• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 篤尚  OKAMOTO Atsuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00314708
所属 (現在) 2025年度: 神戸学院大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 神戸学院大学, 大学院・実務法学研究科, 教授
2004年度: 神戸学院大学, 大学院・実務法学研究科, 教授
2003年度: 神戸学院大学, 法学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学
研究代表者以外
公法学 / 公法学
キーワード
研究代表者
post cold war / homeland security / national security / electronic surveillance / counterterrorism / terrorism / security / 先制攻撃 / 予防的自衛権 / 米国 … もっと見る / サイバーテロ / テロ / 安全保障 / プライヴァシー / 個人の安全 / 国家の安全 / サイバーテロリズム / ポスト冷戦 / 国土安全保障 / 国家安全保障 / 電子的監視 / テロリズム対策 / テロリズム / 安全 … もっと見る
研究代表者以外
Iwakuni City / Hokkaido / Rent for Land Occupied by Military Facilities / Military Base Grant / Okinawa Pref. / Rigional Economy / Self Defence Force Base / American Military Base in Japan / 広島・呉・岩国 / 沖縄 / 自衛隊施設 / 自治体財政 / 名寄市 / 上富良野町 / 呉市 / 自衛隊機地 / 岩国市 / 北海道 / 軍用地料 / 基地交付金 / 沖縄県 / 地域経済 / 自衛隊基地 / 在日米軍基地 / 法哲学 / 政治学 / 憲法学 / 公法学 / 憲法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  グローバル化時代における民主主義の再創造に向けた比較憲法的研究

    • 研究代表者
      本 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ポスト冷戦期におけるアメリカ国家安全保障法制の構造転換に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 篤尚
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸学院大学
      広島大学
  •  在日米軍基地・自衛隊関連交付金等の地域財政・経済への影響に関する法・経済学的研究

    • 研究代表者
      田村 和之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2005 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] パラドックスとしての「安全・安心」-「ゆりかごから墓場まで」の安全という恐怖2005

    • 著者名/発表者名
      岡本 篤尚
    • 雑誌名

      法律時報 増刊『憲法改正問題』

      ページ: 207-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • [雑誌論文] 《9・11》以前のアメリカにおける対テロ法制の展開-《9・11》以後の「安全」と「自由」に関する予備的考察(1)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本 篤尚
    • 雑誌名

      神戸学院法学 35巻・1号

      ページ: 75-122

    • NAID

      110001876679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • [雑誌論文] The Antiterrorism and Counterterrorism Laws in the United States before the September 112005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, Atsuhisa
    • 雑誌名

      Kobe Gakuin Hogaku (The Law and Politics Review) Vol.35,No.1

      ページ: 75-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • [雑誌論文] "Security and/or Safety" as a Paradox2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, Atsuhisa
    • 雑誌名

      Houritsujiho Special Issue

      ページ: 207-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • [雑誌論文] After World on the September 112002

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, Atsuhisa
    • 雑誌名

      Hogaku Seminar No.567

      ページ: 52-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • [雑誌論文] "Threat of Terrorism" and "Fear of Security"2002

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, Atsuhisa
    • 雑誌名

      Horitsujiho Special Issue

      ページ: 258-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • [雑誌論文] 果てしなき「テロの脅威」と《安全の専制》-《9・11》以後の世界2002

    • 著者名/発表者名
      岡本 篤尚
    • 雑誌名

      法律時報 増刊『憲法と有事法制』

      ページ: 258-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • [雑誌論文] 《9・11》以後の世界-「新しい戦争」と立憲主義の終焉?2002

    • 著者名/発表者名
      岡本 篤尚
    • 雑誌名

      法学セミナー 567号

      ページ: 52-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520025
  • 1.  本 秀紀 (00252213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  愛敬 浩二 (10293490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 英樹 (60022422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小澤 隆一 (60224226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植松 健一 (90359878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村田 尚紀 (00210047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木下 智史 (40183793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中里見 博 (10283384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 武 (80103216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上脇 博之 (70264992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥野 恒久 (40374756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 真 (30170434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  植村 勝慶 (60213394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  倉持 孝司 (00153370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小松 浩 (40234877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡田 章宏 (70185429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  足立 英郎 (90151076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  塚田 哲之 (00283383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大河内 美紀 (20345838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  前原 清隆 (20181604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中富 公一 (90164227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  彼谷 環 (70288257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  清田 雄治 (40177952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  丹羽 徹 (10237787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 雅康 (20232473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 利安 (50226859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川畑 博昭 (50423843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田村 和之 (00034596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  来間 泰男 (80088723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小田 清 (80137455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高原 一隆 (90145970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  秋葉 節夫 (90192905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  仲地 博 (80045202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi