• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大榮 薫  Ohe Kaoru

… 別表記

大栄 薫  OHE Kaoru

隠す
研究者番号 00315350
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0005-8006-0365
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 宮崎大学, 工学部, 准教授
2019年度: 宮崎大学, 工学部, 准教授
2007年度 – 2018年度: 宮崎大学, 工学部, 助教
2000年度 – 2006年度: 宮崎大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 小区分27010:移動現象および単位操作関連
研究代表者以外
環境材料・リサイクル / リサイクル工学 / 小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連 / 環境保全対策およびその関連分野 / 土木環境システム / 反応・分離工学 / 触媒・化学プロセス / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者
マグネタイト / 吸着 / As(V) / As(III) / フェライト / 砒素 / ナノ粒子 / 砒素除去 / 光応答性 / 無機有機複合体 … もっと見る / 層状複水酸化物 / キレート化合物 / groundwater pollution / high specific surface area / zero point of charge / environmental materials / adsorbents / magnetite / 環境浄化 / 吸着除去 / 除去 / チタン / 地下水汚染 / 高比表面積 / 等電位点 / 環境低脅荷型材料 / 吸着材 / 磁性体 / 超多孔体 / 凍結乾燥 / 亜砒酸イオン / 砒酸イオン / 多孔体 / 水溶性高分子 / モノリス型吸着材 / ハイブリッド / クライオゲル / 高比表面積化 / 亜ヒ酸イオン / ヒ酸イオン / 環境材料 / アルカリ沈殿剤 / ナノ材料 / 極性溶媒 / 水環境汚染物質 / 機能性分離材料 / 磁性材料 … もっと見る
研究代表者以外
吸着 / レアメタル / 分子認識 / 廃棄物再資源化 / 反応・分離工学 / リサイクル / キトサンナノファイバー / 貴金属回収技術 / 金ナノ粒子 / 濃縮・還元機能 / 環境技術 / 反応・分離化学 / 環境材料 / パーフュージョンクロマトグラフィー / 貴金属 / 分離 / ガリウム / 金 / 溶媒和抽出 / hydrometallurgy / solvent / separation / gallium / gold / rare metal / ion solvation / extraction / 湿式精錬 / 希少金属 / 機械学習 / 溶媒抽出 / 環境保全 / 省エネプロセス / 金イオン / 金の回収 / バイオマス / パラジウムナノ粒子 / セルロースナノファイバー / 金・パラジウムの回収 / スペーサー / ナイロンファイバー / Micro-organism / Cement solidification / Natural treatment / Treatment of sludge / Arsenic removal / Groundwater / Arsenic / 砒素汚泥の処分 / バングラデシュ / 自然処理 / 微生物 / 汚泥の固化処分 / 砒素除去装置 / 地下水砒素汚染 / separation mechanism with membrane / sensor for precious metals / new extractants / active-transport / recovery of precious metals / inorganic hybrid membrane / organic / solid membrane / nanotechnology / 新規抽出剤 / 膜分離機構 / 貴金属センサー / 新規柚出剤 / 能動輸送 / 無機ハイブリッド膜 / 有機 / 分離固体膜 / ナノテクノロジー / INTERCALATION / FLAPW / ION EXCHANGE / HYDROGEN / BAND STRUCTURE / LAYERED PEROVSKITE / LANTHANIDE / PHOTOCATALYST / 構造変換 / 層状構造 / タンタル酸塩 / 4f電子 / インターカレーション / FLAPW法 / イオン交換 / 水素 / バンド構造 / 層状ペロブスカイト / ランタノイド / 光触媒 / 有害金属イオン鋳型吸着材 / 超多孔性真球状キトサン誘導体 / 金属イオン鋳型吸着材 / Sb, As, Se / 超多孔質真球状キトサン誘導体 / 省エネ・環境保全 / pH応答性キトサン誘導体 / 金箔 / 真球状体 / 環境保全型リサイクル / 機能性キトサン誘導体 / 高選択的分離 / 次世代分離技術 / 廃電子機器 / 水溶性キトサン誘導体 / 刺激応答性ポリマー / 貴金属ナノ粒子 / キトサン/シリカ / 高選択的吸着材 / ハイブリッド / パーフュージョンクロマト / 鋳型吸着材 / キトサン誘導体/シリカ / ゾル・ゲル法 / パーフユージョンクロマトグラフィー / 貫通孔 / 超多孔性キトサン球状体 / キトサン誘導体 / 分子インプリント法 / キチン・キトサン / 有価物回収 / 界面活性剤 / 地熱発電排水 / 共存イオン / ヒ素の除去 / ヒ素鋳型マグネタイト / 多孔性マグネタイト / キトサン / 分離機能材料 / 有害化学物質 / 水質源循環 / ナノ材料 / マグネタイト / ヒ素 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  新規キレート化合物/層状化合物複合体の開発と吸着・分析素子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大榮 薫
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  希少金属への優れた分離回収能力と低環境負荷性を両立した新規抽出溶媒の機械学習探索

    • 研究代表者
      大島 達也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  イオン認識・還元機能をもつナノファイバーの創出と貴金属イオンの革新的分離法の開発

    • 研究代表者
      馬場 由成
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  廃電子機器リサイクル副産物であるAs,Sb,Seの高選択的バイオ吸着素子の開発

    • 研究代表者
      馬場 由成
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  濃縮・還元機能を備えた刺激応答性ポリマーによる貴金属イオンの高選択的分離法の開発

    • 研究代表者
      馬場 由成
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ゾル‐ゲル法による無機/バイオ吸着素子の開発と革新的レアメタル分離プロセスの構築

    • 研究代表者
      馬場 由成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  超多孔質磁性クライオゲルを用いた地下水砒素汚染への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大榮 薫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  溶媒和効果による自己組織化を利用したナノ粒子の調製と砒素除去技術への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大榮 薫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  電子機器廃棄物からの貴金属回収プロセスの構築を目指したバイオマス吸着素子の開発

    • 研究代表者
      馬場 由成
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  機能性マグネタイト微粒子の調製と砒素汚染浄化システムへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      大栄 薫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ヒ素インプリント磁性体の表面設計と地熱発電排水処理への応用

    • 研究代表者
      馬場 由成
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  バングラデシュにおける砒素除去槽汚泥の固化および自然浄化に関する研究

    • 研究代表者
      横田 漠
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ゾルーゲル法によるシリカ/抽出剤ハイブリッド膜の合成と貴金属の高選択的能動輸送

    • 研究代表者
      馬場 由成
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  不完全4f殻を含む希土類タンタル酸塩の光触媒作用と高次構造変換

    • 研究代表者
      町田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2023 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Arsenic removal from water using magnetite、Arsenic in the Environment, The Global Arsenic Problem : challenges for safe water production, The Netherlands, Vol.2 (N.Kabay, J.Bundschuh, B.Hendary, M.Bryjak, K.Yoshizuka, P.Bhattacharya, S.Anac, Eds)2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      CRC Press/Balkema
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [図書] Arsenic removal from water using magnetite(N.Kabay, J.Bundschuh, B.Hendry, M.Bryjak, K.Yoshizuka, P.Bhattacharya, S.Anag, Eds)(Arsenic in the Environment, The Global Arsenic Problem : challenges for safe water production, The Netherlands, Vol.2)2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 出版者
      CRC Press/Balkema
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [雑誌論文] Relationship Between Extraction of Arsenic via Ion Solvation and Hansen Solubility Parameters of Extractants2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Naoki、Ohe Kaoru、Oshima Tatsuya、Yoshizuka Kazuharu
    • 雑誌名

      Solvent Extraction and Ion Exchange

      巻: 41 号: 7 ページ: 940-957

    • DOI

      10.1080/07366299.2023.2259943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26449
  • [雑誌論文] 酸化水酸化鉄微粒子を内包したポリアクリルアミドクライオゲルによるヒ素(V)のカラム連続吸着特性2019

    • 著者名/発表者名
      市川大稀,塩盛弘一郎,大榮 薫
    • 雑誌名

      科学・技術研究

      巻: 8 ページ: 23-29

    • NAID

      130007687551

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [雑誌論文] Extraction Behavior of Metal Cations Using 8-Quinolinol as an Extractant in Cyclopentyl Methyl Ether2019

    • 著者名/発表者名
      T.Oshima, T.Koyama, K.Ohe, N.Otsuki
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 26 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.15261/serdj.26.1

    • NAID

      130007662552

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [雑誌論文] Effect of structure of aromatic ethers on their extraction of Au(III) from acidic chloride media2019

    • 著者名/発表者名
      Oshima T., Horiuchi T., Matsuzaki K., Ohe K.
    • 雑誌名

      Hydrometallurgy

      巻: 183 ページ: 207-212

    • DOI

      10.1016/j.hydromet.2018.12.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [雑誌論文] Extraction Behavior of Precious Metals in Hydrochloric-acid Media Using a Novel Amine Extractant Bearing a Furan Group2019

    • 著者名/発表者名
      T.Oshima, S.Iwao, N.Matsuo, K.Ohe
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 26 号: 2 ページ: 69-80

    • DOI

      10.15261/serdj.26.69

    • NAID

      130007662535

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [雑誌論文] Extraction Behavior of Arsenic, Selenium, and Antimony Using Cyclopentyl Methyl Ether from Acidic Chloride Media2019

    • 著者名/発表者名
      MATSUO Naoki, OSHIMA Tatsuya, OHE Kaoru, OTSUKI Noriyasu
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 26 号: 2 ページ: 81-89

    • DOI

      10.15261/serdj.26.81

    • NAID

      130007662533

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [雑誌論文] ポリビニルアミン架橋樹脂由来の新規イミノ二酢酸キレート吸着剤による金属の高容量吸着2019

    • 著者名/発表者名
      大榮 薫, 大島 達也, 小畑佑介,金丸慎太郎,本多剛,臨護
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 45 号: 2 ページ: 66-71

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.45.66

    • NAID

      130007616616

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 年月日
      2019-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [雑誌論文] Extraction of Gold(III) Using Cyclopentyl Methyl Ether in Hydrochloric Acid Media2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya OSHIMA, Naoki OHKUBO, Iori FUJIWARA, Takashi HORIUCHI, Takao KOYAMA, Kaoru OHE, Yoshinari BABA
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan

      巻: 24 号: 2 ページ: 89-96

    • DOI

      10.15261/serdj.24.89

    • NAID

      130005689410

    • ISSN
      1341-7215, 2188-4765
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067, KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [雑誌論文] Synergistic effect of nitrogen-containing donors on extraction of divalent metal ions using p-tert-octylphenoxyacetic acid2015

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima,K. Kaneizumi,K. Ohe,Y. Baba
    • 雑誌名

      Sep. Purif. Technol.

      巻: 141 ページ: 301-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [雑誌論文] <i>N</i>-ドデシルアニリンによる塩酸溶液からの白金(IV)の抽出平衡2014

    • 著者名/発表者名
      土居 礼佳、大榮 薫、大島 達也、馬場 由成
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 40 号: 6 ページ: 470-474

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.40.470

    • NAID

      130004713223

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073, KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [雑誌論文] マグネタイトによる砒素吸着平衡におよぼすイオン強度,温度の影響および吸着速度2014

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 40 号: 2 ページ: 90-97

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.40.90

    • NAID

      130003392462

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100, KAKENHI-PROJECT-25550073, KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [雑誌論文] Cellulose aerogel regenerated from ionic liquid solution for immobilized metal affinity adsorption2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima,T. Sakamoto,K. Ohe,Y. Baba
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 103 ページ: 62-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [雑誌論文] Cellulose aerogel regenerated from ionic liquid solution for immobilized metal affinity adsorption2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima,T. Sakamoto,K. Ohe,Y. Baba
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 103 ページ: 62-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [雑誌論文] コウジ酸由来の新規抽出剤の開発とIn(III)およびGa(III)の高選択的抽出2014

    • 著者名/発表者名
      土居礼佳,大榮薫,大島達也,馬場由成
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 40 号: 6 ページ: 475-480

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.40.475

    • NAID

      130004713224

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073, KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [雑誌論文] Cellulose aerogel regenerated from ionic liquid solution for immobilized metal affinity adsorption2014

    • 著者名/発表者名
      T.Oshima, T. Sakamoto, K. Ohe, Y. Baba
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 103 ページ: 62-69

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [雑誌論文] Synergistic effect of nitrogen-containing donors on extraction of divalent metal ions using p-tert-octylphenoxyacetic acid2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima,K. Kaneizumi,K. Ohe,Y. Baba
    • 雑誌名

      Sep. Purif. Technol.

      巻: 141 ページ: 301-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [雑誌論文] Adsorption behavior of metal ions on alkylhistidine extractant impregnated resins; Effect of functional groups of histidine2013

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima, S. Ishizaka, H. Morizono, K. Ohe, Y. Baba
    • 雑誌名

      Separation and Purification Technology

      巻: 114 ページ: 11-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360405
  • [雑誌論文] Adsorption behavior of metal ions on alkylhistidine extractant impregnated resins; Effect of functional groups of histidine2013

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima, S. Ishizaka, H. Morizono, K. Ohe, Y. Baba
    • 雑誌名

      Sep. Purif. Technol

      巻: 114 ページ: 11-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360405
  • [雑誌論文] Adsorption of arsenic using high surface area magnetites2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      Environ. Geochem. Health 32

      ページ: 283-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [雑誌論文] Adsorption of arsenic using high surface area magnetites2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      Environ.Geochem.Health

      巻: 32 ページ: 283-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [雑誌論文] Adsorption of Arsenic(III) and Arsenic(V) on Magnetites Containing Zirconium and Cerium2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, R.Tomimatsu, T.Oshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      J.Ion Exch

      巻: 21 ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [雑誌論文] Adsorption of Arsenic (III) and Arsenic (V) on Magnetites Containing Zirconium and Cerium2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, R.Tomimatsu, T.Oshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      J. Ion Exch 21

      ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [雑誌論文] Synthesis of Thioether-Anchored Porous Chitosan Microspheres with Large Pores and its Application to Recovery of Precious Metals2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, Y.Kanai, K.Ohe, T.Oshima
    • 雑誌名

      Proceedings of CHEMECA 2009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [雑誌論文] Adsorption of sulfur-containing amino acid vitamin on silver(I)immobilized chelating resin2009

    • 著者名/発表者名
      T.Oshima, Y.Yamanaka, K.Ohe, Y.Baba
    • 雑誌名

      Solv.Extr.Res.Dev.Jpn. 16

      ページ: 67-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [雑誌論文] Adsorption of sulfur-containing amino acid onsilver(I) immobilized chelating resin2009

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima, Y. Yamanaka, K. Ohe, Y. Baba
    • 雑誌名

      Solv. Extr. Res. Dev. Jpn. 16

      ページ: 67-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [雑誌論文] Removal o As(III) and As(V) in Grouridwater Using Ferrite Adsorbents2007

    • 著者名/発表者名
      K., Ohe, R., Tomimatsu, T., Oshima, Y., Baba
    • 雑誌名

      J. Ion Exchange 18

      ページ: 550-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [雑誌論文] Removal o As (III) and As (V) in Groundwater Using Ferrite Adsorbents2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ohe, R. Tomimatsu, T. Oshima, Y. Baba
    • 雑誌名

      J. Ion Exchange 18

      ページ: 550-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [雑誌論文] Removal o As(III) and As(V) in Groundwater Using Ferrite Adsorbents2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ohe, R. Tomimatsu, T. Oshima, Y. Baba
    • 雑誌名

      J.Ion Exchange 18

      ページ: 550-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [雑誌論文] Removal of Arsenic from Contaminated Growndwater by Iron Oxides2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, R., T.Ohshima, Y.Baba, M.Shimizu, Y.Miyaqke, T.Horikawa, H.Yokota
    • 雑誌名

      Proc.of International Symposiun on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures from Toroku to Asia,(2006)

      ページ: 162-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651050
  • [雑誌論文] Adsorptive Removal of Arsenic from Contaminated Aqueous Solution Using Ferrites2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, R.Tomimatsu, T.Ohshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      The Proc.of Internation Symposium on Ion Exchange in Korea(2006) and 22nd annual Meeting of JAIE,(2006)

      ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651050
  • [雑誌論文] Removal of Arsenic from Contaminated Groundwater by Iron Oxide2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Miyake, H.Yokota
    • 雑誌名

      Proc. of 1^<st> Intern. Symp. on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures

      ページ: 162-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254003
  • [雑誌論文] Removal of Arsenic from Contaminated Groundwater by Iron Oxide2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ohe, T. Oshima, Y. Baba, M. Shimikzu, Y. Mivake, T. Horikawa, H. Yokota
    • 雑誌名

      Arsenic-Svmpa in MIYAZAKI 2006 1st International symposium on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures From Toroku to Asia

      ページ: 162-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [雑誌論文] Removal of Arsenic from Contaminated Groundwater by Iron2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Miyake, H.Yokota
    • 雑誌名

      Proc. of 1^<st> Intern. Symp. on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures

      ページ: 162-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254003
  • [雑誌論文] Adsorptive Removal of Arsenic Using Ferrites.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, R.Tomimatsu, Y.Tagai, T.Ohshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      Proc.of International Symposiun on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures from Toroku to Asia,(2006)

      ページ: 158-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651050
  • [雑誌論文] Removal of Arsenic from Contaminated Groundwater by Iron Oxide2006

    • 著者名/発表者名
      K., Ohe, T., Oshima, Y., Baba, M., Shimikzu, Y., Miyake, T., Horikawa., H., Yokota
    • 雑誌名

      Arsenic-Sympo in MIYAZAKI 2006 1st International symposium on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures From Tbroku to Asia

      ページ: 162-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [雑誌論文] Removal of Arsenic from Contaminated Groundwater by Iron2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Miyake, H.Yokota
    • 雑誌名

      Proc. of 1^<st> Intern. Symp. on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its termeasures

      ページ: 162-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254003
  • [雑誌論文] マグネタイト微粒子を用いた砒素の吸着特性2005

    • 著者名/発表者名
      大栄薫, 馬場由成, 志水雅之, 三宅義和, 堀河俊英, 横田漠
    • 雑誌名

      第12回ヒ素シンポジウム、岩手県立大学

      ページ: 36-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254003
  • [雑誌論文] Adsorption Behavior of Arsenic(III) and Arsenic(IV) Using Magnetite2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Tagai, S.Nakamura, T.Ohshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan 38

      ページ: 671-676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651050
  • [雑誌論文] Adsorption Behavior of Arsenic(III) and Arsenic(V) Using Magnetite2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Tagai, S.Nakamura, T.Oshima, Y.Baba
    • 雑誌名

      J.Chem, Eng, Jpn. 38

      ページ: 671-676

    • NAID

      10019037372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651050
  • [雑誌論文] Adsorption behaviors of arsenic and heavy metals using magnetite2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Tagai, Y.Baba
    • 雑誌名

      The 10^<th> the APCCHE Congress 376

    • NAID

      130005052192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254003
  • [雑誌論文] Adsorption behaviors of arsenic and heavy metals using magnetite2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Tagai, Y.Baba
    • 雑誌名

      The 10th the APCCHE Congress

      ページ: 376-376

    • NAID

      130005052192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254003
  • [雑誌論文] Adsorption behaviors of arsenic and heavymetals using magnetite2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Tagai, Y.Baba
    • 雑誌名

      The 10th the APCChE Congress

      ページ: 376-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254003
  • [産業財産権] マグネタイト微粒子の製造方法2010

    • 発明者名
      大榮薫
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 出願年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [産業財産権] マグネタイト微粒子の製造方法2009

    • 発明者名
      大榮薫
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権番号
      2009-206295
    • 出願年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] 複数目的変数による機械学習に基づいた塩酸系におけるGa(III)抽出溶媒の開発2023

    • 著者名/発表者名
      橋詰満衣、稲田飛鳥、大榮薫、大島達也
    • 学会等名
      連合年会2023(第42回溶媒抽出討論会・第36回日本イオン交換研究発表会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26449
  • [学会発表] 塩酸系からのGa(III)抽出に適した溶媒の機械学習探索2023

    • 著者名/発表者名
      橋詰 満衣、稲田 飛鳥、大榮 薫、大島 達也
    • 学会等名
      日本分析化学会第72年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26449
  • [学会発表] Development of a machine learning program to find suitable solvent for Au(III) extraction2023

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima, Y. Iwakiri, A. Inada, K. Ohe
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST23)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26449
  • [学会発表] 芳香族エーテルを用いたイオン溶媒和に基づく塩酸系からの金属イオンの抽出2019

    • 著者名/発表者名
      松崎 喜代治,大島 達也, 大榮 薫
    • 学会等名
      第38回溶媒抽出討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [学会発表] カリックスアレーン誘導体の溶媒となるエーテル化合物の開発と抽出特性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      浅野迅矢, 大島達也, 大榮薫, 大渡啓介
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [学会発表] Solvent extraction of amino acid esters using a calix[6]arene carboxylic acid derivative in aromatic ethers2019

    • 著者名/発表者名
      Tokiya ASANO, Tatsuya OSHIMA, Kaoru OHE, Keisuke OHTO
    • 学会等名
      APPChE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [学会発表] Anion Exchangeof Arsenic Oxyanions by Ni-Zn Hydroxide Double Salts2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ohe, Ryosuke Tabuchi, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba, Takayoshi Hara, Shogo Shimazu
    • 学会等名
      The 21st International Solvent Extraction Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [学会発表] キチンを原料としたポリオールキトサン誘導体の合成とAs, SeおよびSbの吸着特性2017

    • 著者名/発表者名
      愛甲 尚正,大島 達也,馬場 由成,大榮 薫
    • 学会等名
      化学工学会 第49回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Extraction Behavior of Precious Metals from Hydrochloric Acid with 8-Dodecoxyquinoline2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kanoya, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba
    • 学会等名
      The 21st International Solvent Extraction Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] キチンを原料としたポリオールキトサン誘導体の合成とAs, SeおよびSbの吸着特性2017

    • 著者名/発表者名
      愛甲 尚正,大島 達也,馬場 由成,大榮 薫
    • 学会等名
      化学工学会 第49回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [学会発表] Extraction Behavior of Precious Metals from Hydrochloric Acid with 8-Dodecoxyquinoline2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kanoya, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba
    • 学会等名
      The 21st International Solvent Extraction Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20067
  • [学会発表] 高吸着容量の,新規ポリビニルアミン系キレート樹脂における金属吸着特性2017

    • 著者名/発表者名
      大島 達也, 小畑 佑介,金丸 慎太郎,大榮 薫,馬場 由成,本多 剛,臨 護
    • 学会等名
      化学工学会 第49回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Adsorption behavior of As, Sb and Se using MF2O4(M=Fe,Co,Mn)2016

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ohe, Masaya Sugimoto, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba
    • 学会等名
      Ion Exchange a continuing success story 2016
    • 発表場所
      Robinson College, University of Cambridge, UK
    • 年月日
      2016-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] ジオール導入キトサン微粒子を用いた半金属元素の吸着2016

    • 著者名/発表者名
      愛甲 尚正、大榮 薫、大島 達也、馬場由成
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] シクロペンチルメチルエーテルの希釈剤または抽出剤への利用2016

    • 著者名/発表者名
      大島 達也、藤原 伊織、大久保 直樹、小山 直樹、大榮 薫、馬場 由成
    • 学会等名
      第35回溶媒抽出討論会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター
    • 年月日
      2016-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] ジオール基を導入したキトサン誘導体による半金属元素の吸着選択性2016

    • 著者名/発表者名
      愛甲 尚正、大榮 薫、大島 達也、馬場由成
    • 学会等名
      第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会
    • 発表場所
      休暇村志賀島
    • 年月日
      2016-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] シクロペンチルメチルエーテルによる金(III)の抽出挙動2016

    • 著者名/発表者名
      大島 達也、藤原 伊織、大久保 直樹、大榮 薫、馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会 第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] 磁性複合酸化物を用いた半金属イオンの吸着選択性2016

    • 著者名/発表者名
      大榮 薫、杉本 匡弥、若松 あむ、大島 達也、馬場 由成
    • 学会等名
      第32回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Development of a chitosan derivative with phenylphosphinic acid and its application to the recovery of In(III) and Ga(III)2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Baba, Rui Tomimatsu, Akihiro Yamashita, Kaoru Ohe, Tatsuya Oshima
    • 学会等名
      Ion Exchange a continuing success story 2016
    • 発表場所
      Robinson College, University of Cambridge, UK
    • 年月日
      2016-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Adsorption behavior of arsenic with cobalt and manganese ferrites2015

    • 著者名/発表者名
      M.Sugimoto,K.Ohe,T.Oshima,Y.Baba
    • 学会等名
      4th International Arsenic Symposium
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2015-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] 新規キトサン誘導体の合成と貴金属・レアメタルに対する吸着選択性2015

    • 著者名/発表者名
      杉本 匡弥,大榮 薫,大島 達也,馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会・第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] 新規キトサン誘導体の合成と貴金属・レアメタルに対する吸着選択性2015

    • 著者名/発表者名
      杉本 匡弥,大榮 薫,大島 達也,馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会・第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [学会発表] 抽出剤を含侵したシリコ-ンゲルの調製と金属吸着特性2015

    • 著者名/発表者名
      大榮 薫,大島 達也,馬場 由成
    • 学会等名
      第31回日本イオン交換研究発表会,第34回溶媒抽出討論会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] モノリス型磁性クライオゲルによる砒素の吸着特性2013

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、徳丸恵、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] マグネタイト界面における砒素吸着機構2013

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] マグネタイト分散モノリス型クライオゲルの調製とそれを用いたヒ素除去2013

    • 著者名/発表者名
      徳丸恵、大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      日本イオン交換学会研究発表会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] モノリス型磁性クライオゲルを用いたヒ素除去技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      徳丸恵、大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] Effect of pH and ionic strength on adsorption of As(III) and As(V) using magnetite2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshina, Y. Baba
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures
    • 発表場所
      宮日会館(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] Fe3O4界面における砒素吸着におよぼすイオン強度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      大榮 薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      第18回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      宮日会館(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] Adsorption of arsenic using synthetic magnetite from aqueous solution2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshina, Y. Baba
    • 学会等名
      PBC & SEGH 2012
    • 発表場所
      光州科学技術院(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] Effects of pH, Ionic Strength, Coexisting Ions on Arsenic Adsorption Using Magnetite2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ohe, Yasuyuki Tagai, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Separation Science and Technology
    • 発表場所
      韓国済州グランドホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] マグネタイトを用いた砒素の吸着機構2011

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      2011年日本イオン交換学会・日本溶媒抽出学会連合年会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイヤリゾート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] Prepa ration of Magnetite with High Surface Area for Arsenic Removal2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Katafuta, H.Aogi, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and Its Countermeasures-Expansion of India Project to Asia A rea-
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Preparation of Magnetite with High Surface Area for Arsenic Removal2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Katafuta, H.Aogi, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and Its Countermeasures-Expansion of India Project to Asia Area-
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] マグネタイト吸着材による 砒素吸着特性2010

    • 著者名/発表者名
      大榮薫
    • 学会等名
      平成22年度関西大学先端化学技術推進機構 合同研究部門別発表会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Removal of Arsenic in Wastewater from Closed old mine2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      2010 APEC workshop on "Balancing Competing Demands of Mining, Community and Environment to Achieve Sustainable Development in Mining Sector"
    • 発表場所
      MIRECO(ソウル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Removal of Arsenic in Waste water from Closed old mine2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      2010 APEC workshop on "Balancing Competing Demands of Mining, Community and Environment to Achieve Sustainable Development in Mining Sector" (招待講演)
    • 発表場所
      MIRECO(韓国 ソウル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] マグネタイト吸着材による砒素吸着特性,平成22年度関西大学先端化学技術推進機構2010

    • 著者名/発表者名
      大榮薫
    • 学会等名
      合同研究部門別発表会 (招待講演)
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] マグネタイトナノ粒子を用いた砒素の吸着除去2010

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、片蓋裕哉、青儀浩幸、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Preparation of Manetites with High Surface Area and Its Arsenic Adsorption Behavior2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Katafuta, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      5th International Conference on Ion Exchange
    • 発表場所
      メルボルン大学(オーストラリア)
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Preparation of Manetites with High Surface Area and Its Arsenic Adsorption Behavior2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, Y.Katafuta, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      5th International Conference on Ion Exchange
    • 発表場所
      メルボルン大学(オーストラリアメルボルン)
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Arsenic removal using magnetite prepared in ethanol solution2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, H.Aogi, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      The 7^<th> Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] グラフト化キトサン誘導体の調製と貴金属吸着特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      黒木裕太, G. W. Stevens J. M. Perera, S. D. Kolev, 大島達也, 大栄薫 馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] Arsenic Removal from Aqueous solution using magnetite2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ohe, T. Oshima, Y. Baba
    • 学会等名
      International congress on productionof safe water (招待講演)
    • 発表場所
      トルコ イズミール市Izmir Art Center
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Adsorption of arsenic using magnetites with high surfacearea2009

    • 著者名/発表者名
      大榮薫, 大島達也, 馬場由成
    • 学会等名
      8th World Congress of Chemical Engineering(WCCE8)
    • 発表場所
      the Palais des congres
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] Adsorption of arsenic using magnetites with high surface area2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      8th World Congress of Chemical Engineering (WCCE 8)
    • 発表場所
      the Palais des congress(カナダモントリオール)
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] 高表面積マグネタイトの調製と砒素除去特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] グラフト化キトサン誘導体の調製と貴金属吸着特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      黒木裕太Ge o f f. W. St e v e n s, J i l s k a. M. P e r e r a, S p a s. D. Ko l e v、大島達也, 大栄薫, 馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第7 4年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] 豪州産ロブスターからのキチン質新規製造プロセスの開発2009

    • 著者名/発表者名
      岩熊美奈子, Spas Korev, 大栄薫, 大島達也, 馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会 第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] Arsenic Removal from Aqueous solution using magnetite2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      International congress on production of safe water (招待講演)
    • 発表場所
      Izmir Art Center(トルコイズミール)
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] エチレンジアミン型架橋キトサンの調製とその貴金属吸着特性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      黒木裕太、大栄薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] 高比表面積を有するマグネタイトを用いたAs (III)およびAs (V)の吸着2008

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      第24回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510078
  • [学会発表] チタニア含有マグネタイトを用いたヒ素の吸着除去2008

    • 著者名/発表者名
      枡鏡兼児、大栄薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会 第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [学会発表] アミノメチルピリジングラフトアセチル化キトサンの調製と貴金属吸着特性2008

    • 著者名/発表者名
      黒木裕太, G e o f f. W. S t e v e n s, J i l s k a. M. P e r e r a, S p a s. D. K o l e v大島達也, 大栄薫, 馬場由成
    • 学会等名
      第2 4回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] アミノメチルピリジン-グラフトーアセチル化キトサンの調製と貴金属吸着特性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      黒木裕太, G. W. Stevens J. M. Perera, S. D. Kolev, 大島達也, 大栄薫 馬場 由成
    • 学会等名
      第24回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      上智大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] 超多孔性キトサン微粒子を基体とした新規キトサン誘導体の調製と貴金属の回収2008

    • 著者名/発表者名
      前田香織, 大島達也, 大栄薫馬場由成
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] チタニア含有マグネタイトを用いたヒ素の吸着除去2008

    • 著者名/発表者名
      枡鏡 兼児、大栄 薫、大島 達也、馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [学会発表] 超多孔性キトサン微粒子を基体とした新規キトサン誘導体の調製と貴金属の回収への応用2008

    • 著者名/発表者名
      前田香織, 大島達也大栄薫, 馬場 由成
    • 学会等名
      第24回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      上智大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] Adsorptive removal of arsenic using Ti-magnetite2008

    • 著者名/発表者名
      K., Masukagami, K., Ohe, T., Oshima, Y., Baba
    • 学会等名
      The 73th Annual Meeting of the Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [学会発表] フェライトの調製とヒ素除去技術への応用2007

    • 著者名/発表者名
      富松 塁、大栄 薫、大島 達也、馬場 由成
    • 学会等名
      第44回化学関連支部合同九州大会外国人研究者交流国際シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [学会発表] Preparation of ferrites and adsorptive removal of arsenic2007

    • 著者名/発表者名
      R., Tomimatsu, K., Ohe, T., Oshima, Y., Baba
    • 学会等名
      The 13 Arsenic symposium
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [学会発表] 架橋キトサンを用いたエチレンジアミン型キトサンの合成とその吸着特性2007

    • 著者名/発表者名
      黒木裕太、大栄薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      H19年度繊維学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] フェライト調製とヒ素の吸着除去2007

    • 著者名/発表者名
      富松 塁、大栄 薫、大島 達也、馬場 由成
    • 学会等名
      第13回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      東海大学短期大学部
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [学会発表] Preparation of Palladium-Imprinted Chitosan Derivative and its Adsorption Properties of Precious Metals2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, K. Ohe, T. Oshima, R.P. Dhakal
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Ion Exchange
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] フェライト微粒子を用いたヒ素の吸着特性2006

    • 著者名/発表者名
      大栄 薫、冨松 塁、田貝 泰之、大島 達畑、馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会第38回秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510077
  • [学会発表] Adsorptive immobilization of gold nanoparticles onto cellulose aerogel prepared using ionic liquid solution

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima,S. Ohnishi,K. Ohe,Y. Baba
    • 学会等名
      ICIE2014(International Conference of Ion Exchange)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] ピペラジン-セルロース誘導体の合成とSe(VI)およびSb(III)の吸着選択性

    • 著者名/発表者名
      津乗美咲,日高栞,大榮薫,大島達也,馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会 第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [学会発表]

    • 著者名/発表者名
      前田香織, 大島達也, 大栄薫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360411
  • [学会発表] CoおよびMnフェライトを用いた半金属の吸着特性

    • 著者名/発表者名
      杉本匡哉、大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      第52回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] チオール系抽出剤による廃電子機器からのIn(III)およびGa(III)の選択的抽出

    • 著者名/発表者名
      徳丸恵,大榮薫,大島達也,馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Adsorption of Arsenic Using Supermacroporous Cryogel Monolith Containing Magnetite

    • 著者名/発表者名
      T.Tokumaru, K.Ohe, T. Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      International Conference of Ion Exchange
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] Adsorptive immobilization of gold nanoparticles onto cellulose aerogel prepared using ionic liquid solution

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima,S. Ohnishi,K. Ohe,Y. Baba
    • 学会等名
      International Solvent Extraction Conference 2014 (ISEC2014)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [学会発表] クエン酸を固定化したキトサン誘導体の合成とレアメタルの吸着選択性

    • 著者名/発表者名
      日高 栞、大榮 薫、大島 達也、馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会 第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [学会発表] クエン酸を固定化したキトサン誘導体の合成とレアメタルの吸着選択性

    • 著者名/発表者名
      日高栞,大榮薫,大島達也,馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Adsorption of Arsenic Using Supermacroporous Cryogel Monolith Containing Magnetite

    • 著者名/発表者名
      M. Tokumaru, K. Ohe, T. Oshima, Y. Baba
    • 学会等名
      International Solvent Extraction Conference 2014 (ISEC2014)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [学会発表] チオール系抽出剤による廃電子機器からのIn(III)およびGa(III)の選択的抽出

    • 著者名/発表者名
      徳丸恵,大榮薫,大島達也,馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会 第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550073
  • [学会発表] Adsorption Prooerties for Se(Ⅳ), Se(Ⅵ) and Sb(Ⅲ) Using Magnetite

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Ohima, Y.Baba
    • 学会等名
      ICIE2014(International Conference of Ion Exchange)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Adsorption of Arsenic Using Supermacroporous Cryogel Monolith Containing Magnetite

    • 著者名/発表者名
      M. Tokumaru, K. Ohe, T. Oshima, Y. Baba
    • 学会等名
      ICIE2014(International Conference of Ion Exchange)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • [学会発表] Adsorption Properties for Se(IV), Se(VI) and Sb(III) Using Magnetite

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T. Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      International Conference of Ion Exchange
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510100
  • [学会発表] ピペラジン-セルロース誘導体の合成とSe(Ⅵ)及びSb(Ⅲ)の吸着選択性

    • 著者名/発表者名
      津乗 美咲、日高 栞、大榮 薫、大島 達也、馬場 由成
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281046
  • 1.  馬場 由成 (20039291)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 101件
  • 2.  大島 達也 (00343335)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 82件
  • 3.  岩熊 美奈子 (00342593)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  町田 正人 (70211563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横田 漠 (90037888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  田辺 公子 (00179805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 努 (10313636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀬崎 満弘 (80136803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土手 裕 (30264360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金丸 慎太郎 (80559435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢田 光徳 (20274772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮武 宗利 (40315354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲田 飛鳥 (10803835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  徳丸 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  杉本 匡哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi