• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 洋子  Shimada Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00314237
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2019年度 – 2021年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2015年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2011年度: 摂南大学, 理工学部, 准教授
2009年度: 摂南大学, 工学部, 准教授
2000年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 小区分22060:土木環境システム関連 / 土木環境システム / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
土木環境システム
キーワード
研究代表者
福島第一原発事故 / 森林 / モデリング / 除染 / 生活時間 / ゾーニング / リスク評価 / 森林の多面的機能 / 放射能汚染 / 被ばく線量評価 … もっと見る / 森林食材 / 福島第一原子力発電事故 / 健康リスク評価 / 健康リスク / 被ばく線量 / ライフスタイル / 福島第一原子力発電所事故 / ウェザリング / 環境モデリング / 環境管理 / 環境計画 / 住民帰還 / 最適化手法 / 空間線量率 / 土壌 / セシウム / 最適化 / 放射線 / クロスエントロピー法 / 室内大気汚染 / 家族内エネルギー消費 / アジア / PM2.5 / 室内空気汚染 / 生活行動 / 環境負荷排出 / 家庭内エネルギー消費 / 環境マネジメント … もっと見る
研究代表者以外
CO2 emission / Top-down model / End-use model / Climate change / Model / エネルギー / マテリアル / 温暖化対策 / エネルギーフロー / マテリアルバランス / 数理モデル / 地球温暖化対策 / 環境配慮型社会 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  多面的機能を考慮した福島の森林再生のための総合的評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  福島第一原発事故被災地域住民のライフスタイルを考慮した総合的健康リスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      島田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  福島第一原発事故による避難指示区域への住民帰還のための除染評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  生活行動類型別エネルギー消費・環境負荷排出構造モデルに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      摂南大学
  •  環境配慮型社会へ向けた温暖化対策効果評価モデルの開発

    • 研究代表者
      松岡 譲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Analysis on the influence of forest soil characteristics on radioactive Cs infiltration and evaluation of residual radioactive Cs on surfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Mori Yoshitomo、Yoneda Minoru、Shimada Yoko、Fukutani Satoshi、Ikegami Maiko、Shimomura Ryohei
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 190:256 号: 4 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1007/s10661-018-6571-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04068
  • [雑誌論文] 表面線量率及び表面汚染密度の測定による放射性セシウムの表面残存状況の評価2017

    • 著者名/発表者名
      森芳友, 米田稔, 島田洋子, 福谷哲, 池上麻衣子
    • 雑誌名

      環境放射能除染学会誌

      巻: 5 ページ: 3-15

    • NAID

      40021147761

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04068
  • [雑誌論文] 森林の土壌性状が放射性セシウムの地下浸透に及ぼす影響に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      森芳友、米田稔、島田洋子、福谷哲、池上麻衣子、下村遼平
    • 雑誌名

      環境放射能除染学会誌

      巻: 5(2) ページ: 95-107

    • NAID

      40021250849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04068
  • [雑誌論文] 統計的手法及び深度分布調査による森林除染の効果に影響を及ぼす要因に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      森芳友, 米田稔, 島田洋子, 福谷哲, 池上麻衣子
    • 雑誌名

      環境放射能除染学会誌

      巻: 4 ページ: 313-324

    • NAID

      40021052857

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04068
  • [雑誌論文] 公衆被ばく線量限度とリスク等価な帰還時被ばく線量の推計2016

    • 著者名/発表者名
      下村遼平, 近藤均, 島田洋子, 米田稔
    • 雑誌名

      環境放射能除染学会誌

      巻: 4 ページ: 325-335

    • NAID

      40021052886

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04068
  • [雑誌論文] 中国各地域の都市と農村の生活時間調査情報を用いた室内環境中PM2.5暴露評価2011

    • 著者名/発表者名
      島田洋子, 郭敏娜, 倉田学児, 松岡譲
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: Vol.67, No.6

    • NAID

      130004560228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [雑誌論文] Analysis of indoor PM2.5 exposure in Asian countries using time use survey2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimada, Yuzuru Matsuoka
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: Vol.409, No.24 号: 24 ページ: 5243-5252

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2011.08.041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [雑誌論文] 国各地域の都市と農村の生活時間調査情報を用いた室内環境中PM2.5暴露評価2011

    • 著者名/発表者名
      島田洋子, 郭敏娜, 倉田学児, 松岡譲
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: Vol.67, No.6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [雑誌論文] アジア各国の生活時間情報を用いた室内空気汚染暴露評価-PM2.5について-2010

    • 著者名/発表者名
      島田洋子, 柳千絵, 松岡譲
    • 雑誌名

      環境システム論文集

      巻: 38巻 ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [雑誌論文] アジア地域の人々を対象としたPM2.5暴露濃度の推定2010

    • 著者名/発表者名
      柳千絵, 島田洋子, 倉田学児, 松岡譲
    • 雑誌名

      地球環境研究論文集

      巻: 18巻 ページ: 19-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] 天地返しによる森林除染の可能性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      第10回環境放射能除染研究発表会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02275
  • [学会発表] 点減衰核積分法を用いた空間線量評価による森林除染方法の有効性に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      第9回環境放射能除染研究発表会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02275
  • [学会発表] Utilization of time use data for external exposure assessment for reconstruction of life and forestry in Fukushima2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimada and Minoru Yoneda
    • 学会等名
      41st Annual Conference of the International Association for Time Use Research (IATUR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02275
  • [学会発表] 1cm空間線量率及び表面汚染密度の測定による放射性Csの表面残存状況の評価2016

    • 著者名/発表者名
      森芳友, 米田稔, 島田洋子, 福谷哲, 池上麻衣子
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第5回研究発表会
    • 発表場所
      とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04068
  • [学会発表] CsとSrの土壌からの溶出率に及ぼす燃焼温度と湿潤乾燥サイクルの影響2015

    • 著者名/発表者名
      池上 麻衣子,米田 稔,Nguyen Thi Thuong,福谷哲,高瀬 雄平,米谷 達成,芳山 勇人,島田 洋子,松井 康人
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第4回研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04068
  • [学会発表] Challenges in analysis of the children's health risks caused by indoor air pollution in developing countries using and processing data on child well-being2011

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      The ISCI(International Society for Child Indicators) 3rd International Conference
    • 発表場所
      York University(イギリス・ヨーク)
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] 中国各地域の都市と農村の生活時間調査情報を用いた室内環境中PM2.5暴露評価2011

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      土木学会第39回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] Analysis of Indoor PM2.5 Exposure in Urban and Rural China Using Time Use Survey2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimada
    • 学会等名
      The 33rd Conference of the International Association for Time Use Research (IATUR)
    • 発表場所
      Oxford University,イギリス
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] Challenges in analysis of the children's health risks caused by indoor air pollution in developing countries using and processing data on child well-being2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimada
    • 学会等名
      The ISCI (International Society for Child Indicators) 3rd International Conference
    • 発表場所
      York University,イギリス
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] Analysis of Indoor PM2.5 Exposure in Urban and Rural China Using Time Use Survey2011

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      The 33rd Conference of the International Association for Time Use Research(IATUR)
    • 発表場所
      Oxford University(イギリス・オックスフォード)
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] Analysis of indoor air pollution exposure in Asian countries by Using Time Use Survey2010

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      The 32nd annual meeting of the International Association for Time Use Research(IATUR)
    • 発表場所
      フランス・パリ
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] Lifestyle and Household Energy Consumption and Emission of Environ mental loads-Using Time Use Survey Data-2010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimada
    • 学会等名
      JSPS-VCC Core University Program, Group VII Expert Group Meeting
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] Lifestyle and Household Energy Consumption and Emission of Environmental loads-Using Time Use Survey Data-2010

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      JSPS-VCC Group VII Expert Meeting Toward Next Research Proposal on Energy and Urban Structure, Air Quality Modeling and Urban Sound Environment
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] アジア各国の生活時間情報を用いた室内空気汚染暴露評価-PM2.5について-2010

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      土木学会第38回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] Analysis of indoor air pollution exposure in Asian countries by using Time Use Survey2010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimada
    • 学会等名
      The 32nd annual meeting of the International Asso ciation for Time Use Research (IATUR)
    • 発表場所
      Science Po,フランス・バリ
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] 生活時間調査データを用いたアジア地域の室内PM2.5暴露リスク評価2010

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第23回年次大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • [学会発表] 生活時間調査データを用いたアジア地域の室内PM2.5暴露リスク評価2010

    • 著者名/発表者名
      島田洋子
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第23回年次大会
    • 発表場所
      明治大学 駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510052
  • 1.  松岡 譲 (90109033)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  米田 稔 (40182852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  藤原 健史 (90229071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石丸 香苗 (00572471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大手 信人 (10233199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渕上 佑樹 (30747895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  張 曼青 (30985338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  徳地 直子 (60237071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原田 浩二 (80452340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi