• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国島 康晴  KUNISHIMA Yasuharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

國島 康晴  クニシマ ヤスハル

隠す
研究者番号 00315508
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
1999年度 – 2001年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
病原因子 / 大腸菌 / 無症候性細菌尿 / 尿路感染症 / 病原遺伝子島 / 尿路病原因子 / usp / ompT / kpsMT / 尿路病原性大腸菌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Myofibroblast / virulence factor gene / O serogroup / phylogenetic group / ASB (asymptomatic bacteriuria) / complicated cystitis / UPEC (uropathogenic E. coli) / 単純性膀胱炎 / 病原遺伝子 / 病原因子遺伝子 / O血清型 / 系統分類 / 無症候性細菌尿 / 複雑性膀胱炎 / 尿路病原性大腸菌 / α1 receptor / TGF-β / Smooth muscle / Prostatic stroma / Benign prostatic hyperplasia / 筋線維芽細胞 / alpha-1 receptor / TGF-beta / 平滑筋 / 前立腺 / α1-receptor subtype / α1-receptor / TGF-βs / 平滑筋細胞 / 筋繊維芽細胞 / 前立腺肥大症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  複雑性・反復性尿路感染症における大腸菌細胞内侵入因子とバイオフィルム産生能の解析

    • 研究代表者
      山本 新吾
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  新しい尿路病原性大腸菌病原遺伝子群の分布および機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      國島 康晴
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  前立腺間質細胞の増殖とtransformation調節機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 聡, 国島 康晴, 笹村 啓人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Escherichia coli from uncomplicated and complicated cystitis and froasymptomatic bacteriuria possess similar phylogeny, virulence genes an O serogroup profiles.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Kanamaru S, Kurazono H, Kunishima Y, Tsukamoto T, Ogawa O, Yamamoto S
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol 44・12

      ページ: 4589-4592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591677
  • [雑誌論文] Escherichia coli from uncomplicated and complicated cystitis and from asymptomatic bacteriuria possess similar phylogeny, virulence genes and O serogroup profiles2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A., Kanamaru S., Kurazono H., Kunishima Y., Tsukamoto T., Ogawa O., Yamamoto S.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology 44・12

      ページ: 4589-4592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591677
  • [雑誌論文] Escherichia coli from uncomplicated and complicated cystitis and from asymptomatic bacteriuria possess similar phylogeny, virulence genes and O serogroup profiles.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A., Kanamaru S., Kurazono H., Kunishima Y., Tsukamoto T., Ogawa O., Yamamoto S.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology 44, 12

      ページ: 4589-4592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591677
  • 1.  高橋 聡 (30332919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹村 啓人 (50311890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 敦 (20274946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舛森 直哉 (20295356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 直樹 (60193504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 新吾 (80322741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  小川 修 (90260611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  塚本 泰司 (50112454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  水之江 義充 (20157514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi