Kentaro、Kubota Yoshimi、Nakazato Hiroomi、Nishida Naohisa、Okuda Masaaki、Satoguchi Yasufumi、Simon Quentin、Takeshita Yoshihiro
    • 雑誌名

      Episodes

      巻: 44 号: 3 ページ: 317-347

    • DOI

      10.18814/epiiugs/2020/020080

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00710
  • [雑誌論文] Calcareous nannofossil biostratigraphy of the Lower?Middle Pleistocene boundary of the GSSP, Chiba composite section in the Kokumoto Formation, Kazusa Group, central Japan, and implications for sea-surface environmental changes2020

    • 著者名/発表者名
      Kameo Koji、Kubota Yoshimi、Haneda Yuki、Suganuma Yusuke、Okada Makoto
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-020-00355-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03771, KAKENHI-PROJECT-19H00710
  • [雑誌論文] Calcareous nannofossil biochronology from the upper Pliocene to lower Pleistocene in the southernmost Boso Peninsula, central part of the Pacific side of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Okada, M.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 129 ページ: 142-151

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2016.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04068, KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [雑誌論文] 房総半島,小糸川流域の中新・鮮新統の地質と放散虫化石層序2009

    • 著者名/発表者名
      沢田大毅・新藤亮太・本山功・亀尾浩司
    • 雑誌名

      地質学雑誌 115

      ページ: 206-222

    • NAID

      130000123124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] 房総半島, 小糸川流域の中新・鮮新統の地質と放散虫化石層序2009

    • 著者名/発表者名
      沢田大毅・新藤亮太・本山功・亀尾浩司
    • 雑誌名

      地質学雑誌 115

      ページ: 206-222

    • NAID

      130000123124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] Analysis of crystallographic directions of Florisphaera profunda, Braarudosphaera bigelowii, and Neogene discoasters-preliminary report on nannolith crystallography2007

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K, Furukawa, N
    • 雑誌名

      Jour. Nannoplankton Res 29

      ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] Analysis of crystallographic directions in Florisphaera profunda, Braarudosphaera bigelowii and Neogene discoasters : preliminary report on nannolith crystallography2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Kameo, Noboru Furukawa
    • 雑誌名

      J. Nannoplankton Res. 29(1)

      ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540469
  • [雑誌論文] Age model, physical properties and paleoceanographic implications of the middle Pleistocene core sediments in the Choshi area, central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Okada, M., El-Masry, M., Hisamitsu, T., Saito, S., Nakazato, H., Ohkohchi, N., Ikehara, M., Yasuda, H., Kitazato, H., Taira, A.
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 366-377

    • NAID

      10026537716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540469
  • [雑誌論文] Age model, physical properties and paleoceanographic implications of the middle Pleistocene core sediments in the Choshi area, central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., ほか9名
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 366-377

    • NAID

      10026537716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] Age model, physical properties and paleoceanographic implications of the upper Quaternary core sediments in the Choshi area, central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., et al.
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 366-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204043
  • [雑誌論文] Age model, physical properties and paleoceanographic implications of the upper Quaternary core sediments in the Choshi area2006

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Okada, M., ほか9名
    • 雑誌名

      central Japan, Island Arc 15

      ページ: 366-377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204043
  • [雑誌論文] Age model, physical properties and paleoceanographic implications of the middle Pleistocene core sediments in the Choshi area, central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Okada, M., El-Masry, M., Hisamitsu, T., Saito, S., Nakazato, H., Ohkohchi, N., Ikehara, M., Yasuda, H., Kitazato, H., Taira, A.
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 366-377

    • NAID

      10026537716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] Age model,physical properties and paleoceanographic implications of the middle Pleistocene core sediments in the Choshi area, central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., ほか9名
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 366-377

    • NAID

      10026537716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] Lithological and physical properties of core samples from the Sagara oil field : Oil occurrence in Sagara core samples2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, S, Araki, Y, Kameo, K, Kitazato, H, Wada, H
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 313-327

    • NAID

      10026537520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [雑誌論文] U-series ages for solitary coral species from the Middle Pleistocene Kunosan Formation in the Udo hills, Shizuoka, central Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, A., Omura, A., Tominaga, E., Kameo, K., Nara, M.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research (Daiyonki-kenkyu) 44

      ページ: 177-182

    • NAID

      10016161067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] U-series ages for solitary coral species from the Middle Pleistocene Kunosan Formation in the Udo hills, Shizuoka, central Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, A., Omura, A, Tominaga, E, Kameo, K, Nara, M.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research (Daiyonki-kenkyu) 44

      ページ: 177-182

    • NAID

      10016161067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] 石灰質ナンノ化石を効率よく濃集するための偏光顕微鏡観察用スライド作成法2005

    • 著者名/発表者名
      新藤亮太, 亀尾浩司
    • 雑誌名

      地質学雑誌 111

      ページ: 792-796

    • NAID

      110003496093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204043
  • [雑誌論文] Glacial-interglacial surface water variations in the Caribbean during the last 300 ky based on calcareous nanofossil analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Shearer, M.C., Droxler, A.W., Mita, I., Watanabe, R., Sato, T.
    • 雑誌名

      Palaeogeogr., Palaeoclimatol., Palaeoecol. 212

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] テフラ鍵層に基づく銚子地域の犬吠層群小浜層と房総半島の上総層群黄和田層,大田代層および梅ヶ瀬層との対比2004

    • 著者名/発表者名
      藤岡導明, 亀尾浩司
    • 雑誌名

      地質雑誌 110

      ページ: 280-296

    • NAID

      110003009870

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] Glacial-interglacial surface water variations in the Caribbean during the last 300 ky based on calcareous nannofossil analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Shearer, M.C., Droxier, A.W., Mita, I., Watanabe, R., Sato, T.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology 212

      ページ: 65-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] Glacial-interglacial surface water variations in the Caribbean during the last 300 by based on calcareous nannofossil analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Shearer, M.C., Droxler, A.W., Mita, I., Watanabe, R., Sato, T.
    • 雑誌名

      Palaeogeogr., Palaeoclimatol., Palaeoecol. 212

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] Age model, physical properties and paleoceanographic implications of the upper Quaternary core sediments in the Choshi area, central Japan

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Okada, M., El-Masry, M., Hisamitsu, T., Saito, S., Nakazato, H., Ohkohchi, N., Ikehara, M., Yasuda, H., Kitazato, H., Taira, A.
    • 雑誌名

      Island Arc (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] Lithological and physical properties of core samples from the Sagara oil field

    • 著者名/発表者名
      Hirano, S., Araki, Y., Kameo, K., Kitazato, H., Wada, H.
    • 雑誌名

      Island Arc (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] Age model, physical properties and paleoceanographic implications of the upper Quaternary core sediments in the Choshi area, central Japan

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Okada, M., El-Masry, M., Hisamitsu, T., Saito, S., Nakazato, H., Ohkohchi, N., Ikehara, M., Yasuda, H., Kitazato, H., Taira, A.
    • 雑誌名

      Island Arc in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] Lithological and physical properties of core samples from the Sagara oil field

    • 著者名/発表者名
      Hirano, S., Araki, Y., Kameo, K., Kitazato, H., Wada, H.
    • 雑誌名

      Island Arc (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [雑誌論文] Lithological and physical properties of core samples from the Sagara oil field

    • 著者名/発表者名
      Hirano, S., Araki, Y., Kameo, K., Kitazato, H., Wada, H.
    • 雑誌名

      Island Arc in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540448
  • [学会発表] Morphologic change of a calcareous nannofossil species, Coccolithus pelagicus (Wallich) Schiller, during the Quaternary2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, D., Suzuki, K. and Kameo, K.
    • 学会等名
      The Micropaleontological Society 50th Anniversary Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03771
  • [学会発表] Orbital-scale paleoceanographic changes around the Pacific side of Japan in Early Pleistocene based on calcareous nannofossil records2020

    • 著者名/発表者名
      4.Kuwano, D., Kameo, K., Kubota, Y., Mantoku, K., Utsunomiya, M. and Okada, M.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03771
  • [学会発表] 銚子地域に分布する海成下部更新統の微化石-古地磁気-酸素同位体複合層序2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓介,猪股裕行,桑野太輔,亀尾浩司,岩本直哉,岡田 誠
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00710
  • [学会発表] 上総層群における年代モデル構築および表層海洋環境復元への石灰質ナノ化石の貢献2019

    • 著者名/発表者名
      桑野 太輔,亀尾 浩司,椙崎翔太,久保田好美,万徳佳菜子,羽田裕貴,菅沼悠介,岡田誠
    • 学会等名
      地球環境史学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00710
  • [学会発表] 上総層群黄和田層上部の石灰質ナノ化石層序と推定される海洋環境の変化2018

    • 著者名/発表者名
      桑野太輔・亀尾浩司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03771
  • [学会発表] 房総半島および銚子地域に分布する下部更新統の石灰質ナノ化石群集と推定される海洋表層環境2018

    • 著者名/発表者名
      椙﨑翔太・亀尾浩司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03771
  • [学会発表] 房総半島国本層におけるMatuyama-Brunhes地磁気 極性反転境界付近の石灰質ナノ化石と表層海洋環境2017

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・渡辺賢人・岡田誠・菅沼悠介
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] 鮮新統ココリスReticulofenestraの形状の時系列変化と地域間相違2016

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司
    • 学会等名
      日本古生物学会第165会例会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] 房総半島中部に分布する上総層群下部ー中部更新統の石灰質ナンノ化石層序と古海洋環境2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢人・亀尾浩司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] 本邦太平洋側とその周辺海域における新第三系・第四系石灰質ナノ化石基準面2015

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・岡田良昭・千代延俊・岡田誠
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] 房総半島陸上セクションの検討に基づく北西太平洋地域の鮮新ー更新統石灰質ナノ化石基準面2015

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・岡田誠
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] A review of microfossil biostratigraphies of the Kazusa Group in the Boso Peninsula, central Japan, and calcareous nannofossils around the Matuyama-Brunhes boundary2015

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Watanabe, K.
    • 学会等名
      INQUA 2015
    • 発表場所
      名古屋コンベンションセンター(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] 本邦中部における更新統石灰質ナノ化石層序と下部 / 中部更新統境界との関係2014

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・三田勲・佐藤時幸
    • 学会等名
      第四紀学会
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • 年月日
      2014-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] 房総半島南端地域の千倉層群布良層・南朝夷層に認定される上部鮮新統―下部更新統石灰質ナノ化石基準面2014

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・岡田誠
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400483
  • [学会発表] 新第三紀コッコリスの大きさと殻形態の変化-新第三紀の Reticulofenestra 属を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・益子直人・村岡典幸・一井直宏・千代延俊
    • 学会等名
      日本古生物学会第159回例会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] 唐の浜層群穴内層の微化石 (石灰質ナンノ・珪藻) 層序2009

    • 著者名/発表者名
      岩井雅夫・亀尾浩司・服部奈保・近藤康生・北重太・池原実・小玉一人
    • 学会等名
      日本古生物学会第158回例会
    • 発表場所
      琉球大学, 沖縄県立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] Difference of crystallographic growth patterns between Neogene and Paleogene discoasters2009

    • 著者名/発表者名
      Kameo, K., Furukawa, N.
    • 学会等名
      11th INA Conf.
    • 発表場所
      Nebraska, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] 新第三紀コッコリスの大きさと殼形態の変化-新第三紀のReticulofenestra属を例に-2009

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・益子直人・村岡典幸・一井直宏・千代延俊
    • 学会等名
      日本古生物学会第159回例会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] 宮崎市南方から日南市にかけて分布する宮崎層群の石灰質ナンノ化石と地質時代2008

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204043
  • [学会発表] 鮮新統登層コアを用いた高精度層序の確立2008

    • 著者名/発表者名
      増渕靖, 尾田太良, 近藤康生, 池原実, 小玉一人, 岩井雅夫, 亀尾浩司, 酒井豊三郎, 鈴木紀毅
    • 学会等名
      日本古生物学会年会講演
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] Paleoenvironmental analysis using foraminiferal fossils in the Upper Pliocene Takanabe Formation, Kyushu Island, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., Arai, Y, Majima, R., Okada, M., Kameo, K., Sakai, S., Kitazato, H., Kawagata, S
    • 学会等名
      The 157th regular meeting of the Palaeontological Society of Japan
    • 発表場所
      Utsunomiya
    • 年月日
      2008-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204041
  • [学会発表] 宮崎市南方から日南市にかけて分布する宮崎層群の石灰質ナンノ化石と地質時代2008

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・一井直宏・勝山美奈子
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会講演
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] Late Pliocene high-resolution planktic foraminiferal and oxygen isotope records from the Nobori Formation, Shikoku, Southwest Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi, Y., Oda, M., Ikehara, M., Kodama, K., Kameo, K., Kondo, Y., Suzuki, N. and Iwai, M.
    • 学会等名
      9th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204043
  • [学会発表] 石灰質ナンノ化石からみた房総半島に分布する新第三系(三浦層群相当層)の地質時代2007

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司, 新藤亮太, 関根智之
    • 学会等名
      日本地質学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] 石灰質ナンノ化石からみた房総半島に分布する新第三系 (三浦層群相当層) の地質時代2007

    • 著者名/発表者名
      亀尾浩司・新藤亮太・関根智之
    • 学会等名
      日本地質学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540461
  • [学会発表] A cold-seep assemblage associated with authigenic carbonate, Takanabe Formation, Miyazaki Group, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yu, Arai, Hiroyuki, Ishida, Ryuichi, Majima, Koji, Kameo, Shungo, Kawagata, Hiroshi, Kitazato, Eiko, Nakamura, Makoto, Okada, Saburo, Sakai, Hideki, Wada
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Makuhari Mess
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204041
  • [学会発表] Core observations of a cold seep assemblage occurring in the lower Pleistocene fore-arc fill deposits at Segami, Pacific side of central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi, Majima, Atsuro, Kouda, Misato, Tsuboi, Kazuhiro, Kato, Hideki, Wada, Hiroshi, Kitazato, Nohiko, Ohkouchi, Eiko, Nakamura, Kouji, Kameo
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Makuhari Mess
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204041
  • [学会発表] IMA 2006 "Crystallographic direction of coccolith elements of the marine alga Braarudosphaera and its fossil group, Discoaster spp"2006

    • 著者名/発表者名
      Furukawa. N, Kameo, K
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540469
  • [学会発表] EMPG XI "Crystallographic direction of coccolith elements of the marine alga Braarudosphaera and its fossil group, Discoaster spp"2006

    • 著者名/発表者名
      Furukawa. N, Kameo, K
    • 発表場所
      Bristol, GB
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540469
  • 1.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩井 雅夫 (90274357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  本山 功 (80295295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  酒井 豊三郎 (50089778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷村 好洋 (80141985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丸山 俊明 (70165950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相田 吉昭 (90167768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古川 登 (40251194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  大須賀 敏明 (80223816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 広樹 (80399360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  菅沼 悠介 (70431898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  尾田 太良 (60108454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  鈴木 紀毅 (60312542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  山崎 誠 (40344650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高山 俊昭 (40004361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北原 俊一 (20286123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小竹 信宏 (00205402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  間嶋 隆一 (30202310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  和田 秀樹 (20126791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  北里 洋 (00115445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  中村 栄子 (10017733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  大河内 直彦 (00281832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  千代延 俊 (40526430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  久保田 好美 (80710946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  堀江 憲路 (00571093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安藤 寿男 (50176020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  梶田 展人 (40931647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  前田 歩 (30933907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  羽田 裕貴 (50884029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  一井 直宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi